言  葉



今は自分が分からないことに遭遇するときや、知らないことに出会ったときに、「お、自分はまだまだいける」と思います

               イチロー



恐怖は逃げれば二倍になるが 立ち向かえば半分になる

               川北義則



何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く

               高橋尚子の恩師の中沢正仁から贈られた言葉



人は、不幸のときは一を十にも思い、幸福のときは当たり前のようにそれに馴れて、十を一のように思います

               瀬戸内寂聴



人生に夢があるのではなく、夢が人生をつくるのです

               宇津木妙子



どうにも乗り越えられない障害にぶつかった時は、頑固さほど役に立たないものはない

               ボーボワール



自分で薪を割れ、二重に温まる

               ヘンリー・フォード



僕の前に道はない、僕のうしろに道はできる

               高村光太郎



私が生まれるということは不条理である。私が死ぬということも不条理である

               サルトル



芸は水に文字を書くようなもの、書き続けないと見えない

               藤山寛美



花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき

               林芙美子



人生とは旅であり、旅とは人生である

               中田英寿



人生には解決法なんてない。ただ進んでいくエネルギーがあるばかりだ

               アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリ



「いつ、お前は夢を実現させるつもりか。」と師が尋ねたところ、弟子は「機会があればいつでも。」と答えた。師はそれを制して曰(いわ)く「機会とは常にそこにあるものだ。」

               アントニー・デ・メロ



成功の最大の秘訣は、他人や状況に振り回されない人間になるということ

               アルベルト・シュバイツァー



3時間真剣に考えて、結論が正しいと思ったら、3年かけて考えても、結論は変わらない

               フランクリン・ルーズベルト



およそ事業をするのに必要なのは、する力ではなく、それをやり遂げるという決心である

               エドワード・ブルワー・リットン



自分に何ができるかは、自分以外のものには分からない。いや、自分でもやってみなければ分からないものだ

               ラルフ・ワルド・エマーソン



人間のやったことは、人間がまだやれることの100分の1にすぎない

               豊田佐吉



自己満足しない人間の多くは、永遠に前進し、永遠に希望をもつ

               魯迅



成功者には目標を紙に書いてリストアップする習慣がある

               ブライアン・トレーシー



もし人の悪口を言うならば、自分に帰ってくることを予期せよ

               プラウタス



大きなことを出来る人はたくさんいますが、小さなことをしようとする人はごくわずかしかいません

               マザー・テレサ



挫折で人は強くなる。人みな師なり

               吉川英治



自分の能力は、自分で使ってみなければわからない

               湯川秀樹



天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず

               福沢諭吉



チャンスというものは、多くの場合、辛い経験に姿を変えてやってくる。だから、ほとんどの人はそれと気づかない

               アン・ランダーズ



過去と他人は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ

               高塚猛



運がいいなんてありえない。チャンスは周到な準備をした者だけにやってくる

               小柴 昌俊



最もよく人を幸せにする人が最もよく幸せになる

               立石一真



いつかは幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい

               ボビー・ジョーンズ



諸君が困難に会い、どうしてよいか全くわからないときは、いつでも机に向かって何かを書きつけるのがよい

               小泉八雲



次、生まれ変わったらこうしたい、とか言う人おるけど、次はないよ

               辰吉丈一郎



嫌いなことをやったってしょうがないじゃないか

               本田宗一郎



いまだ生を知らず、いずくんぞ死を知らん

               孔子



恋をして恋を失ったほうが、一度も恋をしなかったよりもマシである

               デニソン



四十歳を過ぎた人間は、誰でも自分の顔に責任を持たねばならない

               リンカーン



子供は五歳までにその一生涯に学ぶ全てを学び終えるものである

               フルーベル



いまこそ魂の試練のときである

               トマス・ペイン



老兵は死なず、ただ消えさるのみ

               マッカーサー



元気があれば何でも出来る

               アントニオ猪木



教養とは、自分とは別の価値観も許容することだ

               樋口裕一



始めることさえ忘れなければ、人はいつまでも若くある

               マルチン・ブーバー



完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないのだ

               サルバドール・ダリ



走った距離は裏切らない

               野口みずき



恐怖は逃げれば二倍になるが 立ち向かえば半分になる

               川北義則



今日という一日は、明日という日の二日分の値打ちを持っている

               フランクリン



夢を現実にするのは人である

               ウォルト・ディズニー



運は、それを待ち受ける者の方に傾くものである

               H.J.ブラウンJr



そうなってほしいと思うと、不思議なことにそうなるものだ

               ジョン・モーガン



精神の一番美しい特権のひとつは、老いて尊敬される事である

               スタンダール



練習は本番のように、本番は練習のように

               東山紀之



三日坊主をずっと繰り返すと結局継続してやっていることになる

               早見優



百歩先を見るものは狂人扱いを受け、現状のみを見るものは落伍する。十歩先を見る者のみが成功する

               小林 一三



些細なことだといって、ひとつ妥協したら、将棋倒しにすべてがこわれてしまう

               黒澤明



臆病者の目には、敵はつねに大軍に見える

               織田信長



その日その月その年の目的を持とう。それを遂行するところに生き甲斐が生まれる

               松下幸之助



苦しみの報酬は経験なり

               アイスキュロス



過去を忘れよ

               大隈重信



経験は最良の教師。ただし授業料は高い

               トマス・カーライル



人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない

               イエス・キリスト



過去は過去として葬らしめよ

               志賀直哉



よい時期は誰の人生にも訪れるが、それはたいがい人の励ましを通してやってくる。男性も女性も、どんなに偉大な人も、有名な人や成功者も、誰もが人々の賞賛に飢えているのである

               ジョージ.M.アダムス



例えれば、鍛冶屋が腕を振って腕が太くなるように、元気を出し続けると元気は増して来るものである

               三宅雪嶺



無知は大きな可能性の枠を与える

               ジョージ・エリオット



私達はいわば二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために

               ジャン・ジャック・ルソー



人生はただでさえ短いのに、時間を浪費するとさらに短くなる

               サミュエル・ジョンソン



ほんとうに、言葉は短いほどよい。それだけで、信じさせることができるならば

               太宰治



人間は生まれた時は自由である

               ジャン・ジャック・ルソー



成長とは変化することだが、変化には既知から未来へと踏み出す危険が伴う

               ジョージ・シン



強い人間は自分の運命を嘆かない

               アルトゥール・ショーペンハウエル



経験は良い薬であるが、病気が治ったあとでしか手に入らない

               ジャン・パウル



夢を現実にするのは人である

               ウォルト・ディズニー



人間、志を立てるのに遅すぎるということはない

               ジェイムズ・ボールドウィン



芸術は調和だ

               ジョルジュ・スーラ



怠惰な人間は舵を失った船に似ている

               エバレット



ひとつの場所に、相反するふたつのものは、おさまらない

               ジェームズ・E・ファウスト



誰もが幸福についてしゃべる、しかしそれを知っている人はほとんどいない

               ジャンヌ・ローラン



汝自身を知れ

               ソクラテス



失敗は充実した人生を得るために支払う手数料の一部

               ソフィア・ローレン



自分を知るには、他人の力が必要

               カール・グスタフ・ユング



成功者には目標を紙に書いてリストアップする習慣がある

               ブライアン・トレーシー



習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる

               蓮沼門三



休息する時間がなければ継続できない

               オビディウス



嫌いなことをやったってしょうがないじゃないか

               本田宗一郎



人並の人間が、人並の働きで終わっておれば、人並のことしかできない

               鈴木三郎助



小さなことばかり考えていると、人柄も小さくなってしまう

               井植歳男



神は行動せざる者を決して助けず

               ソフォクレス



多くをするのは易しいが、一時を永続するのは難しい

               ジョンソン



自分がもし他の人々よりも賢いとすれば、それは自分が無知であることを自覚しているからだろう

               ソクラテス



人間は地位が高くなるほど、足もとが滑りやすくなる

               タキトゥス



今日という一日は、明日という日の二日分の値打ちを持っている

               フランクリン



(戦争に)賛成する人も、無関心な人も同罪

               宇多田ヒカル



この1歩は小さいが、人類にとっては偉大な躍進だ

               アームストロング船長



わたしは未来のある男性が好きだ。女性は過去のある女が好きだ

               オスカー・ワイルド



雨は一人にだけ降り注ぐわけではない

               H.W.ロングフェロー



何かに慣れるのと、何かを感じなくなるのとは別のことだ

               エティ・ヒレスム



報復以上の仕事をしない者は、仕事並みの報酬しか得られない

               エルバート・ハバード(アメリカの教育家)



人を射るには、まず馬を射る

               杜甫



誰かがやるはずだった。自分がその誰かになりたかった

               カール・ルイス



小心者は危険が起きる前に恐れる。臆病者は危険が起きている間に恐れる。大胆な者は危険が去ってから恐れる

               J.P.リヒター



一匹の動物を愛するまで、人の魂の一部は眠ったままである

               A.フランス



絵画は無声の音楽であり,音楽は有声の絵画である

               S.T.コールリッジ



自然の大原則とは、変化である

               R.バーンズ



楽して成功しようと思ってもだめ

               堀江貴文



忍耐は仕事を支えるところの、一種の資本である

               バルザック



真実を探している者を信じよ。真実を見つけた者は疑え

               アンドレ・ジイド



人生は恐れを知らぬ冒険か、無のどちらかである

               ヘレン・ケラー



知りたいことを聞き出すコツは、こちらのいうことに異議を唱えさせることだ

               シャーロックホームズ



自分にできることより、自分にできないことを知る方が大事なのです

               ルシル・ボール



困難は避けるものではなく、解決するものである

               カルロス・ゴーン



今日の問題を真面目に考えるという態度をもっていないならば、明日のことは絶対に考えることができない

               中野重治



他人に対して苛立ちを感じた時は、自分について知るいい機会である

               カール・ユング



子供の頃に楽な人生を送ってしまうと、大人になってから人生の厳しさを味わうことになります

               デル・スミス



強い人が勝つとは限らない。すばらしい人が勝つとも限らない。私はできる、と考えている人が結局は勝つのだ

               ナポレオン・ヒル



運命は神の考えるものだ。人間は人間らしく働けばそれで結構だ

               夏目漱石



秀れた人間というのは、他の人間が愚かには見えぬ人間のことだろう

               三浦綾子



挑戦すれば成功もあれば失敗もあります。でも挑戦せずして成功はありません。何度も言いますが、挑戦しないことには始まらないのです

               野茂英雄



何かできるようになりたい。なんの取り柄もない。私は、人一倍努力しないと人並みになれない。それだけを考えて生きてきた

               有森裕子



敗北したところから、すべてが始まる。それが敗北の深い意味である

               石原吉郎



幸せになるためには、自分の人生の目的にそった習慣を身につけることである

               加藤諦三



内面で向き合わなかった問題は、 いずれ運命として出会うことになる

               カール・ユング



今日の失敗は工夫を続けてさえいれば、必ず明日の成功に結びつく

               豊田喜一郎



何度負けてもいい、のんきにじっくりとやれば必ず勝つ日がきます

               北村西望



なしとげようとした志を、たった一度の失敗で捨ててはいけない

               シェークスピア



二人のうちどちらかがいる所には、いつも二人ともいるんだよ

               E.ヘミングウェイ



人生は船で海を渡るようなもので、波風の高い日もあり穏やかな日もある

               寺田スガキ



好むと好まないとにかかわらず、家は持ち主の個性を表す

               エルシー・デ・ウルフ



東大に入っても、東大で友達をつくることができなかったら、学歴は活かせない

               中谷彰宏



科学は熱狂と迷信に対する有効な解毒剤である

               A.スミス



人を信じよ、しかしその百倍も自らを信じよ

               手塚治虫



他人と話し合う一割の時間でいいから自分の心と話し合え

               寺田スガキ



人間にはものを考える時間が必要だ

               B.ゲイツ



賢者は聴き、愚か者は語る

               ソロモン



人生は些事で浪費される

               H.D.ソロ



人われを誉むれども一糸を加へず、人われを毀れども一毫を減ぜず

               佐久間象山



誰もが人口爆発を心配しているのに、誰もしかるべき時に、その心配をしない

               アーサー・ホッピ



愛は人々を癒す。与える人も、受け取る人もともに

               カール・メニンガー



想像力は知識よりも重要である

               A.アインシュタイン



不遇の時代が永いほど、自分の中に蓄積されるものは大きい

               東山魁夷



戦争捕虜というのは、人を殺そうとして失敗していながら、のちに殺さないでくれと頼む人間である

               W.チャーチル



動作と活動を取り違えてはいけない

               E.ヘミングウェイ



絶望しているあなた 信じられないでしょうが あなたこそが 幸福に一番近いところにいるのです

               小泉吉宏



愛情とは、体と体を寄せて寒さをあたためあうことなのだ

               金子光晴



花のいのちは みじかくて 苦しきことのみ多かりき

               林芙美子



過去の苦しみが後になって楽しく思い出せるように、人の心には仕掛けがしてあるようです

               星野富弘



歴史の要諦は、時代の気分を伝えることにある

               内藤湖南



男は知っていることをしゃべり、女は人に善ばれることをしゃべる

               J.J.ルソー



この世で最も素晴らしく最も美しいものは、目で見ることも手で触れることもできません。ただ、心で感じられるだけです

               ヘレン・ケラー



その女性が男であったら、友に選んだであろうような女でなければ、これを妻として選んではならない

               J.ジュベール



どんなに賢くっても、にんげん。自分の背中を見ることはできない

               山本周五郎



子供は五歳までに、その人生を学ばなければならない事柄を学び終えてしまう

               Fr.フレーベル



人は用い方にて物の用に立つものなり

               徳川吉宗



秘訣は、繁栄が向こうからやって来るまで絶対に死なないことだ

               リー・アイアコッカ(クライスラー会長)



人間は天使でもなければ、獣でもない。しかし不幸なことは、人間は天使のように行動しようと欲しながら、獣のように行動する

               B.パスカル



騙される人よりも、騙す人の方が、数十倍苦しいさ

               太宰治



結婚前には、両眼を大きく開いてみよ。結婚してからは片眼をとじよ

               T.フラー



時間の価値を知らない者は、生まれながらにして栄光には向いていない

               ボーブナルグ



積極的に仕事をすれば失敗するのは当り前

               佐藤 辰雄



回り道が近道のことがある。それが人生だ

               牧野 昇



「ああ、もう半分しか残っていない」と嘆くのが悲観主義者。「やや?まだ半分も残っているじゃないか」と喜ぶのが楽観主義者である

               バーナード・ショウ



夢には近づき方があることになぜ気がつかないのか

               ジョン.D.キャヒル



人間にとって一番大きな苦痛のひとつは、新しい考えを受け入れる苦痛である

               W.バジョット



辛いという字がある。もう少しで、幸せになれそうな字である

               星野富弘



アダムはリンゴが欲しかったから食べたのではない。禁じられたからこそ食べたのだ

               M.トウェイン



成功した人間になろうとするな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ

               A.アインシュタイン



アイデアは、それを一心に求めてさえいれば必ず生まれる

               C.チャップリン



有人宇宙飛行は…これまでのところ、果てしなく広がる宇宙を覗くための、ほんの小さな扉を開けてくれたに過ぎない。この覗き穴から宇宙の限りない謎を考察する時、その創造者に対する我々の信仰は強められる

               W.von.ブラウン



雪の結晶は、天から送られた手紙であるということが出来る

               中谷宇吉郎



幸せを与える人は美しい

               田中澄江



戦争は始めたい時に始められるが、やめたい時にはやめられない

               マキャベリ



この世での私達の仕事は成功することではない。失敗を続けることである。ただし、元気はつらつとして

               R.L.スティーブンソン



私は日本のため,日本は世界のため

               内村鑑三



音楽は人類の共通語である

               H.W.ロングフェロー



頭のいい人と話すといい。新しい考え方を吸収できるから。経験豊富な人と話すといい。人生の幅が広がるから。やさしい人と話すといい。自分もやさしくなれるから

               池田洋一郎



「ありがとう」の一言は人間関係の潤滑油

               寺田スガキ



青年よ大志を抱け。富や自らの功績のためではなく、いわゆる名声と呼ばれるはかない物のためではなく、人が備えねばならない物を身につけるために大志を抱け(Boys, be ambitious, not for money, not for selfish accomplishment,not for that evanescent thing which men call fame.  Be ambitious for attainment of all that a man ought to be. )

               W.S.クラーク



他の人のために尽くすことは、他の人の犠牲になることではありません。他の人と楽しめる人が、他の人の役に立てるのです

               中山庸子



想像力は知識よりもっと大切である

               A.アインシュタイン



肥えた土ほど雑草がはびこるもの

               W.シェイクスピア



意外な人からもらうプレゼントが、一番うれしい

               中谷彰宏



幸せな人は幸せでない人を幸せにする

               山田かまち



言い訳が上手くなるほど、他人からの信頼は失われていく

               寺田スガキ



迷った時には 原点に立ち返ってみることだ。原点とは自分の本心だ。自分の本心に聞いてみるんだよ

               相田みつを



アダムはリンゴが欲しかったから食べたのではなかった。禁じられていたからこそ食べたのだ

               M.トウェイン



どんなに賢くっても、人間自分の背中を見ることはできない

               山本周五郎



失敗は、ある意味では成功に向かう本街道である。どこが間違っているかわかるたびに、真実とは何であるかを熱心に追求するようになる。そして新しい経験をするたびに、何らかの誤りが明るみに出てくるから、その後は心して失敗を避けるようになる

               J.キーツ



我々にとって最大の栄光は、一度も失敗しないということではなく、倒れるごとに必ず起き上がることである

               O.ゴールドスミス



全ての大偉業は、最初は不可能だと言われた

               T.カーライル



世界全体幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない

               宮沢賢治



天才とは、絶え間なく努力を続けられる人間のことである。

               E.ハバード



自分にできる限度をほんの少し超えたことを、毎日一つ実行せよ

               ローエル・トマス



壁にぶつかった人は、幸せだ。壁までたどり着けない人が、大勢いるんだ

               中谷彰宏



たやすく折れる一本の細い矢でも、三本合わせれば折れぬ

               毛利元就



あなたの持てるものの中から、あなたのいる場所で、あなたにできることをしなさい

               T.ローズヴェルト(第26代大統領)



死ぬまでに友が一人できればたいしたもの。二人も出来れば大勢で、三人なんてまず無理だ

               H.B.アダムズ



幸福とは探し出すことである

               J.ルナール



今日という日以上に、価値のあるものはない

               J.W.ゲーテ



自分の才能に気がつくのも、大切な才能

               北川悦吏子:ロングバケーション



健康な人には病気になる心配があるが、病人には回復するという楽しみがある

               寺田寅彦



倹約した金は、儲けた金である

               A.d.レニエ



食器は料理の着物である

               北大路魯山人



一通の手紙には、十本の電話に勝る優しさがある

               渡邊淳一



障害は不便です。だけど不幸ではありません

               乙武洋匡



「失敗を恐れない」という姿勢では弱い。「必ず成功させるのだ」という強い意志を持て

               ジャックニコラス



稼ぎの一部を貯蓄に回そう。それができる人は、成功を手にすることができる

               W・クレメント・ストーン



結果がわかっていなくても前進することだ。やってる間に結果もでよう

               ヘンリー・フォード



諸君が困難にあい、どうしてよいかまったく分からないときは、いつでも机に向かって何か書きつけるがよい

               小泉八雲



何百万という人類の滅亡よりも、自分の小指のけちな痛みのほうが心配なものだ

               ウィリアム・ハズリット



お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ

               ダンテ・アリギエーリ



運も健康と同じように管理する必要がある。好調な時は充分に楽しみ、不調な時は気長にかまえ、そしてよくよくの場合でない限り、決して荒治療はしないことである

               ラ・ロシュフコー



今日という一日は、明日という日の2倍分の値打ちがある

               フランクリン・ルーズベルト



良い手を指そうとするよりは、悪い手を指さないように自戒する

               大山康晴



ある人が想像し得るものを、他の人たちが現実のものとすることができる

               ジュール・ヴェルヌ



「なんとしてでも二階に上がりたい」という熱意があれば、ハシゴというものを考え付くんです。ただなんとなく上がってみたいなと思うくらいではそこまではいかない。「自分の唯一の目的は二階に上がることだ」というくらいの熱意があった人が、ハシゴが考えついたと思うん出すね

               松下幸之助



あそこの電信柱まで頑張ろう

               若原健二



ふるさとは遠きにありて思うもの そして悲しくうたうもの よしや うらぶれて異土の乞食となるとても 帰るところにあるまじや ひとり都のゆうぐれに ふるさとおもひ涙ぐむ そのこころもて 遠きみやこにかへらばや 遠きみやこにかへらばや

               室生犀星



人生は自分でつくるもの。“遅い”ということはない

               カーネル・サンダース



勝負は負けた時から始まる。弱さを知った時、己の成長が始まるんだ。人並みにやっていたら、人並みにしかならない

               神永昭夫



人は敗れたゲームから教訓を学びとるものである。私は勝ったゲームからまだ何も教えられたことがない

               ボビー・ジョーンズ



一粒の麦も、地に落ちてはじめて多くの実を結ぶ

               井深大



百の欠点より一つの長所を伸ばせ

               ルノアール



決意は遅くとも,実行は迅速なれ

               J.ドライデン



虎穴に入らずんは虎子をえず

               班超



全ての人が、師であり、友である

               中谷宇吉郎



女子は月経に支配せられ、男子は月給に支配せられる

               長谷川如是閑



戦争の前は憤怒なり、戦争の中は悲惨なり、戦争の後は滑稽なり

               長谷川如是閑



感動とは,心の中の地震であり,地すべりである

               椋鳩十



成功しすぎてもいけない。もう少し成功してもいいなと思うくらいが丁度いい。成功も腹八分目に

               松下幸之助



人間は自分がいるところが曇ると、一部分ではなく、全体が曇ったと信じてしまう

               幸田露伴



愛することにかけては、女性こそ専門家で、男性は永遠に素人である

               三島由紀夫



夫婦というものは、どこか親子だよ。時には亭主が父親のつもりになったり、時には細君が母親のつもりになったり、それでないとうまくゆかない。

               川端康成



頭のいい人は批評家に適するが行為の人にはなりにくい.凡ての行為には危険が伴ふからである

               寺田寅彦



生まれては死ぬるなりけり あしなべて釈迦も達磨も 猫も杓子も

               一休宗純



誰でも最初は勇気が要った

               ジャネット・ヘンドラー



人は成長が止まった時、原点、つまり一歩目を踏み出した自分に戻るのが正解なんです。『止』という字に『一』を加えると『正』になるでしょう

               桑田真澄



おれは自分の骨を削って書いているのだ

               尾崎紅葉



自分自身になりたいと望むことこそ、幸福の最大要件だ

               D.エラスムス



まだ28歳で発展途上。野球人生を終えた段階で(国民栄誉賞)てただけるよう頑張りたい

               イチロー



苦は楽の種 楽は苦の種と知るべし

               徳川光圀



外見はろくに中身を示さぬもの。世の人はとかく上辺に騙される

               W.シェイクスピア



野球とは人生そのもの

               長嶋茂雄



人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己をつくし、人を咎めず、わが誠の足らざるを尋ぬべし

               西郷隆盛



競馬が人生に似ているのではなく、人生が競馬に似ているのだ

               寺山修司



雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 欲ハナク 決シテ瞋(いか)ラズ イツモシズカニワラッテイル

               宮沢賢治



悟りということは如何なる場合にも平気で生きているということ

               正岡子規



嘘吐きの天才は事実を五、嘘を三つ入れる。五つの事実の裏づけがあるから彼の嘘も効果があり、見破られないのだ

               遠藤周作



我が親愛なる国民諸君、諸君は、国家が諸君に何をやってくれるかと問うのではなく、諸君が国家のために何ができるか、と問うてもらいたい

               35代大統領J.F.ケネディ



記憶力に自信の無い者は嘘つきになろうとしてはならぬ

               モンテニュー



1つのドアが閉まれば、もう1つのドアが必ず開きます。それはバランスをとるための、自然の法則なのです

               ブライアン・アダムス



すべてをいますぐに知ろうとは無理なこと。雪が解ければ見えてくる

               ゲーテ



剣でなぐりつけるよりも、笑顔でおびやかすがよい

               シェイクスピア



良いことを思えば良いことが起きます。悪いことを思えば悪い事が起きます

               マーフィー



一日を大切にせよ。その差が人生の差につながる

               カーネギー



恋人同士の喧嘩は愛の更新なり

               テレンティウス



復讐する時、人間はその仇敵と同列である。しかし、許す時、彼は仇敵よりも上にある

               ベーコン



一切の気取りと、背伸びと、山気を捨て、自分はこれだけの者、という気持ちでやろう

               尾崎一雄



止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい

               孔子



人生を幸福にするためには、日常の些事を愛さなければならぬ

               芥川龍之介



攻撃目標一点に行動を集約せよ。無駄な事はするな

               織田信長



美はあらゆるところにある

               ロダン



やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、ずっとずっと心にこだまする

               マザー・テレサ



災いは最小限にくいとめられるなら、幸運とみなすべきだ

               マキャベリ



長生きするためには、ゆっくり生きることが必要である

               キケロ



賢ければ、ぼけよ

               孔子



握ったコブシを開けば、怒りも消える

               アラン



日の光をかりて照る大いなる月よりも、自ら光を放つ灯火たれ

               森鴎外



できるかできぬか分からぬ時は、できると思って努力せよ

               三宅雪嶺



人生における最大の失敗は、失敗を恐れ続けることである

               エルバート・ハバード



いいものをひろう極意は、躊躇しないこと。あっと思ったら、同時に手をのばすこと

               銀色夏生



いつでも自分がやらなければならないことは簡単だと考えなさい。すると、そうなります

               エミール・コリー



地球上の生命はみんな海から生まれた。地球がすべての生物の母であるとすれば、海はその子宮である

               ジャック・マイヨール



本当の人間の価値は、すべてがうまくいって満足しているときではなく、試練に立ち向かい、困難と闘っているときにわかる

               マーティン・ルーサー・キング



学び続ける人は、たとえその人が80才でも若いと言える。逆に、学ぶことをやめた人は、20才でも年老いている。人生で最も素晴らしいことは心をいつまでも若く保つということだ

               ヘンリー・フォード



厳しさと激しさのなかでこそ人は伸びる

               島岡吉郎



今日という日には、誰もが素人だ

               三浦綾子



知識を増やすほど、創造できる

               ジュリア・チャイルド



割り切れないのが人生なんです。だったら割り切れないことをするのがいいんだな

               本田宗一郎



ひとつの顔は神があたえてくださった。もうひとつの顔は自分で造るのだ

               シェイクスピア



人生をより良くするためには、心の状態を前向きの状態にする事が先決です

               カーネギー



不幸も何かの役に立つ

               ノエル・ド・ファイユ



人にものを教えることはできない。みずから気づく手助けができるだけだ

               ガリレオ



われ事において後悔せず

               宮本武蔵



一生懸命努力すればするほど、運は味方する

               ゲーリー・プレーヤー



楽しまずして何の人生ぞや

               吉川英治



革新の鍵は捨てることにある

               ドラッカー



現実は常に公式からはみ出す

               アンリ・ファーブル



どんな人でも生きているかぎり存在の必要がある

               エマーソン



苦しい時でも、とにかく笑っていろ。笑える余裕、ゆとりがないと判断を間違える

               藤森正路



機会を待て。だがけっして時を待つな

               ヴィルヘルム・ミュラー



本当の自分を出したいから、半分の人に好かれれば十分

               田村美寿々



大事を成し遂げようとするには本筋以外のことはすべて荒立てず、なるべく穏便にすますようにせよ

               徳川家康



自分が幸福な気持ちでいなと人を幸福にすることはできません

               マーフィー



画家も長生きしなければよい作はできない。わしもこのごろどうやら思うように描ける

               富岡鉄斎



過去にしがみついて前進するのは、鉄球のついた鎖をひきずって歩くようなものだ

               ヘンリー・ミラー



長い間考えこんでいるものが、いつも最良のものを選ぶとはかぎらぬ

               ゲーテ



“垣根”は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている

               アリストテレス



起こったことすべてを受け入れてしまいなさい。それも良いこととして受け入れなさい。それが成功への第一歩です

               マーフィー



今日という日にまさるものはない

               ゲーテ



運は気力のある方に向くものです

               金平敬之助



人とつきあうのに秘訣があるとすれば、それはまずこちらが相手を好きになってしまうことではないでしょうか

               瀬戸内寂聴



かつて2人の人間がまったく同じ人生の旅をしたことはないし、これからもないだろう

               A・キース



世の中で一番美しいことは全てのものに愛情を持つことである

               福沢諭吉



自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。

               生田長江



他人のいいところを探せば、自分の一番いいところが見つかる

               マーティン・ウォルシュ



この人にはこれだけしか能力がないなどと決めつけては、能力は引き出せません

               井深大



他人と比較してものを考える習慣は、致命的な習慣である

               ラッセル



乗りかけた舟には、ためらわず乗ってしまえ

               ツルゲーネフ



大体人生相談してくるのは、相談前にもう自分で答えが決まってるのが多い

               寺山修司



僕はカンに頼って指導したことなんか1度もない

               小出義雄



逆境にある人は常に「もう少しだ」と思って進むとよい。いずれの日か、前途に光明を望むことを疑わない

               新渡戸稲造



年齢というものには、元来意味はありませんよ

               井上靖



上に登ろうとしない人は落ちやすい

               テイポン



一人に可能なことは、万人にも可能である

               ガンジー



笑顔を忘れぬ人は常に歓迎される

               フランクリン・ベトガー



平常心をもって一切の事をなす人、これを名人というなり

               柳生宗矩



友を得るに急なるなかれ。親友は自然に得る者なり

               国木田独歩



偶然は準備のできていない人を助けない

               L・パスツール



些細な事が我々を慰める、些細な事が我々を苦しめるように

               パスカル



大偉業を成し遂げさせるものは体力ではない、耐久力である。元気一杯に一日三時間歩けば、七年後には地球を一周できるほどである

               S.ジョンソン



私は毎朝9時に目を覚ますと、すぐ朝刊に手を出す。そして死亡広告を見る。自分の名前が出ていなかったら起きることにしているよ

               ハリー・ハーシュフィールド(コメディアン)



私は特別天分に恵まれていたのではなく、激しい好奇心を持ち合わせていただけだ

               A.アインシュタイン



みんな人助けしたいと思っているのよ。でも、誰も最初の一人にはなりたくないのね

               パール・ベイリー



部下がついてくるかどうかは、リーダーが苦しんだ量に比例する

               山本健一



私は文章をうまく書こうとは思わない。ただ、読む人にきちんと伝わるように心がけている

               沢村貞子



我々の真の国籍は人類である

               H.G.ウェルズ



我以外皆我師

               吉川英治



人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ

               リチャード・M・ニクソン



人間は、空気がなくとも数分間は生きられる。水なしでも約2時間、食べ物がなくても約二ヵ月。そして新たな考えなしでも、数年間は生き続けられる

               ケント・ルース



天が私にあと十年の時を、いや五年の命を与えてくれるなら、本当の絵描きになってみせるものを

               葛飾北斎



年とったから遊ばなくなるのではありません。遊ばなくなるから年とるのよ

               H.ヘイズ(米:女優)



初心忘るべからず

               世阿弥



体験を通じて身についたものは、その人だけに与えられた何にもまさる宝である

               松下幸之助



悲観主義は気分のものであり、楽観主義は意思のものである

               E.アラン



人生には予期せぬ落とし穴がついて回る

               土光敏夫



神は非常に優れた数学者であり、宇宙を造る際に極めて高度な数学を用いたとも説明できるだろう

               P.A.M.ディラック(英:物理学者)



物語を語る者は、言葉で世界を形作る

               M.ウィリアムズ



曲がり角までタクシーに乗って、お金がなくなったら歩いて帰れ。芸人はそういう見栄を張れ。

               若井はやと



冒険は、それ自体に価値がある

               A.エアハート



この道より、われを生かす道なし。この道を歩く

               武者小路実篤



世界は本当に素敵なところ。発見に次ぐ発見の連続です

               パトリシア・ウェネストロム



多くの人間がベストを尽くし、限界まで努力する。しかし、本当の努力はその極限からどこまで行けるということなんだ。単に極限までの努力なら誰でもできる。しかし、それでは他の者と変わらない。勝負はそこから始まる

               アイルトンセナ



子どもは、一軒の家庭の子どもであると同時に、人類共通の希望である

               曾野綾子



智に働けば角が立つ。情に棹せば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角にこの世は住みにくい

               夏目漱石



賢い人間になるよりも、魅力ある人間になろう

               西岡光秋



人生はそれを感ずる人間にとっては悲劇であり、考える人間にとっては喜劇である

               ラ・ブリュイエール



改革をすすめれば、必ず反対意見がでる。それでも、やろうとすると抵抗は大きくなる。ストレスはどんどん来ます。でも、新しいストレスが来ると古いストレスを忘れてしまう。ひょっとしてこれが、私のストレス解消法。いつも、先を見すえて前向きにいきたい。抵抗が大きくても、ストレスを乗り越えて、気持ちを切り替える。これが小泉流

               小泉純一郎



罪を憎んで人を憎まず

               L.A.セネカ



人間は、親からもらった顔だけではダメだ。自分で自分の顔を立派に作らねばならない

               森鴎外



不遇の時代が永いほど、自分の中に蓄積されるものは大きい

               東山魁夷



急いでも駄目だ。大切なのは間に合うように始めることだ

               J.ラ・フォンテーヌ



料理というものは、教えられて覚えられるものではない。愛情です。子供があれば、あれこれ注文すると母親は一生懸命、おいしいものを食べさせようとする。技術はなくても、家庭料理は、それだから美味しいのです

               村上信夫(帝国ホテル料理長)



十のサービスを受けたら十一を返す。その余分の一のプラスがなければ、社会は繁栄していかない

               松下幸之助



人間は所詮百八の煩悩を持っている凡夫なのだから、まず、他の動物たちのように、総てを捨て去って自然のままの姿になりなさい

               明庵栄西



私は様々な答えを捜してきた。宗教、政治、人道的立場から等。そして答えが一つしかないと考えるようになったら倫理的に問題である。人間の行動は全て倫理的尺度で測られなければならない

               イーリー・ウィーゼル



山動かざればわれ自ら動かん。山と人の相寄る時、大いなる業なさるべし

               W.ブレイク



人生は全て次の二つから成り立っている。したいけど、できない。 できるけど、したくない

               ゲーテ



振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない

               寺山修司



決定の場面において、トップは常に孤独である

               ドラッガー



君が良い妻を持てば幸福になるであろうし、悪い妻を持てば哲学者になれる

               ソクラテス



夫婦生活は長い会話である

               ニーチェ



人生には道草という事も大事だ

               吉岡喜一



敵を知り味方を知って勝つのは一流の監督、敵を知り味方を知らずに勝つのは二流の監督、敵も知らず味方も知らずに勝つのは三流の監督、何にも知らずに負けるのは四流の監督だな

               元阪神監督 藤本定義



私は、人生の岐路に立った時、いつも困難なほうの道を選んできた。それが私の人生観だ

               岡本太郎



成功するには、99%の汗と1%のインスピレーションが必要だ

               エジソン



偉くなったら、バカになる修行をせよ

               王子製紙 藤原銀次郎



沿海と同じように、人生からも、飲みすぎもせず、のどが乾きもしないうちに、立ち去る事が一番いいことだ

               アリストテネス



我々の本当の敵は、いつも沈黙をしている

               ヴァレリー



人生において、万巻の書を読むより、優れた人物に一人でも多く会う方が、どれだけ、勉強になるか

               小林信三



俺が負けないのは、失うものが何もないからだ

               映画『OK牧場の決斗』から



一番忙しい人間が、一番たくさんの時間を持つ

               アレクサンドル・ビネー



ランプがまた燃えているうちに、人生を楽しみたまえ、しぼまないうちにバラの花を摘みたまえ

               ウリテリ



一日生きることは、一歩進むことでありたい

               湯川秀樹



お金を軽視する者は、いつかどこかでシッペ返しを受ける

               森信三



四十になったら自分の顔に責任を持て

               リンカーン



自分から逃げれば逃げるほど、生き甲斐も遠ざかる

               淡谷のり子



馬で行くことも、車で行くことも、二人で行くことも、三人で行くこともできる。だが、最後の一歩は自分ひとりで歩かなければならない。歴史の要諦は、時代の気分を伝えることにある

               内藤湖南(歴史学者)



親のコネは親が死んでしまえば終りだけど、自分で作ったコネは一生自分のもの

               樋口恵子



生涯かけて学ぶことは、死ぬことである

               セネカ



世間には、大志を抱きながら大志に溺れて、何一つ出来ない人がいる。言うことは立派だが、実行が伴わない。世の失敗者には、とかくこういう人が多い

               松下幸之助



二度も死のうとする者は、臆病者だ

               加藤清正



人と話しをする時は、その人の自身の事を話題にせよ。そうすれば、相手は何時間でもこちらの話しを聞いてくれる

               ディズレーリ



いいかい、人生というのは矛盾から成り立っているものなんだ。もしも、矛盾の中心にちゃんと止まるものなら、人生の意味がわかるはずだ

               サム・シャパード



人の心はパラシュートのようなものだ。開かなければ使えない

               オズボーン



死ぬ事について心配する事はありませんよ。ちゃんと死にますから

               永六輔



死んでから来ては、名医もヤブ医者以下

               本田宗一郎



太陽は日々新しい

               ヘラクレイトス



人生のどんな溝にも、どんなつまらなそうな境遇にも、やっぱり望みはあるのだ

               菊池寛



人は死ぬ瞬間までも、もしかしたら助かるかもしれないと空想し得る力を与えられている

               武者小路実篤



すぐ、わかりましたという人間に、わかったためしはない

               小早川隆景



何を笑うかによって、その人柄がわかる

               マルセル・パニョル



人間は負けるとわかっていても、戦わなければならない時がある。だから、勝っても負けても、男子は男子なり。勝負をもって人物を評することなかれ

               福沢論吉



死んだ時に人を悲しませないのが、人間最高の美徳だ

               川端康成



地獄の沙汰も金次第、人間万事金の世の中

               河竹黙阿弥



主人は無理を言うなる者と知れ

               豊臣秀吉



長年諦めずにかじりついていれば、自分の望むことは何でも達成できるものです

               ヘレン・ケラー



病気の神より、健康な乞食の方が幸福だ

               パスカル



女はたとえ百人の男にだまされても、百一人目の男を愛するだろう

               キンケル



僕は課長代理の時は課長、課長になった時は部長になったつもりで仕事をしたね

               三菱銀行 伊夫伎一雄



一切の人生の果実は、その人の蒔いた種子の通りに表現してくる

               中村天風



善にも強ければ、悪にも強いというのが、一番強力な力である

               ニーチェ



悪いことのできない人より、悪いことができて、悪いことのしない人が、人がついてきて成功する

               阪急百貨店 清水雅



意地の悪い人間は、その意地悪さを発揮する相手がいないと淋しいに違いない

               谷崎潤一郎



私は私自身の証人である

               サン・テグジュペリ



自分自身を愛せる人間が他人も愛せる

               五木寛之



やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ

               山本五十六



大人物と小人物の差異は、一度決心すれば死ぬまでやりりとげる覚悟があるかないかにある

               シャリング



善い思想も、これを実行しなかったらよい夢と同じである

               エマソン



年をとった馬鹿は、若い馬鹿より始末が悪い

               ラ・ロシュフーコー



板垣死すとも自由は死せず

               板垣退助



読売巨人軍は永遠に不滅です

               長嶋茂夫



現実という壁の前に立った時、壁の厚さを見て尻込みし、言い訳だけ先に考えていないだろうか。とにかく壁に体当たりしてみることだ。鋼鉄だと思っていたら、ボール紙であるかもしれない。もし鋼鉄なら、ダイナマイトで爆破すればよい。それが創造的姿勢だ

               中内功



批判はことが行われている時にすべきである。いつでも事がすんでから批判をするくせをつけてはいけない

               毛沢東



その場にいない人を非難するな

               ジョージ・ワシントン



人生は道路のようなものだ。一番の近道は、たいてい一番悪い道だ。

               ベーコン



人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。

               中村天風



裕福になる必要はない。幸福になれ

               松山千春



人は夢を持ち、前へ歩き続ける限り余生はいらない

               伊能忠敬



弱いから負けた。それだけです

               柔道の審判のミスジャッジで金メダルを逃した篠原



働かざるもの食うべからず

               パウロ



人間のみがこの世で苦しんでいるので、笑いを発明せざるを得なかった

               ニーチェ



心にもない言葉よりも、沈黙のほうが、むしろどれくらい社交性を損なわないかもしれない

               モンテスキュー



一番影響を受けた本は、銀行の通帳だ

               バーナード・ショウ



オリンピックは勝つことではなく、参加する事に意義がある

               フランスの教育家クーベルタン



初心忘るべからず

               世阿弥



親があっても子は育つ

               坂口安吾



人生は考えるものではなく、感じるものだ

               新渡戸稲造



私は自分の天才のすべてを生活に注いだが、作品には自分の才能しか用いなかった

               オスカー・ワイルド



人生は、10段変速の自転車のようなもの。自分が持っているものの大半は使っていないのです

               チャールズ・シュルツ



つまらぬ職業はない。つまらぬ人々がいるだけだ

               ル・ルー・ド・ランシー



タフでなければ生きてゆけない。優しくなければ生きてゆく資格はない

               レイモンド・チャンドラー



今日という一日は、明日という今日の二日分の値打ちを持っている

               フランクリン



友情は成長の遅い植物である

               アメリカ初代大統領ワシントン



人を笑わせるのは良いが、自分自身が笑われるのはいけない

               ヘラクレイトス



恋愛に年齢はない。それはいつでも生まれる

               パスカル



回り道が近道のことがある。それが人生だ

               牧野昇



失敗には起こしていけないものと、許されるものがある。許される失敗とは、個々人の成長に付随するものと、技術を発展させるのに不可避なものである

               畑村洋太郎



女は肝腎なことは決して教えてくれない

               山口瞳



最良の批評とはいかに上手にほめるかということだ

               モーパッサン



人生とは毎日が訓練である。わたくし自身の訓練の場である。失敗もできる訓練の場である。生きているを喜ぶ訓練の場である

               尾関宗園



涙は人間の作る一番小さな海です

               寺山修司


手と目と声で勉強しょう

               金八先生


許すということほど、人生でむずかしいものはない

               曽野綾子


骨は砂のように白くて、そして苦かった

               ビューティフルライフより


世の中には、自分ではそうと知らずに不幸を愛している人が大量に存在しています

               大川隆法


結果を変えたいのなら、考え方を変えればいい。人生も同じことである

               マーフィー


空から降った雨水は樹々の葉に注ぎ、一滴の露は森の湿った地面に落ちて吸い込まれる。そして地下の水脈は地上に出て小さな流れをつくる。やがて渓流は川となり、平野を抜けて大河に合流する

               五木寛之の『大河の一滴』より


 

チャレンジして失敗を恐れるより、何もしない事を恐れよ

               本田宗一郎


わしは長州や薩摩や土佐のために働いているのではない。日本のために働いているぜよ

               坂本龍馬


臆病は残酷性の母である

               モンテスキュー


大衆を騙すのに小さな嘘より大きな嘘の方が効果的だ

               ヒットラー


グランドにはゼニが落ちている

               鶴岡一人



人間はこの宇宙の不良少年である

               J・オッペンハイム



人間にもっとも多くの災いをもたらすのは人間である

               プリニウス



女をよく言う人は女を充分知らない者であり、女をいつも悪く言う人は、女を全く知らない者である

               ルブラン



人は女に生まれない。女になるのだ

               ボーヴォワール



男の顔は履歴書、女の顔は請求書

               藤本義一



女が服を身につけるのは・・・それは脱ぐためである

               モーア



青春は何もかも実験である

               スティーヴンソン



人は老年を恐れる。果たしてそこまで到達するかどうかも確かでないのに

               ラ・ブリュイエール



どんなに賢くても、人間は自分の背中を見ることはできない

               山本周五郎



敵を作らざる者は、決して友を作らず

               テニソン



人はつねに初恋に戻る

               エチエンヌ



恋をして恋を失ったほうが、一度も恋をしなかったよりもましである

               テニソン



恋愛は戦争のようである。はじまるのは簡単だが、やめるのは困難である

               メンケン



愛する力とは、結果を考えずに行動する力だよ

               梅田晴夫



結婚は歩け、離婚は走れ

               ユダヤの格言



十代の夫婦はセックス夫婦、二十代の夫婦は愛で結ばれる夫婦、三十代の夫婦は努力して夫婦、四十代の夫婦は我慢の夫婦、五十代の夫婦はあきらめの夫婦、六十代の夫婦は感謝しあう夫婦

               永六輔



母の涙は、子の不平を洗い去る

               アレクサンダー大王



幸福になりたいのなら、まず、人を喜ばせることからはじめたまえ

               プリオール



自分を幸福だと思う人が、幸福な人なのだ

               ブリュウス・サイラス



それ自体の不幸なんてものはない。自ら不幸と思うから不幸になるのだ

               アルツィバーシェフ



女性に立ち向かう武器は思いやりで、最後の残酷な手は忘却である

               ゴンチャロフ



欠点のない人間はいないだろう。友人の欠点をとがめ立てていたら、この世に友人というものはないだろう

               高見順



人間は本当に落ちるところまで落ちると、もはや、他人の不幸を喜ぶ以外の楽しみはなくなってしまう

               ゲーテ



愛するものと一緒に暮らすためには一つの秘訣がいる。すなわち、相手を変えようとしないことだ。

               シャルドンヌ



人は運命をさけようとしてとった道で、しばしば運命に出会う

               ラ・フォンチーヌ



とにかくやってみろ、やってから文句を言え。やりもしないで、本から読んだり、人から聞いて、そうなりますと、わかった事を言うな

               小林大祐



不幸は、これを語ることによって軽くすることができる

               コルネィエ



青年は老人を阿呆だというが、老人も青年を阿呆だと思っている

               ジョージ・チャップマン



悪は必要である。もし悪が存在しないのなら、善もまた存在しない事になる。悪こそ善の唯一の存在理由なのである

               アナトール・フランス



雨は一人だけに降り注ぐわけではない

               ロングフェロー



成功は結果であって、目的ではない

               フローベール



英雄のいない時代は不幸だが、英雄を必要とする時代はもっと不幸だ

               ベルトルト・プレヒト



『どうにかなる』という考えではなく、『どうなるか』を研究し、『どうするか』の計画を立てて実行する事だ

               鹿島守之助



自己への信頼こそ成功の秘訣である

               エスマン



成功するまで、どんな人でもうぬぼれを持つ権利がある

               ディズレーリ



自分の前にいっぱい敵が現れたら時に、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ

               生田長江



老兵は死なず、ただ消えゆくのみ

               マッカーサー元帥



運命は神の考える事だ。人間は人間らしく働けばそれでいいのだ

               夏目漱石



金が一番いやらしいのは、それが持ち主に才能まで与えるからだ

               ドストエフスキー



世の中で最も金持ちは倹約家であり、最も貧乏なのは守銭奴である

               シャンフォール



月を取りに行け、たとえ取り損ねても、そこから星を目指すことができる

               フランクリン・ルーズベルト



肩書きがなくては己れが何なのかもわからんような、阿呆共の仲間になることはない

               南方熊楠



自分を褒めてあげたい

               有森裕子



僕は生きている方に味方するね。きっと人生だって、生きている方に味方するよ

               川端康成



実際に起きないことかもしれないことを、いちいち悩むな

               ベンジャミン・フランクリン



善きことは、カタツムリの速度で動く

               マハトマ・ガンジ



積極的に仕事をすれば失敗するのは当り前

               佐藤辰雄



他人は失ったものに目を向けますが、私は得たものに目を向けます

               モーリス・エルゾーグ



神様はそれを乗り越えられる人間しか、試練を与えない

               谷亮子



完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから

               サルバドール・ダリ



相手を憎めば相手から憎まれる。愛する心が性格改造の第一歩だね

               大山倍達



逃げるが勝ち

               宮本武蔵



努力よりも前に成功がくるのは、辞書の中だけである

               ヴィダル・サスーン



心にだけは収穫期がない。愛の種は絶えず蒔き直さなければならないのだ

               リンドバーグ



力が無いからといって何もしない人は、力があっても何もできはしないんだ

               大山倍達



目は何者であるかを語り、口は何者になるかを語る

               ジョン・ゴールズワージー



1日練習しないと自分にわかる。2日だと批評家にわかる。3日になれば聴衆にわかる

               ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン奏者)



「私は成功したい」と考えるかわりに「私は成功している」と考えることだ

               ニール・ドナルド・ウォルシュ



私は特別な人間ではない。しいて言えば普通の人よりちょっと努力しただけだ

               アンドリュー・カーネギー



常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう

               アインシュタイン



世の中で成功を収めるには、馬鹿のように見せかけ、利口に活動することである

               モンテスキュー



強い人間は自分の運命を嘆かない

               ショウペンハウエル



金は敵に貸すがよい。そうすれば、やがてその人はあなたの味方になる

               フランクリン



まだ笑う事が出来る限り、彼はまだ貧乏ではない

               ヒッチコック



成功には何のトリックもない。私は与えられた仕事に全力を尽くしただけだ

               カーネギー



運命の中に偶然はない。人間は運命に出あう前に、自分がそれをつくっている

               T・W・ウイルソン



戦いの勝利は最後の五分間にある

               ナポレオン



間違いと失敗は、我々が前進するための訓練である

               チャニング



金がないから何も出来ないという人間は、金があっても何も出来ない人間である

               小林一二



敵を持たないことは、最大の悪運である

               サイラス



大志を抱けば、天下何ものか恐るるにたらず

               吉田茂



人生は真剣勝負の連続である

               石田退三



涙とともにパンを食べた経験のないものに、人生の味はわからない

               ゲーテ



志ならずんば、再び故国の土は踏まず

               野口英世



人生は己をさがす旅である

               藤本義一



人生は将棋と同じで、読みの深い者が勝つ

               升田幸三



安心、それが人間のもっとも身近にいる敵である

               シェクスピア



人間生きることが全部である。死ねば全てがなくなる

               坂口安吾



人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのは馬鹿馬鹿し。しかし、重大に扱わなければ、危険である

               芥川龍之介



誰かの真似して英雄・偉人になった者なぞ史上には一人もいない

               サミュエル・ジョンソン



人生は退屈すれば長く、充実すれば短い

               シラー



登山の目標は、山頂と決まっている。しかし、人生の面白さ、生命の息吹の楽しさは、その山頂になく、かえって逆境の、山の中腹にあるという

               吉川英治



すべてを得んとするものは、全てを失うものである

               山名宗全



人の生涯は、ときに小説に似ている。主題がある

               司馬遼太郎



発見とは人と同じものを見ながら、人の気づかないものを見つけることである

               セント・ジェルジ



いいものをひろう極意は、躊躇しないこと。あっと思ったら、同時に手をのばすこと

               銀色夏生



流れ星を見た瞬間にパッと願いごとを言えるということは、つねに「私はこれをしたい」と考えている人だと思います

               黒川康正



知識は恐怖にとって解毒剤である

               エマーソン



「負けました」といって頭を下げるのが正しい投了の仕方。つらい瞬間です。でも「負けました」とはっきり言える人は、プロでも強くなる。これをいいかげんにしている人は上にいけません

               谷川浩司



人間の可能性の限界は、その人の空想力の限界である

               飯田亮(セコム創業者)



逆境には必ずそれよりも大きな報酬の種が隠されているものだ

               ナポレオン・ヒル



失敗からは必ず新たな発見がある

               田中耕一



同じ性格の人たちが一致団結しても、その力は和の形でしか増やせない。異なる性格の人たちが団結すれば積の形で大きくなる

               西堀栄三郎



一輪の花は百輪の花よりもはなやかさを思わせるのです

               川端康成



人生において 最も大切な時 それはいつでも いまです

               相田みつを



自分に誠実でないものは、決して他人に誠実であり得ない

               夏目漱石



自分から愛する時、人の和がはじまる

               田中澄江



天才は有限、努力は無限

               中村清



虹も15分出ていると、もはやそれを眺める人はいない

               ゲーテ



おもしろきこともなき世をおもしろく、すみなしものは心なりけり

               高杉晋作



人の一生は曲がり角だらけだ

               山本周五郎



人生は退屈すれば長く、充実すれば短い

               シラー



傷ついたのは、生きたからである

               高見順



人生はマラソンなんだから、百メートルで一等をもらったってしょうがない

               石坂泰三



涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない

               ゲーテ



夢見る事は出来ること

               高岡寿成



人間にとって、その人生は作品である

               司馬遼太郎



常識の反対は、独創的である

               田中耕一



老いた心をもった若者と、若い心をもった老人は好ましい

               キケロ



敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける

               王貞治



きょうの我にあすは勝つ

               美空ひばり



プロ意識を持て。自分の個性、長所を強くアピールせよ。いつもプラス思考でいけ

               長嶋茂雄



どうやって早く前進するかより、どうやって一歩を実感するかが大切

               古舘伊知郎



病むものは汝一人ならざるを知れ

               内村艦三



天才とは、蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である

               ジョン・スタインベック



一日だけ生きればいい。明日、明後日のことを考えるから面倒になる

               水上勉



知るとは、単に知識によって理解するのではなく、体得してはじめて知ったことになる

               松下幸之助



スランプなんてない。スランプとは思わないことです。次は必ずいいことがあると思うことが大切

               原田雅彦



あとどれくらい生きられるかなんてことばかり考えずに、今生きることに目を向けようよ

               三門健一郎



自分としてはこれからの新生活が踏ん張りどころだ……事故を自分の人生の足かせにしては、向こうで二人に顔向けできないと思っている

               小杉謙太郎



人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い

               中島敦



私は災難が起こるたびに、これをよい機会に変えようと努力しつづけてきた

               ジョン・ロックフェラー



金を失うことは小さい事である。信用を失うことは大きい事である。勇気を失うことは自分を失う事である

               大山倍達



天才は有限、努力は無限

               中村清



自分を買いかぶらない者は、本人が信じてるよりもはるかに優れている

               ロマン・ロラン



知識は、手段であって、目的ではない

               トルストイ



僕は毎日、今を楽しくしたいから、無理やり何かイベントしてますよ。そう思うようになったのは高校の時、何もやることねえなぁ、つまんねぇなぁって家でゴロゴロしてた時代があったんですよ。何でこんなにつまんねぇんだよと、自問自答したら、おまえがつまんねぇからだと返ってきた。そのとおりだと思ったね。何もしないで待っていても何もないわけ。とりあえず何でもいいから動かなきゃいけないって。たとえば、その結果ひどい目に遭ったとするじゃない。でもそれも私にいわせれば幸せなんですよ。だって生まれてきたことが幸せなんだから、何かが起こるということは全部幸せなの。生まれてこなければ経験できないことでしょう。もし試験に落ちても、病気になっても、私はみんな幸せだと考えればいいと思うんですよ。その人にしかできない経験でしょ。

               所ジョージ



回り道が近道のことがある。それが人生だ

               牧野昇



型をしっかり覚えた後に、型破りになれる

               中村勘九郎



しあわせは いつもじぶんのこころがきめる

               相田みつを



成功から学ぶことなど、たかが知れている。有能な人間は失敗から学ぶから有能なのだ

               ウイリアム・サローヤン



思い立ったが吉日、チャンスは今だけ

               白澤直幸



職場に好きな人を一人作ると、仕事行くのがすごく楽しくなるんよね。別に、その人とそういう関係になろうとかは、これっぽっちも… 思ってるんだけど

               明石屋さんま



一期一会

               山上宗二



アイデアの秘訣は執念である

               湯川秀樹



よろこび上手こそ苦しい世に生きていく知恵なのだ

               五木寛之



芸人てえのはな、売れているときはわがままでいいんだ。売れなくなったら、いくら八方美人をしていても棄てられる

               古今亭志ん生



あなたに対する嘘や中傷などについて、私が忠告を一つしましょう。堂々としていることです!

               イプセン



本気ですれば たいていな事は できる。本気ですれば 何でも 面白い。本気でしていると 誰かが助けてくれる

               後藤静香



若い人には若い日の花があるのと同時に、老いたる人には老人の日の花があるのだ

               大佛次郎



運は気力のある方に向くものです

               金平敬之助



世界のトップに近道はない。必要なのは唯一つ、目標へ向かっての絶対的な持久力

               宇佐美 彰朗



やってやれないことはない、やらずにできるわけがない

               斉藤一人



明日のことを語れるヤツはゴマンといるが、昨日までのことをキチっとやれるヤツはほとんどいないんだよ

               森田一義



常に一歩前進することを心がけよ。停止は退歩を意味する

               野村徳七



やりたいことを、やれるときにやってしまえ

               西丸震哉



月を取りに行け、たとえ取り損ねても、そこから星を目指すことができる

               フランクリン・ルーズベルト



新しい発想を得ようと思うなら、まず誰かに話を聞け

               本田宗一郎



目的はただ一つしかない。前進することだ

               魯迅



たとえ自分がどんな人間であろうとも自分にできるのは自分自身であることだ

               ボブ・ディラン



諸君にとって最も容易なものから始めたまえ。ともかくも始めることだ

               カール・ヒルティ



24時間はみんなに平等に与えられているもの。どうか、なんでも夢を持って一日一日大切に過ごして欲しい

               高橋尚子



「不可能」の反対語は「可能」ではない。「挑戦」だ

               ジャッキー・ロビンソン



チャンピオンになるには、もう1ラウンド闘えばいい

               ジェームス・J・コーベット



最後のパットまでベストを尽くすことができない人を私は軽蔑する

               ボビー・ジョーンズ



不安の92%は現実にはおこらない

               ノーマン・V・ピール



精神的な向上こそ最大の宝

               タゴール



強さは「肉体的な力」からくるのではない。それは「不屈の意志」から生まれる

               マハトマ・ガンジー



人生を喜び楽しめ。人生は人を愛し、働き、遊び、星を眺める機会を与えてくれる

               ヘンリー・ヴァン・ダイク



別れる男に、花の名前をひとつは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます

               川端康成



楽天家は、困難の中にチャンスを見い出す。悲観論者は、チャンスの中に困難を見る

               ウィンストン・チャーチル



一つの不幸にとらわれて、すべてのものを、不幸な眼で見ようとするのはいけない

               黒岩重吾



夢を追求している時は、心は決して傷つかない

               パウロ・コエーリョ



自分を買いかぶらない者は、本人が信じているよりもはるかに優れている

               ロマン・ロラン



夢は、夢。目標とは違うんだけど、勘違いしてる奴が「夢をもっていきなきゃ」なんてごちゃごちゃにしている

               ビートたけし



何をやるのかを決めるのは簡単。何をやらないかを決めるのが難しい

               マイケル・デル



人生でぶつかる問題に、そもそも正解なんてない。とりあえずの答えがあるだけです

               養老孟司



やりたいことは努力すれば、必ずできる。これを忘れないこと。自分を信用している者は、人からも信用される

               グレアム・グリール





好きな・・・に戻る