2012年旅行


本命竜馬が旅行した報告日記です。色が変わっている箇所はリンクしていますので、訪れて旅行気分を味わって下さい

2012年の旅行
日本三名泉・有馬温泉で2012年の温泉おさめ 六甲山から望む初日の出と世界遺産へ初詣  NAHAマラソン  白川郷・飛騨高山・香嵐渓・リゾートホテルフーゴ  社員旅行 札幌  鹿児島帰郷  北海道マラソン  いぶすき菜の花マラソン編 



2012年12月30日〜1月1日 日本三名泉・有馬温泉で2012年の温泉おさめ 六甲山から望む初日の出と世界遺産へ初詣 2泊3日編
12月30日(日)
89,900円×2名=179800円
★ツアーの魅力はこちら★
◆大浴場完備のシティホテルに2連泊
◆日本三名泉の有馬温泉で2012年の温泉おさめ
◆元旦は六甲山からの初日の出観賞!
★「国内ゆったり旅」6のお約束★
1.ゆったりとした行程をお約束。各観光地や休憩の時間をゆったりめにお取りします。
2.サービスが行き届くよう、最大定員を設けます。
3.お宿ではのんびり16時間以上滞在。早め(午後5時まで)にお宿入り、ゆっくりめ(午前9時以降)に出発します。
4.快適な旅館・ホテルにご宿泊。エレベーター完備。お部屋タイプ(和室・洋室・和洋室)を事前にお知らせします。
5.食事の際は、イス・テーブル席をご用意。
6.ツアーディレクターが出発地から帰着地まで同行して安心。
【ゆったり度2・らくらく】
当コースは「ゆったり度2」のコースです。

1日の歩行時間目安:1時間〜1時間30分

急な坂道・長い坂道:ほぼありません

長い階段:ほぼありません

杖の利用でのご参加:可能です
日常的には不自由はないけれど、長時間の歩行や、階段・坂道は苦手という方にお勧めです。
杖をご利用の方でもご参加いただける内容ですのでご安心くださいませ。

多賀大社:多賀大社(たがたいしゃ)は、滋賀県犬上郡多賀町多賀にある神社である。 伊邪那岐命(イザナギ)・伊邪那美命(イザナミ)の2柱を祀り、古くから「お多賀さん」として親しまれた。 また、神仏習合の中世期には「多賀大明神」として信仰を集めた。式内社で、旧社格は官幣大社。現在は神社本庁の別表神社である。

上大岡:14駅 横浜市営地下鉄ブルーライン・あざみ野行(08:01〜08:29 08:08〜08:36)→新横浜:ひかり505号14号車17DE(08:52〜10:48)→米原--【約30分】--多賀大社(参拝/40分)--【約60分】--鮎家の郷(鮎専門店の工房見学/30分)--【約60分】--大阪・※大浴場完備のホテルに2連泊。
宿泊:ホテル阪急エキスポパーク 夕食:洋食コース料理、朝食:バイキング

多賀大社:多賀大社は、滋賀県犬上郡多賀町多賀にある神社である。古くから、お多賀さん参りの参拝者で賑わう多賀大社。 古事記によると、伊邪那岐と伊邪那美が天下ったという伝説のある多賀町の地は、この夫婦神を祭った多賀大社の門前町として栄えてきました。 天照大神の親神様である伊邪那岐と伊邪那美を祭り、縁結びの神、長寿の神として信仰されてきました。境内には寿命石の史跡があり、延命のご利益があるというお多賀杓子も販売されています
鮎家の郷:「鮎家の巻物」や琵琶湖佃煮を販売する「楽市売店」をはじめ、鮎料理・鴨料理の「鮎鴨亭」、 びわ湖レストラン「比良暮雪」など、鮎家の創作料理を取りそろえ皆様のおこしをお待ちしております。 琵琶湖湖畔の風景とともに、「びわ湖グルメリゾート」をお楽しみください
1日目昼食「滋賀の味覚膳(1000円)」:内容は昆布、鴨ロース、鰻蒲焼、出し巻き玉子、牛肉しぐれ煮、子鮎山椒煮、鮎の塩焼き一尾、しじみご飯、みそ汁など
ホテル阪急エキスポパーク:万博公園の緑に囲まれたアーバンリゾートホテル。自然光降りそそぐ天然軟水風呂・サウナは旅の疲れをゆったりと癒してくれる快適空間、2007年オープンの岩盤浴は5種の鉱石と3つのゾーンで構成された全35床の本格派、天然軟水風呂

6:00起床。今日から、恒例になっている年末年始の旅行。二人夫婦で頑張ったご褒美旅行と位置づけている。
新横浜発新幹線8:52なので、少し早めに家を出て、MMナイトランの仲間が、走っているので、応援に行こうと思った。 7:00、家を出る。小雨の中、歩いて上大岡まで、旅行鞄、リュックを背負って歩く。傘は折り畳み傘。今回、圧縮袋を買って、着替えを旅行鞄に積めた。だから、キャリーバックは今回は無し。
上大岡:横浜市営地下鉄ブルーライン・あざみ野行(7:23〜7:34)→関内。
間違えて、関内駅に降りてしまった。再び、地下鉄に乗り桜木町駅に。
雨の日は、ガード下を走っているので、そこに向かおうとすると、すでに走り終えていた。往復3回で6km。 5〜6人いたような・・・普通なら覚えているはずだったけど、まさか終わっているとは思っていなかったので、それが動揺して、記憶があいまい。 (マルコさん、隊長さん、ユッコさん、クロさん、もう一人・・・)
そして、また地下鉄に乗り、新横浜に。

ケンタッキーで、朝食。スーパーでつまみ等を買う。ビール、ピーナッツ等。そして、おむすび権米衛で日高昆布のおにぎりを買う。
おにぎりを買うときに行列が出来ており、それで、ギリギリなってしまった。新幹線のホームについたときに新幹線がホームに着いて、その一分後に発車。慌ただしかった。

新横浜:ひかり505号14号車17DE(08:52〜10:48)→米原
添乗員は、女性。何か可愛らしい人で、テキパキと動いていた。楽しんで仕事をするような感じで好感が持てる。ツアー客の目印のバッチの裏にも、携帯番号を記載しており、もしもの時用に、用意周到だった。しかも、日程表も何か楽しそう。
缶ビールを飲んで、アイスを食べたくなったので、車内販売で買った。
米原駅で降りて、バスに移る。今日は、ゆったりツアーで、杖をついている人がいたり、高齢の人もおり、添乗員は、いつもよりもかなり気を使っていた。
今回のツアーは20名参加。 1組、キャンセルがあったとか。バスの座席は運転席側の2列目。今回のツアーはバスガイドも同乗している。
11:05出発。小雨が降る中、バスは走る。

11:25、多賀大社に到着。駐車場から多賀大社まで300m。雨が少し強かったので、傘を差して、民家を通り抜けてゆく。多賀大社は、お守りとして、しゃもじを授けるお多賀杓子 (おたがじゃくし)という慣わしがあるようで、しゃもじが絵馬代わりに願い事を書かれていた。
「今年は良い年になりました。ありがとうございました」と、参拝する。来年のことは、初詣でお願いすることにする。
帰りに、多賀屋で、名物の糸切餅(一皿100円)を食べる。
トイレに行こうとしたら、多賀町観光案内所のトイレは閉鎖されていた。それで、道路を渡り、多賀町役場前のトイレに行く。後で、バスガイドもやってきて「(トイレが閉鎖されているなんて)何で、何でって感じでしたね」
12:05、出発。

気温は8℃だった。バスガイド、滋賀県は歴史が深いという話しや、三重県と滋賀県の県対決の話し(三重県が全敗)、近江牛のなどをしてゆく。聞いているうちに、眠くなって寝てしまった。
琵琶湖一周は235kmあるらしい。ウルトラで走るには、自分の今の力では無理かな〜
湖の中に島があるのは世界では珍しくないけど、その島に居住県があるのは沖島だけらしい。中々、バスガイドの話を聞いていると面白い。
13:20、鮎家の郷に到着。工場見学があるはずだったけど、働いている人が年末年始に入っているので、工場見学無しに。
お昼は、かーめさんが、旅行会社から電話があったときに、注文していた。自分的には、魚料理だったので、注文しないつもりでいたけど、かーめさんは何も知らないで、注文してしまっていた。
鮎料理・鴨料理の「鮎鴨亭」で、滋賀の味覚膳を食べけど、鮎料理なので、焼き魚が食べられないので、結局、ししみご飯のしじみなしご飯にして、出し巻き玉子と昆 布と、味噌汁で食べた。塩焼きはさすがに食べられず。 かーめさん、自分に付き合ってくれて、お店を出て、びわ湖レストラン「比良暮雪」に行き、ステーキセット(1500円)を注文。 サラダ食べ放題で、けっこう腹一杯になる。さすがに、ビールは飲めなかった。
この鮎家の郷では、滞在時間は70分もあり、時間が少し余ったので、「楽市売店」を見学した。
まんじゅうが半額の50円で叩き売り状態で売られていたけど、腹いっぱいで買う気も起こらなかった。
残念な事に、雨であんまり琵琶湖を堪能することができなかった。 14:25出発。

琵琶湖大橋を渡る。さび付いた観覧車があった。凄いを反対から言った「イーゴス」と言うらしい。当時、小学四年生が名付けて、百万円もらったらしい。
比叡山の不滅の法灯は、1200年途絶えた事がないらしい。油断大敵は、この火を消さないように、僧侶が油を注いでいることから付けられたようだ。
15:30にホテルに到着。部屋から、太陽の塔が見える。窓から写真を撮っていたら、窓が閉まらなくなり、フロントに電話を掛けて人を呼んでしまった。
時間があったので、かーめさんを部屋に残して、明日からのマラソンコースを考えるために散歩することにした。小雨なので、走るのは控えた。歩いて、太陽の塔に行く。今日は万博公園は休館のようだ。結局、万博公園の外周にしようと決めた。
大浴場があると思ったら、スポーツジムのお風呂だった。スポーツジム、明日も営業しているようなので、行ってみようか・・・お風呂は、椅子の洗い場があった。
夕食は1階のアンソレイユ(19:00〜)。フランス料理のコース。ビールは、飲みくらべセットを注文。氷点下スーパードライエクストラコールドとドイツビールのレーベンブロイ(1300円)。パンがかなり美味しかった。ステーキはお昼のが美味しかったような…
部屋に帰る前に、ケーキ30%引きにつられて買ってしまう。 ビールを自販機で買って、部屋で飲み会になった。

12月31日(月)
大阪--<明石海峡大橋>--【約60分】--道の駅あわじ(明石海峡大橋を一望/30分)--【約40分】--有馬温泉・メープル有馬(昼食/有馬温泉で2012年の風呂おさめ/90分)--有馬温泉(温泉街散策/40分)--【約40分】--大阪・※15:30頃のホテル着。らくらく連泊。 宿泊 : ホテル阪急エキスポパーク 夕食:和会席(年越しそば付き) 、朝食:おせちバイキング

メープル有馬:全身浴 (温泉)発汗作用をうながし、新陳代謝をたかめます。 疲労回復、神経痛、筋肉痛に効きます。

明石海峡大橋:明石海峡大橋は、兵庫県神戸市と淡路島の間の明石海峡に架かる、橋長3,911m、中央支間長1,991mの世界最大の吊橋。 明石海峡大橋は、本州と四国を、道路と鉄道で繋ぐ本州四国連絡架橋事業の一環として建設されたもので、1988年(昭和63年)5月に現地工事に着手し、およそ10年の歳月をかけて1998年(平成10年)4月に完成しました。愛称はパールブリッジ
道の駅あわじ:道の駅あわじは兵庫県淡路市の主要地方道福良江井岩屋線上にある道の駅。明石海峡大橋のアンカーブロック南東側に設置されている。敷地内からは、明石海峡を通る船舶や、同大橋、対岸の神戸市方面を眺めることができる
メープル有馬:メープル有馬は、有馬温泉の山間に位置するホテルで、お勧めは、敷地内にあります自家源泉の良質な銀泉です。あいにく露天風呂はございませんが、広々として開放的な大浴場は、健康増進を考えた6種類の湯船をご用意。全身浴、泡沫浴、寝湯、圧中浴、歩行浴、滝湯
有馬温泉:有馬温泉は、兵庫県神戸市北区(旧摂津国)にある温泉。関西の「奥座敷」とも称される。日本三古湯の一つであり、林羅山の日本三名泉や、枕草子の三名泉にも数えられ、江戸時代の温泉番付では当時の最高位である西大関に格付けされた。名実ともに日本を代表する名泉の一つである。瀬戸内海国立公園の区域に隣接する。泉質は湧出場所により異なり、塩分と鉄分を多く含み褐色を呈する含鉄塩化物泉、ラジウムを多く含む放射能泉、炭酸を多く含む炭酸水素塩泉の3種類がある。神戸市にありながら山深く六甲山地北側の紅葉谷の麓の山峡にある温泉街で、古くより名湯として知られ多くの人が訪れている。温泉街は標高350m - 500mに位置しており、かなりの急斜面にあって、街中を通る道も細い。大きな旅館やホテルは温泉街の周辺や少し離れた山麓、山中にある。公的な外湯は「金の湯」(金泉)、「銀の湯」(銀泉)があり、観光客や下山客でにぎわっている。旅館の宿泊料金は比較的高いとされているが、最近では一人一泊二食付1万円の宿も散見され幅広い客層がみうけられる。また、有馬温泉では「○○坊」と名の付く宿が多い。これは元々、有馬十二坊と呼ばれた坊舎が存在したことを物語るもので建久二年(1191年)に、吉野の僧坊、仁西上人が熊野十二神将に準え、十二軒の湯治宿を建てたのが契機であり、一部の旅館はこの伝統的な名称を継承している。

昨日は、22:30頃、寝て、5:30に起床。早く起きてみたけど、朝練する気持ちになれなかった。
朝食は、地下1階のヴェルデ(7:00〜9:30)。和洋バイキング。結構食べた。デサートのマンゴーが美味しかった。
朝が、ゆっくりなので、疲れも取りやすい。
バス座席は、出入り口側の5列目。席が空いているので、自分は7列目に座る。

出発は9:35。本当は、9:30出発だったけど、買い物車を押しているおばあちゃんが遅刻。「団体行動なのに」「ああいう人は、先に来るべきよ」「絶対に、謝らないわよ」と、かーめさんの隣りのおばちゃんは言いたい放題。
昨日とはうって変わって、天気がよい。雨の心配も全くない。
車内販売していた、旅行会社のソーラーライトを買う。
明石海峡大橋に向かっていたら、雪が降ってきた。バスガイドおかしく笑っていた。想定外。青空を身ながら雪を見るなんて・・・

神戸・淡路島を結ぶ全長3911kmの明石海峡大橋を渡る。真珠を重ねたように見えるので、パールブリッジと言われる。

10:40、明石海峡大橋を一望する道の駅あわじに到着。海風が冷たく、凄い寒い。お土産を見て、写真を撮りすぐにバスに戻った。 11:10出発。バスで発車するときに、雪が吹雪になる。

再び、明石海峡大橋を渡る。本当は全長3910mで作るはずだったけど、途中で震災に遭い1m伸ばさないと橋が届かないと分かり、1m伸ばしたようだ。
11:50、日本最古の有馬温泉街に到着。太閤像近くの駐車場(市民トイレあり)から、バスガイドがつれてゆく。太閤通を歩き(お土産に行きたかったけど)、金の湯に。足湯している人が多くいた。
みんなと一緒に行っていては遅くなるので、かーめさんと早めに歩く。階段を上がり、御所泉源に。
長い階段を登り、湯泉神社に。有馬温泉を守護する神様がいるらしい。また、階段を下りて、湯泉寺に。
念仏寺を過ぎて、聖徳太子が創建されたと言われる極楽寺まで行く。銀の湯まで行き、今まで行ってきた道を帰る。
お土産屋には立ち寄らなかった。炭酸せんべいに興味が引かれたけど、買わなかった。
ホテルのビール(500円)は高いので、セブンイレブンで、ビール、つまみを買う。 12:26出発。

バスは駐車場を出ようとすると、お弁当箱持ちながら走ってくる人が。お金を払っていない。駐車場の係りの人だった。運転手さんやバスガイド、添乗員、慌てる。大笑いしてしまった。

12:35、メープル有馬到着。美肌・自然治癒力を高める効果のある天然ラドン銀泉。
まずは、昼食。鉄板のお肉に、煮物・・・デサート付きで、豪華な感じだった。
13:00からお風呂だということで、13:15から入浴。けっこう、ゆっくりと入った。 30分ぐらい入る。
風呂から出ると、かーめさんがアイスを食べようとしていた。ソフトドリンクが無料だったので、コーラを飲んだ。
本当は14:45までだったけど、14:00頃には、みんなロビーに集まっていた。 14:30、バスがやってくる。 14:34出発。
考えてみれば、今年、秋に下呂温泉に行き、今日の有馬で、日本三名泉の二つに行った。後は、まだ行ったことがない草津を行けば制覇なんだけど、一つ残すあたりは自分らしい。

15:30、ホテルに戻る。時間があるので、ホテルのジムに行くことにした。ジムの名前はウェルネスクラブ ヴィータ。宿泊ジム利用2625円+レンタルシューズ200円+レンタルウェア200円=3025円。 50分ぐらい筋トレした。
夕飯は本館3階宴会場「緑樹の間」(18:00〜)。年越し懐石。
10種類の料理を1時間40分ぐらい時間をかけて、出された。
お献立
先付 白和へ
蟹、萄菜、蒟蒻、拘杞子
壬生菜胡麻酢和へ
合鴨、煎玉

向附
横輪、鯛剣烏賊、雲丹
あしらいの式
土佐醤油

煮物
蟹大福 木枯し餡掛
色蕗、柚子

焼物
海老黄金焼
生麩田楽
千枚蕪

合肴
雲丹玉むし
美味餡掛
三ッ景、山葵

替鉢
蟹雲丹揚
裏白椎茸
青唐辛子
美塩、レモン

酢の物
身蟹巻胡瓜
カリフラワー
白髭大根
洋風酢

湯桶
焼きにぎり茶漬

香の物
浅漬、佃煮

水物
メロン、苺

1月1日(火)
大阪--【約40分】--六甲山ケーブル下駅--<ケーブルカー>--六甲山・展望台(初日の出観賞/30分)--【約40分】--大阪(ホテルに戻ってお節バイキングの朝食/ゆっくり出発)--【約60分】--下鴨神社(世界遺産/初詣/50分)--【約20分】--京都:のぞみ240号14号車(16:26〜18:24)→新横浜:14駅 横浜市営地下鉄ブルーライン・湘南台行(18:36〜19:03)→上大岡

六甲山:六甲山は、兵庫県南東部、神戸市の市街地の西から北にかけて位置する山塊。瀬戸内海国立公園の区域に指定されている。日本三百名山、ふるさと兵庫50山の一つである。瀬戸内海国立公園の区域に指定されている。標高880mに位置する六甲ガーデンテラス及び自然体感展望台 六甲枝垂れからは、明石海峡から大阪平野、関西国際空港まで広がる大パノラマの景色に浮かぶ初日の出が見られる。また、元旦に早朝運転されるケーブルを利用して山上まで上がり、天覧台から朝日を拝むことも可能<初日の出予定時刻>7:06頃 <例年の人出>約1000〜1500人
下鴨神社:縁結びの神様として信仰される、京都で最も古い神社の一つ。樹齢600年以上の樹木が茂る境内はスピリチュアルスポットとしての注目度も高い。1994年には世界文化遺産としてユネスコに登録された。<御利益>縁結び、厄よけ、安産、子育て、交通安全など<例年の人出>約20万人

2:00前に起床。昨日はカウントダウン前、22:30ぐらいだったと思う。それくらいに寝た。
万博記念公園を3周走った。
4:10頃、部屋に戻る。

部屋のお風呂で汗を流した。

4:50、再び、部屋を出て、待ち合わせの地下に行く。添乗員さんも待っていた。バスの座席も変わっており、運転席側の4列目。 14名の参加。
5:00出発。うとうとしていたら、寝てしまった。
5:45六甲ケーブルに到着。凄い並んでいる。 100人以上いた。
130人乗りのケーブルカー、最初のには乗れずに(団体で5名しかのれないので、次のに乗ることに。そのかわり、うちの団体が先頭)、6:20発に乗る。一番最初に乗れたので、座れた。 10分ぐらい乗る。
上まで行くと、展望台まで上がる。 6:33から待った。夜景がきれいに見える。それにしても寒い。足が凄い冷たくなる。ナイキフリーだからか・・・空が紅くなるので、だいたいの初日の出の場所が分かる。 7:00頃。何か、待ち遠しい。もう少しだ。ただ雲があるのが、心配。 7:06頃だったか、雲をもろともせずに、太陽が輝いてくる。力強い輝きを持った太陽だった。けっこう、きれいだった。手を伸ばして、何枚も写真を撮る。大きな鳥のモニュメントが邪魔だったけど・・・後で聞いたら、その鳥のモニュメント、天皇の記念だったようで・・・取り払うのを検討中とか。
足が冷たいので、ケーブルカー乗り場にすぐに戻った。自分が一番だった。待っていると、みんなが降りてくる。バスガイドにつれられて、バスのところに。帰りはバスのようだ。
7:30ぐらいに出発(寒くて時間を確認するのを忘れた)。
8:25、ホテル到着。

すぐに朝食。朝食は地下1階のオービットホール(7:30〜10:00迄)。お節バイキング。けっこう量を食べた。朝、走ったので、ご褒美にビールを飲んだ。
11:00出発なので、部屋で、ゆっくりとした。お風呂に入ろうとしたら、9:00までだったので、諦めた。

出発は11:00。後ろぐらいに席を移動した。けっこう寝てしまった。
かーめさん、車を引いているお年寄りの悪口を言うおばさんに凄い嫌な感じに。ウォークマンで聞こえないようにしていた。

12:05、世界遺産の下鴨神社。バスガイドに連れられて、露店の誘惑を我慢して歩く。けっこう並んでいた。干支ごとの参拝なんで、かなりごった返す。並んでいたら、時間が足りなくなるので、遠くから参拝した。
おみくじを引く。かーめさんは『吉』だった。自分は、なぜか『平』。失せものは出ない。願い事は当分むつかしい、争いごとは不利になる、などと、最悪。
まだ眠い。駐車場の通りにある河合神社で参拝する。二礼二拍手一礼なのに、一礼からしてしまいボロボロ。やっぱり、眠い。「今年も良いことがありますように」
13:00には、バスに戻った。 13:10出発。

13:36、きょうと和み館で昼食。京料理?だろうか・・・豆乳豚しゃぶ、高野豆腐キャビア付き、寒鰤の照り焼き、辛子キノコ、葛餅、奈良漬け・・・ビール1本を飲む。 14:20、出発。歩いて、西利本店に行く。

14:25西利本店に到着。 2階に上がらされる。ワインの試飲と漬け物の試食。色々な種類の漬け物を食べた。ワインも、かーめさんに止められたけど、2〜3杯飲んだ。 14:52出発。

15:00京都駅。バスガイドさんとは、ここでお別れ。改札口に入り、ここで自由時間。 16:05の一時間ぐらい時間がある。お土産屋で買い物する。待合室で時間を潰した。
京都:のぞみ240号14号車19列DE(16:26〜18:24)→新横浜:14駅 横浜市営地下鉄ブルーライン・湘南台行(18:36〜19:03)→上大岡

新幹線でビール500mlを1本、350mlを2本飲んで、家に着いたら、バタンキューで寝てしまった。

2012年12月1日〜12月3日 NAHAマラソン2泊3日編
12月1日(土)
1人様料金41,200円×2人=82,400円。宿泊先は『ウィークリー(デイリー)ハーバービューマンション』 (沖縄県那覇市泉崎2-101-3 電話0098-855-8111、チェックイン14:00、チェックアウト11:00、交通アクセス壷川駅より徒歩4分、自動販売機、コインランドリー。和洋室・バス・トイレ付 。広さ46平米(約20畳)畳間付き、キッチン、4人掛テーブル、家電付(バス、トイレ室内完備)基本的にベッド2台(寝具付)、3名様からは敷き布団セットになります 朝食なし 昼食なし 夕食なし)に泊まる。

何気なく、始発に乗ろうと、楽天トラベルで那覇行きを選択したら・・・ それが6:05発。間に合うか・・・ 京急始発で行っても6:48に羽田到着。重い荷物を持っての移動で、間に合うか・・・ ギリギリ間に合ったとしても、朝からドタバタとしたくない。それで、羽田空港隣接のホテルに泊まろうと考えたが、結構、高い。諦めて、羽田空港駅の近くのホテルに泊まることにした。前泊になる。でも、よくよく考えると、金曜日発の那覇行きでも良かったような・・・ その方が宿泊費が安い。
前の日の金曜日に、会社が終わると、すぐに家に。電気が壊れてしまったので、それの取り付け。そして、荷物の準備。今回、大荷物になった。スーツケースに、旅行バック、パソコン用のリュック。そして、旅行チケット(航空引換証)の印刷と大忙し。そして、20:00に家を出ようとしたら、上大岡駅行きのバスがきた。乗ろうとしたら、ポメラを忘れていることに気づいた。慌てて取りに帰る。帰ったけど、実は、パソコン用のリュックに入れてあった。バスを諦めて、歩いて上大岡に。駅に着いたとたん、かーめさんが慌てる。携帯がない。家に取りに帰る。自分も一緒に行きたかったけど、さすがに、せっかくの荷物を持ってきたので、帰るには・・・  携帯は、やはり、家にあった。夫婦そろって旅行初っぱなから忘れ物とは、先が思いやられる。
上大岡:京急(21:13〜21:49)→大鳥居。
東横イン羽田空港1(羽田空港への交通至便なホテルです。京急大鳥居駅東口より30秒!羽田空港との無料シャトルバス運行!通常料金 楽天料金 人数合計3,990円/人 3,990円/人 7,980円。周辺はコンビニ・ファミリーレストラン・居酒屋さん多数でたいへん便利です。駅からすぐそばなので都心部へのアクセスもらくらく!羽田空港まで無料送迎バスが大好評!!早朝5時から9時まで15分間隔9時から10時10分までは20分間隔でお送りします。無料朝食は朝6時からのご用意です)が宿泊。
ホテルに荷物をおいたら、すぐに、ほっともっとに行き、お弁当を買って、セブン−イレブンでビール・つまみを買う。結局、23:30に寝る。が、あまり眠れず。


2:30頃に起床。寝れないので、パソコンで遊んでいた。走ろうと思ったけど、かーめさんに止められた。4:53にチェッ ックアウト。フロントに、パンが置いてあったので、一個もらった。
ホテル前からのバスで空港から向かう。少し遅れたので、座れなかった。
空港で荷物を預ける。かーめさんの分19kgだった。
ANA創立60周年ということでシールをもらった。
朝が早く、ラウンジのオープンは6:00からだった。売店も6:00だったため、弁当は6:00に過ぎてから買った。

羽田空港:ANA121 19F 19G(06:05〜08:55)→那覇空港:モノレール(9:28〜9:39)→壷川。
モノレールの一日券を買った(600円)。
気温は20℃、曇り。ダウンを着ていたけど暑い。まずは、宿泊先に荷物を置いて、遊びにいくことにした。
宿泊先のマンションに着くと、もう入れるようだ。10:00に落ち着く。
時間があったので、1時間ぐらい走った。9.17km走った。けっこう気持ちよく走る。帰りに、洗剤を買って帰る。

急がないと、ミリアムさんのお薦めのお店に行くのに間に合わない。13:00に約束していた。急いで行く。
壷川:モノレール(12:32〜12:36)→県庁前。
国際通りを歩いてゆくと、色々とお店があり、行きたくなってしまう。
参加者:緑風水景(ロク)さん、ミリアムさん、かーめさん、自分。
「月桃庵(げっとうあん)」(沖縄県那覇市松尾2-16-49、098-863-1421、国際通りの松尾の交差点から徒歩5分程度。県庁から国際通りに向かう→松屋の交差点を右→那覇高校に行くが、その向かい側の緑薬局の裏側)での食事会。
一軒家のお店で、中々、しゃれた店。ミリアムさんがビールを飲んでいたので、ロクさんは勝負レース前に禁酒しているのに、オリオンビールを注文。 じっくり煮込んだ「てびち」が美味しい。最初は食べられないと思ったけど、食べ放題なので、お代りしてしまう。沖縄家庭料理って感じだった。14:10頃解散。

雨が少し降ってきた。ロクさん、ミリアムさんと別れて、自分達は国際通りに。ブラブラと散歩する。一つの店で、べにいもタルト、カリカリとしたラー油、ボンカレー甘口(明日の朝食)、沖縄シークワーサー果汁100%を買う。

県庁:モノレール(14:58〜15:02)→壺川
受付に行く。そしてマンションに帰った。16:00前。
30分、寝たのが良かった。
MMナイトランの前夜祭
日時 12月1日(土)  18:30〜
場所 『うるくそば本店』(沖縄そばと定食のお店。受付会場の奥武山公園にも近い)
参加者:マルコさん・ユリさん・マラソンバカさん・かーめさん・じよ〜さん・さとちんさん・真っ青さん・Mipoさん・さやか丸さん・とぅーりお・茄子さん・むんさん・まこっちゃん・みい178・いのっちさん(3名)
中瓶ビール2本飲んで、沖縄ソバ大を食べた。かーめさんも一緒だったので、けっこう盛り上がった。マンションに戻る前に、ファミリマートに行くと、合羽が大量に箱で売っていた。嬉しくて、オリオンビールの新発売のビール(350ml)を買った。とぅーりおさんが喜んでいて、一緒に帰った。
壺川駅の近くのコンビニに行き、オリオンビール(500ml)をまた買って、マンションで飲んだ。
寝たのは22:00過ぎだったか…

12月2日(日)
NAHAマラソン。

12月3日(月)
3:30ぐらいに起床。
時間があったので奥武山公園を3kmぐらい走った。
朝食はなし。
今日は、古巣岳(391m)、嘉津宇岳(452m)トレッキングの予定だったけど、昨日の雨で、予定変更になった。
チェックアウトしようとして、受付のところに行くが、8:00からの営業。鍵が閉まっており、待つしかなかった。 10分ぐらい待つことになる。
8:00少し前に係の人がやってきて、チェックアウトする。スーツケースを宅急便で送る(2000円 木曜日着)
まこっちゃんがレンタカーを借りてくれる。 3台で13名の参加。
自分はユリ車で、マルコさん、真っ青さん、かーめさんの五人。
楽しくドライブが始まる。今日は岬巡りみたいだ・・・正直、みんなと一緒であれば場所は別にこだわっていなかった。さやか丸さんが、行く所をチョイスしていたような…

9:15、やんばる物産センター道の駅許田に到着。ここで時間を取り、朝食。
ぜんざいにつられて、黒みつぜんざい(300円)を注文するが、かき氷にぜんざいをかけただけ? でも、お餅も入っており、美味しかった。少し大きい。
食べていると、なぜか、隊長さん夫婦がいた。偶然、会ったらしいけど… でも、少しでもタイミングがずれると、会えないのだけど…
次に、チャグーのメンチカツ(180円)を食べた。
さらに、焼きたてが美味しいと、さやか丸さんに言われて、アーサーアンダギーのカボチャ(90円)を食べる。 これが絶品。美味しかった。 10:25出発

10:40頃、部瀬名岬に到着。 白砂浜と遠浅の海。仲間が砂辺にくると、凄い感激していた。 色々と水中を覗くツアーもあったようだけど、砂浜でみんなで遊んで大満足する。昨日とは大違いで、砂浜と海の色、青空で、それだけで、大満足。何人かは、靴下を脱いで、水に入っていた。マルコさん、さやか丸さんが手をつないで、波際で遊んでいると、何か恋人同士みたいだった。 11:10出発。

11:30、万座毛。 また、さっきの砂浜とは違う印象。象の鼻の形の岩をバックに写真を撮ったり、ホテル側の写真を撮ったりした。 色々と写真を撮った。真っ青さん、ここの遊歩道で、駅伝をしたいと言っていた。帰りに黒い不気味な雲もあった。雨に降られなければ良いけど… 考えてみれば、今日が雨じゃなければ、昨日の雨で良かった。 12:00、出発。

12:10、沖縄タコライスのお店 きじむなあでお昼。ユリさんに承諾を得て、生ビールを飲む。ユリさんは飲めないらしい。正直、我慢しようと思っていたけど、凄い助かった。ビールを飲むのに、オムタコキッズ(甘口)650円を注文。 ポテトの人顔が楽しい。 13:20出発。

14:00、真栄田岬に到着。 真栄田岬は断崖絶壁。青の洞窟で有名らしい。車から降りたら、トイレに行っていたけど、その間に、ほとんどの人が岬の先端の方まで行く。みんなを追いかけてゆく。けっこう、難航する。けっこう珊瑚礁(?)がゴツゴツとがっており、歩き辛い。それでも、先端に行こうとするが、魚を釣っている人に「悪いけど帰ってくれないか」とい言われて引き返すことに。
遊歩道を、まこっちゃんが走ろうとしてたので、自分も行きたくなる。何か撮影ポイントが多かった。 14:24出発。

14:49、残波岬に到着。 残波岬灯台に行く道は、立入禁止になっていた。韓国テレビドラマの「女性の香り」のロケ地のようだ。真栄田岬といい、残波岬も初めての観光地だった。 波しぶきが凄く、50m離れた所でも飛んできた。 15:03出発。

15:06、お菓子御殿に到着。かーめさんと、カフェ花笠で、紅いもショコラ、紅いもタルトを食べる。けっこう悩み、結局、二つ食べてしまった。 かーめさんはチーズプリンを食べていた。ケーキを食べる。時間があったので、少しお土産を見て回った。 15:53、出発。

そして、空港に。空港に着いた時間を忘れてしまった。
空港の4階で、夕飯を食べるところを探していると、またしても、隊長夫婦と会う。
風月で夕飯を食べることになる。石垣牛&あぐーステーキのプレミアムグリル(1980円)を食べる。 ビール3杯飲んだ。徐々に人が減ってゆく。何か、一週間ぐらい、まだ旅をしていたい気分だ。何か自分たちだけ、ANAのようだ。みんなと別れて、1時間ぐらい時間があったので、オリオンビールを飲んだ。

那覇空港:ANA138 22H 22K(20:50〜23:08)→羽田空港:京急(23:17〜23:29)→京急蒲田:(23:33〜23:55)→上大岡。
飛行機の中で、紫芋のハーゲンダッツを食べた。
凄い楽しい旅行になった。ナイトランのみなさん、ありがとうございます。来年は、土曜日朝一の那覇行きよりも、金曜日夜発の方がウィクリーマンションに宿泊なら、そっちの方が良さそう。その時は、洗濯する洗剤も必要。かーめさんは当日のカレー用に炊飯器が設置されているので、お米を持ってゆくそうだ。ウィクリーマンション、だいぶ気に入った。

参加者:14名   車両3台
みぃ・マルコ・かーめ・ピンク・ユリ・さやか丸・まなみ・mako・バカ・まこっちゃん・じょんそん・こい・真っ青

2012年11月23日〜11月24日 上大岡・横浜発/【ご夫婦限定】白川郷・飛騨高山・香嵐渓・リゾートホテルフーゴ1泊2日編
11月23日(金)
二人で55,000円。
上大岡(6:50発)--横浜西口(7:40発)--香嵐渓【紅葉観賞 約90分】(東海随一の紅葉名所)--下呂温泉(18:00予定) ※日本三名泉の下呂温泉に宿泊。露天風呂・大浴場完備のリゾートホテルでくつろぎの時を
宿泊先:ホテルフーゴ

香嵐渓:11月には、絢爛豪華な香嵐渓にころもがえをします。四千本のもみじが黄や紅に染まる様は圧巻

ホテルフーゴ:当ホテルのすぐ裏、地下300メートルから汲み上げた、源泉100%の湯

今日から、つくばマラソン前々日だというのに、結婚記念日旅行。結婚当初は、一ヶ月一回、旅行していたのに、マラソンをするようになってからは、マラソン遠征を時折するぐらいになった。それで、今回、久しぶりに旅行らしい旅行をしてみることにした。
今回の旅行に当たって、つくばマラソン前ということもあり、条件をつけた。まずは、上大岡出発ということ。横浜出発だと帰りがバス到着してから、さらに遅くなる。マラソン前は、旅行とはいえ、ゆっくりしたい。それでも、帰りが21:30予定になるけど、それは想定内。
旅行のテーマは紅葉ということ。マラソンをしていると、紅葉をゆっくり見ていることが少ない。
で、今回、下呂温泉が宿泊地でもあるので、マラソン前にゆっくり温泉に入ろうと、このツアーに決定した。結婚記念日、たまには夫婦という関係でいるというのも良いのかもしれない。

4:40起床。旅行参加する前に、ユニクロ創業祭に行くことにした。 6時オープンに行くと、あんパンと牛乳をもらえる。 5:30過ぎに、上大岡のユニクロに到着。
開店30分弱なのに、けっこう並んでいた。 47番目ぐらいだった。さっそく、あんパンと牛乳をもらう。
今日は雨予報だったけど、雨は降らず。 5:50に店に入れた。
かーめさんと色々と悩む。結局、自分の分は、ヒートテックVネックT(790円→390円)、フランネルチェックシャツ(1290円)、マイクロフリースフルジップパーカ(990円)を買った。
3000円以上買い物した人に300名に、フリースブランケット(膝掛け)をプレゼントということで、それは、かーめさんに渡した。
わずか、10分での買い物。

朝食は、松屋の朝定食。食べ終わって、コンビニでアップルティーを買った。

集合場所の上大岡駅のコジマ電機前に行く。受付をした。添乗員は、面倒見の良い女性だった。今回のツアーは夫婦限定のようだ。ただ、年輩の人が多い。
バスに乗り込む。けっこう車内は豪華ぽい。
運転席側の5列目。 13組26名の参加。
上大岡から横浜に向かい、横浜発のお客さんを乗せる。空いており、7:20頃、到着。トイレに行く。
7:40過ぎに出発。小雨がポツポツ降っている。
ツアーの注意事項を添乗員の喋りではなく、DVDを見せられる。昔は、面白おかしく、話した添乗員もいたのが懐かしい。
バスは御殿場から新東名に。残念ながら富士山は雨で見えない。

9:05に、駿河港沼津に到着。トイレ休憩。トイレが綺麗だった。東名は海寄りだけど、新東名は山側。 9:20出発。

静岡あたりにくると、青空も見えるようになった。旅行を何回もしているけど、けっこう雨に祟られない。移動中に雨になる場合が多い。今日は、去年参加した大田原マラソン。沢山の仲間が参加するけど、雨に降られなければ良いけど・・・

10:37、浜松でトイレ休憩。やはり新しいところのトイレは綺麗。 10:50、出発。

11:10頃、三ヶ日の東名との合流で、渋滞に(25km)。

12:18、美合到着。トイレ休憩の間に、お弁当の積み込みがある。お昼なので、サラダをローソンで買う。バスに戻ると、女将の料亭手作り弁当が席に置いてあった。 12:35出発。

13:15、香嵐渓に到着。香嵐渓は、10年振りの紅葉が素晴らしい。 10年前と言ったら、だいたい、自分とかーめさんが訪れた時じゃないか・・・その時の、紅葉が印象が強く、今回の旅行も香嵐渓をえらんだのだけど・・・
宮町駐車場にバスは駐車。そこから、添乗員に連れられて、待月橋まで行くはずが、お土産さんに観光客が多く、とても集団では通れない。それで、巴橋に向かって歩いてゆく。少し、雨が降っていたので、傘を差しながら歩いた。豊田市役所の大きな銀杏が黄色く色づいていた。
巴橋から見る、色とりどりの紅葉が素晴らしかった。つい自分の世界に入り、先にどんどん行ってしまい、かーめさんに怒られてしまう。他のお客さんからも「奥さんがお探しでしたよ」と言われてしまう。
美しい物を見てしまうと、ついつい自分の世界に入ってしまうので、かーめさんと手をつないで歩くことにした。
西町第2駐車場を抜けると、もみじのトンネル。みんなが傘を差しているのが残念だけど、何か幻想的な道を歩く。
香嵐渓のシンボルの待月橋を渡らずに、そのまま香嵐渓広場に。残念ながら、猿回しはやっていなかった。ビールを飲みたくなるような感じではなく、紅葉が素晴らしく、紅葉を見て歩く。
香嵐橋まで歩き、つり橋を渡る。横にかなり揺れてしまうので、凄い恐かった。かーめさんも、昔だったら、恐がって渡らないのに、今は足腰がしっかりしているので、揺れるのを楽しんでいた。
その時は雨は、やんでいた。足助村で、あと、自由時間が45分ぐらいあったので、254mの飯盛山に登ることにした。添乗員が言うには片道15分とか言っていたのを思い出す。
今来た道を引き返す。つり橋も、二度目なので、他の観光客がびくついているのを楽しみながら、かーめさんと歩いた。
香積寺まで行き、その裏側から飯盛山頂上を目指す。香積寺では、参拝客が30人ぐらい並んでいたりでスルーした。余裕でいけるはずだったけど、ジャンバーを着込んでいたので、けっこう暑くなって、汗がボタボタと落ちる。かーめさんも必死になってついてくる。けっこう、地面が雨でぬかるんで、歩きつらかった。 15分ぐらい歩いたけど、まだ頂上に着かない。時間的に諦めようと思ったら、頂上についた。頂上ついて間もなく、下山する。時間的に厳しい。が、下山の方が滑りやすく、恐い感じ。帰りは、西町第2駐車場の方面に向かう道を選んだ。けっこう登ってきたようだ。降りても降りても、まだ降ってゆく。道は階段みたいな感じから、石畳になるが、そこが滑りやすい。かーめさんの手を握っていないと転倒してしまう。近くの年輩の女性も、転びそうになっていた。ゆっくりとゆっくりと降りてゆく。一回だけ、転びそうになったけど、何とか持ちこたえた。ヒヤヒヤ物で、西町第2駐車場に。けっこう汗をかいた。かーめさんは全然、汗をかいていない。途中、腰を捻ったと言われたときは、ビックリしたけど、冗談だったようだ。そこからは、急ぎ足で、駐車場に。
それにしても、凄い紅葉だった。 10年前にも行ったことがあるので、それに勝る紅葉。写真を撮りまくったけど、実際の香嵐渓の紅葉を表すことが出来ないのが残念。
集合時間14:45の3分前に、バスに到着したけど、二人ともトイレに行きたくなる。添乗員さんにトイレの場所を聞いて、トイレに行くも、男の方はすんなり入れたけど、女性の方が15人ぐらい並んでいた。遅れそうなので、添乗員の所に行くも、添乗員がいない。運転手さんに添乗員のいる場所を聞いて、遅くなることを伝えていたら、かーめさんがトイレから出てきた。 14:47、出発。

バスは15:53、中央自動車道の中津川インターを出る。
16:43、舞台峠観光センターに到着。お土産さんなので、お土産を買った。 17:07出発。

17:20、ホテル到着。フロントから鍵をもらい、部屋に行く。早速、お風呂に。お風呂がホテルの規模に対しては、小さいような気がした。
夕食は2階の彩華(18:00〜)。 飛騨牛をオプションで頼んでいた。 お肉が柔らかく、美味しかった。ビールは生中2杯。隣りの席の夫婦とよく話した。いつのまにかに、自分のマラソンの話しになり、気が付けば、自分とかーめさんが何か英雄になっていた。「そんなに走れないよ〜」と。何人かに「(これからも)頑張ってください」と言われた。正直、自分は限っては頑張ってはいなかったのだけど…
部屋に帰って、缶ビールで、カンパーイ。

11月24日(土)
下呂温泉(8:00発)--飛騨高山【散策 約90分】(名物朝市や古い町並みなど散策/飛騨牛炙り寿司と飛騨牛コロッケの食べ歩き)--白川郷【散策 約80分】(秋色に染まる世界遺産の合掌集落を散策/名物の食べ歩き)--丹生川【買物 約25分】(高山ラーメンの試食)--横浜(20:40予定)--上大岡(21:30予定)
2日目の観光は現地バスに乗換えての運行となる場合があります。その際、2日目ホテル出発後、飛騨高山・白川郷の観光を経て丹生川までを現地バスで運行し、丹生川にて再びバスに乗換えて帰着となります。

飛騨高山:飛騨高山のグルメとしては、飛騨牛ステーキ、ラーメン、 朴葉味噌焼き、麦酒、地酒、みたらし団子など。毎日開催される飛騨高山の朝市も、観光客に人気のスポット。ドラマ『白線流し』で放送された白線流しは、飛騨高山の高校の伝統行事
白川郷:1995年に世界文化遺産に登録された白川郷の集落。年間140万人が訪れる人気の観光スポットとなっています。白川郷には、一般公開を行っている民家、民宿、食事処など多くの合掌家屋が点在

3:30頃、目が覚めるも、走る気力が無く(完全なサボり癖) 、二度寝。 6:00に起きて、お風呂に。
朝食は和会席。夕飯と同じ場所の2階の彩華。バイキングでないので、何か物足りない。でも、ガツガツと忙しさがないので、ゆっくりと食べられた。
6:50、バスは出発。今日は飛騨高山と白川郷。今日のバスは昨日とは違うバス。帰りのバスで乗り換えるらしい。
席は出入り口の3番目の席。
今日は雨の心配はいらない。
食べ歩きのチケット(じゅげむの飛騨牛コロッケ、梗絲食品の飛騨牛握り寿司)をもらう。
気温は4℃と表示があった。

最初は飛騨高山の春慶会館にバスは停まる(9:04〜)。
本町通りを添乗員が梗絲食品まで連れてゆく。ぞろぞろとついていくのだけど、中々、個性的な店が多かった。
梗絲食品で飛騨牛握り寿司を食べる。 皿が煎餅になっていた。お肉が美味しかった。もう一個食べたいと思ったけど、まだ美味しい食べ物があることを考えて、諦める。
少し歩き、陣屋だんご店のみたらしだんごを食べた。
高山陣屋朝市に行く。王林のリンゴの試食を食べる。
中橋を渡り、古い町並みを歩く。そんなに寒くなく、観光気分。
じゅげむに行き、すぐに分かり、飛騨牛コロッケを食べた。
二人でブラブラする。ちょっと遠回りで、高山別院に行く。
帰りに、喜八郎の飛騨牛まんを一個買って、かーめさんと分けた。 肉が美味しく、楽天市場の牛まん部門ランキング一位に納得。
そして、また歩き、寺小屋本舗という昔ながらの焼きせんべい屋で、特上のりの煎餅を買う。店の中にお茶を入れますということで、お店で食べた。
気がつけば、集合時間の10:40まであと15分になっていた。かーめさんを急がして、宮川朝市に向かう。残り10分。結構な混雑になっていた。とても、急ぎ足では通り抜けない。諦めて、本町通りから、帰ることにした。 10:40出発。

白川郷では三カ所の食べ歩きがあるらしい。白川郷の食べ歩きチケット(白楽のそばアイス、いろりの団子2個、白川郷の湯のとちのみ大福)をもらう。
白川郷は三度目だろうか・・・前は雪の日だった。合掌造りの集落が中々、情緒があったのを思い出す。今回は食べ歩きがメインかな〜
高速で2番目に長い飛騨トンネルを通る。
11:25には、白川郷の近くまできているけど、かなりの渋滞。歩くには、遠すぎるし、バスが停まる駐車場まで、わかりにくいとか、添乗員とバス運転手は困っていた。トンネルまで、来ているけど、全然、バスは動けず。乗用車の駐車場が満車で入れないので、道路が詰まっている状態。バスと乗用車の駐車場は違う場所なんだけど、乗用車が動かないと、バスも動けない。
12:16、せせらぎ公園にバスは停まる。添乗員が食べ歩きの、いろりという店まで連れてってくれる。であい橋を渡り、メイン通りを展望台の方に向かって歩く。添乗員、通り過ぎたのではないかと不安になっていたので、地図で確認した。まだまだ、先の方だった。
いろりで、団子2個もらう。ビニール袋に入れてもらった。でも、一気に食べた。 考えてみれば、今日は3つもみたらしだんごを食べてることになる。
白川郷の湯というホテルに向かう。そこで、大福をもらおうとするのだが、従業員が他のお客さんの相手をしており、自分たちのことを後回しにしている。そうしていると、ぞろぞろと大量にツアー客がくる。何とか、とちのみ大福をもらった。
白川郷が見渡せる展望台に向かうことにする。集落の方から、回り道で行こうとしていたけど、他のお客さんに、こっちの方が近いんじゃと言われて、近道で行くことに。地図からすると、白川診療所の脇の道。そこまでやってくると、確かに細い道があるけど、かなりの急勾配。近くに案内板があり、それには、登りが15分、下りが5分とあった。かーめさん、辞めようと言い出すかと思えば、「(悩んでいるなら)さっさと登ろう」と。他のお客さんは、諦めて集落の方から向かっていた。かーめさんと登っていると、かなりの年齢のおばあちゃんも登っていたけど、かなり苦労していた。自分とかーめさん、どんどん登ってゆく。 でも、けっこう早めに展望台についた。 15分かかるところを、時計で計ったけど、7分だった。
展望台で写真を撮った。 帰りは、集落の方から帰る。下りながら、遠くに見える合掌造りを見ていると、昔、こういう光景をみたような感覚になった。
和田家、神田家、長瀬家などを通り過ぎる。 何か芸能人の名前みたいだけど、全然、関係はないようだ。
かーめさんが、あそこの案山子のところで写真を撮ろうと言われる。それで、美男美女のカップルに声を掛けて写真を撮り合った。
明善寺を通り過ぎる。
どうしても行きたいと思っていた、どぶろく祭りの館に向かう。どぶろくの試飲をさせてもらえるようだ。一飛というお店の横側から裏側に向かった。本当は、神社の横にある建物だった。入場料300円。映像室で、10月14、15日のどぶろく祭の様子を見る。そして、展示場の見学。数分で見学が終わる。最後に受付の所で、どぶろくの試飲をさせてもらう。「ご利益がありますように」と言われた。かーめさんは、お酒は飲めないと言って、断っていた。「お代わりしますか」と言われたけど・・・ちょっと、酸っぱい感じだった。
白楽でチケットを出して、そばアイスを食べながら駐車場に向かう。
13:50に出発のはずが、展望台からメイン通りにある駐車場まで向かうシャトルバスに乗っているお客さん、途中下車して、こっちに向かっているようだ。息を切らせて帰ってきた。
13:55、出発。

白川郷に向かう渋滞が、自分たちの4〜5倍になっていた。ということは、16:00ぐらいに駐車場に入れるぐらいのじかんになるのか・・・
お昼の飛騨牛の網焼き弁当を食べる。

高山の方にきた。 14:55、飛騨高山板蔵ラーメン見学工場に到着。その前に、バス乗り換え準備。乗っていたバスの荷物を、昨日、乗ったバスに積み込む。
そして工場の中に入るのだけど、見学することもなく、試食コーナーに。西武警察のロケがあったのか、横の方に、西武警察のコーナーがあった。ラーメンは、ほんの少しだったけど、中々、いける味だった。 15:23出発。

中部縦貫道の平湯の辺りは雪が積もっていた。
バスの中で、退屈しないように添乗員が、クイズを出してくれたりした。
松本から長野自動車道に入り、諏訪湖で休憩(17:25〜17:40)。アイスを買おうと思ったら、愛犬用のアイスだった。代わりに、モナ王を買う。
バスに戻ると、オプションで頼んだ弁当が座席に置いてあった。自分はソースかつ重を頼んでいた。
大月〜小仏トンネル20km渋滞。
19:10、談合坂でトイレ休憩。 19:25、出発。
思った以上の渋滞。『ここから渋滞10km 元八王子BS〜日野8km』の表示あり。やっと渋滞解消したと思ったら、また渋滞。談合から石川まで普通なら20分なのに、1時間以上掛かったようだ。
20:45、石川でトイレ休憩。ファミリマートでファミチキと、小枝チョコ&アーモンドクランチデニッシュを買った。 21:00出発。
他のドライバー情報から、高井田から環八に行くより、首都高を使った方がガラガラで速くということで、その方法になった。
10:10、横浜到着。横浜のお客さんをおろす。 10:13、出発。
順調にバスが走り出したと思ったら、最後の最後で・・・弘明寺手前で、火事が・・・鎌倉街道を一通にして、消火活動をしている。中華料理屋(?)に向かって消防車が必死の放水。大変な騒ぎになっていた。何とか、通過。で、結局、上大岡着は、23:00過ぎになった。 23:20、家に到着。

この旅行中、全く走らなかった。ただ、ナイキフリーで、歩いただけ。
日頃は、仕事や趣味のマラソンで、お互いの時間が過ごせない毎日だったけど、この二日間、めいいっぱい、一緒だった。今回の旅行、夫婦限定で13組の参加だったけど、自分よりかなり年上の人だった。実はバスの中で、喋っていたのは、自分たちだけだったような・・・年とったら、無言でも会話しているのだろうか・・・そんな風にも思ったけど、そうでもなさそう。一言二言でも、会話が成り立っているようにも思えた。何か、格好良いな〜と思ったけど・・・やっぱり、まだまだ自分達夫婦は未熟者。理想の夫婦像というのはないけど、これからも仲良くあり続けたいと思ったね。結婚して15年になるのかな〜長いようで、あっという間だった。また、一つ一つ年を重ねながら、良い夫婦であり続けよう。そんな感じで結婚記念日旅行は新たなプロローグに続くとしよう。(続く)

2012年11月10日〜11月11日 社員旅行 札幌1泊2日編
11月10日(土)
参加者:中込、中島、黒木、木ノ内、服部、高橋(登)、横山、島森、原、薬師寺、柳、大磯、平沢、高橋(篤)、平野、野島、白石、大森、引田、鈴木(富)。
京急蒲田:京急空港エアポート急行(07:10〜07:18)→羽田空港第2ターミナル2階出発ロビー2番時計周辺8:00集合→羽田空港:ANA55(9:00〜10:35)→新千歳空港→大型バス・ガイド付き→小樽IC→小樽運河食堂(北海道名物バイキング 12:10〜13:30)→フリー散策(北一硝子・オルゴール堂 〜14:15)→酒泉館(酒蔵見学・試飲体験 14:30〜15:00)→白い恋人パーク(見学・お土産散策 15:40〜16:20)→ブルーウェーブイン札幌(17:00頃 17:30出発)→北海料理コロポックル(海鮮料理・飲み放題プラン 17:45〜19:45)

北海料理コロポックル:珍味三点盛、お刺身舟盛り(活イカ、ボタンエビ、生うに、帆立、サーモン、活北寄・平目)、特大シマホッケの切り身焼き、カニのむき身たっぷりラーメンサラダ、北あかりイモ焼き(いかの塩辛付き)、八角の唐揚げ、イクラ丼(小)、お吸物、デザート
ブルーウェーブイン札幌:チェックイン15:00 (最終チェックイン:24:00)チェックアウト10:00。地下鉄南北線「すすきの」駅(5番出口)、「中島公園」・東豊線「豊水すすきの」駅より徒歩5分

今週末、実は札幌。社員旅行なんだけど、何か、乗り気ではない。全く予定を立てていない。頭の中に、自由行動中の日曜日に、豊平川を走ろうかと思っていたりする。何だかな〜 これでは、いつもの休日と変わらないではないか…
朝から二日酔い。前日、蒲田で飲み過ぎたようで… 幸い、蒲田のホテル(アパホテル蒲田駅前)に宿泊していたので、バイキング。あまり食べられなかった。かーめさんも二日酔いだった。
今年の社員旅行は、札幌、松山、鹿児島の三つ。そのうち、一つを選択するのだけど、日程の関係で札幌を選択した。
飛行機は、木ノ内、柳さんと一緒。木ノ内とジャイアンツ談話で盛り上がる。さらに、木ノ内は、堂場瞬一の警官物を読んでいたので、その話しでも盛り上がった。
飛行機に乗る前に、三人で、ビールを飲む。マイナス20℃に引かれて・・・二日酔いだったので、ツマミは枝豆。サンドイッチは口に入らなかったので、買わなかった。
飛行機でも買った缶ビールを飲んだ。二日酔いなのに、よく飲むな〜と、後輩に呆れられる。
今回は参加は20人。新千歳空港に到着し、バスに乗り込む。大型バスだったので、けっこうゆったり。
小樽に向かう。バスから見る紅葉が素晴らしかった。
バスの中で、缶ビール2杯飲んだ。
小樽運河食堂のバイキング。生中4杯飲む。ジンギスカンを食べた。鈴木(富)、高橋(登)、白石、大磯、柳、薬師寺と一緒のテーブル。飲み放題の最後まで喋って飲んでいた。牛乳プリンが美味しかった。
自分が6段重ねのソフトクリームが食べたいと言ったら、幹事さん達が、連れてってくれた。
ソフトクリームは、けっこう美味しかった。
トイレに行きたくなり、幹事の一人に、ソフトクリームを持ってもらった。
バスは北の誉酒造 酒泉館に。係りの人の説明があったけど、自分が遅れたせいが、時間が巻いた。係りの人は大急ぎで、説明してくれた。なぜか、係の人、やる気が無く「面白くない話しなんだけど」とか言って説明していたけど… 試飲も結構飲んだ。あんまり自分が飲むから、他の人にケチって出していなかったような…
バスの中では、けっこう寝てしまう。
白い恋人パークに行く。見学途中の喫茶に、フルーツジャンボパフェがあったので、食べた。 15分ぐらい待った。思っていた以上に大きかった。
16:00の白い恋人パークのからくり時計を見ていたら、寒くなり、早々とバスに戻った。
ホテルにバスは戻るが、ずっと寝ていた。かなりお腹は満腹で、夕飯もビールも飲めない。
ホテルにチェックインして、それから17:30集合で、夕飯会場に10分くらい歩いて向かう。けっこう寒い。
夕飯では、木ノ内が隣り。瓶ビール1本分、焼酎のお湯割り4杯、飲んだ。腹一杯だったけど、何とか押し込んだ感じ。イクラ丼が食べられなかったけど、幹事さんが蟹雑炊に代えてくれていた。けっこう飲み疲れ・・・
本当は20:00まで、宴会だったけど、皆、飲み疲れで、19:30で終了。
ホテルまで歩いて帰った。そして20:00過ぎにバタンキュー そのまま眠りに入る。本当は23時に起きて、別の後輩と飲みに行く予定だったけど… 

11月11日(日)
ブルーウェーブイン札幌→自由散策→新千歳空港2階ロビーAゲート周辺16:00集合→新千歳空港:ANA72(17:00〜18:35)→羽田空港:京急(19:03〜19:43)→上大岡。

3:30ぐらいに起きるはずが、ダラダラまた寝て、5:30起床。それでも、朝練する。 5:57スタート。寒いのでウインドブレーカー上下、シューズはナイキフリー。最初は手が冷たかった。 18.39km走った。
朝のバイキング、後輩の野島がいたと思って、その前に座ろうとすると別人だった。凄い恥ずかしかった。その隣にいた後輩の高橋(篤)と朝、食べる。その時に、高橋が映画を見に行くというので、一緒に見に行くことに。映画は『北のカナリアたち』。自分的には悪の法典を見に行きたいと思ったけど、後輩も同じようにそれを見に行きたいと、会社の女の子に話したら、女の子たちにドン引きされたらしい。百歩譲って、北海道(礼文島)が舞台の『北のカナリアたち』が良いのではと言われたようだ。自分も見たと言わない方が良さそうだ。
10:00前にチェックアウト。すすきのから、札幌駅まで地下鉄で行く。
時間があったので、JRタワー(700円)に行く。 38階の展望台は、天気も良く、絶景だった。噂のトイレも行った。これは男子トイレだけらしいけど、絶景も見ながらのトイレも最高だった。
お土産を駅で買うことになり、すぐに駅で買う。そして、映画館に。 JRタワーの札幌シネマフロンティアに行く。 11:20『北のカナリアたち』かなり重いテーマだった。見終わって、二人ともブルーになっていた。満席の中、最後、すすり泣く人たちも多かった。
お昼は、駅の『えぞっと』というラーメン屋で、味噌ラーメンを食べた。時間がなく、急いで食べた。
札幌空港:(14:10〜14:46)→新千歳空港。
高橋は幹事だったので、すぐに集合場所に行く。自分は時間があったので、万葉の湯(1500円)に行く。 40分ぐらい入っていた。
16:00集合時間の10分前に新千歳空港2階ロビーAゲート周辺に行く。後輩の服部と一緒に行動した。サッポロビールを買って飲む。飛行機内で食べようと、ずわい蟹ちらし弁当を買った。

2012年9月2日〜9月4日 鹿児島帰郷2泊3日編
9月2日(日)
35,900円。宿泊はエースイン鹿児島(チェックイン:15:00、チェックアウト:10:00。コインランドリー8F。インターネット接続一部、LAN形式。シングルプラン/朝食サービス(2F)ご利用時間(AM7:00〜AM9:30)コーヒー・紅茶・ロールパン・サラダ・ご飯・味噌汁/セミダブルベッド使用/お飲物サービス中)。


上大岡→蒲田→羽田空港:全日空625便16H(14:45〜16:25)→鹿児島空港:バス(16:30〜17:10)→天文館。
今回は自分一人の帰郷。
初めて、羽田のエアポートラウンジに行った。
気温は30℃。
天文館に着くと、すぐにホテルに。宿泊所はエースイン鹿児島。荷物を置いて、2時間ぐらい休み、天文館に。
夕飯に餃子の王将の天津飯を食べた。懐かしい味。
何か、かーめささんがいないと寂しい。どこに寄る予定もなく、パチンコをする。 AKB48をやった。 2000円負けた〜
ホテルに戻り、21:00には寝た。

9月3日(月)
朝練→開聞岳トレラン→ホテル。
着るものがないので、ホテルの乾燥器を使って乾燥させる(風呂場で前もって洗った)。 19:05、乾燥器を使い、30分乾かせる。が、あまり乾かず。
19::45頃、ホテルを出て、タクシーで実家に。
実家を21:30に出る。
21:39のバスがあるのを知り、慌てて1号線に出る。バスに乗り、ホテル近くでバスを降りる。
帰りに、中央駅を通った時に気になった屋台村(かごっまふるさと屋台村)に行くが、閉まっていた。後でホームページを確認すると設備点検の為、全店休業だったらしい。
22:15高見馬場食堂で、生ビールとカツ丼を食べる。

9月4日(火)
朝練せずに、朝はゆっくり。
9:30頃、チェックアウトする。
タクシーで実家に行こうと思ったけど、節約でバスで。その分、お土産を買おう。
5番線のバスが来ないので、1番線のバスに乗ってしまい、伊敷まで行ってしまう。歩いて、実家に。田口の家が駐車場になっていた。
実家でゆっくりする。
親。親っていいな〜と素直に思った。親父がムいてくれた梨とリンゴを食べながら・・・何だろう。そばにいて、安心感がある。子供の頃を思い出したりする。親父の一言一言が胸に突き刺さる。自分のことを思っての言葉。自分を知り尽くしての言葉。何気なく聞いていた事でも、後で重い言葉になる。親父の息子で良かったと思う。親孝行したくなった。自分を育ててくれた事以上のことが出来ない自分。だけど、精一杯生きていこうと思う。人生は一度きり、親父に負けない人生を歩もう。
下伊敷:バス(12:15〜12:50)→鹿児島空港:全日空626便15K(14:15〜15:55)→羽田空港:京急(16:16〜16:27)→京急蒲田:京急(16:31〜16:50)→上大岡
空港で白熊を食べる(850円)。
ビール、薩摩揚げ入りのソバを食べた。飛行機の中では熟睡だった

2012年8月25日〜8月28日北海道マラソン 3泊4日編
8月25日(土)
119,600円。宿泊はススキノグリーンホテル1(北海道札幌市中央区南4条西2丁目。豊水すすきの駅の3番出口。チェックイン14:00、チェックアウト10:00。コインランドリー。館内にローソン有り。札幌ドームへのアクセスNO.1ホテル。さかな屋の朝食・和食バイキング。洗い場があるのでのびのび入浴)
3:30、起床。朝食は食べずに、家を出る。遠征準備は、一昨日から始めた。スーツケースに、パソコン用リュック。
上大岡:5駅京急本線快特(05:25〜05:55)→羽田空港:日本航空 501(06:30〜08:00)→新千歳空港:6駅JR快速エアポート83号(08:34〜09:10)→札幌 :2駅札幌市営南北線・真駒内行(09:25〜09:28)→すすきの。
スーツケースは14kgだった。
羽田空港で羽田空港限定の満ぷくボリューム満点弁当を買う。ビール500mlを買って、飛行中に飲んだ。けっこう、酔っぱらう。
雲り、気温は22℃。ドニチカ切符を買う(500円)。
荷物を宿泊するススキノグリーンホテル1に置いて、出かける。
さっぽろ朝市の場所を忘れて、とりあえず、地下鉄に乗る。札幌駅に向かうが、ここで、インターネットで検索して、場所が分かる。札幌から大通り駅(札幌の地下鉄3本の連絡駅)まで戻り、東西線に乗り換えて二十四軒駅に行く。
札幌場外市場に行き、カニなどを見て回る。お店の人から教えてもらい、札幌場外市場の海鮮所 おふくろに行く。ウニが食べられないので、どうしょうかな〜と思っていたけど、7種類の中から3種類選べる小盛を注文(2500円 ご飯一膳分)。カニ、サーモン、マグロ(マグロ赤身)。かーめさんは、大好物のホッケを頼み、幸せそうに食べていた。
さっぽろ朝市に行くが、朝市は終わっていた。
札幌競馬場に向かうことにする。適当に歩いたけど、たどりつけず、道行く人に聞いたら、逆方向に歩いていた。 12:00頃、札幌競馬場に。
札幌競馬場は、来年、改装するようで、再来年、新しくなるようだ。再来年、また来よう。
6レース(3歳未勝利 芝2000m)から買うことに。新聞をケチって、パドックとオッズから検討した。 4-13、1-4の馬連100円づつ。本命を買ったので、当たりそう。
外れた〜
サッポロクラッシックビールを買って、飲みながら検討。 7レース(3歳以上500万下牝 ダート1700m)は、人気から3頭を選んで、3連複。 4-6-7。と思ったら・・・人気どころを買っているつもりが、飲んでいるせいか、マークミス。自分と思う馬とは違う馬を選んでいた。もちろん、外れた〜
8レース(3歳以上500万下 ダート1700m)は、オッズカードを持っていたのに気づいて、オッズを印刷する。それから検討してゆく。 4-3の裏表の馬単に、4→2。かーめさんは、これまで完全に穴狙い。当たれば、10万、20万のレベルではなく、それ以上。
4→3で当たった〜配当は7.6倍で760円。
9レース(3歳以上500万下 芝1500m)は、3連単。 9→10→1と9→10→4。当たれば6000円ぐらい。でも、外れた〜
トータル40円負け。
帰りに、おみくじ馬券がやっており、試しにかーめさんと買う。 500円で、500円分の馬券とおみくじが入っているらしい。おみくじは外れたけど、馬券は・・・
二十四軒駅まで、競馬場からの無料バスで行く。
二十四軒駅から大通駅で下車。これから、北海道マラソンの受付に行く。去年とは違い、今年は、札幌グランドホテル。
ちょっと、と言うか、相当、迷い、何とか、たどり着いた。受付会場は札幌グランドホテル東館地下1階クリスタルホール(南北線「大通駅」下車徒歩約5分。札幌駅前地下歩行空間から8番出口横の札幌グラ ンドホテル専用口)。
受付はスムーズに済んだ。ゼッケンは、B1683。
ベルト型のウエストポーチを忘れたので、買うことになった。
大通駅から豊水すすきの駅に行く。ホテルに戻り、チェックインする。
ホテルの部屋に着くと、かーめさんが着替えを全部、家に忘れたことに気づく。スーツケースに、「これを入れておいて」と言われたのを、全部、入れていたはずなのに・・・なぜ・・・
謎だけど、実際に着替えがないは困るので、買いに行くことになった。かーめさんが買い物に出かけている間に、自分は、明日の準備をしていた。かーめさんの戻りが遅いので、心配したけど…
かーさんがやっと戻る。 20分遅れで、恒例のザ・ブッフェに到着する。
けっこう腹一杯食べた。緑風水景さん、ゴンベさん、マラソンバカさん、かーめさん、林さん、KAZU@SUB3.5さん、エバさん、Daepyonさん、Daepyonさんのお友達、YOYOさん、leo※ reo、leoの夫。
最後、明日の待ち合わせ確認のために、皆で歩いて、Bブロックに行く。

8/25(土)前夜祭(カーボパーティー)
【場所】大丸札幌店8階 「ザ・ブッフェ」
【時間】17:00〜19:00(120分)
ディナーブッフェ \2,150
ドリンクバー \210
  ドリンクバー(アルコール含む)男性\1,150 女性\950。

8月26日(日)
北海道マラソン

8月27日(月)
9:00前にホテルを出て、豊水すすきの駅から地下鉄で札幌駅に。
札幌:10駅JR区間快速いしかりライナー(09:31〜10:10)→小樽
ブラブラ歩き、おもしろ写真館に行く。他のお客さんがいないので、撮り放題だった。自分のカメラで、色々なシチュエーションでバジバシと撮ってゆく。セルフタイマーで撮れないときは、スタッフに撮ってもらった。たいぶ、遊んでしまった。
その後は、小樽運河食堂の、浅草橋ビアホールで北海カニ北海道ハイキング(ズワイカニ、タラバカニ焼き肉10種類)を注文。カニをさんざん食べた。食べ過ぎて、気持ち悪くなった。
小樽の街をブラブラ散歩する。気温は30℃ぐらい。日差しも強く、二人は疲れてしまう。帰ることにした。
小樽:5駅JR快速エアポート140号(14:04〜14:36)→札幌
帰りの電車であまとうのクリームぜんざいを買って食べた。
かーめさんも疲れていたので、ホテルでその後は休むことにした。
夜は、かーめさんの希望でラーメンを食べることに。ホテルの近くにラーメン横丁があり、そこに行くことにした。行ってみると、お店がたくさんあり、迷ってしまう。一番、混んでいる所を選んだ。『味の華龍』壁には芸能人の色紙がたくさん飾られていていた。味噌ラーメンと餃子を注文。美味しかった。

その後、恒例のナイアガラ。北海道マラソンの翌日に、必ず立ち寄っている。マスターは相変わらず元気そうだった。キュウリを入れた焼酎を飲みながら、昨日放送された(12:55〜14:25UHB北海道文化放送. 2012北海道マラソン. 〜その瞬間1万人のドラマが始まった〜)道マラの録画を見る。それが終わると、今放送中の「24時間テレビ愛は地球を救う」のプロレスラーの佐々木健介、北斗晶ファミリーのリレーマラソンの裏舞台を見た。 3時間30分いただろうか…

その日のミクシィにアップした日記『今日は、小樽に観光することにした。 昨日のレースはリタイヤしてしまったので、少しばかり、ハメを外そうと思う。 かーめさんと二人のラブ観光。 札幌:10駅JR区間快速いしかりライナー(09:31〜10:10)→小樽。 まずは、食事だ。 せっかくなので、バイキング料理ということで、小樽運河食堂の浅草橋ビアホールに行くことにした。カニの食べ放題。 食べた、食べた… もう二人前… 本当はこの他に、肉10種類に、北海道料理を一皿食べたけど… 写真を撮るのを忘れていた。 そして、デザートに… 満腹になり、ちょっと腹が苦しくなっていた。 かーめさんと散歩することにする。小樽と言ったら、小樽運河。ここに行かないと、小樽に行った感がない。 観光客も多い。 ふと、見ると… 宇宙人がいたので、一緒に写真を撮ってもらった。ラッキー。 エリック・ワイナイナやQちゃんと一緒に写真を撮るより、貴重な写真になった。 宇宙人は、色々と地球のことを教えて欲しいと言う。 自分はあまり、喋りがうまくないので、考えながら教える。 人間は朝はカレーを食べる人が多いこととか、夜はビールを飲むとか… 今、人間はマラソンがブームで、毎日10kmぐらい走って鍛えているとか… おっと、忘れていた。 4年に一回、オリンピックというものがあり、人間はそれを目指して練習しているとか… 話しをしているうちに、その宇宙人達と、友達になった。 色々と地球のことを聞いたお礼に宇宙人から、貴重な話しを聞くことが出来た。何と、美人の宇宙人がいるらしい。 ただ、美人の宇宙人は、恥ずかしがり屋なので、山奥にいるらしい。 で、自分は、かーめさんをほっておいて、探検に行くことにした。やっぱり、男だから、美人に会いたいじゃん。 かーめさん、ごめんなさい。 ところが、それがキツイのなんの… マラソンをやって、鍛えているのに、耐えきれない… 上野原以上かな〜 凄い岩山をロッククライムで登ってゆく。 昨日、道マラを走っていたので、すぐに疲れてしまう。 で、大きな鳥が助けてくれ。自分を捕まえて、ひと飛びで、その美人の宇宙人のところに連れてってもらった。 ありがとーう。 美人の宇宙人は… いた、いた… あの人が… けっこうドキドキしてきた。 これがトキメキというものか… 何か、いいムードになり… キスしようと… その時に、大騒ぎになった。何と、その宇宙人のハートを狙っている男がいたのだ。 自分より、全然、速くないのに、美人宇宙人を狙っているとは… カチーンときた。 勿論、殺してやる。 刀があったので、刺してやった。 これで、美人宇宙人は俺のものだ。 ふと、かーめさんの事を思い出した。そういえば… 昔、白クマと友達になって、一緒に写真を撮ったことがあったな〜 何か、いい思い出だったな〜とか… げっ、その時… 強そうな男が自分に因縁をつける。さっきの刀で、やっつけようと思ったけど… あっけなく、やられてしまった。 波阿弥陀仏…』

8月28日(火)
5:30に起きる。 6:30に豊平川を走る。
積丹半島を観光する定期観光バスに乗ろうと思っていたけど、もっとゆっくりしたいため、中止した。ホテルにチェックアウトギリギリ10:00まで居ることにした。 10:00までのはずが、もっとゆっくりしたいため、延長料金1時間1000円、払い11:00までいることにした。
スーツケースを宅急便で送ることにする。 1680円。リュックをかーめさんの分とホテルに預けることにする。
共通1DAYカード(1000円 バスを使える)を買う。
11:13 豊水すすきの→大通り→東西線 円山公園11:30過ぎ到着。
円山ハイキングする。ただ、シューズはスーツケースに入れてしまっているため、かーめさんと共に、サンダルでのハイキング。
11:58〜12:36、38分で登った。蚊が多い。山頂で、エビマヨのおにぎり、大福餅を食べた。 13:00下山して13:37に登山口に着く。サンダルなので、ゆっくりと降りた。 37分。
円山公園→大通り→さっぽろ。
エスタ8Fのユニクロに行くが、目的の商品が高い。
さっぽろ→豊水すすきの。
狸小路のCoCoに行く。
さっぽろ駅に戻り、銀座ライオンビアガーデンに行く。 16:00からだったけど、5分、フライングしてもらう。サッポロ生ビール(中)に、おやじのおつまみセットを注文。生中にせずに、男前ビールにしておけば良かった・・・ 2杯目は、ヱビス スタウト クリーミー トップ。何か、酔っぱらった気分・・・ 1時間ぐらい、楽しんだ。
札幌駅から新千歳空港に行くときに、指定席を取った。 300円。どうしても座りたかった。指定席のおかげで、つかの間、寝ることができた。
17:45〜18:30、空港内の万葉の湯(1500円)。
とんテキ・ビフテキがおいしいお店 千歳洋食軒に行く。フローズンビールと、北海道開拓ビフテキを注文した。追加で、キリン一番搾り、牧場ポテト&ベーコンを注文。けっこう、酔っ払ってしまう。
JALなのに、ANAの手荷物検査場を通ろうとしてしまった。
新千歳空港:日本航空 528(21:00〜22:40)→羽田空港:(22:57〜23:34)→上大岡。
飛行機の中では完全に寝てしまい。ジュースは飲めなかった。

2012年1月7日〜1月9日 いぶすき菜の花マラソン2泊3日編
1月7日(土)
2人で74289円。
4:00に起床。キャリーバックに荷物を入れる。慌ただしい朝。忘れ物はなさそう。 (後でカードを忘れているのに気づく。空港のラウンジが有料になってしまう)。今日は、鹿児島に帰郷する。 5:00、朝食は食べずに家を出る。持ち物は、キャリーバックとパソコン用リュック。
上大岡:4駅 京急本線快特(05:25〜05:55)→羽田空港:ANA619(6:35〜8:30)→鹿児島空港:バス(8:40〜9:18)→鹿児島中央駅。
空港に着く。荷物を預ける。 13kgだった。
羽田空港で実家等のお土産を買う。朝食用に、羽田空港限定のしゅうまい弁当を買った。
飛行機の中での太陽は、凄い美しかった。雲の少し上から輝く太陽、見ているだけで元気になってしまう。
鹿児島空港に着く。故郷に帰ってきたな〜と実感。市内に近づく。一瞬、自分の住んでいた地区を通り過ぎる。一年ぶりだけど、何か何年も帰っていないような気がしてくる。
鹿児島中央駅に着くと、駅で明日の指宿行きの切符を購入。おそらく、始発は混雑するはずだから前もって準備していた方が良いだろう。
ホテルのある西口に行く。何と、二十年ぶりに行くと、ぜんぜん違う駅みたいに雰囲気が変わっていた。かなりさびれた殺風景な感じだと思ったけど、お店が色々と出来て、賑やかになっていた。駅近くのホテルに荷物を置く。ホテルの人から、レンタル自転車のことを尋ねた。駅近くにあるようだ。
鹿児島中央駅で赤霧島を買おうとしたら、それは宮崎のもので、鹿児島のものではないようだ。ずっと鹿児島のものだと思っていた。しかも、12月発売のものは売り切れているようだった。
レンタル自転車を借りようとしたけど、法律が厳しくなってしまったのか、レンタル自転車はなくなったようだ。
実家に帰ろうとしたけど、お昼まで、みんな忙しいというので、維新ふるさと館に見学することにした。前にも見学したことがある。
維新体感ホールで、11:00に、イギリスに留学生を送ったドラマ「薩摩スチューデント、西へ」を見て、11:35に、幕末から明治の流れを西郷隆盛などのロボットのドラマ「維新への道」を見た。「薩摩スチューデント、西へ」は中々、良かった。「維新への道」は何度もドラマを見ているので、寝てしまった。
実家に帰ろうとして、実家方面のバス停に向かっていると、弟の嫁さんから電話があり、一緒にお昼する事になる。西田橋近くにいたけど、鹿児島中央駅周辺にいるとにした。鹿児島中央駅の喫茶店で、マンゴージュースを飲んでいると、弟から電話があり、ダイエーのミスタードーナッツの外で待ち合わせすることに。 10分ぐらいで来るらしい。慌てて、一気飲みした。

弟の車で、マリンパレスのバイキング料理に行く。エビチリ、サイコロステーキ、春巻きなど、腹一杯食べた。弟の子供三人も元気に食べていた。長男は背が伸びて、弟の子供の頃の顔そっくりになっていたのには、ビックリした。
少し運動することになり、バッティングセンターに行く。 25球、打ったけど、かなりの運動量。けっこうへばってしまう。
実家に車で戻る。弟夫婦はお寿司と焼鳥の買い出し。
実家のバケツには正体不明の生物が生息している。二ヶ月前に、突然、バケツの中に入っていたようだ。ミミズのようで、ミミズはない。調べてもわからないようだ。動いているので、生きているようだけど・・・
叔母から祖父のことが聞けた。祖父は小学校の先生をしていたけど、自転車で学校に向かっていたようだ。祖父は8人の子供が授かる。一人は、自分の母親、福岡、京都のおじさん、東京のおじさん、京子、和雄… もう一人、子供がいて、中学生の時に、病気(戦後で何の病気か分からないらしい)で亡くなったようだ。何か、凄い意外な感じだった。
バイキング後に、家でお寿司。両親に、弟夫婦に子供三人、京都のおじさん夫婦。ビールを何杯も飲んで、焼酎を2杯飲んだ。けっこう楽しく飲んだ。
帰りは弟の嫁さんにホテルまで送ってもらった。

ホテル ユニオン(JR鹿児島中央駅西口より徒歩2分。黒豚専門店「かごしま黒豚六白亭(ろっぱくてい)」を併設。客室に空気清浄器を設置。2006年12月全室リニューアル!契約牧場直送の黒豚専門店「六白亭」を併設したアットホームなホテル。コインランドリー。チェックイン15:00 チェックアウト10:00)

1月8日(日)
いぶすき菜の花マラソン

1月9日(月)
3:30頃、目が覚める。日記の続きを書いた。 6:00ぐらいに寝たら、8:30に起きる。
朝食を食べに、ホテルの中の六白亭に行く。朝食は無料。鶏飯を2杯、食べた。
本当は、10:00チェックアウトだけど、かーめさんが11:00までホテル滞在できるように延長してもらった。延長料は千円。
ホテルを11:00でチェックアウト。宅急便で送る(10kgで1690円)。
西田温泉に行く。第二月曜日は休みなのに、祭日ということで開いたそうだ。銭湯だけど温泉。ゆっくり浸かったら、疲労も抜けるような・・・
ジョイフルに行く。甘いものが食べたく、チョコレートパフェ、和風パフェ二つを注文した。店員さんが、持ってきたときに、ビックリして置いていった。
横の薩摩蒸気屋でかるかんを買った。
千石馬場まで歩き、バスに乗る。実家まで帰った。
実家で寝たら熟睡してしまう。隣りの叔父の家に遊びに行き、1時間ぐらい話した。
下伊敷:空港バス(16:15〜16:45頃)→鹿児島空港:ANA630(19:25〜21:00)→羽田空港:京急(21:26〜22:06)→上大岡。
空港バスは、その日の最終便だった。ロイアル空港レストランで、大生、薩摩揚げ、枝豆を食べた。
スカイショップで白波とツマミを買う。のカウンター席は、コンセントがあるので、パソコンが使える。実はカードを忘れていたので、ラウンジが使えなかったけど、これなら大丈夫。覚えておこう。








旅行に戻る/a>