30度の気温は暑いのに、30度の風呂はなぜぬるい


30度の気温は暑いのに、30度の風呂はなぜぬるい

空気中の気温が30度になったら、どんな人でもかなりの暑さを感じる。
でも、30度のお風呂に入ったらぬるいはず。
季節や個人の感覚によって若干の差があるが、お風呂の適温は、40〜42度前後と言われている。
気温で42度になったらたまらない。
最初の話しに戻して、同じ30度なのに、どうして感じ方に差があるのだろうか。
これは、空気とお湯では熱の伝わり方に差があるからなのだ。
空気は熱の伝導率が悪いので、皮膚の表面には体温で暖められた、30度の気温よりも高い温度の空気の層がいつもとりまいているのだ。
その点、水は熱を伝える能力が空気の25倍もあるので、皮膚は30度の温度をダイレクトに感じている。
つまり、人間は空気中では30度以上の温度を感じ、お湯の中では30度ちょうどの温度を感じているわけだ。
空気中でも風が吹くと涼しく感じるのは、この皮膚をとりまく暖かい空気の層が飛ばされているためのようだ。


雑学集に戻る


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ