お子さまランチに旗を立てたのは誰か


お子さまランチに旗を立てたのは誰か

お子さまランチを初めて作ったのは、昭和5年東京日本橋の三越百貨店の食堂。
その頃は、お子さま弁当、お寿司、洋食等、いくつかの子供用メニューが揃っていたのだが、お子さま洋食だけが何となく色が地味でで見た目に子供にアピールしなかった。
そこで、ライスを山型に盛り、その頂上に日の丸の旗を立てた。
これは、当時、主任コックの安藤太郎の発案で、登山家が山に登って旗を立てる事にヒントを得たもの。
当時、恐慌にあえいでいた不景気な世の中、せめて子供達には夢を与えようとして考案。
お子さま洋食は、子供が好きな食べ物を集めただけでなく、育ち盛りに必要な栄養を考慮したり、旗を立てて見た目の楽しさを演出するなど、考え抜かれた料理だったと言われている。
チキンライスの型で抜いたグリンピースを乗せた2色ごはん、スパゲティー、コロッケ、ボンボン菓子、三角サンドイッチ二切れ等。値段は30銭。
そして、三越から全国にお子様ランチが広がっていった。


雑学集に戻る


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ