2008年後半(10月〜12月)マラソン


2008年後半(10月〜12月)マラソンの成績


2008年12月7日(日) 第24回NAHAマラソン
42.195km 5時間31分01秒完走

練習内容
月日練習内容感想
12月2日久良岐公園(15.1km)今日は完全休養するつもりだったけど… これはいくしかない。気持ちが乗っている。今年一番のモチベーションかもしれない。酒RUNチームの仲間達が、続々と、フルに挑戦しようとしている。あんまり、急にレベルを上げてしまうと、故障につながるので、あんまり無理しないで欲しいけど、やる気があるうちに、どんどん突っ走るのも面白いと思う。チャンスはたくさんあるわけだし… 一度や二度の失敗も、いつか達成すれば、失敗も楽しい思い出となる。失敗を重ねたほうが、あっさりクリアするよりも、実が深くなると思うし… 今日は、久良岐公園を走る事にした。昨日のボディパンプ45と、少しだけトレッドミル(1.5km)で走ったので、ハムストリングの筋肉痛も無くなった。おそらくシューズのせいだったのか、足首が凝っていたのも、なくなっている。足裏が硬くなっていたのも、無くなった。疲労感も全く無い。とにかく、走りたい… そんな状態。 一応、フルを走って、中一日なので、冷静に考えてみるけど、疲れは無いと思う。 キロ7分ぐらいで走ろう。スピードが遅いので、身体が冷えるといけないので、トレーナーに、分厚いジャージ姿で走る事にした。気温11℃ぐらい。外に出ても寒くは無い。手袋もしている。これならゆっくりと走れそう。 ここで風邪を引いてしまっては… 10kmぐらい走ろうと思っていると… キロ6分前半で10km走り、徐々に調子が出来る。徐々にスピードアップして、最後はキロ4分前半で締める。 15kmぐらい走った。 天気は曇り、気温11度。1km6:30(平均6:30/km)。2km13:02(平均6:32/km)。3km19:41(平均6:39/km)。4km26:19(平均6:38/km)。5km32:51(平均6:32/km)。6km39:24(平均6:33/km)。7km45:54(平均6:29/km)。8km52:17(平均6:23/km)。9km58:38(平均6:21/km)。10km1:04:50(平均6:12/km)。11km1:11:03(平均6:14/km)。12km1:17:04(平均6:01/km)。13km1:22:50(平均5:45/km)。14km1:27:14(平均4:24/km)。15km1:31:55(平均4:40/km)。15.1km1:32:20(平均4:22/km)。15.1キロ走りカロリー消費988kcal(平均6:07/km、MAXラップ3:57/km)。
12月5日前々日ここ数日、会社では、うっぷんがたまっていた。次長、部長のお互いの意思疎通が取れていないせいか、振り回され、肝心の係長は仕事放棄状態。全部、自分に丸投げで、次長からは係長にやってもらえという中、部長はその仕事の進み具合を聞いてくる。立場上、自分で関われる仕事にも範囲がある。その時は、係長にその仕事をお願いしていたので、部長に聞かれても、何にも分からない。係長に「早めにしていた方がいいですよ」と言うのだけど、全くやる気が無い。自分だけが、焦っている状態。 今日は、さすがに腹が立って、係長に言いたい事を言った。「わからない事があったら、後回しにせずに、聞いてください」「たまには、自分で調べてください」と。基本的な事だと思うけど、それがずっと続いてきた係長の仕事の取り組みだったと思う。昔だったら、通用したかもしれないけど、今は椅子に座っていれば給料をもらえるという風潮ではない。もっと危機感を持って欲しいと思うのだが… 何とか、月曜日には休める状態まで、今日、もっていった。 少しホッとしながら帰途に。 明日の那覇行きの準備。勿論、那覇では仮装。去年のツリードレスに… さらにバージョンアップ×2倍。これで走れるのか…というぐらい。 那覇は、タイムを狙い自己新。二度目のフルマラソンで出した5時間25分04秒より更なる遅いタイムを狙う。那覇マラソンをフルマラソンではなく、制限時間一杯の6時間走という気持ちで走ろうかと思っている。ところどころで、めい一杯走る箇所を入れて、観光ラン。けっこうプランは立てている。去年はデジカメで400枚撮るとか言ってたけど、去年は撮れなかった。今年こそは… そして、走りながら、プログを書くと言うのは出来るのだろうか… 走っている気持ちを走りながら書くと言うのは。危ないかもしれないけど、キロ8分ぐらいなら… 練習してないけど、これも試してみたい。 今回の那覇マラソンには、酒RUNのメンバーやマイミクの人々、合わせて12名の参加がある。トービーさん夫婦、スロー☆スターターさん夫婦、のぶさん、きんさん、れーにゃさん、キヨミヤさん、ともちゃん、本屋さん、マラソンバカ夫婦。全員で完走したいですね。 遠方で、これだけの人数… 普通、沖縄では、走るではなく、泳ぐものだと思うんだけど… マラソン後には、自分が幹事(これが恒例になりそうだけど)で、打ち上げ。「NAHAマラソンは打ち上げまでがマラソン」をキャッチフレーズに、頑張りましょう。 自分は、横須賀シーサイや、つくばで、頑張ったつもりなので、那覇では全然、頑張らないつもり。一人でも多くの完走者を出そうと、一つ、自分の考えを… 33.4km(第2関門)14:00(5時間後)なので、あと残り約9km弱。その距離を1時間15分で走らないと制限時間を越えて、完走できない。 実は、33.4km地点で初フルマラソンの岡ぶさんを待つつもりなんだけど… もし、岡ぶさんがその場に来なかったら、離婚… 自分の愛が通じるだろうか… 何て、冗談みたいに考えているけど… もしかしたら、本屋さんやスロー☆スターターさんなどと浮気して、置いてけぼりにするかもしれないけど… なんて書いたら、岡ぶさん、もっと頑張るかな〜
12月6日前日明日のスタイルは… 去年、仮装に使ったツリードレス。少し銀色のモールが切れていたので、百均でモールを買って付けた。ついでに、サンタクロース、靴、ツリーだの、マスコットをつけて、去年よりも豪華なツリードレスになったと思う。そして、頭には帽子ではなく、クリスマスケーキの帽子を被る。ウエストポーチはツリードレスの中に身につける。ウエストポーチには、デジカメ、アミノバイタルプロ、ポケ塩、お金。そして、そして、サンタクロースのキャンディー。これを走っている自分に必死で応援してくれた子供にプレゼントしてみようかと思う。ツリードレスの下には、上はタンクトップ、下は短スパッツ。今回は勝負(見せパン)パンツは履かない。真夏に大活躍したマジクールはつけるつもり。シューズは、アシックスのGEL-DS TRAINER。そして靴下は… いつも普段はいている靴下に網タイツ。ちゃんとクリスマスバージョンの赤に、リボンと小さな鈴がついている。これ1780円。木曜日にドンキーで買ったもの。 前日受付は先に到着してくれた本屋さん、のぶさん、きんさんが行ってくれていた。ニューバランスの袋には、ゼッケン2枚(前・後)960、広告が入っていた。去年は、ビールのタダ券が入っていたのに、今年は入っていなかった。
第24回NAHAマラソンの概要とか書いておく。午前9:00スタート。大会コースは平和祈念公園コースでフルマラソン42.195km(日本陸連公認)。スタートは国道58号線旭橋交差点、国際通りを抜け、南風原を走り、平和記念公園で折り返し、ひめゆりの塔、糸満ロータリーを通り、兼城交差点を通り、自衛隊基地を横目に眺め、モノレール沿いに走り、奥武山陸上競技場がゴール。3箇所では制限時間が設けられ、折り返し地点である平和記念公園では昼12時15分、 33.4km地点では14時00分、ゴールである奥武山競技場では15時15分にゲートが閉じ、参加者の足きり。給水・救護地点は、5.1km(給水のみ)うちはら歯科前・吉長新建材、11km 南部商業高校前、17.4km 海産物居酒屋「いしみーばい」 、中間地点 平和祈念公園内、24.7km 優美堂駐車場 、29.5km 那覇バス糸満営業所タウンプラザかねひで真栄里店、35.1km 居酒屋「源」、40.3km ジャスコ那覇店前。スポンジ地点は、9km ファミリーマート津嘉山店、13.4km 東風平中学校前、中間地点 平和祈念公園内、26.5km 琉球ガラス前、33.4km 阿波根交差点、37.7km 焼肉「五苑」前。

5:00に起床。今日の体調は。昨日、飲み過ぎて、少し二日酔い。脱水気味かな… 沖縄タイムスを読むと、今年は県外・海外からの約1万500人を含む、過去最高の3万326人がエントリー。今日の天気は晴れ時々曇りで、最高気温は20℃のようだ。市長も「初めて3万人を越えた。日本一、アジア有数のNAHAマラソンへと成長したと喜んでいるようだ」 朝食はバイキング。ご飯、味噌汁、生卵、納豆、卵焼き、焼きソバ、ゴーヤチャンプル、梅干、サラダ、フルーツ、バナナなど腹いっぱい食べた。

7:30、部屋を出る時に勇気。なぜか、岡ぶさんは先に出ていたのだ。自分がもたもたとしているうちに… 仮装しているので、一息入れてから、ドアを開ける。誰もいない… ホッとしながらエレベーターを待つ。中々こない。すると、何か足音が… 若い女性がこっちに向かってきた。今日走るランナーのようだ。自分を見て、少し笑って… 女性「今日、それで走るんですか」と。自分「ええ、まあ。去年もこれだったので…」女性「凄いっ。私、普通でもいっぱい、いっぱいなのに」自分「頑張りましょう」と。少し、緊張が取れた。 エレベーターを出ると、何か見た事のある外国人。自分の姿を見て笑いながら「頑張って」と声を掛けられたけど、あっ、この人は… エリック・ワイナイナだった。ええっ、ワイナイナに話しかけられた。けっこう感激… 何か、サブ2.5ぐらい行きそうな縁起の良さ。 フロントでも、自分のツリーとケーキの仮装は「かわいい」と好評。勇気を出して良かったかも。 きんさんも先に来ていた。何か苦笑い… スポーツドリンクを買いに外に出て、戻ろうとすると岡ぶさんが慌てている。戻ってみると、ワイナイナの撮影会になっていた。列になって、数人並んでいる。自分も岡ぶさんとワイナイナの三人で撮ってもらった。もう死んでもいいかも… そして、ガーミンForeAthlete305を腕にしていない事に気付く。仮装に集中していて、忘れていたのだ。これはマズイ。横須賀シーサイドで、スロー☆スターターさんが時計を忘れた事を言えなくなった。急いで部屋に戻る。 一階にいくと、知らない人から「写真を一緒に撮ってもいいですか」と。何か芸能人みたいな… 何か自分の撮影会みたいな感じになった。 同じく頭の帽子にディズニーキャラクターを乗せて仮装している、ともちゃんとも写真を撮った。 スロー☆スターターさん達待ちだったけど、サンロイヤルだったのが旭橋で待ち合わせする事になる。ゾロゾロと歩いてゆく。 旭橋で待っていると、スロー☆スターターさん夫婦、鈴●トレーナーがやってきた。一緒にスタート整列地点に向かう。 あんまり、自分以外、仮装している人はいないような… ブラスバンドの少年・少女達にも好評。 701〜1100のゼッケンのブロックに並ぶ。 8:20にはスタート整列地点に。 仮装も筋肉マン、ウルトラマン、スーパーマリモ、けっこう仮装している人達がいる。スーパーマリモ、顔もそっくりで、ピョンピョンと跳ねている。 8:35、選手達のスタート地点への移動。気温も20℃まであがりそう。冷たい風があるのがまだいい。 今大会のスターターはサッカーJリーグ・川崎フロンターレの我那覇和樹、北京五輪女子重量挙げ48キロ級で8位入賞を果たした大城みさき。 9:00前、カウントダウンが6からいきなり始まり、5・4・3・2・1…

9:00、万国津梁之鐘が打ち鳴らされる。スタート。トービーさんと一緒に走る。スタート直後の、旭橋駅から、トービーさんの奥さんが手を振るのが見えた。トービーさんに振ったと思うけど、自分も元気が出る。いよいよ、那覇マラソンのスタート。キロ6分前半のペースだろうか… 国道58号(奥武山公園前)をスタートし、国際通り、普段は走れない国際通り。両側の沿道では、今年も応援してくれる方々が沢山。 国際通りからひめゆり通りに。 「ケーキだ」「ケーキ」「ケーキ頑張れ」「ケーキさん」と頭のケーキばかりが目にいくようだ。ちいさい子供に大人気。たまに「ツリー」「クリスマスツリー」とか… ツリードレスなのか「かわいい」というのもあった。子供や女性にはケーキが大人気。「食べたーい」とかよく、言われた。「(ケーキ)ちょうだい」とも… ただ、このケーキの帽子は、頭に熱がこもり、暑くなる。これはレース後に頭痛がしそう。足の方は軽い。 スーツを着ているランナーもいた。ちゃんと革靴と言うのも凄い。軽快に走っていた。 トービーさんと一緒に走っていたけど「少しスピード」を出したくなった。少し走り、4キロぐらいから、手に汗をかくようになった。携帯をウェストポーチに入れていたら、トービーさんを見失う。追いかけていこうかと思ったけど、今日は楽しむ走りに徹しよう。 どこだったか忘れたけど、頭にケーキの帽子を被ったおじさんランナーがいた。同じですねと声を掛けたら、ケーキおじさんは「自分のは、ロウソクが立っている」と言われ、一緒に頑張りましょうとエールを掛け合った。 そして、5キロぐらいの給水所でペットボトルで水をもらう。全部は飲めないので、少し飲んで捨てた。国場川を渡って那覇東バイパスを南風原方面に向かう。 多くの沿道からの応援を貰って走った。カエルの仮装している人の後ろを走っていたら、子供から「カエルとケーキ、頑張れ」と言われる。 「ケーキが食べたい」とか、「ハッピーバースディ」とまで言われる。女性の目が温かいし、ケーキの帽子を良かったかも。 どこだったか「女性ランナーから一緒に写真を撮って良いですか」と言われて、一緒に走りながら、少し顔を近づけて、女性ランナーが手を伸ばして写真を撮った。何か、素敵なランナーだったので、けっこういい気分… また携帯でも撮られた。美人だったので、笑ってピースまでしてしまった。 何か、この仮装、美人ランナーに好評のようだ。 8kmぐらいだったろうか、YMCAの曲がかかって、皆で走りながらのYMCA… 一体感があり、けっこう盛り上がる。 沖縄伝統芸能「エイサー」で子供達がタイコを叩いたり、三線を弾いたり、バンド演奏だったり、ZARD「負けないで」がかかっていたり… 沿道の応援を楽しむ。 沿道の私設エイドでは、塩、みかん、アイスキャンデー、さーたあんだぎー、黒糖、チョコレート、などが見られた。30km過ぎたところだったか(正確には忘れた)、完走梅もあった。 楽に10キロのポイントを通過。 1時間3分ぐらい。紫外線の強さを感じる。何か携帯が見にくい。 10km過ぎたところで、面白そうなのでジョニーさんに電話してみる。この沿道からの声援を聞かせるために。来年はぜひ、一緒に走りたい… 15km過ぎに、鈴●トレーナーが追いついてきた。「写真を撮りましょうか」と言われ、写真を撮ってもらった。そして、別れたのだけど、先にいく鈴●トレーナーを追いかけ、自分も撮り返してあげる。鈴●トレーナー、交差点の真ん中でバカなボーズ。撮るのが恥かしいではないか… 鈴●トレーナー、だから仲間内ではフッコと言われるのだ。 17キロあたりから、登りが続く。「ケーキが(坂を)登っている」と子供の応援をもらう。鉄腕アトムの歌を歌っている人の応援を聞きながら、坂を登る。 去年より、坂道が楽に感じる。このころだろうか、やっと、二日酔いが解消。坂を上がっていると、下着姿の女性(背中がパックリと割れた)。キャミソールというものだろうか… それを着て仮装しているランナーに軽快に追い抜かれる。背中にマジックで「お先にどうぞ」と書いてあるのに、速過ぎる。沿道から見ているエロオヤジに「寒くないですか」と聞かれたら「暑いです」と、キャミソールランナーは答えていた。独身組みにとっては目に毒かも…と思いつつ走った。 20kmポイント(平和記念公園の手前)。 風車のところで、沿道で応援している女性に写真を撮ってもらった。 少し走り中間地点の平和記念公園。タイムは2時間20分ぐらい。ここでの応援も盛大で励まされる。「ケーキ」「ツリー、頑張れ」「ケーキ屋さん」… 中間点を過ぎて、汗を拭いていると、女性ランナーから「ケーキ、頑張れ」と声を掛けてもらった。 少し走ると、またケーキおじさんランナーと会う。ケーキおじさんの方が先に行っているかと思ったら、後ろの方にいたようだ。 23km過ぎの下りの途中、左手に海が見えた。これは写真を撮って欲しいと思い、カップルで応援していた人に撮ってもらった。お邪魔してすみませんでした。 25km地点のひめゆりそば前。 レース中にかかわらず、ひめゆりの塔を観光。コースを離れてひめゆりにの塔へ。ちょうどコースアウトしたときに、自分の後ろを走っていた女性もコースアウトしていたようだ。伊原第三外科壕のところで、写真を撮り合うことになった。ところが、その女性、顔が暗くなっているからと何度も撮り直しさせられてしまった。 ちよっとひめゆりの塔のお勉強。沖縄の南部地区にきた限りは、お勉強しなければ。太平洋戦争末期、1945年(昭和20年)3月23日に米軍の沖縄上陸作戦が開始された。沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校から、生徒222名、教師18名が那覇市の南東5キロにある南風原の沖縄陸軍病院に動員され、そして、そのうち136名が戦場で命を落とした。「ひめゆり」とは、2つの学校にあった校友会誌「乙姫」と「白百合」を合わせて名づけたものであり、両校から動員された生徒・教師たちを戦後、「ひめゆり学徒隊」と呼ぶようになったようだ。「ひめゆりの塔」が建っているガマは、陸軍病院第三外科が撤退後に入っていた壕で、「伊原第三外科壕」と呼ばれている。 せっかくなので、ひめゆり平和祈念資料館に入る(300円)ことにした。が、前には、男子高校生が二十人ぐらい。高校生、何かニヤニヤしながら、自分が入ってゆくのを目で追ってゆく。そして、ひめゆり平和祈念資料館に入り、後ろで自動ドアが閉まると、大爆笑。そこは笑うことじゃないだろう。 笑いは、受付の女性二人にも笑われた。最初、唖然として、失笑… 驚く姿が印象的。 中に入る前に、トイレ。全然、人がいなかったので、良かった。 そして、通路にまた高校生達… 今度は女子もいる。俺の姿を見ると、一瞬で会話が止まった。異様な空気の中、高校生達の間を抜けて、展示しているコーナーまで歩いてゆく。どう思っただろうか… 平和祈念資料館は、ひめゆり学徒隊に関する資料を展示してあった。ゆっくりと見て回った。 外では那覇マラソンで頑張っている人達がいる中、自分は仮装してひめゆり平和祈念資料館の見学。このギャップがなぜかおかしい。戦争中は走るというのは「逃げる」というのが多かったけど、今は自ら健康の為に走る。いずれも命が大事だからだけど、戦争中は死ぬという恐怖が付きまとう。死にたくないから走る。何か、沖縄でマラソンが流行るのが、少しだけ分かるような気がした。 携帯を確認すると、岡ぶさんから電話。何とまだ17km地点にいるようだ。 12時までに中間地点を過ぎなければならないのに… 間に合わないようだ。交通規制が解除されて、歩かされているようだ。お疲れ様でした。 ジョニーさんから電話が入っていたようなので、また電話してみる。 電話していると、記念館の表にいた高校生が、記念館の裏で座っていた自分に気付き、高校生達に注目を浴びた。指をさして、他の高校生に教えている人もいた。 また走り出す。 27km過ぎ、覆面ランナーがタイガーを追い抜いていく。筋肉マンは少し顔を俯けて、疲れているようだった。 また海が見えてきた。海で心が癒され、走っていると… のぶさんではないか… これは追いかけなければ… ただ追いかけるのはつまらないから、走っている姿を突然、撮ろう。のぶさんの脇を駆け抜けて、少し前で振り向いて「のぷさん」と声をかける。少し、ビックリしていた顔が撮れたようだ。大成功… のぶさんと一緒に話しながら走る。けっこう良い調子のようだ。一緒に2kmぐらい走っていたら、給水所で、はぐれてしまう。前にいるのか、後ろにいるのか… 少しペースを上げて、前にいるなら追いかけていくが、中々、いない。少しペースを落して、自分のペースで走っていると、のぶさんが「やっと追いついた」と。ツリードレスはキロ5分前半では走りにくい。キロ6分後半ペース。 沿道で応援していた太った女性から「食べたーい」と言われたけど… そして、33.4kmの関門(14:00で5時間)… 本屋さんか、スロー☆スターターさんかを待とうと思って、待っていた。数分ぐらい待っていると、何と、自分と同じツリー姿の女性が走っているではないか… しかも☆付きで、軽快に走っている。一緒に写真を撮りたいと思い、すぐに追いかけていった。ところが、このツリー女、けっこう速い。追いつくのに100mかかったような… 自分「あのう、写真を撮って良いでしょうか」と声を掛ける。ツリー女「ええっ、私をですか」とビックリ。「一緒のツリーなので」と言って、写真をゲット。笑い顔が素敵な人だった。 35km過ぎの給水所で、アイスをもらう。私設エイドが多く、黒砂糖やバナナを多く食べていたけど、やはり、お腹は空いてしまう。 アイスを食べていると、またツリーランナー。今度は、さっきよりもさらに美人そう。これは追いかけなければ… どうやら仲間と走っているようだったので、その人の仲間に、二人のツーショットを撮ってもらった。 何か、今日はナンパしたり、ナンパされたり… マラソンをしているような気分じゃないな〜 体調の状態は、ハムストリングが少し張っている感じ。 ミツバチのランナーもいたり、走っている人の姿を見ながら走る。 名嘉地そばで、沖縄そばを食べようとする。店に入ろうとすると「子供がケーキが入ってゆく」と言われてしまった。 沖縄そばを注文していると、男性ランナーが店に入ってきて、トイレを借りていた。店には家族連れがいて、自分のほうを見ないようにしていたけど… 何か、危ない男だと思われたか… けっこう美味しく食べた。ふと、ガーミンForeAthlete305を見ると充電が無くなっているという表示が出ていた。もしかしたら、切れるのかと思い、急いでゴールをしなくては… あと、何分持つのだろうか… 清算をすると、店のおばちゃんから「あと、少し、頑張ってね」と言われた。 外に出ると、さすがに歩いているランナーも目立ってきた。自分はその中を走ってゆく。 あと、5km。スタート地点で見たアヒルとニワトリの仮装しているグループを追い抜く。左側には車が走っているのだが、その車からも「ツリー」だの声が届く。 けっこう歩いている人が多い中、走ってゆく。 小禄まできた。曲がり角に時計があり、14時13分を示していた。 本当は、第二関門のところで、仲間達を待とうと考えたけど、ここで待ってみようかな〜と思ったら、どうも、頭が痛いことに気付く。ケーキの帽子の熱がこもり、少し熱中症ぎみ。部屋に戻って、休まなければ… 飲み会の幹事なので出席しなければならないし… また走り出す。 40km地点で、ボランティアの女性に40kmの標識の看板をバックに写真を撮ってもらった。 そして、奥武山陸上競技場に入るところでの、ハイタッチには、感激。スピードを上げる気もないのに、平気でキロ4分後半台になってしまう。「ラストファイト」と青年に励まされ、高校生ぐらいの人から激を飛ばされる。何人ぐらいとハイタッチしただろうか… 70人ぐらいはしただろか… 一人一人のハイタッチがパワーを得て、フルの最後なのに、もう一回フルを走れそうな感じに。 ええっ、自分の名前を呼ぶ声がしたと思ったら、きんさんが応援してくれた。これは感激しました。 そして競技場に入り、スピードを出して、最後のコーナーを曲がる時に、あのケーキおじさん。また会った。感激して、握手してしまった。「一緒にゴールしましょう」と約束する。 コーナーの外側、少年少女がハイタッチを求めてくるので、そこまで走ってゆき、ハイタッチ20〜30人ぐらい。またまた元気を得る。 ありがとう那覇マラソン。また、来年も走ろうと思う。 そして、ケーキおじさんと一緒にゴール。やった…

タイムは、5時間31分01秒。ケーキおじさんは、鉄人製作研究会のランシャツ・ランパン(どちらも黄色)を着ているので、今後、注目していよう。 ゴール後の写真をボランティアの人に撮ってもらう。完走証即時発行センターで完走証をもらう。タイムは5時間31分38秒だった。 そして、完走メダルを受け取る。さすがにケーキの帽子は取ったけど… そして、またまた、ボランティアの人に完走証とメダルを掛けているところを写真を撮ってもらう。 壷川駅前で、ゼッケンと完走証をプレスしてもらうのがあり、300円でやってもらい記念にした。 モノレールで帰るのだが、仮装なので、けっこう目立った。頭が少し痛いので、あまり恥かしい思いをしなくてすんだ。 何か、色々な人に電話がきたり、電話をしたり、メールがきたりして、うまく答えられたかどうか… 旭橋駅に着くと、岡ぶさんと連絡が取れた。岡ぶさん、まだ収容車の中で、もう少しで競技場に到着するようだ。待っていられないので、ホテルに戻る事にした。 ホテルで寛ぐ。 デジカメの写真は122枚。今日はタイムはそっちのけで、楽しむのが目的だったけど、けっこうゆっくりと走るのも疲れる。違う筋肉を使っているのが、わかるような気がした。 子供に渡そうとしていたキャンディーを一個も渡せなくて、残念。何をやっているのだ…

飲み会は、去年と同じ、居酒屋「福」旭橋駅前店。 19:00からスタート。参加者はトービーさん夫婦、スロー☆スターターさん夫婦、のぶさん、きんさん、れーにゃさん、キヨミヤさん、ともちゃん、本屋さん、マラソンバカ夫婦の12名。横に座っていたスロー☆スターターさんの旦那さんが泡盛をどんどん注ぎ足してくれてくれて、気がつけば、ほとんど原液でのんでいたような… だいぶ酔っ払ってしまう。きんさんが持ってきてくれた10%割引のおかげで、2360円残った。来年の繰り越し金にした。
二次会は猪木酒場。参加者はトービーさん夫婦、本屋さん、れーにゃさん、マラソンバカ。向かう途中で、自分の携帯が無いのに、気付く。酔っ払って失くしたのだ。ショックというより、呆然… 幸いに、岡ぶさんが持って帰ったようだ。猪木酒場でも飲んで、ベロンベロン… 23:00に終了。帰りに本屋さんとホテルに戻る道が分からなくなったけど、何とか無事に帰宅。

翌日の体調は全く筋肉痛はなし。疲労感も無いが、少し頭が痛い。二日酔いのようだ。少し顔が日焼けしたようだ。すぐに脚を見てしまう。網タイツをはいていたので、網状の日焼けしていないか心配だったけど、大丈夫のようだ。沖縄タイムスに去年会った山崎さんが顔写真つきで載っていた。女性でただ一人の24回連続の完走した埼玉県の山崎さん。県在中のマラソン仲間を癌で失ったようだ。

『太陽と海とジョガーの祭典「第二十四回NAHAマラソン」(主催・那覇市、南部広域市町村圏事務組合、沖縄タイムス社、琉球放送、那覇市観光協会、那覇市教育委員会)は七日、那覇市の旭橋交差点をスタート、奥武山陸上競技場にゴールする42・195キロの平和祈念公園コースで行われた。二万六千九百七十三人が出場し、一万八千六百五十四人がゴールした。いずれも過去最多となった。完走率は69.16%。男子は鄭雲山(チョン・ウンサン)選手(29)=韓国=が2時間28分24秒、女子は田中千洋選手(39)=兵庫県=が2時間43分57秒で初優勝した。海外選手の優勝は初めて。県外や海外からの参加も一万六十七人で過去最多となり、国内最大規模の市民マラソンを印象づけた。男子一万九千八百五十一人、女子七千百二十二人が途切れない沿道の声援に後押しされ、南部路を駆け抜けた。午前九時、那覇市旭橋の国道58号の片側車線を埋め尽くしたジョガーは、Jリーグで活躍する我那覇和樹(28)さんと今年八月の北京五輪重量挙げ48キロ級で八位に入賞した大城みさきさん(24)=那覇市=と、大会長の翁長雄志那覇市長が突いた万国津梁之鐘を合図に一斉に走りだした。全員がスタートするまで二十分以上、人の波が続いた。沖縄気象台によると、七日の本島地方は高気圧におおわれ晴れた。日中の那覇の最高気温は20.7度の汗ばむ陽気となった。力走するジョガーを沿道に詰め掛けたボランティアがもてなし、励ました』

天気は晴れ(9時〜12時〜15時)、気温17〜19〜19度、湿度70〜62〜60%。

天候 晴れ/気候:17.3℃/湿度:49%
応募者数 30,324(22,314/8,010)
参加者数 県内: 16,906 (12,985/3,921)
県外: 9,742 (6,609/3,133)
海外: 325 (257/68)
計: 26,973 (19,851/7,122)
完走者数 18,654(14,628/4,026)
完走率 69.16%
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)6:3612:5218:5324:4430:27-
(ラップ)6:366:176:005:515:4330:27
(最大心拍数)130139141142142-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)36:5743:0849:4456:121:02:35-
(ラップ)6:306:116:376:276:2332:08
(最大心拍数)138143137137136-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:11:251:17:561:24:241:30:451:37:32-
(ラップ)8:506:316:276:216:4734:57
(最大心拍数)136142137138138-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:43:431:50:081:56:272:03:132:10:37-
(ラップ)6:116:256:186:467:2433:05
(最大心拍数)142138138137139-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)2:18:012:25:452:32:372:39:392:46:58-
(ラップ)7:247:436:527:027:1936:21
(最大心拍数)130132135132136-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)3:12:223:19:113:25:443:32:283:38:43-
(ラップ)25:246:496:346:446:1451:45
(最大心拍数)114139142143142-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)3:45:003:51:513:59:294:06:294:16:12-
(ラップ)6:176:527:387:009:4337:29
(最大心拍数)147143137137134-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)4:25:484:49:154:55:225:02:065:09:37-
(ラップ)9:3623:276:076:457:3053:25
(最大心拍数)131116144144141-
-41キロ42キロ42.94キロ--40〜42.195キロ
(タイム)5:18:115:24:595:31:01---
(ラップ)8:346:496:24--21:24
(最大心拍数)137132144---
42.94キロ走ってカロリー消費2790kcal(平均心拍数134bpm、平均ラップ7:43/km、MAX心拍数4:09bpm、MAXラップ157/km)



2008年11月30日(日) 第28回つくばマラソン
42.195km 3時間34分54秒完走

練習内容
月日練習内容感想
11月25日久良岐公園(19.65km)会社で考える事は、つくばは自己新を狙うか、どうか… それとも、那覇に向けてのステップレースとして仮装ランの練習レースにしようか… かなり迷っていた。 那覇はツリーの格好で、また女装系。どうも女装が自分の定番になりつつあるけど、実は違うところを見せたいために、色々と考えてあるのだけど、つくばでやろうにも、コース的に何か勿体無い。でも、自己新狙うには、湘南でフルを走り、横須賀で10kmで自己新、つくばでも自己新を狙うには、けっこうハード。自分の脚を考えるには、ここは無理をしない方がいいんだろうけど… かなり悩みます。 調子的には、ハムストリングのハリも完全に取れて、絶好調。 そんな事を考えながら家に帰ってきてみると、えもやんがトービーさんの代走でフルを走ろうとしている。自分的には無謀だと思うけど、でも、えもやんなら… 彼の身体能力を考えるなら、いけそうな気がする。本人は「自分に勝ったら走るのを辞める」と引退宣言をしていたけど、まさかフルまで挑戦しようとは… 定期的に走りこんで、20kmを練習で走った事があるようだったけど。自分的には30km走を一本欲しいという気がするけど、代走が決まったのは、昨日の飲み会の席。今日か明日か30km走するには、当日に疲れを残しそうだし、調整がかなり難しそう。フルマラソンは10kmみたいに根性で走れるものではないし、どうやって、えもやんは攻略するのか、ある意味楽しみではあるけど… それにしても、今年の山中湖が初レースで、ハーフも10kmを2回走って、ハーフも走っていないのに、フルに挑戦するとは、凄い男だ。今年一番の大きな壁にぶち当たると思うけど、健闘を期待しています。 そんなわけで、えもやんのフル挑戦の勇気に、自分もパワーが得て、自分も自己新を玉砕覚悟で狙います。疲労もたまっているとは思うけど、いけるところまでキロ4分50秒前後で走ろうと思う。 今日の練習は、21:00から雨が降るような事が予報であったので、雨に濡れたら、すぐに走るのをやめようと、久良岐公園を周回する。今日は自分の誕生日なので自分の年齢だけ周回する。グランドがケーキみたい。 44周×400m=17.6km。そして、団地を周りを走り、トータル19.64kmという自分が生まれた年にしようと思ったけど、暗くて時計が見えず、19.65kmになってしまった。まあ、こんなものだろう。タイムは1時間46分35秒(平均5分25秒ペース)。 寒かったけど、短スパッツに、Tシャツで走った。もう少し気温が下がると手袋が必要になってくる。天気は曇り、気温10度、湿度70%。1km5:13(平均5:13/km)。2km10:46(平均5:33/km)。3km16:20(平均5:34/km)。4km21:53(平均5:33/km)。5km27:25(平均5:33/km)。6km32:42(平均5:16/km)。7km38:11(平均5:29/km)。8km43:39(平均5:29/km)。9km49:11(平均5:31/km)。10km54:26(平均5:15/km)。11km59:51(平均5:25/km)。12km1:05:15(平均5:24/km)。13km1:10:31(平均5:16/km)。14km1:15:31(平均5:26/km)。15km1:21:12(平均5:15/km)。16km1:26:30(平均5:18/km)。17km1:31:38(平均5:09/km)。18km1:36:37(平均4:58/km)。19km1:42:43(平均6:06/km)。19.65km1:46:35(平均5:55/km)。19.65キロ走りカロリー消費1231kcal(平均5:25/km、MAXラップ4:44/km)。
11月26日ジム周辺(20.97km)今日は、えもやんのフルマラソンの調整に付き合う。スロー☆スターターさんも途中まで一緒に。三人で走る前に、ジムで腕の筋トレをして、脚の筋トレを軽く1セットする。まずはジムからスタートして、三人でお喋りをしながら山田電気近くのローソンを往復する。7.5kmぐらい。そこで、スロー☆スターターさんと別れる。そして日野立体交差点を鎌倉街道を鎌倉に向けて走る。環状3号を左折。肉のハナマサを過ぎ、洋光台の長い坂を気持ち良く下る。スピードが出そうだったけど、今日はえもやんの調整。えもやんからストップがかかる。ペースメーカーとして失格かも。青砥坂を左折して、どこかで見たことのある道だな〜と思ったら、磯子スポーツセンターのある道だった。磯子方面に走り、屏風ヶ浦から桜道につながる坂を登って終了。さすがに、坂はきつかった。結局、21kmぐらい。えねやん、何だか楽々ハーフの距離を走っているようにみえたので、これはあと四日後のつくばも感想は間違いないかも。後は、疲労をいかに抜いて、前半、いかにスピード抑えられるかが、カギがも。天気は晴れ、気温12度、湿度68%。1km6:35(平均6:35/km)。2km14:24(平均7:50/km)。3km20:48(平均6:23/km)。4km28:37(平均7:49/km)。5km35:16(平均6:39/km)。6km43:20(平均8:03/km)。7km50:21(平均7:01/km)。8km57:00(平均6:39/km)。9km1:03:07(平均6:07/km)。10km1:09:15(平均6:08/km)。11km1:15:40(平均6:25/km)。12km1:22:39(平均7:00/km)。13km1:28:23(平均5:44/km)。14km1:35:51(平均7:28/km)。15km1:41:21(平均5:30/km)。16km1:47:46(平均6:25/km)。17km1:54:06(平均6:20/km)。18km2:00:06(平均6:02/km)。19km2:06:33(平均6:25/km)。20km2:13:18(平均6:45/km)。20.97km2:19:46(平均6:42/km)。20.97キロ走りkcal消費1326kcal(平均6:40/km、MAXラップ3:05/km)。
11月29日前日昨日、裁判員制度での抽選結果が発送されたようである。どうなんだろうか… 東京マラソンの抽選も外れたので、何か今回もハズレそう。約30万通とか言うけど、東京マラソンのエントリーが22万人だったから、それでも三年連続ハズレている自分からしてみれば、外れそうな予感。別に当りたくもないけど。当れば、走る時間がなくなりそうだし… でも、考えてみればどうなんだろう。全ての人が常識人じゃないから、たまたまその裁判で、ムカついているので死刑にしてしまえ〜という人が集まり、そういう判決になったら、どうするんだ。 抽選ならば、そういう可能性もあるだろう。 今、郵便ポストを見てみたら、やっぱりハズレているようだ。 明日はつくばマラソン。 実は明日の大会で100回目の大会出場になる。初マラソンが1999年3月15日第17回三浦国際市民マラソンの5キロ。それから2004年から大会に出るようになって 数えてみれば、今年のつくばで100回目となる。二年前、やっとサブフォーを達成して、去年は3時間30分切りのメドが立った縁起の良い大会で100回目を迎えようとは。何か、因縁めいているような気がする。しかも、明日はマラソンで親しくなったアングラーさんに、初フルのえもやんも参戦。凄い印象に残る大会になりそう。 明日の大会で、フル参加25回目で完走すれば20回目の完走となる。完走率が80%にも達する。ぜがひでも完走だけはやりたい。 昨日は、会社の忘年会。少し飲み過ぎたようだ。人に、フルマラソン前は、飲まない方が良いよとアドバスしておいて、これだから、始末におえない。 今日は、ボーッとなりながら午前中。 今年の3月東京・荒川市民マラソンで3時間28分02秒で自己新を出した時の調整は。前日(土曜日)はトレッドミル(速度9.5キロで4キロ、速度12キロで0.5キロ、速度14キロで0.5キロ)→代行の鈴●トレーナーのボディパンプ30。前々日(金曜日)は、横浜のジムでトレッドミル(速度10キロで15キロ)→腹筋。その前(木曜日)は、上半身の筋トレ→トレッドミル(速度10キロで7.5キロ)→海●根トレーナーのボディパンプ60→トレッドミル(速度10キロで2.5キロ)。約30km走を10日前に行っている。だいたい一日10kmペースで走りこんでいた。 やはり自分は走りこまないと、自分の納得できる走りは出来ないと思うようになった。 でも、今回の調整法は、前日(土曜日)、前々日(金曜日)を走りこまない。水曜日は、筋トレを重視して、走りは軽くトレッドミルでフォームチェックしたのみ。木曜日はえもやんとハーフの距離を走ったけど… とにかく、湘南マラソン、横須賀と、練習ではなく大会を走ったため蓄積疲労を考え、疲れはないと思うけど、念のた二日間完全休養。こんな調整法で、実力を発揮できるのだろうか… けっこう不安… 常識的に考えれば、これが普通の調整法なのかもしれないけど… 今年の北海道マラソンの時、三日間全く走らず、一週間で36kmしか走らなかった。それが、走る前のアップで脚の重さがあり、マラソンでは、最後バテバテでゴールした原因につながったと思う。 学生時代、体力が無く、運動は苦手のだったのも、走らなければ、走らなければ走れないと思うようになったのかもしれない。 午後からジムに行き、えもやんの顔を見てから、昼食は、はなまるで、ミニ牛丼セット。 本屋に行き、文庫本5冊買う。何か、のんびりとした午後。 業務用スーパーに行き、神戸居留地アクティーブ2本、バームクーヘン(去年も買ったけど、つくばに持って行くのを忘れた)、完熟果実のマンゴプリンを買う。そして、糸と針、安全ピンを買う。これは、那覇マラソンの仮装準備。 そして、岡ぶさんがヒデオで録画してくれていた「金スマ波乱万丈 高橋尚子引退スペシャル」を見る。高橋尚子が、2000年のシドニーオリンピックで世界一になったとき(視聴率は59.5%)、これがきっかけで、日本のマラソン人口は200万人以上増えたといわれている。高橋尚子の体を練習で絞り、体脂肪率は6%。二の腕が親指とひとさし指でつかめる太さ。世界一になる人の努力、そして2時間23分14秒の五輪最高記録で日本陸上女子史上初の金メダル。「すごく楽しい42キロでした」と言ったこと言葉が蘇りました。まさに市民ランナーに与える言葉として、これ以上の名言はないと思う。 明日の準備をする。 今の今まで、仮装に悩んでいた。仮装ネタはもう決めてある。先日買った、サンタクロースだったけど… 実はサンタクロースは自分にとっては仮装の原点だと思っている。セーラー服が仮装の原点だと思った人は何人いるだろうか… 学生時代、バイトでサンタクロースを着た。子供のプレゼントを宅配で届ける時に、自分がサンタクロースを着て、子供に渡すんだけど… 二年連続、クリスマスシーズンでやったかな〜 子供や親にまで喜ばれたのを今でも覚えている。子供から手紙までもらった。ヘタな字で書かれて、読めないのだけど、楽しみにしていたんだな〜という気持ちが分かった。 子供からの質問にも待ったこともあった。「どこから来たの」と。まさか、デパートから来たとも言えず… 子供と一緒に写真を撮ったり、握手したり… 女子高生も喜んでくれて抱きついてきたり… けっこう自分も楽しんでやっていた。 それが、まさかマラソンで仮装して走ることになろうとは… と、そこまで考えてみたんだけど… やはり、100回目の大会なので、自己新を狙わないといけない。 やはり記録しかない。 しかも、酒RUNのユニフォームで。横須賀に続いて、二週連続の自己新というのは、けっこう格好良いかも… たいてい、自分が自己新を狙うときは、90%ぐらい高い確率で自己新を狙えると思った時なんだけど、ただ今回に関しては… まず、調整法がさっきも書いたけど今までは違う。調子的には、悪くはないけど、あまり気持ち的には乗っていかない。 いけるところまでいくしかない。 第1案。キロ4分55秒ペースで30kmまで走り(ハーフは1時間43分44秒、30kmまで2時間27分30秒)、そこから長いロングスパート。キロ4分45秒にペースをあげて残りを57分56秒、トタール3時間25分26秒で自己新。 第2案。それとも、最初からイーブンでキロ4分50秒〜55秒ペースで走り、3時間23分57秒〜3時間27分28秒。 3時間28分02秒の自己新切りを狙うか… 第3案自己新大幅更新を狙って、潰れる覚悟で、キロ4分40秒ペースで最初から飛ばし、3時間16分55秒で自己新。 記念すべき100大会目でなければ(横須賀をおさえて走っていれば)、第3案が面白いと思ったけど、結局、第2案が妥当かな。第1案は、30km走を今週走っていないので、30km地点の自分の体調が分からない。 調子が良いと5kmぐらいから手ごたえを感じるけど、10kmぐらい走ってみて、自己新を狙えそうも無かったら、ペースを抑えて走るつもり。 明日は、酒RUNのユニフォーム(黄色いTシャツで後ろに★★★シュラン)と書いてあるので、マイミクの方で見かけたら声を掛けてください。 勝負服は、酒RUNのユニフォーム、4DMアドバンスロングタイツ。気温が低いようなので、ロングタイツの方が良さそう。シューズはnew balanceのRC902にする。いつものターサーデュアルLTワイド白青にしうよかと思ったけど、先週履いた感じがよかったnew balanceのRC902(名づけて自己新への新兵器シューズ)に決めた。ウエストポーチには、神戸居留地アクティーブ1本、ポケ塩、アミノバイタルプロ2袋(スタート30分前用と30km地点用)を入れる。 明日は、河口湖など他の大会で頑張る人たちがいる。そんな事思いつつ、自分も頑張ろうかな〜
つくばマラソンの概要などを書いておく。2:59:59で予想タイムで申しこむ。そのせいでゼッケンも若い番号となる。参加料:4,000円。 3:46起床。朝の心拍数は51。血圧も高め。二日間、走っていないと、血圧が高めになるのは分かっていたけど、心拍数まで高くなるとは… 好調とはいえないようだ。昨日は22:00頃には寝たような感じなので、しっかり寝ているはず。 朝食は、カレーライスと鉄のサプリメントとトレプルフレックス。 5:20家を慌てて出る。ミクシィのコメントを入れていたら遅くなってしまった。油断し過ぎてしまった。 待ち合わせは5:30、アングラーさん、えもやんが上大岡の改札口で待っていた。遅れて、申し訳ないです。 上大岡:京急本線特急(05:34〜06:03)→品川:JR京浜東北・根岸線・大宮行(06:09〜06:24)→秋葉原:つくばエクスプレス区間快速・つくば行(06:43〜07:32)→研究学園駅:タクシー1700円。タクシーは会場近くのローソン近くで止まってくれる。 来年の為に、秋葉原つくばエキスプレス乗換えについて書いておく。ホーム中央付近の階段で降りる。中央改札口を出て、つくばエキスプレスの乗り場に向かう。切符は、秋葉原から研究学園まで片道1,100円。 この時間帯だと、エキスプレス三年連続座れた。乗った時は、座席がうまっている状態だったけど、降りる頃には、隙間がないほど混んでいた。 ローソンでお握りを買って食べる。バームクーヘンも食べた。 ラグビー場で受付する。ゼッケンは一枚。 ラグビー場と競技場をつなぐ橋のたもと、競技場の芝生で8:20に落ち着く。スポーツ新聞を持っていたので、それを下に敷いた。マンゴプリンを食べた。 着替えや用意が終ったころに、MSMCさんから連絡が入る。 MSMCさん、競技場でアップしていたのに、自分の所に挨拶にきてくれた。何かモチベーションが上がってきました。 荷物を預けずに、三人のリックをアングラーさんが自転車用の鍵を使って、ジョギングコースの看板の柱に結びつけた。 スタート20分前だったか、そろそろスタート地点に向かう。最初、場所が分からなかったけど、体育館の方向に向かう。体育館では、荷物を預ける人たちでかなりの混雑。スタート時間が迫っているのに、まだ体育館に入れない人たちもいた。 いつのまにかにアングラーとはぐれてしまう。えもやんと一緒にスタート地点に向かうのだが、彼は初フルマラソンなので、自分のペースに巻き込んだら悪いので、少しでもそれを避けようと「アップしながらスタート地点に向かうから」と走ったのだけど、急にトイレに行きたくなり、青空トイレ。えもやんと一緒になってしまった。それなら、心中してしまえと、一緒にスタート地点に並ぶ。ゼッケンは二人とも2000番台だったので、おなじブロックでのスタート。しかもだいぶ前の方。 放送によると、1万2000人の参加者らしい。

9:30スタート。さすがにスタート地点にたどり着くのに、混雑で走れない。 1分17秒、スタート地点まで掛かってしまう。スタート地点を過ぎてから、少し、走り出せるようになった。えもやん、フルマラソン完走できるのだろうか…と不安な気持ちもあったけど、とりあえず、今は自分のペース確認。周りが混雑しているので、今のところは良いペースに落ち着いているようだ。キロ5分20秒ぐらい。 最初は筑波大学構内を走る。最初のラップはキロ5分20秒。まあまあのペースだと思っていたのだが、ちょっとそれに油断したのかもしれない。混雑の中を走っているうちに、前のランナーがうっとおしくなり、少しの空間があると、追い抜き、そのままのスピードで走っている。脚が軽いせいもあるけど… 2km過ぎあたりから、油断していると、キロ4分前半で走っていたり… スピードを出したり、冷静になりスピードを落したり… 30mぐらい前に少し前に3時間30分のペースランナーを見つける。目印に紫色の風船を頭につけていた。追いつこうと思ったけど、ここは無理をしてはいけないと、冷静になったが… でも、他のランナーを追い越したりする時にスピードを上げて、そのままのペースで走ってしまっている。何かペースが少し乱れているような… ひどいときは、5km辺りは、キロ3分30秒あたりで走っている。まずい… かなりマズイ。ジョニーさんがレース前に、携帯で、「脚が軽かったら、前半は我慢して、後半は余裕があるので、飛ばせるので…」とか色々とくれたのを思い出すが、結局、守られていない。どうなってしまうだ。 陽も照っており、かなり暑く、汗も常道ではないほどかいてしまった。暑いので手袋を取ってしまう。スピードが出ていると思うと、すぐに、スピードを落したりするのだけど、何か後半に、響いてきそう。 暑くなりそうなので、スピードを落して自己新は狙わないことにした。そうだ、自己新は狙わない。構内を出て、学園東大通りに。この辺りから、スピードが一定になってゆく。何か走りやすく、キロ5分ペースで走った。 一応、ペットボトルを持っているので、給水は今の所、大丈夫。誰をターゲットにしようかと悩んでいたら… 背が小さいのに、頑張っている女性ランナーがテンポ良く走っているので、そのランナーをターゲットにした。端っこの方を走っていると、人に邪魔されずに走れそう。 15kmを過ぎ、つくば真岡バイパスまできた。折り返してくるトップランナー達を見ながら、走った。 MSMCさんもすぐに、すれ違うはず。去年は応援を貰ったので、今年は自分の方から応援をしようと思ってたのだが… どうも集中力が無かったのか、それとも、給水ポイントいる時に通り過ぎてしまったのは、結局、分からなかった。 ハーフの通過は1時間46分11秒。これを二倍したとして、フルは3時間30分切れない。このままだと自己新は狙えない。しかも、暑さもある。日陰や風があると、走りやすいのだが、時々、暑いときがある。日陰になった時にスピードを出し、陽が照っている時は、スピードを落すことにした。自己新は完全に諦める。 22km過ぎで折り返す。ここからは、えもやん、アングラーさん、参加しているはずの水●トレーナーを応援しなければ… 注意しながら走る。自分が気がつかなくても、目立つシュランTシャツで気付いてくれるはず。 まだ、余力的には残っているけど、少しハムストリングが張ってくるのを感じながら、走る。向かい風のような… 給水所ではバナナ、スポーツドリンクを飲むことにする。アンパンを取るときに、走りながら取ったため、3個ぐらい取ってしまった時もあった。何か、パン食い競争みたいだと、妙な発想が浮かぶ。 ハーフ過ぎぐらいだったか、アングラーが自分に気付き、応援してもらった。仲間達の声援は元気が出てくる。その後、1分〜3分ぐらいで、えもやんが走ってくる。中々、良い調子のようだ。ハイタッチする。あと半分、頑張れ。 28kmの給水ポイントではアミノバリューを二杯しっかり飲む。救急車がかなり出動しているようなので、自分も脱水症に気をつける。布団に包まれているランナーもいた。せっかくの100回目記念大会に、救急車で運ばれたなんて、日記にも書けない。 31kmの給水ポイントでは、バナナを食べて、楽しみにしていたおしるこ。あまりにも美味しくて、二杯飲んでしまった。ここで50秒ぐらいロスタイム。 もう自己新は確実に諦めていた。それよりも、来週の那覇マラソンに疲労を残さない走りをしなければ… 31kmの給水ポイント過ぎで、アミノバイタルプロを摂取。 これが効いてきたのか、右折して、対抗から車が走ってくる中、自分は車寄りを走りどんどんと快調に走る。キロ4分55秒ペース。時々、車側のところをランナーが走らないようにと△の車側を車にに気をつけながら、追い抜いてゆく。遅くなるランナーを追い抜く時に、そこだとストレスなしに走れる。 34kmの給水所では、しっかりと給水を取る。 さすがに35kmを過ぎると、これは飛ばしすぎだったかと反省して、すこしペースを落す。キロ5分10秒ぐらい。北海道マラソンでのゴール前での事が再現されそうな予感がした。自己新ではなく、3時間30分台でも良いという考えに変わる。 なぜか、キロ6分でも3時間30分台でゴール出来るタイムになるまで頑張ろうという気になる。キロ6分とは、かなり弱気。 ポカリとか給水だけは、しっかりと摂る。口の堀陸橋の坂を登る。歩いているランナーもいたけど、自分は歩かない。えもやんと、水曜日走った最後の坂より楽々。 それからは快調に走り出す。どんどんランナーを追い越してゆく。気持ちよい。 37kmを越える辺りからキロ5分からキロ4分40分台で走る。 38km地点から前に、けっこう自分と同じようなペースで走っている女性ランナーがいる。スタイルも良し… ストーカーのように追いかけてゆく。 1km〜2kmぐらい追走するのだけど… 筑波大学の構内に入るコーナーを曲がる時に(前にランナーがいたため)手間取り、すぐに10mぐらい差がついてしまった。やばいとか思ったけど、さすがに追いつけない。さらに女性ランナーはスピードを上げたようだ。 このまま潰れるわけにはいかない。 40kmを過ぎた。確実に3時間30分台で走れるのを実感。 それでも、スピードを落さない。 さすがに41kmを過ぎると、疲れてきたのでキロ5分台にペースを落した。もう、あの女性ランナーは見つからない。 最後は競技場のグランドを走るため、みっともない走りをしたくなかっため、少し息を整えながら走る。 そして、グランドに。グランドをキロ5分のペースで走りながら、急にオナラがしたくなった。これはヤバイ… 音が鳴ったら、大きく響くかもしれない。歓声が、妙に恥かしい… オナラを我慢しながらのゴール。 オナラはいつの間にかに、治まっていた。 100回目のゴールが、こんな形になるとは…

ガーミンForeAthlete305で、3時間34分54秒。平均心拍数150、平均ラップ5:04/km、MAX心拍数164、MAXラップ3:33/km。 ちなみに荒川で自己新(3時間28分02秒)を出した時は、平均心拍数152、平均ラップ4:55/km、MAX心拍数165、MAXラップ4:00/km。心拍数からすれば、もう少し頑張れば、さらにタイムが伸びたかもしれない。 ちょっと話しが横道それた。 と、ゴール後に… 「失礼ですが・・・」と声を掛けてくれるランナーがいる。もしや… 何か、ゴールした時に、やらかしたか… ゴールを通過しなかったとか… まさかオナラ… そして「マラソンバカさんじゃありませんか?」と。そうそう。でも、誰だろう。「ツゥン…」とか言っているけど… ええっ誰だろう。あっ、TunoTwoさん。握手してしまった。そして、何かを話そうとするのだけど、何か頭が回らない。自分のシュランのTシャツと、飲もうとしていたアクティーブで分かったようだ。アクティーブで分かったとは、かなりおかしい。日記に書いておいて良かった。 水のペットボトルとソルジョイを貰う。 RCチップを外さなければ… 座り込んで、RCチップを外す。脚の攣りとかはないけど、けっこう疲れた。 あっ、河口湖組は、どうなったのだ… ジョニーさんに電話してみると、皆、無事に完走したようだ。ホッとした。 あっ、TunoTwoさんがいない。と、思ったら、TunoTwoさんが現れて「またどこかの大会で会いましょう」と、別れる。マイミクと、大会中に会ったりすると、色々な出会いが楽しくなる。けっこう自分の事で一杯一杯だったので、あまり話ができなかったのが残念だったけど… RCチップを返して、参加賞のTシャツ… Tシャツではなく、エコバック… シャツの方が良かったのに… エコなら仕方が無いか… 完走証は、少し離れた場所。『ナンバー:2351、種目:42.195km男子総合、記録:3時間36分11秒、順位:2002位、中間タイム:1時間47分28秒、ネットタイム:3時間34分54秒』 ちよっと前半は無茶苦茶なペース展開だったけど、何とか後半もスピードを上げる事が出来た。おそらく、月間300kmを続けている効果でもあると思う。今の自分の感じだと、あと一回、3時間30分台で完走して、タイムを安定させて、3時間20分台を狙っていけば、故障もなく楽に自己新が狙えそう。集中力も必要だと今回わかった。少し集中力が無くなると、ペースが乱れてしまう。。ペースを一定にさせるようにすれば、楽にキロ4分55秒ペースで走れるのに、ペースが乱れてしまうから、途中疲れたりするような時間帯が出るような気がした。今回、シューズはnew balanceのRC902。アートスポーツの店員は10kmかハーフ用にだと言っていたが、本当にそうだと感じた。完走後、左足裏の平が硬くなっているような気がした。痛くは無いが、もっと長く走るとマメが出来そうな感じがする。フルには、荒川で自己新、北海道マラソン、湘南マラソンを走ったターサーデュアルLTワイド白青の方が合うような気がする。 完走後の状態は、ハムストリングが少し張っていた。疲労感もあったけど、えもやんの完走が心配だった。 着替えて、応援しようと思って、荷物のところまで戻り、着替える。着替えていると、MSMCさんがO川さんを連れてやってきた。会いたかったO川さん… サブスリーにあと2秒のO川さん… 自分の自己ベストより、O川さんのサブスリーをまずは達成して欲しいと思っているのだけど… つくばは勇気ある決断で棄権したようだ… すこし緊張気味で話したけど… でも、着替えの途中だったのも、何か恥かしかった。 二人と別れて、また着替えようとする。横腹が攣るというか、少しよじれるような感じで、うまく着替えられない。いつもフルを走ると、こんな感じになる。でも、着替えが終ると、治るんだげと… 休み休み、着替えていると… えもやんが自分の名を呼んでいる。空耳だと思った。ふと、声の方を見ると… えもやんではないか… どうしたのだ。リタイヤか… 初フルマラソンでは仕方が無いけど、それにしては速過ぎるのでは… 何と… 何と… 完走したというではないか… しかも、アングラーさんより早く。 えっ、どういう事? しかもタイムがあともう少しで、サブフォー。 35kmからペースを上げたようだった。これが初フルをやった人間なのか… 全く、筋肉痛らしき雰囲気ではない。またあと、10km走れそうな感じではないか… トービーさんから代走を頼まれて、わすが5日間の調整。この化け物は、何と言う体力・精神力を持っているのだ。末、恐ろしくなった。フルより、35kmまで我慢できるなら、本当はウルトラ向きかも… アングラーさんも戻って来た。無事、完走、おめでとう。でも、やっぱり、サンダルで走った方がサブフォー狙えたかな〜と思ったりして…(これは冗談) つくば駅までバス(250円)で向かって、エキスプレスで帰宅。 16:20には、秋葉原。 品川駅の薩摩屋敷で定食を食べるのだが、アングラーさんと同じくご飯大盛りにしたため、かなりご飯を残してしまう。エコのつくばマラソンに出て、全然、エコではない。食事をリタイヤしてしまった。 京急で戻り、ジムでお風呂。 その後、えもやんの家で、えもやんのお母さんをまじえて、岡ぶさんも加わり、カニの鍋を食べる。 こういうアットホームな感じで、ビールを飲んでの打ち上げは楽しい。疲れている身体が、心地よい。河口湖で渋滞している仲間達に対して少し後ろめたくなる。明日が休みにしたい気持ちだけど、明日は休めない事情がある。明日、休んだら、来週の月曜日は確実に休めない。そうなると、那覇には行けなくなる… えもやんのお母さん、手作りのコロッケが美味しくて、二個全部食べてしまいました。ありがとうございました。 夜は何時に寝たのだろうか… 翌日は、ハムストリングが少し筋肉痛になった。 翌日、朝少し日記を書こうとしたら、レース内容の事を忘れてしまった。やはり、えもやんが完走したのがショックだったのかも。いつかフルで追い抜かれる日がくるのではないかと、ビクビクする毎日を迎えそうな予感がする。それにしても、今回、初対面のマイミクの人と会い、マラソンを通じて、日記で毎日会っているような感じになり、こういう大会で実際に会うというのも、いいものです。マラソンを本当、やっていて良かったと感じる。また再会する時は、またたくましく育っている自分を見せたいと、モチベーションが上がってきました。また、会いましょう。
天気は晴れ、気温10〜13度、湿度56〜44%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:2710:3215:3220:3225:29-
(ラップ)5:285:055:005:004:5725:29
(最大心拍数)138146147147148-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)30:2635:2140:1745:1950:17-
(ラップ)4:574:554:555:034:4824:48
(最大心拍数)144148150148148-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)55:161:00:191:05:201:10:231:15:23-
(ラップ)4:495:035:005:035:0125:06
(最大心拍数)149148148148148-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:20:281:25:341:30:341:35:261:40:26-
(ラップ)5:045:065:004:525:0025:03
(最大心拍数)148150148149149-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)1:45:231:50:201:55:152:00:262:05:33-
(ラップ)4:584:574:555:115:0725:07
(最大心拍数)149150152151151-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)2:10:482:15:592:21:052:26:252:31:28-
(ラップ)5:155:115:065:205:0325:55
(最大心拍数)152150151149151-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)2:36:292:42:162:47:062:52:032:57:42-
(ラップ)5:005:474:504:585:3926:14
(最大心拍数)153149160159152-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)3:03:203:08:263:13:423:18:413:34:24-
(ラップ)5:375:065:165:004:4225:42
(最大心拍数)154152154155158-
-41キロ42キロ42.350キロ--40〜42.195キロ
(タイム)3:28:093:33:093:34:54---
(ラップ)4:464:595:01--11:30
(最大心拍数)162160158---
42.35キロ走ってカロリー消費2753kcal(平均心拍数150bpm、平均ラップ5:04/km、MAX心拍数164bpm、MAXラップ3:33/km)。
ネットで調べると、自分は『出場種目 42.195km男子総合、距離 42.195km、タイム(グロス) 03:36:11、タイム(ネット) 03:34:54、種目別順位 2002/8169、総合順位 2002/8169』。
計測ポイントスプリットラップ
START00:01:1700:01:17
中間点01:47:2801:46:11
FINISH3:36:111:48:43




2008年11月23日(日) 第33回よこすかシーサイドマラソン
10km 42分16秒完走(自己新記録)

練習内容
月日練習内容感想
11月18日久良岐公園→磯子うみ釣り公園→久良岐公園(km)昨日はパンプ45に1kmのラン。少し汗をかいたほうが早く疲労は抜ける。 今日は疲労取りラン。楽に走る事にする。久良岐公園を2kmぐらい走り、団地を少し走る。登り坂の時に、ハムストリングに少しだけ張りを感じるが、走っているうちに取れるだろう。 磯子うみ釣り公園に向かって往復する。屏風ヶ浦からの階段を登るが、途中で息が切れて、30秒ぐらい休んでから、また登りだす。大山登山マラソンの練習のつもりだったけど、今日はしないほうが良かったかも。何か調子の良さを感じる。疲労も抜けきっており、自分の回復力の早さに満足。最後は久良岐公園を半周、4分半ぐらいで走って終了。まだ、走れる感じだったけど、心地よい疲労感がまた明日も走ろうという意欲に繋がるような… 横須賀の作戦は、キロ4分20秒ペースで3kmまで走り、4分15秒ペースで4km、残り3kmをキロ4分00秒で走り42分で自己新達成といきたい。横浜のグロスタイムを参考にすると、START00:00:54(00:00:54)、5km00:24:14(00:23:21)、FINISH 00:45:27 (00:21:14)。後半の5kmが21:14なので、このペースで10kmを走ろうと思ったら、いけそうな気がするので、まず、自己新は間違いないかな〜と思っている。さて、どうなるか… 横須賀が楽しみ… 41分台が目標。 天気は晴れ、気温16〜13度、湿度46〜52%。1km6:12(平均6:12/km)。2km12:21(平均12:21/km)。3km19:22(平均7:02/km)。4km26:10(平均6:48/km)。5km33:02(平均6:51/km)。6km39:21(平均6:19/km)。7km45:48(平均6:27/km)。8km52:35(平均6:47/km)。9km59:00(平均6:26/km)。10km1:05:24(平均6:24/km)。11km1:14:17(平均8:53/km)。12km1:20:35(平均6:18/km)。13km1:27:04(平均6:29/km)。14km1:34:10(平均7:06/km)。15km1:40:28(平均6:18/km)。16km1:48:25(平均7:57/km)。17km1:53:51(平均5:26/km)。17.9km1:59:11(平均5:54/km)。17.9キロ走りカロリー消費1164kcal(平均6:39/km、MAXラップ3:57/km)。
11月22日前日日記の前に。水曜日は、ごめんなさい。会社の後輩と飲んでいたら「愚痴でも、なんでも聞いてやるよ」と言ったのが間違いで、グチグチばかりの飲み会になってしまい、気分直しに、マラソンの話しがしたいと思って、何人かに突然メールしてすみませんでした。しかも、ある人には、ちゃんと都合をつけて待っててもらったのに、携帯が鳴っているのに気付かずに、すっぽかしてしまいました。どうも飲んだら、だめだな〜と思いつつ、また何か、やらかしそうで… これに懲りずに、お付き合いをお願いします。 で、明日のレースは、秘密兵器か、新兵器にしようかと迷う。先週は、仮装で悩んで前日にグッズをそろえたけど… ちなみに那覇マラソンの仮装グッズは、着々と揃っている。ツリーの格好というのは、前回と変わらないけど、さらにバージョンアップ。なぜ、ネタをばらしているかと言うと、けっこう自信作だから… 勿論、写真は撮るけどね。 昨日は、ドンキーでサンタクロースの服まで買った。上着1着、スボン1着、帽子1個、ベルト1本、ひげ1個、袋1袋で、何と999円。かなり安い。誰か、それで一緒に走りませんか?でも、それを着て走るレースがないけど… 来年用に買ってしまった。 12月のマラソン仮装での定番になりそう。 で、とりあえずは、明日の横須賀シーサイド。まず、秘密兵器は… 青のシューズ。安売りで売っていたので、サイズが一つ小さいけど、断然に軽く走りやすい。先日、えもやんとジムの周辺を走った時に履いたシューズだけど、飛ぶように走れるようだ。当時は、走る脚にはなっておらず、底の浅いシューズでは、すぐに膝などを傷めていたけど、今では、大丈夫のようだけど…。 で、新兵器は… 今日は、日比谷のアートスポーツに行き3D計測で測ってもらい、それを元にシューズを買おうかと思っている。 11月22日は、いい夫婦の日(おそらくサザエさんの誕生日だったと思う)記念に。朝から、そう考えていると、やっとさんから電話が入り、一緒に車で行くことになった。最初は電車で行こうと思っていたのに、マラソンの話しをしながら行けそう… 10:00頃、やっとさん夫婦が車で家まで迎えに来てくれて、東京に向かう。ところが渋滞に引っかかり、着いたのは12:00頃。お昼(有楽町駅近くで、さしみ御前?)を食べて、アートスポーツ日比谷店に。 さっそく、計測してもらった(岡ぶさんも一緒に測ってもらった)。

左足:右足
足長250.1mm:246.3mm
足囲230.9mm:244.3mm
甲高62.8mm:63.2mmm
アーチ高46.9mm:46.4mm
かかとの傾斜角度5.5mm:5.1mm

それを元に、係員にシューズを選んでもらったら… アシックスのGEL-DS TRAINER 13(TJR425)(8400円)を選んでもらった。底が厚いようなので、もっと底の薄い軽いシューズが良いというと、そのシューズは3時間切りの人が履くようなのだ。でも、今の自分も底が薄いシューズを履いているんだけど…と思ったけど、そんな事は言わずに、10kmぐらいならと言って、シューズを選んでもらったら new balanceのRC902(9030円)を選んでもらう。 最初は買うつもりは無かったけど、段々と、買いたくなってゆく。店員「これは土佐玲子が履いていたシューズ、これは高橋尚子が履いていたシューズ」と紹介していくので、自分も買いたくなってゆく。自分の購入欲のツボをシッカリと押してくれていた。これ以上、沢山のシューズを紹介してくれたら、お店のシューズ全部、買ってしまいそう。 アシックスをフル、ニューバランスをハーフと10kmの距離の大会用にしようと思って、2足買おうと即決。そうなるとお金を持っていない。何か店員に薦められるままに衝動買いをしてしまいそうだったので、財布の中にお金を入れていなかったのだ。岡ぶさんと係員が話している間に銀行まで走る。何か、競馬で買いたい馬券があり、財布の中はすっからかんで、銀行に借金をしに行っているような感覚… ナチュラルローソンでお金を引き出し、すぐに引き返す。 そして戻ると、自分に合うサイズのシューズを持ってきてもらう。ところが、アシックス(サイズ26.0)の方は、タイガース色。履いてみると、中々、フィットしているのだけど、色が気に入らない。店員がオレンジ色のジャイアンツ色のシューズを見せられると、もう買う気満々になってしまう。 そして、ニューバランス(サイズ27.0)の方もオレンジ色… ちゃんと走れそうで、前のシューズよりも良い感じ。これも即決で買い。 やっとさんに、色で選んでいるとか言われたけど、やっぱりシューズは色。タイガースに負けたくないし… そんな問題じゃないけど、ここはジャイアンツ愛を確かめたい… 岡ぶさんのシューズもすぐに決まる。ピンク色のシューズで、履いてみると「何か、いい」との感想で、これも即買いしてしまう。 後はジムで少し走って、明日のシューズを決めれば良い。 ところが、明日、どのシューズを履こうかと、悩んでしまう。本当に頭の中はシューズになったかのよう。 その後、マザー牧場というアイスクリム屋(?)でマンゴーミルクのヨーグルトを飲むけど、頭の中は、明日のシューズの事でパニック。まず、今日買った新兵器のニューバランス(GEL-DS TRAINERはフル用なので明日は考えていない)。そして、ジムに置いてある、底の薄いシューズ。ただ、メーカーなども全く知らないシューズ。ただ、履き慣れているという理由。そして、最後はいつもレースで使っていたシューズ。 3つのシューズから一つを選ばなければならないけど、どっちを選ぼうか… やっとさんの車で、原宿に向かう中でも悩んでいた。 オッシュマンズに行くのだけど、色々なシューズが置いてあるのだけど、頭の中は、明日のシューズ… でも、やっと、原宿の新名物のたまごっちドーナツの店で頭の中はシューズからドーナッツになったけど… 今日は全品200円だったので、買ってみると、けっこう美味しかった。 そして、ジムに戻り、トレッドミルで試走する。新兵器のアシックスで500mを速度11キロで走るけど、何か飛んでいる感じがする。速度12キロに速度を上げるが、スピードを楽に出せる感じがして、まったく、何処までスピードを上げられるか分からないくらい調子が良い。これは恐ろしい新兵器を手に入れてしまった。ちょっとゾクゾクしたので、アシックスのシューズで走るのをやめて、いつもジムのシューズで履いて走るのだが、これがけっこう重い。速度12キロを、さっきは簡単に出せたのに、鉛でも靴に入れているかのような重たさがある。それほど、アシックスのシューズが軽いという印象。これで、明日は、新兵器new balanceのRC902に決定する。 風呂に入り、帰りに鈴●トレーナーと話しをした時に… 自分の湘南マラソンで履いていたシューズがターサーだったのに驚く。やっとさん、くららさんに笑われたけど、今まで全く知らないで履いていた。レース用のシューズのターサーは市民ランナーの憧れなようなのに、自分は軽いからの一言でフルまで使っていたのだ。それがおかしいらしい。もう、こうなると天然… 夕飯は、ラーメン麺一に。横浜マラソンの前日もやっとさんと一緒に食べて、大会ではえもやんに勝負で勝てたので、縁起の良いラーメン屋。しかも、味も良い。 明日は、新兵器new balanceのRC902で頑張ります。 ただ、新兵器はこれだけではない。まだある。4DMアドバンスロングタイツ。これで、明日は寒さ対策もバッチリ。
朝の心拍数は46。朝食は、カレーライスと鉄のサプリメントとトレプルフレックス。
横須賀への交通手段は車で酒RUNチームは、ラブリンさん車にはラブリンさん(ハーフ)一家、やっとさん(ハーフ)。
アングラーさん車には、アングラーさん(10km)、ジョニーさん(5km)、スロー☆スターターさん(ハーフ)夫婦、ちくっちさん(ハーフ)、他上大岡の方々。
小鯵さん車には、トーピーさん(ハーフ)、岡ぶさん(10km)、小鯵さん(10km)、えもやんさん(10km)、マラソンバカ(10km)。
家を6:25に、出ようとすると、やっとさんから電話。シューズを間違えていないかと心配したくれたようだ。今調べると、確かに、日記で間違えていた。心配かけてすみませんでした。 6:45に上大岡のユニクロ前に集合。小鯵さんの車で、ラブリンさんが手配してくれた駐車場に向かう。 7:30には、もう横須賀に到着。駐車場には仲間達の車3台が余裕で置けた。ラブリンさんありがとうございました。 歩いて三笠公園に向かう。途中コンビニで赤飯と肉まんを買って、肉まんを食べた。 会場に着くと、すぐに受付する。ゼッケン(5167)と参加者名簿の冊子をもらう。 記念艦「三笠」の先頭あたりにシートが敷いてあった。上大岡の人達が場所をキープしてくれていた。 今日の勝負服は、酒RUNのユニフォームに4DMアドバンスロングタイツ。シューズは新兵器new balanceのRC902。ウエストポーチはつけない。 アングラーさんは、忍者仮装で参加。リックさんと連絡を取り合って、合流することが出来た。久し振りの再会に喜ぶ。 少しアップする。心拍数を上げておかなければ… ハーフのスタート時間になり、ハーフ参加者がスタート地点に向かう。その中、岡ぶさんがスロー☆スターターさんの時計を見つけてくれた。鉄人、会長さんが「持って行ってあげなよ」と言われ、時計を持ってスロー☆スターターさんを探す。少し走って、アップがわりにもなった。黄色いTシャツを探せば見つかるだろう。やっと探し出して、時計を渡せて、感謝されたけど、岡ぶさんが見つけてくれなければ、確実に忘れられていました。すぐに戻ったけど、戻る途中で、ハーフスタートした。 自分も忘れ物が無いか、チェックしてから、スタート地点に向かう。 リックさん達と一緒にスタート地点に向かっていたけど、絶対に前の方に行きたかったので、アップがてら、少し走りながら前の方(30分台の後方ぐらいに)に並んでいた。するとしばらくすると、リックさん、mayuさん、上大岡の人たちとかも一緒にきてくれていた。少し話しながらなので、緊張が取れる。 スタート時間が迫ると、日差しが出てくる。暑くなりそうな予感…

9:30スタート。 入りをゆっくりだと思っていたのに、新兵器シューズのおかげなのか、自分の体調の良さなのか、キロ3分58秒ぐらいで走っている。ヤバイ… ペースが速過ぎ… でも楽に走れている… 一番、ヤバイ感じ。このままのペースで走り続けていると、絶対に後半がボロボロになってしまう。ペースを少し落とすのだが、またペースが上がってしまう。 1kmを4分07秒で通過。でも速過ぎる。もっと落そうとする。でも上がってしまう。 頑張って走っているハデなランシャツの男を後を目標にしておいたけど、かなり息が乱れていたので、やめておいた。 がむしゃらに腕を振って、俺を追い抜いた、がむしゃら君を目印にしようとする。どこで潰れるかを、見極めてやる。 2kmは8分23秒(キロ4分16秒ペース)。まあまあだと安心してると、その後、またペースが上がっていた。キロ4分10秒〜キロ4分08秒ペース。感覚からすると、このペースでは、10kmを持たないような気もしていたが、もう行くしかない。 トップランナーも塊でやってきたりして、もうすぐ、折り返しが近くなってゆくのを感じるが、けっこう折り返しまで長い。ここで、少しペースを落とせば良かったのだが、もう落せない。 やっと、折り返す。 5kmを20分49秒で通過。これは、5kmの自己新じゃないだろうか… ペースがかなり速過ぎる。 走りながら考えるも、ペースは落したくない。でも6kmのラップはキロ4分12秒。自分では落していないつもりだけど、自然と落ちている。 えもやんの声がした。折り返しを目指しているえもやんが名前を呼んでくれた。でも、やっと手で答えるだけ… リックさんの笑顔も見えていたような… 頭がボーッとしているので、折り返しているランナーを見ているけど、誰も分からなかった。えもやんと会ってからだろうか、徐々に乳酸がたまりだし、息が乱れ始める。 ピンク色のランシャツを着た女性ランナーのお尻を追いかけてゆく。ペースを落さないように気をつけるためには、この手しかない。ちょうど良いペースランナー… 岡ぶさんが折り返しを目指して元気に走っている。声を掛けたかったが、息が苦しいので、そんな元気はない。 7km通過は、29分16秒。残り3kmを、ペースをどうすれば41分台になるのか計算をしようとするが、全く計算が出来ない。キロ4分30秒で大丈夫なのか… もっとペースを上げてキロ4分台で平気なのか。 3分後半じゃないとダメなのか… 全く、分からない。 息も苦しい。 海も見えななくなったけど、海なんか今日は気にしていなかった。 ピンク色ランシャツ女性も、いつのまにかに追い越したようだった。 あのがむしゃら君もいなくなっている。 スピードだけは落さないように気をつけている。ここで萎えてしまうと、毎回、萎えてしまいそう。 7.5km通過したのか、5kmの折り返しで、ランナーが増えて混雑してきた。今まで、ランナーがおらずに、一直線で走れていたのに、追い抜きながら走らないといけないために、少しだけだがジグザク走行。ここでのジグザク走行はさらにキツイ。スピードを落さないようにしているのけど、キロ4分15秒。自分の感覚ではキロ4分5秒〜10秒ペースの前半でのペースのつもりだけど… 一瞬、ガーミンForeAthlete305を見るとキロ4分18秒になっているので、ほんの気持ちペースを上げる。が、前の5kmの遅いランナーの背中が近付き、横にずれて走らないといけない。前の遅いランナーと同じペースで走ろうかな〜という妥協の気持ちになるのだが、やはり仲間達に41分台で走ると言った手前、そんな根性ではダメだ。 ランナーを追い抜けば追い抜くほど、さらに他のランナーが増えてゆくような… あと2kmの距離表示を見逃している。長ーい、長ーい1km。 ファミリーで走っている親子ランナーも一緒になっているのか… 急に咳き込んでしまった。すると、子供が「ゴホゴホだって」と。「シュランって書いてある」と、酒RUNのTシャツを話題にしている。余裕があったら、後ろを振り向いて手を振ってあげたがったが、そんな余裕が無い。心拍数はどうなっているのだろうか… ガーミンForeAthlete305を見ると9.3kmとなっていた。前に見えるマンションらしき建物を目指して走る。その手前がゴールだが、中々、近付かない。目を閉じて走りたい気持ち… 徐々に観客も増えている。ジョニーさんが5kmがゴールしたら応援してくれると言っていたが… せめて、余裕のある走りをしたいと思っているが… さすがにそんな余裕は無い。 息が苦しく、歩こうかな〜という気持ちになってくる。ペースだけは落してたまるか… でもキロ4分19秒ペースに。 そんな時に、ゴール前で、ジョニーさんが声を掛けてもらった。仲間の声援が力となったのか、恥かしい走りを見せたくないという気持ちが強くなり、ペースが上がる。キロ3分53秒でゴール。 お笑い芸人が司会して、放送で実況していた。「もう半分ぐらいのランナーがゴールしたでしょうか」「まだでしょう、だってジャパン忍者がゴールしていないから」「そういえば忍者、見ていませんね」とか、アングラーさんの事を話題にしていた。

タイムは、42分16秒。自己ベスト更新を喜ぶというより、苦しかったというのが最初の感想。 すぐに、ジョニーさんが追いかけてきてくれた。 ジョニーさんが話しかけてくれるが、まともに話せない。 先週のフルマラソンよりキツイ10kmだった。両方のハムストリングが張っている。 10kmでハムストリングが張ってしまうって、かなり久し振り。 ジョニーさん5kmをゴールして、自分を待っていたようで、一緒にRCチップを返す。アミノバリューと参加賞のTシャツを受け取る。 そして、記録証を受け取る。『種目10km男子40〜59歳、ナンバーカード5176、記録42分28秒、総合順位208位、種目順位42位。気象状況9:00現在、天候晴れ、気温11.2℃、湿度49.7%、北東の風0.4m』と書いてあった。プログラムを後で見ると、10km男子40〜59歳では843人いるので、その中での42位は、何か優越感。 ジョニーさんと一緒にシートのところに戻ると、スロー☆スターターさんの旦那さんが、荷物を見ていてくれていた。すぐに着替えたかったけど、頭が回らないので、少し手間取りながら着替える。 実は、セーラー服の時に着るスカートを持ってきていた。仮装用ではなく、スボンを着る時の着替え用に。 着替えて、スロー☆スターターさんの旦那さんとハーフの応援に行く。ゴール近くでは、けっこう多くの観客がいたので、ゴールから離れて場所で応援することにした。 最初、チョコボールさんに気がつかなかったけど、チョコボールさんが自分達に手を振って走っていた。余裕のゴールのようだ。 酒RUNのTシャツを着ている岡ぶさんも走ってくる。けっこう速いぞ… もしかして、自己新? ハーフを走っているランナーもぞくぞくゴールを目指している。やっとさん、初ハーフのちくっちさん、いっちさん 、ラブリンさん、初ハーフのスロー☆スターターさんと次々にゴール。いつのまにか、ゴールしたやっとさん、着替えの終ったえもやんも来ていて、一緒に応援。 仲間達が無事にゴールする姿を見ると、気分も乗ってくる。今まで心拍数が下がっていなかったのに、やっと心拍数が110台から下がっていった。 心拍数は150、161、163、165、166、166、167、167、167、167、168となっていた。 11個もあるのは、GPSの時計では、10kmではなく10.05kmになっていたから。平均心拍数163、平均ラップ4:12/km、MAX心拍数179、MAXラップ3:48/km。もっと上がっても良さそうだと思ったけど、心拍数が165越えてしまうと、乳酸がたまってしまう心拍なんだろうか… それに、久し振りに心拍数を上げたのも、それだけの心拍数に耐えられる心肺機能が無かったというだけ。今回良かったのは、アップしていたおかげで、心拍数を最初から150まで上げられたのは、せめてものかも。 シートのところに戻る。岡ぶさんも自己新だったようで、夫婦そろって、結婚記念日にマラソンで自己新達成。何か、凄いことかもしれない。岡ぶさんさんは先週より5分もタイムを縮めたようだ。 マラソン後は、駐車場の帰り道のデニーズで昼食。最初からここで食べると分かっていれば、リックさん達を誘っていれば良かったと後悔。 帰りはジムに行き、風呂会員。小鯵さんに家まで送ってもらった。かなり疲れていたので、助かりました。ありがとうございます。小鯵さんも初個人レースで、初10kmなのに、色々と疲れていると思ったけど、甘えてしまいました。本当に、ありがとうございます。 家に帰ると、すぐにバタンキュー。 1時間だけ寝るつもりが、2時間ぐっすりと寝ていた。えもやんから、クールダウンで、あとで10kmぐらい走りませんかと言われたけど、断ってしまったけど… パンプも出られず… いっちさんの電話で目が冷めてしまう。「打ち上げ、どうなっているの」と。時間は17時過ぎ。急いで、皆の予定を聞いたり、店の予約をしたり… 実は自分も飲みたかった。毎回、横須賀シーサイドの後は、上大岡の人達と飲んでいたりしていたので、今年で鎖すわけにはいかない。何か、寂しいではないか… いっちさん、起してくれて、ありがとうございます。もし、起されていなかったら、そのまま朝まで寝ていた可能性も… 甘太郎に19:00から打ち上げ開始。いっちさん、まぁ〜さん、えもやん、ラブリンさん、アングラーさん、ジョニーさん、岡ぶさん、自分の8人。 22:00ぐらいまで飲んでいた。会計の時に、なぜか9人で計算してしまい、追加で500円を徴収して、混乱させてすみせんでした。何か人数把握も出来なかった。 帰りはタクシーで、バタンキュー。

種目別順位 42/763、総合順位 208/2464。
天気は曇り、気温13度、湿度62%。
レース名1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ10.05キロ
時間4:078:2312:3416:4120:4925:0129:1633:3137:4542:0442:16
ラップ4:074:164:114:074:084:124:154:154:144:193:53
ベストラップ3:493:533:483:544:033:564:034:003:574:023:54
最大心拍数150161163165166166167167167167168
10.05キロ走ってカロリー消費647kcal(平均心拍数163bpm、平均ラップ4:12/km、MAX心拍数179bpm、MAXラップ3:48/km)



2008年11月16日(日) 第3回湘南国際マラソン
42.195km 3時間58分47秒完走

練習内容
月日練習内容感想
11月11日想定タイム今週は湘南マラソン。そろそろ、どうやって走ろうかと悩んでしまう。自己新を狙おうか、仮装ランをしようか… 何か、横浜マラソンを走った感覚から、自己新は達成できそうな気がする。スタミナよりスピードが心配だったけど、思ったよりかなり楽に44分台だせたので。 10kmのタイムからフルマラソンのタイムがだいたい分かる。自分の感覚から10kmのタイムを5倍すればフルのタイムになる。

10kmが41分(キロ4分6秒)なら、フルは3時間25分(キロ4分52秒)。
10kmが42分(キロ4分12秒)なら、フルは3時間30分(キロ4分59秒)。
10kmが43分(キロ4分18秒)なら、フルは3時間35分(キロ5分06秒)。
10kmが44分(キロ4分24秒)なら、フルは3時間40分(キロ5分13秒)。
10kmが45分(キロ4分30秒)なら、フルは3時間45分(キロ5分20秒)。

横浜マラソンでは、感覚的に10kmをキロ4分15秒ぐらいが楽に走れる感覚があったので、それを当てはめると、3時間30分〜35分の想定タイムになる。スピードよりもスタミナに自信があるので、後半スピードアップさせる気がいれば、3時間30分切り。前半、少し頑張れば、楽に自己新。甘い考えだろうか… 湘南、つくば、那覇とフルが続くので、あまり無理はしたくないのでどれか一つを本気モードにしたいと思ったら、つくばだけど、何か気持ち的には、つくばは仮装ランをしたい気分。そうなると湘南を本気モードにしたいけど、う〜ん。初コースを本気モードよりも、二回走ったつくばの方が期待が持てる。 う…ん… 悩みます。湘南は仮装か、記録か… 悩みに悩んで、やっぱり… う〜ん… 仮装にするか… と思って、今日は完全休養。試着もしてみたいと思って… 今あるネタは… それよりも、湘南は風か敵らしい。風とならば… スカートだ。風になびくスカート… 絵になる秋の路上。冬を告げる冷たい秋風の中、颯爽と黒髪を後ろになびかせ、走り去るセーラー服… やっぱり、セーラー服なんだろうか… 一心不乱に走るセーラー服のおじさん… かなり異様な感じになるけど… それで3時間30分台で走ったら、誰も文句はないだろう… 実はナース服もあったりしている。でも、着れない… 残念な事に、サイズを間違えたようだ。せっかく、那覇マラソンではひめゆりの塔に立ち寄るため、ナース服で走ろうと思ったのだが… その試走を湘南でやろうと思っていたけど、あまりにも服が小さすぎる。何で、こんなものを買ってしまったのだろう。 やっぱり、ダメだ… しかも、湘南となると、会社の人も多いはず… 観客として見にきたら、絶対に見つかってしまう。「普段、真面目そうだけど、あんな趣味があったの」と女子から言われそう。上司から見つかったら、懲戒免職になりそうだし… 別に悪い事はしていないはずなのに… 覚悟を決めるか、どうするか… 昨日のコメントでは、O川さんからは「湘南国際は沿道の声援がすごいので、仮装のチャンスかも」と言われ、サブスリーを目指しているマイミクなので、ぜひ応援の為に折り返しの時に力づけたいと思ってやってみたいし… いっちさんは「酒RUNの多くが参加する大会だから、仮装を期待しちゃうな」とか言われているし… 心は、セーラー服に傾いているけど… 沿道の声援を期待するなら、やっぱりセーラー服だよな〜 カツラは、黄緑にすれば目立つし… う〜ん… それとも、貞子のカツラにして… 他の仮装では… ハンズに買いに行けばネタは尽きないと思うけど、でもここでお金を使いたくない。お金を使うなら那覇の仮装でお金を掛けたい気持ちもあるし… 今ここで、生活支援定額給付金を貰ったりしたら、絶対に自分はマラソンの仮装にお金を使うだろうね。たとえ、お昼を抜いたとしても… まあ、とにかく、あと、数日、悩むことになるだろう…
11月12日久良岐公園(16.87km)今日は、家に帰り、すぐに久良岐公園を走りだす。 スーツを着ていると、寒いけど、マラソン姿になると寒くならないのも不思議。今日は、短スパッツにTシャツ。 ほんの少し雨が降っている。 今週の湘南のペース確認というより、三週間後のつくばのペース確認。一応ペース走のつもり。最初は久良岐公園を何周かして、八景島に向かおう。最初の1キロはキロ5分20秒。アップもしていないので、まずまずのペース。 2kmはキロ5分09秒。このままのペースで5kmを走る。5kmは25分55秒。このペースならフルでも楽に走れそうな感覚はある。たぶん… 久良岐公園を走っている人も何人がいるので、今日は久良岐公園を何周かするとこにした。雨が、いつ強くなるのかわからないし… 5km以降、徐々にペースが上がってゆく。身体が暖まったせいだろう。 6kmはキロ4分44秒。7kmはキロ4分35秒。8kmはキロ4分28秒。このあたりのスピードになると、フルを走りきる自信はない。 9kmからは4分22秒。10kmは4分28秒で48分3秒。フルのペース走のつもりが、少し速すぎると反省するが、このままペースを維持させよう。どこまで粘れるか… キロ4分20秒ペースになると、10kmは楽に感じるけど、フルをそのペースでは走れないだろう。キロ4分50〜40秒までが限界だろうか… 走り終わってみると、ハムストリングが張ってしまった。少しだけ良い意味で走り方が変わったのだろうか… スピードを出しても楽に走れるようになった気がする。 横浜マラソンから調子は上向いているのを感じる。やっとさんのゼッケンで走れて、えもやんとの勝負のおかげだろうか。どうも、えもやんと一緒に走ると、調子が上向いているような気がする。確か、北海道マラソンが近付いている頃に、ジムのトレッドミルで一緒に走ったときも調子が上向いたような気がする。こういう人をライバルというのだろうか… ジムに行き、腕の筋トレをして、終了。でも、ジョニーさんに悪い事をしたような… ジョニーさんがトレッドミルで走っているのに、話しが長引き、全然、トレーニング(調整)にならなかったような気もしました。すみませんでした。湘南では良い距離まで引っ張ってゆきますので、自己新をお願いします。 天気は曇り、気温13度、湿度76%。1km5:20(平均5:20/km)。2km10:29(平均5:09/km)。3km5:38(平均5:09/km)。4km20:44(平均5:06/km)。5km25:55(平均5:11/km)。6km30:39(平均4:44/km)。7km35:13(平均4:35/km)。8km39:42(平均4:28/km)。9km44:04(平均4:22/km)。10km48:32(平均4:28/km)。11km52:55(平均4:24/km)。12km57:19(平均4:24/km)。13km1:01:36(平均4:17/km)。14km1:05:52(平均4:16/km)。15km1:10:11(平均4:19/km)。16km1:14:34(平均4:23/km)。16.87km1:18:22(平均4:20/km)。16.87キロ走りカロリー消費995kcal(平均4:39/km、MAXラップ3:32/km)。
11月13日ジムの周辺(10km)今日は、恒例の筋トレデーとか思っていた。ハムストリングが筋肉痛。ハムストリングというか、膝裏の少し上の筋肉。どう考えても、そこが筋肉痛になるのは分からない。フルを走っても筋肉痛にはならないし、10kmを思い切り走っても筋肉痛にはならないのに、なぜ、今頃… やっぱり、走り方のせいだろうか… 最近「みぞおちから脚」のイメージで走るようにしている。そうすれば、楽に速く走れるような気がする。スピードに乗りやすくなるというか… そういう走りの影響だろうか… 本当なら、本番数ヶ月前に、そういう走り方のフォーム修正が出来ていれば理想だったけど、まあ、市民ランナーだから、良いのかもしれない。先は長いし… ジムに来て、筋トレをしようと思っていたら、えもやんから「外、走りに行きませんか」と。でも、筋トレが… 30分だけ待ってもらい、急いで、胸・背中の筋トレをやる。 19:00スタート。えもやんとの外トレ。キロ5分30秒ペース。鎌倉街道を鎌倉の方に走り、ルネ港南台から、ぐるっと回って… コースは覚えていない。とにかく、えもやんと喋りながら、ランニング。 6.5kmぐらいから調子づいてきた。なかなか、適度なアップダウンがあり、練習にはなった。気がつけば10km走破。今月の走行距離は132km。フルのレースが2回、10kmがあと1回もあるので、疲労をためないように、月間300kmぐらい走るつもりなので、ちょうど良いペースなのかもしれない。 明日は、本当なら20〜25km走り、明後日は5〜10kmの調整をしたいところだったけど、ハムストリングの筋肉痛があるので、少し走るのを減らすことにする。 ジムに戻り、今日のパンプは海●根トレーナーではなく佐●●トレーナー。急に決まったようで、奥さんに服をもってきてもらい、そのままヨガに出たようだ。もしかしたら、ボディパンプに出るかもしれないと思って、岡ぶさんに電話する。パンプの開始時間まで30分。間に合うか心配だったけど、開始10分前には到着。でも、奥さんはパンプには出られず、帰る途中。ちょうど階段のところで会っていたようだけど… 何か、自分がウソをついたような感じになり、気まずい… 結局、岡ぶさんもパンプに出る。 今日はスクワット、ランジは軽めにした。GPSの時計はしていなかったので、計測話し。
11月14日磯子うみ釣り公園往復(13.98km)忘れてしまった… 会社帰りに、鉄サプリと、仮装グッズを買おうと思っていたのに、見事に忘れる。フル前なのに… で、業務用スーパーで神戸居留地アクティーブを2本買う。 店を出て、自転車で家に帰ろうとしたら、交差点でタクシーに轢かれそうになる。ちゃんと横断歩道を渡ろうとしているのに、ノンストップでタクシーが自分が気がつかないのか、向かってくる。あまりの突然の出来事に、つい脚が止まってしまう。するとタクシーがあろうことか、自分の前で止まってしまう。運転が上手ければ、俺を避けられたのに。「バカヤロウ」と、ヤクザ口調で怒鳴られてしまう。ええっ、俺が悪いの?「どこを向いてるんだ」などと… おいおい、その言葉、そのままお返しします。そのタクシーの顔を見てやろうと、回り込んで、タクシーの運転手の顔をマジマジと見ると、何かチンピラ風の頭の悪そうなオヤジだった。このタクシーの運転手、こんな運転していると、すぐに事故るな。さすがに、やりあっても、腹が立つだけなので、それに明後日は湘南マラソンなので、無駄な事はしたくなく、自転車で立ち去ったが、そのタクシー、その後も乱暴に車を走らせていた。どうせなら、顔写真付きでタクシーの写真を撮っておけば良かったか… 今度、そういうタクシーに遭ったら、写真を用意して、日記のネタにしてやろう。 ちょっと腹が立ったまま、家に帰り、ストレス発散に、走りに出る。 今日のコースは全く決めていない。岡ぶさんも走りに出たので、自分もすぐに出る。 久良岐公園を一周して、磯子うみ釣り公園に行き、屏風ヶ浦の階段を登る時に、さすがに息が切れて終了。 13.98km。さすがに階段は登り切れなかった。 ハムストリングの筋肉痛も取れそう。明日には無くなって、明後日は超回復で走れそう。ハムストリングの筋肉痛、走って筋肉痛になったと思ったら、月曜日のパンプでの筋肉痛のような気がしてきた。ランジの時に、いつもは大一枚なのに、なぜか大中に増やしてやって、しかも、ウェイトがずっしりと脚にきているので、いつもよりもフォームを意識しやすかったので、そのままやったせいかもしれない。今度からは、調子の良い時は、ランジは大中にしてみよう。 天気は曇り、気温16度、湿度75%。1km6:25(平均6:25/km)。2km12:46(平均6:21/km)。3km19:14(平均6:28/km)。4km25:26(平均6:12/km)。5km31:44(平均6:17/km)。6km38:06(平均6:22/km)。7km44:27(平均6:21/km)。8km50:35(平均6:09/km)。9km56:25(平均5:50/km)。10km1:02:28(平均6:02/km)。11km1:06:50(平均6:22/km)。12km1:14:44(平均5:55/km)。13km1:21:00(平均6:15/km)。13.98km1:27:53(平均7:00/km)。13.98キロ走りカロリー消費909kcal(平均6:17/km、MAXラップ4:25/km)。
11月15日前日受付などついに決定。湘南マラソンは、仮装にすることにした。で、朝、カツラをつけてみた。あのスイカで、つけた黄緑のショトーカットのカツラだけど… ところが、ボサボサの髪… どうみても、これは汚い。見た目に湘南を走るには、爽やかさが無い。これは却下… でも、明日は雨のようなので、ビニール製のセーラー服のほうが走りやすいので、どうても機能的に着たい。少しは女装癖もあったりして… で、9時過ぎに家を出て、東急ハンズに… セーラー服は、山中湖、スイカと着ているので、それは良いとして、頭の被り物を買うため。もう買うのは、決めている。 東急ハンズに行く前に、会社の近くのコンビニで、鉄のサプリメントを買う。ファンケルの『からだにしっかり届く 鉄』。 そして、ハンズに… そこで、買ったものは、明日のお楽しみに… マツキヨでホッカイロを買って、これで万全。 あっ、あと、大事なことがあった。ゼッケン取りに行かないと…

12:00頃、アングラーさんが家まで車で迎えに来てもらい、のぶさん、くららさん、mayuさんを拾って、前日受付会場の大磯ロングビーチまで行く。行き帰り、渋滞、渋滞で、かなりの長い時間、車の中… けっこうお喋りしながらいたので、退屈はしなかったけど… 往復7時間は… それにしても、会場でゼッケンと分厚い参加者名簿をもらったは良いけど袋が無いので、不便だった。落さないように、外の露店を眺めながら、奥に歩いてゆき、参加賞Tシャツをもらう。ここでやっとニューバランスの袋を貰らう。 ゼッケンと参加賞の受け取りを離したのは、絶対に露店で何か買えってことなのか… まあ、協賛だから仕方が無いけど… 明日は雨のようだけど、滑らないように気をつけなければ… 別に楽しむつもりで走ろうと思うので、怪我だけは気を付けたい。でも、鈴●トレーナー、玉●元トレーナーには負けたくない。 明日の作戦は、天候がよければ、キロ5分ペースで行くつもりでいて、仮装での自己新が理想だけど… 何かキロ5分20秒〜30秒ペースが、最適なんだろうか… 来週は10kmの自己新を狙っているので、あまり疲れを残さないように走りたい。 夕飯は皆で上永谷のパスタガーデンで食べた。 家に帰り、まずはゼッケン(前後)を明日の勝負服につける。ゼッケン番号は550。ゴーゴーだ。 明日の勝負服は、セーラー服。今日一緒に前日受付した人にはバレてしまったので、別に今回は仮装本番と思っていないので、書いてしまえ。本番はやはり、那覇マラソン。那覇は凄いよ… 本当… セーラー服に、ルーズソックス。下はスカート。見せパンはトラのパンツ。そして、被り物として、選んだのはフグの被り物(フグキャップ)。これだと風に影響されないような… 一応、魚関係なので、湘南には合いそう。けっこう自信作。今までカツラだと、走っている間に、髪が口に入り、みっともなかったけど、これなら良い感じ。 もし、見かけたら、応援して下さい。 ウエストポーチには、一応、神戸居留地アクティーブ1本入れて置く。デジカメに、ポケ塩、アミノバイタルプロ4袋(スタート前30分前、ハーフ地点、30km地点、ゴール後飲むつもり)、お金。そして、いつもと違うのは、給水所(10箇所)地点の距離と内容を書いた紙を小さなビニール袋に入れることにした。楽しみは第5と7給水所のパンと第8給水所のチョコレート。バナナの二箇所はもれなく摂取しなければ… 冬になったために、冬対策に、カイロを前後(膀胱の上と腰)に貼るタイプの奴を貼っておこう。これだと、トイレに行く回数が激減。寒くても、トイレに行かなくてもすむ。


来年用に記録として参考になることを書いておく。
目標タイムを2時間59分59秒にして、申し込む(スタートの順番はスタート地点で、各人の予定完走タイム順に整列)。フルマラソンのコースは、大磯プリンスホテル入り口〜(国道1号)〜長者町〜唐ケ原〜平塚海岸〜柳島〜茅ヶ崎海岸〜西浜歩道橋付近(第1折り返しで19.2km)〜茅ヶ崎海岸〜柳島〜平塚海岸〜唐ケ原〜(西湘バイパス)〜西湘二宮IC(第2折り返しで39.2km)〜大磯プリンスホテル(日本陸上競技連盟公認)。
9:00スタート。8:00に整列開始で8:35に国道一号線の大磯警察署を右折してガソリンスタンドの手前まで移動する。
申込者は全種目20.559人。フル男子は10,305人、フル女子は1,998人。10km男子は4,900人、10km女子は3,292人
5kmごとに距離表示。
給水所は第一給水所から第10給水所まである。4.3km(第1給水所)、7.8km(第2給水所)、11.8km(第3給水所)、15.5km(第4給水所)、20km(第5給水所)、24km(第6給水所)、28.3km(第7給水所)、31.5km(第8給水所)、34.7km(第9給水所)、39.3km(第10給水所)。
給食は、南アルプスの天然水・ゲータレードは全給水所、カリフォルニア・レーズンはコース上給水所6箇所3.4.6.7.8.9給水所、、飴は2.3.6.7給水所、グミは2.4.6.8給水所、梅干はコース上給水所4箇所2.4.6.8給水所、ピーナッツチョコレートはコース上給水所1箇所8給水所、パンはコース上給水所2箇所5.7給水所、バナナはコース上給水所2箇所6.8給水所。
ゲストランナーは、10kmは間寛平、丸山和也、千葉真子、白石みき、柳野玲子、篠原友希子、辻村麻衣子、フルは、エリック・ワイナイナ。スターターは、杉山愛。

4:00起床。朝の心拍数は48。昨日は、23:30頃寝たので、睡眠不足感はなし。筋肉痛、疲労感なし。調子は良さそう 朝食はカレーライスと鉄のサプリメントとトリプルフレックス(グルコサミンのサプリ)。 のぶさんが5:30頃に車で迎えにきてくれた。待ち合わせの場所、アングラーさんの会社のところに行く。しばらくすると、アングラーさん、ジョニーさんが車でやってくる。今日は、アングラーさんの車で会場まで向かう。車には、アングラーさん、ジョニー、トービーさん、自分(フル)、くららさん、れーにゃさん、岡ぶさん(10km)。 6:00頃、出発して、7:00頃には、会場に。 今日は会場近くの駐車場には、留めることが出来なかった。別の所に車を留めるために、アングラーさん・ジョニーさんは駐車場に向かう。 その間、他の人たちは、更衣室の前で待っていたけど、雨が降ってきた。鈴●トレーナーがきて、少し話しをした。 雨も降り続くので、混雑した更衣室に入り、そこで待つことにした。 かなりの混雑。アングラーさん・ジョニーさんと会うのも苦労するが、携帯があるので、何とか会えた。狭い場所で着替える。着替えると言っても、ウィンドブレーカーを脱ぐだけ。でも、何か、恥かしい。あまり仮装している人がいないような… しかも、自分はセーラー服。一番、着替えているところをみられるのが、恥かしい… ロッカーもあり、しかも空いているので、借りることにしたが、お金が300円掛かる。小銭を持っていなかったので、れーにゃさんに借りてしまった。ありがとうございました。今度、ロッカーを借りるときもあるので、小銭を準備しておかなければ… ゴタゴタとして、気がつけばもう整列の時間(8:35)になっている。 他の人たちが荷物を預けるために、荷物置場に向かう。 スタート地点まで30分は掛かるとか放送で流れていたけど、まだ荷物置場にいる。しかも、大勢の人がまだ、向かっていない。 自分、のぶさん、鈴●トレーナー、トービーさんがトイレに行っている間に、ジョニーさん、アングラーさんとはぐれてしまう。 フルマラソンの整列場所に向かっている途中で、10kmの部の人たちがやってきたいた。 えもやん、ラブリンさん親子、本屋さん、いっちさん、スロー☆スターターさん夫婦達とも会う。しっかりと、仮装スタイルを見られてしまった。 かなりの長蛇の列。 5時間台ぐらいのブロックまで歩いてゆく。

すでに、スタート時間… スタートライン横には、杉山愛が高台から携帯で写真を撮っていた。 スタートラインを超えるまで約10分掛かった。 かなり走りにくい。ルーズソックスが重いのだ。歩いている時から気付いていたのだが、走ると重さをさらに感じる。これで、フルを走るのだろうか… ルーズソックスを履いている女子高生は、脚が太く見えると思ったけど、ルーズソックスが太く見させているのではなく、ソックスの重さがちょうど、筋トレになっており、そりで実際に脚が太くなってしまっているのだと、改めて気付く。実際にやってみないと、その気分はわからないものだ。 さて、誰を目標にしようかと思ったら、もうトービーさん、のぶさん、鈴●トレーナーと、はぐれてしまった。アングラーさん、ジョニーさんは、おそらく、もっと前にいるだろうけど… (実際は、同じ位置ぐらいでスタートしていたようだ) 沿道からの応援を受ける。「フグ、頑張れっ」「さかなクン」「かわいい」とか… あまりセーラー服が話題にされていないと思ったら… 「フグだ」の後に「しかもスカートをはいている」とか、どうも被り物が目立って、セーラー服は目立っていないようだ。これには、少しショック… 実のところ、恥かしい思いをして、スカートをはいているのに、あまりウケが小さい… 被り物か、セーラー服かにしなければ… 走っている時に、ランナーからも応援を受ける。「フグだ」「セーラー服を着ている」と後ろの方から話題にされていたので、後ろを振り向こうとすると「あっ、後ろは振り向かないでくれ」と言われてしまった。 子供からフグを「金魚だ」とも言われた。 走っているランナーからも「ナイスな仮装ですね」とも言われる。 走り初めから、被り物に熱がこもり汗が出た。けっこう暑さを感じる。 雨が降っていたので、ガーミンForeAthlete305にサランラップを巻いていたので、ラップが分からない。けど、感覚的に1kmの時、キロ7分ぐらいと思ったら、実際はキロ5分58秒だった。 ラーメンという暖簾(?)を背中につけて(ちょうど同じ大きさ)走っているランナーがいたので、その人の後ろを走っていたが、沿道の声援は、「ラーメン頑張れ」と、その人の方が多いので、2.5kmぐらいから追い越す。 最初は混雑を抜けるのに苦労したけど、徐々に走りやすくなる。 走っていると、トービーさんから声を掛けられる。 10km地点ぐらいだったろうか… 全然、走っている時には、仲間達に気がつかないのだが、仲間達にとっては、自分の仮装は目印になるようで、何度も声をかけてもらい励みになった。 走ってるときに、ふと、下を向くと、徐々にスカートのすそが上がっていっていた。トラの見せパンがチラチラ見え始めている。これはいかん… 何か、サザエさんのワカメちやんになってしまう。スカートの裾を気にしながら走る。脚を上げないように、なるべく気をつけた。 サッカーボールの帽子を被っているランナーもいた。少しだけ、対抗して走ったけど、難なく追い越してしまう。 どこだったろうか… トップランナーが折り返してきた。先頭には、 エリック・ワイナイナと何人かいたようだったけど… そして、トップグループの後の後のグループのランナーの一人に、「フグ、頑張れ」と言われて手を振られたので、自分も手を降り返した。エリートランナーも仮装とか見ながら楽しんでいるようだ。 その次のランナーは、金髪頭のチャイナ服ランナー。仮装しているランナーだった。少し顔が苦しそうだった。 さらにその次のランナーは、何と鶏の着グルミ仮装。走りにくいような仮装なのに、先頭からそんなに離れていない。 自分の隣りで、外国人が折り返してくるランナーを見ながら、隣りの友達の外国人に「チキン」とか話題にしていた。 その後のグールプには十人ぐらい固まって走っていた。鶏ランナーを十人ぐらい追いかけているようだった。 江ノ島が近付いてくる。さて、ジョニーさんは何処を走っているのだろうかと気になり、折り返してくるランナーを見ながら走る。デビルマンの仮装している人もいたけど、ジョニーさんは見つからない。 あっ、歩道橋(折り返しして最初の歩道橋)の下にジョニーさんがいた。折り返し、そこにたどり着くまでに、タイム差が何分あるだろうか… ジョニーさんを見た時間は1時間47分。そして折り返して、自分が歩道橋の下を通過した時間は1時間57分だったか… 10分差が開いている。けっこう良いペースで走っているようで、安心した。 折り返し後、雨が少し強くなった。スカートが飴に濡れたおかげで、裾が上がらなくなったのが良かった。 給水所では、第1給水所(4.3km)では、ゲータレードのみ。第2給水所(7.8km)では、ゲータレード、カンロ飴。第3給水所(11.8km)ではゲータレードのみ。第4給水所(15.5km)では、ゲータレードのみ。給水所の内容のメモしていたので、計画的に給水を取っている。第5給水所(20km)では、ゲータレードとアンパン。 スタート30分前にアミノバイタルプロを飲み忘れた事をここで気付く。トイレにも10kmぐらいから行きたかったけど、我慢していたので、ここでトイレに。トイレが終わり、アミノバイタルプロを飲む。 どこからロングスパートをしようかと考える。前半は、途中キロ6分ペースだったのを、キロ5分40秒ペースに上げていた。トイレ後はキロ5分20秒ぐらいにペースを上げる。少し快調に走っていた。 第6給水所(24km)では、ゲータレードとバナナを摂取。この頃になると、ルーズソックスの重さも気にならなくなるけど、気にすれば、やはり重い。キロ5分10秒ペース。快調にランナーを追い抜いてゆく。 第7給水所(28.3km)では、ゲータレードとアンパン。アンパンを一つ食べる。 第8給水所(31.5km)では、ゲータレードとバナナ。バナナを一本もらった。そして、チョコレートも。糖分が欲しいときに、これは恵みになった。 給水所で、他のランナーに笑顔を貰ったけど、何か、自分が元気付けていたようだ。 このあたりだったろうか… 向かい側の道路から「お姉さん、頑張って」とオヤジの声がした。最初は自分に声をかけていないと思ったけど、後で考えると、自分だったようだ。今、自分がスカートを履いているのを忘れていた。糖分がまだ足りなくなっているようだ。 どのあたりの応援だったか忘れたけど、しきりに自分への応援が凄いところがあった。「さかなくーん」「さかなくーん」と黄色い声が聞こえたので、振り向きつつ、手を振る。さらに「キャーッ、さかなくーん」と何人かの女子の声… けっこうスピードを上げて盛り上げようと思ったら、最後に男の人が「変態、頑張れっ」の声にガックリ… 走りながら、腰が折れて、転びそうになってしまった。 ジョニーさんにやっと追いつく。距離表示が5kmごとなので、今の距離が知りたかったようだったけど、ガーミンForeAthlete305をラップで巻いていたので、距離が分からず、教えられずに、すみませんでした。もう30kmちょっと走っているのに、「20kmの壁がある」と言った言葉には笑いました。自分も疲れ始めていたので、仲間達と会うと、けっこう疲労も抜けてしまう。アングラーさんがまだ少し前にいるようなので、サブフォーを達成できるように、あおろうと思い、スピードを上げる。 トービーさんとも会っているのだが、ジョニーさんの前だったか、後だったか… 自分的にはトービーさんは、ずっと後ろの方を走っていると思っていたのに、ここで会うとは思っていなかったので、ビックリ… 第9給水所(34.7km)では、ゲータレードのみ。 湘南バイパスがかなり走りやすかった。スイスイと重心移動が出来ていてキロ5分ペース。気持ち良く走れた。 走っているとアングラーさんの声が… 脇のほうで、ストレッチをしていた。脚が攣っていたようだ。走りながら、アミノバイタルプロをプレゼントする。少しは攣らなくなると思う。これで、サブフォー達成して欲しい。自分の感覚では残り7kmをキロ6分で達成できると思っていたのだが、後で考えると、計算間違いだったようでどうも、走りながらの時間計算は難しい… 自分の仮装の姿の写真が欲しいと思い、ボランティアの人にお願いする。最初にお願いした人がイマイチ、デジカメに疎かったようなので、また走って、若そうで、お願いしてもOKしてくれそうな人を探しながら走る。若いお姉さんがいたので、撮ってもらった。 大磯プレンスホテルを通り過ぎる。向こう側から自分への声援も届く。「フグ、頑張れっ」「セーラー服だ」「女子高生だ」とか 38km過ぎだったか、走っていると、急に腹が攣るというか、力が入らなくなる。腰にも力が… かなりペースを落とす。ウエストポーチを締めすぎていたようだ。ウエストポーチを緩めて、また走り出すが、また腹に力が入らない。ペースを落とすと、何とか走れるように… 西湘二宮ICの折り返しで、かなりゆっくりペースになる。第10給水所(39.3km)では、ゲータレードのみ。少し一休みする。ランスカの女装オヤジがいた。 そして、また走り出す。すぐに、向こう側に、アングラーさん、トービーさんに会う。けっこう良いペースじゃないか… 残り1kmはキロ4分台で走りたいと思いペースをじっくりと貯める。 40km地点過ぎ、ふと、岡ぶさんはどうしているんだろうと思い、岡ぶさんに電話しながら走る。「あと10分ぐらいでゴールだよ」と伝える。何か、電話しながら走るのも、面白い。 プリンスホテルに近付くにつれて、沿道からの応援も多くなる。「おさかな君」とか女子が言ってくれるので、手を振り返す。すると、「おさかな君も走っているの?」と声援していた人に友達が聞いてくるのだが、もしかして勘違いされたのか… ゴールに向かう、最後の坂… けっこうキツイ坂なんだけど、沿道の声援もあるので、手を緩めるわけにしいかない。「あのおさかな君、けっこい速いんじゃない」とか声も聞こえる。その声に反応して、さらにスピードアップ。 最後のラップは4分48秒。そしてタイムは、3時間58分47秒。

ハムストリングが筋肉痛。少しだけ大腿四頭筋も筋肉痛に。今回はスカートで、見せパンにもこだわっていたので、スパッツをはいておらず、脚が筋肉痛になってしまったようだ。タイム的にも遅いし、普通なら筋肉痛にはならないはずなのに… 何か、頭がボーッとしている。完全に、被り物のせいだろうけど… 顔は出ているけど、熱が頭にこもりやすいのかもしれない。 ゲータレードのペットボトル一本もらい、胸についたチップを渡す。 トービーさんがゴールし、アングラーさんもゴール。惜しくもサブフォーにはならなかったけど、自己新だったようだ。何か、仲間達がゴールしている姿に安心する。 後半、救急車のサイレンがうるさいほど鳴って、40km過ぎに倒れている人もいたりして、心配だったのだが… いつのまにかに、アングラーさんとはぐれて、トービーさんと更衣室に向かう。 地元のテレビから取材を受けたけど、会社の人にバレたら大変なので、断ってしまった。 みかん、カンロ飴、チョコレートを配っていたので、もらった。 更衣室というか、ロッカーがたくさんある場所に行き、着替えていると、くららさん、れーにゃさん、岡ぶさんも来てくれる。ロッカーから荷物を出して着替えるのだけど、少しわき腹が攣った。頭も痛くなった。脱水症もあるのか… 汗も出て止まらない。気持悪さはないけど、頭が痛い。 参加賞のTシャツに着替える。 外に出る用事があったので、更衣室から外に出ると、少し頭痛も治まるが、まだ痛い。 しばらくして、戻ると、鈴●トレーナー、玉●トレーナーもいた。玉●トレーナー、3時間40分台だったようだ。自分の今日のタイムではなく、自己新のタイムを聞きたがっていた。何か、イケメンが自分の自己新を追い抜こうとしているので、そうはさせてたまるかと、つくばでは、さらに自己新を伸ばしてやると決意する。でも、自己新が出るだろうか… 玉●トレーナーはまだ若いし、練習もそんなにやっていないので、3時間40分台… 強敵なライバルを作ってしまったようだ… のぶさん、アングラーさんとか皆がそろったので、車を置いてある駐車場に向かうことに。今、ジョニーさんが車を取りに、自転車で向かっているようだけど、フルの後に自転車とは… しかも、折りたたみ自転車なので、タイヤが小さいのに… かなりタフ過ぎる… コインランドリーで待ち合わせて、車で帰る。 15:00頃、大磯を出て、16:00頃横浜に。渋滞もなく、スムーズだった。 のぶさんの車で、コンビニ寄ってもらい、家まで送ってもらった。 帰りの運転をしてくれたジョニーさん、行きの運転に車を出してくれたアングラーさん、家まで送り迎えしてくれたのぶさん、この場をかりてだけど、ありがとうございました。 その後、甘太郎で打ち上げがあったようだけど、さすがに… 行きたかったけど、頭痛もしていたので、今回はお休みしてしまいました。皆、無事、完走できたようで、それが一番、良い事なのかもしれない。お疲れ様でした。 天気は弱雨(9〜12時)、気温16〜17度、湿度82〜82%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:5812:1217:4123:0628:41-
(ラップ)5:586:145:305:255:3428:41
(最大心拍数)131136139140141-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)34:3440:2145:5652:2458:03-
(ラップ)5:535:475:366:285:3929:22
(最大心拍数)138134136134135-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:03:391:09:121:14:581:20:381:26:14-
(ラップ)5:365:335:465:405:3728:11
(最大心拍数)137139138137138-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:32:151:37:451:43:251:49:021:54:32-
(ラップ)6:005:315:405:365:3028:18
(最大心拍数)136136136137139-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)2:00:212:06:572:12:212:17:442:23:49-
(ラップ)5:496:365:245:236:0429:17
(最大心拍数)138135139141139-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)2:29:032:34:142:39:212:45:122:50:31-
(ラップ)5:145:115:075:515:1926:42
(最大心拍数)145147145141146-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)2:55:363:01:183:06:163:11:183:16:19-
(ラップ)5:055:424:585:035:0125:48
(最大心拍数)146146148151153-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)3:22:373:27:513:33:393:39:003:45:31-
(ラップ)6:175:145:485:216:3029:12
(最大心拍数)145147148149140-
-41キロ42キロ42.28キロ--40〜42.195キロ
(タイム)3:51:173:56;303:58:47---
(ラップ)5:465:134:48--13:16
(最大心拍数)141146156---
42.28キロ走ってカロリー消費2720kcal(平均心拍数140bpm、平均ラップ5:37/km、MAX心拍数160bpm、MAXラップ2:53/km)
11月16日(日)の天候:雨 気温 18℃ 湿度 82%。
フルマラソンの部 申込者数 12,390人 / 出走者数 10,617人 / 完走者数 9,710人(完走率91.5%)
10km一般の部 申込者数 8,327人 / 出走者数 7,024人 / 完走者数 7,020人(完走率99.9%)
10km車いすの部 申込者数 16人 / 出走者数 8人 / 完走者数 8人(完走率100.0%)
10km視覚障害者の部 申込者数 16人 / 出走者数 13人 / 完走者数 13人(完走率100.0%)
10km知的障害者の部 申込者数 29人 / 出走者数 28人 / 完走者数 28人(完走率100.0%)
10km移植者の部 申込者数 5人 / 出走者数 4人 / 完走者数 4人(完走率100.0%)
沿道の観衆数 6万人(大磯 36,000人 平塚 4,000人 茅ヶ崎 10,000人 藤沢 10,000人)
少し湘南国際マラソンの反省。 まず仮装では、フグの被り物と、セーラー服では、どうも合わせ技は良くなかった。後でセーラー服を着ていると気付かれてしまう始末。 17日の朝日新聞の朝刊に湘南マラソンの記事(29面)が載っていて、「セーラー服やテレビの悪役など仮装での参加者が目立った」と書かれていたけど、どうもセーラー服は、10kmで走っていた人達の事のようだ。新聞の記事になろうと思ったけど、甘かった… 那覇マラソンは本気で仮装について考えてみよう。でも、少し、セーラー服は封印しないと、自分は女装癖があると思われてしまいそう。山中湖まで封印宣言です。 10kmぐらいからトイレに行きたくなったけど、青空トイレをする気になれない。しかもスカートだし… プライドが許せず、ハーフぐらいでトイレでしたけど… 今回、10ヶ所の給水所で摂取しようと思っていたバナナ・飴などをメモに書いて、それを見ながら走ったけど、給水所で迷わずに目的のものを取ることができた。
出場種目 フルマラソン一般の部男子、距離 42.195km、タイム(グロス)04:07:52、タイム(ネット)03:58:48、種目別順位 2873/8242、総合順位 3143/9710、スタート地点までの時間00:09:05。
自分のグロスタイム(号砲からゴールするまでのタイム)が湘南国際マラソンのホームページで発表されている。自分のタイムは4:07:55(2874位)。仲間達のタイムはトービーさん(4:12:20)、アングラーさん(4:14:44)。



2008年11月09日(日) 第28回横浜マラソン
10km 44分34秒完走

練習内容
月日練習内容感想
11月3日横須賀(48.3km)朝から走る。ジムは祭日で混雑しているので、外走りが今日のトレーニングのメイン。今日は岡ぶさん、ラブリンさん、ラブリンJr.さん、ちくっちさん、いっちさんが横須賀を走るというので、自分は早目に直接、横須賀に向かうことにした。 10:00に岡ぶさんがラブリンさんと落ち合うというので、7:50から走り始める。さすがにこの時期、寒く、もう少し気温が低くなれば手袋も必要かな〜と思う。久良岐公園を3.5周して、いそご海つり公園を目指す。キロ6分後半ペースのゆっくり。 最近、自分のマラソン仲間内で「みぞおちから脚」というキーワードが合言葉になりつつある。ふと、自分的に思うのだが、ウエストポーチをやっていると、ウエストに意識をしやすくなり、そこから意識がいきやすくなるような気もする。 走っていると、色々な事が頭に浮かぶ。昨日、福岡に会社の旅行だったけど、先輩二人と自分の三人で、共通の仲間(Tさん)にお土産を贈ることになった。実は自分はお土産を選ぶのに時間が掛かる。自分が食べるメニューはメニューを見る前から決められたり、自分の服やシューズとかも即決する決断力があるのに、人のこととなると、中々決められない。相手にどれを選べば喜ぶかと、だいぶ悩んでしまう。悩み過ぎて、買えなかったことも何度もある重症。最近はあまりなくなったけど… それで、Tさんに何をお土産にしようかと、先輩達にあまり手間をとらせないように、Tさんにリサーチしていたのだが… いざ、旅行中に、先輩の一人に「Tさんのお土産、買っておいて。お金は後で渡すから」と頼まれる。それで、先輩に「何がいいですか」と聞くのだが(予算もあるだろうから)… 先輩は「適当でいいよ」という回答。これには腹が立った… 確かに、自分は先輩にとっては後輩。後輩が面倒な雑用は引き受けるのは当たり前のことかもしれない。でも… Tさんのお土産は、適当ですむわけにはいかない。先輩だって、Tさんとは仲の良い友人ではあるはずだし… そんな考えであるならば、先輩達と共同で買わずに、自分ひとりで買ったほうが良いかな〜とまで考えてしまう。まあ、会社の先輩だから、あまり、もめたくはないけど… でも、「お金は後で渡すから」とは… 自分が先輩なら、後輩に気をつかって、先に3000円なり、5000円なり渡して、あとで割り勘にするはず。それならば、予算とが後輩も考えずにすむわけだし… そもそも、職場の皆に配るお土産は適当でも良いかもしれないけど、個人あてに買うお土産は適当では選べない。 帰りに、先輩にやはり選べなかったので、一緒に選んで下さいと頼むけど、先輩は自分の家族のお土産で、パニクッている。同じめんたいこ屋に二三度行き、何回も追加する始末。一回は宅配便で送ったのに、何度も追加するものだから、手にはビニール袋がいっぱい。 Tさんのお土産を買わないといけないので、やっと催促すると、めんどくさそうに「カステラでいいじゃん」と。思いつき発言。 カステラは福岡の名産ではなく、長崎の名産。行っていない名産を買っても仕方がないんだけど… あまり、そういう事をいうと、あとで、またひと悶着あるので、それに決めてしまうのだが… この一件で、けっこう疲れてしまう。 もうこういう先輩とは、付き合わない事にした。あまり評判が良くない先輩だし… そんな事を考えながら、いそご海つり公園から八景島まで走る。 今日は長い距離を走りたい。ストレスがたまっている時ほど、それをエサに走ってやる。走っていると、そういうストレスがエネルギーとなるから不思議なものだけど… そして、横須賀に… 30km過ぎると、腹が減ってきた。 34.5kmのリブレで、ペットボトルを買おうとしていると、どこかのお姉さんが自分に向かって走ってきた。しかも、手を振りながら… 幻か… 軽やかに走っている。まさか、それがラブリンさんとは… 昔は重そうに走っていたのに… 皆と合流する。これから走るそうだ。空腹も限界になり、リブレのケンタッキーでチキンカツハンバーガーを買って食べる。 20分ぐらい休憩した。 そして、また逆走し、よこすかシーサイドのスタートラインに戻る。途中、またラブリンさん達と会う。 そして、観音崎を目指す。 海が見えるところで、39.7kmだったので、脚の疲労を考えて、階段の段の上で少しストレッチしていた。すると、自転車に乗った若い男の人が恐る恐るやってくるではないか… 誰だろう思ったら… 会社の後輩だった。「どうしたんですか」と尋ねてくる。自分姿は、どう見ても、Tシャツに短スパッツなので、散歩にきている姿ではない。隠し切りないと思って「走っているんだよ」と言う。後輩「どこからですか」俺「上大岡から」後輩「ええっ、上大岡から横須賀まで… 何キロですか」俺「40kmだよ」後輩「40km…」「本当は上大岡から根岸方面を走ってからここまできたから、40kmになっただけどね」とバカ正直に答えているんだけど… かなり、後輩はビックリしていた。 後輩「かっこいいですね。まさか、走っているなんて」と言われてしまう。後輩は、近くのジムに行くそうだ。浦賀の後輩で、ジムに行く時はレース用の6万円のバイクを使っているようだけど… 後輩と15分ぐらい話していた。 後輩と別れて、気を取り直して、また走り出す。疲れてきているほど、重心移動に気をつけると、キロ6分も楽に出せる。楽に走るというより、気がつけばキロ6分で走れている感じ。それだけ、マラソンは重心移動が大事なのかも。 平坦コースが終わり、一山、二山と越えて、43.2kmで、観音崎のファミリーマートでお握りとチョコレートを買う。また腹が減ってきた。 食べていると、ラブリンさん・ちくっちさんとすれ違う。もう、リブレの方面に向かっている。 食べ終わって、自分は観音崎に走ってゆくと、いっちさんと会い、岡ぶさんはまだ後ろの方らしい。そして、岡ぶさんに会うために、観音崎に… 観音崎ホテルを過ぎたところで、岡ぶさんと会う。一緒に走るのだが… ペースが合わせるのがつらくなり、平坦コースでは、ストレッチしながら走ることになる。 少し走り、差が広がったら、ストレッチして岡ぶさんを待つとスタイル。 48kmぐらいで、右膝に違和感を感じるようになったので、50km走破を断念する。あと、もう少しだったので… その後、ラブリンさんの車で、みうら湯に行き、甘太郎で打ち上げ。 天気は曇り、気温17度。1km6:44(平均6:44/km)。2km13:21(平均6:37/km)。3km20:23(平均7:02/km)。4km27:43(平均7:20/km)。5km33:49(平均6:05/km)。6km40:02(平均6:14/km)。7km46:56(平均6:53/km)。8km53:27(平均6:31/km)。9km1:00:30(平均7:03/km)。10km1:05:57(平均5:27/km)。11km1:17:52(平均11:55/km)。12km1:24:13(平均6:21/km)。13km1:30:36(平均6:33/km)。14km1:37:50(平均7:05/km)。15km1:44:09(平均6:18/km)。16km1:50:41(平均6:32/km)。17km1:57:00(平均6:19/km)。18km2:03:10(平均6:10/km)。19km2:09:32(平均6:22/km)。20km2:16:11(平均6:40/km)。21km2:22:18(平均6:07/km)。22km2:29:21(平均7:03/km)。23km2:35:18(平均5:57/km)。24km2:41:27(平均6:09/km)。25km2:47:35(平均6:08/km)。26km2:53:28(平均5:53/km)。27km2:59:31(平均6:03/km)。28km3:06:35(平均7:05/km)。29km3:13:20(平均6:45/km)。30km3:19:51(平均6:31/km)。31km3:26:37(平均6:46/km)。32km3:34:43(平均8:06/km)。33km3:50:48(平均6:05/km)。34km3:48:05(平均7:16/km)。35km4:16:19(平均28:14/km)。36km4:22:46(平均6:27/km)。37km4:29:37(平均6:51/km)。38km4:38:25(平均8:48/km)。39km4:44:28(平均6:03/km)。40km5:08:50(平均24:22/km)。41km5:14:58(平均6:08/km)。42km5:21:03(平均6:05/km)。43km5:27:02(平均5:58/km)。44km5:45:38(平均18:36/km)。45km5:53:26(平均7:49/km)。46km6:03:27(平均10:01/km)。47km6:10:45(平均7:17/km)。48km6:21:27(平均10:42/km)。48.39km6:23:48(平均6:01/km)。48.39キロ走りカロリー消費3330kcal(平均7:56/km、MAXラップ2:50/km)。 今日(11月4日)、朝起きると、右ひざの外側に違和感。 昨日の練習に違和感を感じたところだったけど… 大丈夫だろうか… 昔、ひざを傷めた時の感覚から、走れない事はないと思う程度だけど… 今も、走ろうと思ったら、走れる感じではあるけど、秋のレースが続くので、用心のためにやめておく。 この程度なら、グルコサミンを何日か飲んでいれば、数日後には軽くから練習は再開しても平気だろうけど… 走り始めたとき、膝を傷めて、このグルコサミンのサプリメントを飲んでいたら、膝の傷みが取れたので、フルを走った時などは、前後の日にグリコサミンを飲むようにしている。 それで、今日は完全休養。 明日、明後日は筋トレデーにして、金曜日から走り始める事にした。 湘南までには間に合うだろう。
11月6日久良岐公園(5.12km)今日はジムに直接は行かずに、家に帰り、すぐに久良岐公園を走る。今日はガーミンForeAthlete305と膝の調子をみる。福岡でガーミンForeAthlete305の調子が悪かったので、もう一度5kmぐらい走って調子を見る。膝は、普通のペースで走れるかどうかの確認。昨日、かなりハードに脚の筋トレをして、脚が重かったが、何とか走れる。膝も、良くなっていた。ガーミンForeAthlete305も悪いところはなかった。明日は東京マラソンの抽選結果発表。○申込者数合計261,981人(対前回大会比 68%増)○当選者数合計35,000人(当選倍率  7.5 倍)。倍率が、高いけど当るだろうか…。天気は曇り、気温21度、湿度75%。1km5:29(平均5:29/km、133bpm)。2km11:03(平均5:34/km、143bpm)。3km16:17(平均5:15/km、141bpm)。4km21:17(平均5:00/km、147bpm)。5km26:08(平均4:50/km、150bpm)。5.12km26:42(平均4:55/km、151bpm)。5.12キロ走りカロリー消費30kcal(平均心拍数142bpm、平均5:13/km、MAX心拍数173bpm、MAXラップ4:21/km)。
11月7日久良岐公園(10.12km)今日は運命の日… 東京マラソンの走る権利の抽選日。 今年は当選、今年は当選… そんな気持ちで会社に行く。 もし、当選したら、仮装かな〜それとも記録狙いで、思い切って、最初から飛ばしてサブスリー… 最初から潰れる気持ちで、キロ4分、いや、キロ4分半で、どこまで続けられるか… 一番ビリからゴボウ抜きで走るというのは… 色々と夢が広がってゆく。 今日は研修だったけど、全くつまらない。自分にとっては、フルマラソンとは、42.195kmの事だと最初から学んでいるような感じ。ベテランも一緒に研修に受けているけど、目新しいことが、一個もなし。自分にとって、何も得るものはなかった。常識的な事なんだけど、これだったら新人に受けさせれば良かったのかも。ただ、眠いのを我慢するだけだった。資料があれば、自分が即興で講師になれたかも。 2時間の研修だったけど、これだけの時間があったら、20kmは軽く走れたのに。 でね、家に帰れば、当選メールが届いているはず。今日は、祝杯をあげようかな〜流星の絆を見ながら、楽しもうと… ところが… そんな夢物語は… 無残に… どうして… 東京マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ。落選って、落ちたこと… 落ちたって事は、走れないって事… 東京マラソンだよ。 これで3連続、落ちてしまった。 今まで、色々なレースに挑戦してきて、完走失敗したら、リベンジして成功してきた。それなのに、東京マラソンは、走る前から、スタートラインに立てない。 日本陸上に市民ランナーとして、年間、数えられないくらいのレースに参加して、貢献しているはずなのに… ランナーの聖地、皇居だって、何回か走っているし… 充分、東京マラソンに参加する資格はあるはず… ちゃんと税金も払っているし… 時々、募金までしている。信号も少しは守っているし、ツバを吐いているランナーに睨みをきかせる時もあるし… 応援してくれる人には、ちゃんと笑顔で手を振って応えているし… ちゃんと市民ランナーとして走っているのに… 落選とは… 何だろう… こっちが、走りたい走りたいと思っているのに… マイミクでは、りんこさんが当選し、いっちさん、そして、二年連続当選ののぶさん。 TunoTwoも当選… 倍率7.5倍の関門もなんのその。落選よりも当選の方が多いのって、何なんだ… 岡ぶさんは落選… こっちは、去年、10kmを走っているので、まあ、いいだろうけど… 少しだけ、精神状態がおかしくなるような感じに… マラソンのやる気もならない。ひがみたくなる… ネガティブ… ここは走るしかないじゃないか… この悔しさを自分の脚で… 久良岐公園を走ろうと、思ったら、走っていた。 色々な事が頭に浮かぶ。 先日、ドラフト会議があった。二年前だったか、ジャイアンツを熱望していた長野久義外野手。日本ハムの指名を拒否したホンダに。そして、今年こそはと思ったに違いない。ところが、ロッテが2位指名されて、またしてもジャイアンツへの道が途絶えてしまった。そんな思いと同じだろうか… 大学を留年した。仲間は就職してゆくのに、自分だけは大学に取り残されて… 気がつけば8kmもぐるぐると久良岐公園を走っていた。汗も出できたので、気合を入れて走る。ヒザの状態も全然、平気。これなら、少しはスピードを上げても大丈夫だろう。最後の1kmはスピードを上げた(キロ4分)。全然、疲れない。 失恋してやけ酒した時、飲んでも飲んでも酔わないときのように、全然、走っても疲れない。脳が「走りたかったのに」と考えて、今の疲労度を感じないのだろう… 結局、10km走破。 少しは気が晴れたかも。 天気は曇り、気温16度、湿度58%。1km5:59(平均5:59/km)。2km11:55(平均5:56/km)。3km17:41(平均5:46/km)。4km23:31(平均5:50/km)。5km29:14(平均5:43/km)。6km34:45(平均5:31/km)。7km40:02(平均5:16/km)。8km45:17(平均5:15/km)。9km50:10(平均4:53/km)。10km54:44:(平均4:34/km)。10.12km55:06(平均3:07/km)。10.12キロ走りカロリー消費603kcal(平均5:27/km、MAXラップ3:54/km)。
11月8日二人横浜マラソン(19.76km)今日は、一人横浜マラソン。エントリー漏れしたので、明日の横浜マラソンは参加できないのです。本当、えもやん、すみません。 そう考えていると、やっとさんと一緒に走る事になった。二人で、二人横浜マラソン。上大岡から横浜の山下公園(会場)往復約20km。 8:30に上大岡駅で待ち合わせ。 GPSをとらえるために、少し苦労する。ビルで中々、捕らえられない。 少し軽く走り、最戸橋でGPSを確保。ウィンドブレーカーを着ていたので、それを脱いでリックに入れる。そして、やっとさんと走り出すが、何か軽い。まるで、ウエストポーチをしていないみたい… と、思っていると、ウエストポーチがない。慌てて、東邦病院のところから最戸橋に引き返す。 ウエストポーチには、定期券、スイカに現金一万円、家の鍵、自転車の鍵、デジカメ、携帯が入っている。けっこう焦って引き返すが、最戸橋にポッンと置かれていた。誰が良い人が置いてくれたのに違いない。見ず知らずの人、ありがとうございます。 少し小雨の中を走り出す。宮元の信号を左折して、川沿いを走る。 そして、少し迷いつつも日の出町。 ココハ、マラソンをやる前には、よく通っていた頭のスポーツジム・場外馬券場がある。けっこう混雑しており、人を追い抜くのに苦労する。 野毛の道から、汽車道を走る。ランドマーク、観覧車、ホテルとかが絶好の撮影ポイントになるのだが、あいにく天気が悪いので、少しだけ我慢。 この時点で8kmぐらいだったか、これだけ走ると、やっと調子がでてくる。 赤レンガ倉庫横を走り、大さん橋ふ頭を往復し、山下公園に。明日の横浜マラソンのために、仮設トイレやテントなどを準備していた。 マリンタワー横を走り、山下橋を右折する。 そして、中華街を走るのだが、いい匂いにつられてしまう。小雨じゃなければ、食べながらでも… 横浜中央病院横を通り、横浜スタジアムを通る。かなりの観光ラン。 大通り公園を走り、吉野町。 どのあたりだったか、いきなり「お前っ」とか自転車に乗った男の人に吼えられた。自分に言ったのか、世間に吼えていたのか全く分からない。はっきりしてくれないと、困る。しかも、何に対して不満なのか、分からない。 そして、マイミクの本屋さんの本屋に顔を出して、一休み。少し話をしてから、また走り出して、向田橋でやっとさんと別れる。 一緒に走ってくれてありがとうございます。こういう小雨だったら、もし一人なら、やめていたかもしれません。一週間後の湘南マラソンに良い調整が出来ました。 そして、帰りは、家の近くまで走った。 20kmを越えないようにして、19.7km走破。 明日は、横浜マラソンの応援に走っていくため、これで道順も少しは自信が持てた。 8:30頃、出発すれば、スタートには間に合うかな〜 朝練後は、一旦、家に帰り、ジムに行き、カラオケして、ラーメン食べて… 東京マラソン落選ショックが、だいぶ治まった。それにしても、怒涛の酒RUNチームの当選ラッシュはビックリです。スロー☆スターターさん、ジョニーさんまでも当選するとは… 酒RUNで今の所、落選は自分と岡ぶさんだけ… 天気は小雨、気温13度、湿度58%。1km6:16(平均6:16/km)。2km13:05(平均6:49/km)。3km19:31(平均6:27/km)。4km27:39(平均8:08/km)。5km36:25(平均8:46/km)。6km42:31(平均6:06/km)。7km51:13(平均8:42/km)。8km56:15(平均5:01/km)。9km1:03:53(平均7:38/km)。10km1:10:21(平均6:28/km)。11km1:16:22(平均6:01/km)。12km1:24:29(平均8:07/km)。13km1:29:49(平均5:20/km)。14km1:37:44(平均7:55/km)。15km1:44:16(平均6:32/km)。16km1:51:30(平均7:13/km)。17km1:58:20(平均6:50/km)。18km2:08:29:(平均10:09/km)。19km1:15:33(平均7:04/km)。19.76km2:21:39(平均7:59/km)。19.76キロ走りカロリー消費1143kcal(平均7:10/km、MAXラップ3:14/km)。
今日は、横浜マラソン。でも、今年は、エントリー漏れで走れない。月曜日にエントリー開始で、金曜日には定員に達してエントリーが出来なくなっていた。まさか、こんなにも早く… 今年の横浜マラソンは、えもやんとの10km勝負が掛かっていた。マラソンをはじめてまだ一年にもなっていないのに、自分と真っ向勝負できるようなあれだけの潜在能力があるというのに、自分の勝負に勝ったら、マラソンを引退するという。たとえ、自分がマラソンに出られなくても… 横浜マラソンで勝負ということになっていたので。 さすがに、横浜マラソンのエントリーが出来なく、愕然となった。何と言えばよいだろうか… 東京マラソンに十年連続はずれたぐらいのショックだろうか… それから、数ヶ月… 天使の声が届く。やっとさんから、仕事で出られないから、代走してくれと言う。びっくりしました。やっとさんも、エントリーしていたとは… 一言も聞いていないのに… 勿論、OK。本当に良いのだろうか… この嬉しさは、パチンコで大勝した時よりも嬉しかった。何か、ビールでも奢りたい気分でした… これで、えもやんとの勝負が出来る。 でも… 「横浜マラソンを参加できるようになった」というのをグッとこらえることにした。それはなぜって… 心理作戦… だって、えもやん、自分が不参加なので、えもやんがスタートラインを一歩でも越えたら不戦勝で勝ちになるとか言うから… これは、ちょっとした復讐です。何か、自分のイタズラ心でしょうか… おそらく、黙っていて、走っている途中で自分を発見したら、ビックリするだろう… そんな中、マイミクのジョニーさんから、横浜マラソンのハーフのお誘いが掛かった。膝の調子が悪いようで、代走を。これには、さすがに参った。ハーフの自己新は2時間をまだ越えている。実力的には軽く2時間は切れるはずなのに… 仲間達も、どんどん、2時間を切って、正直、焦っているし… でも、えもやんとの勝負もあるし、やっとさんの好意もあるし… 複雑な気持ちになり、ジョニーさんのご好意は嬉しかったけど、ここは我慢、我慢… 『ハーフは中途半端な距離なのでパスです。 ごめんなさい。 北海道マラソンを目指していたとき、一週間前に火祭りでハーフで走ったら、北海道マラソンのフルが長く感じました。 フルが続くので、ハーフを走り過ぎないように、調整しているので、すみません。 あまり器用な人間ではないので… でも、横浜マラソンのハーフ、ノドから手が出そうなほど、美味しい話だけど、今回はすみません』と、断ってしまう。 実は、そんなことはありませんでした。えもやんに10kmを走るために、ウソをついていたのです。ジョニーさん、ウソをついてすみませんでした。 まったく火祭りでハーフで走ったからと言って、北海道マラソンのフルが長く感じなかった。月間300kmを走っていれば、逆に、ハーフの方が短く感じました。 で、えもやんのドッキリ作戦どうしょうか… スタートラインに立った時に、えもやんに自分を発見させる、第一案。ちょうど半分の折り返しの時に発見させる第二案。それとも、全く教えないで、いつの間にか勝っていてネットで、(代走なので)やっとさんに負けたと思わせる第三案。 ここ一週間、考えに考えて… やっぱり、第一案にしようか… 第三案だと、絶対に勝たないと面白くない。えもやんの今の実力からすると、本気で走られるとヤバイかも。負けたときが、かなりみっともないから、これは却下。 第二案は、折り返しの時に、えもやんに気付かれなかった時の可能性が強い。参加者も多いので、コスプレで参加しないかぎり… これも却下。 第一案。こっちの方が面白そう。動揺している時にスタートがして、スタートダッシュを狂わせる。心理作戦として最高かもしれない。 うんうん、これしかない。それよりか、えもやんの後ろをマークしておいて、えもやんのペースが落ち着いた頃に、スーッと前に出て「じゃあ」と追い抜くとか… まあ、スタート直前までぜったいに、バレないようにしておこう。とにかく、明日は、えもやんに見つからずに、ゼッケンを引き換えて、スタート地点に並ばないと… いきなり、普段着から、走る格好にするには、無理があるので、明日は、走って横浜に向かうことにしてある。でも、実際はハーフを走るジョニーさんの車で行くことにしてある。ここまで、えもやんに内緒にしておいて、地下鉄などで、えもやんに会ったら、つい口が滑りそうだし、服も普段着のままにしておかないと「何で走るような格好なの」と言われたら言い訳が難しい。何か、ウソつくのも大変… 実は、昨日、えもやんにバレそうになっていた。ジムの中で、やっとさんとナンバーカード引換券の交換の時に、何か麻薬の取引をしているみたいに見えたらしい。そうです。その時に交換したのは麻薬(ランナーにとってはアドレナリンを分泌させるゼッケン引換券)だったのです。封筒の中にナンバーカード引換券を入れておいた、やっとさんのナイス心遣いが幸いしました。怪しまれたと思うけど、バレてはいないだろう。 起床は6:30。心拍数は49。筋肉痛はなし。疲労感はなし。朝食は中華丼。 今日の勝負服は、酒RUNのユニフォームに、短スパッツ。ウエストポーチはつけない。 8:20頃、ジョニーさんが車で迎えにきてくれた。えもやん引退阻止作戦にご協力ありがとうございます。 8:45頃には、もう山下公園に到着。今日は、岡ぶさんは本当の応援部員。 えもやんのことだから、勘が鋭いので、念には念をいれて、細心の注意を払わなければ… 徐々に緊張してくる。 もしかしたら、えもやん達は早めに会場に到着して、マックで時間を潰しているかもしれないと、マックを遠ざけるように会場に。 ゼッケンは、ジョニーさんに取りに行ってもらった。もしかしたら、バッタリ会ってしまったら、今までの苦労が水の泡… 何とかゼッケンを手に入れた。ゼッケンをつけて、ウインドブレーカーを着ようとすると、何と、チャックが壊れてしまった。これでは、ゼッケンが見えてしまう。ウソをついてるバチが当ったか… 仕方なく、岡ぶさんのジャンバーを着る事にした。 応援にきていた鈴●トレーナーと会う。 アングラーさん達は、噴水の向こうの横浜中央走友会の垂れ幕の芝生(仮設トイレが並んでいる場所)にいるようなので、自分達も向かう事にした。 アングラーさんがシートを引いてくれて場所をキープしていた。ちくっちさん、mayuさん他、仲間達… 仲間達と話していたんだけど、少し寒くなり、アップをする為に、皆とは離れて、数回、流しを入れる。トイレに行こうとするが、けっこう並んでいたので、ホテルまで行き、そこを宿泊者のように使うことにした。並ばずにすんだ。 ジョニーさんがハーフのスタート地点(10:20スタート)に行く。故障に注意して、頑張って下さい。 しばらくすると、えもやんが「そろそろ(スタート地点に)行こうよ」とアングラーさん、れーにゃさん、ちくっちさんを誘って、スタート地点に向かう。自分は、どうやって気付かれずにスタート地点に向かおうか… まだ、服はまだ着たまんま。走るスタイルにはなっていない。えもやんは、防寒用にビニール袋を破ってシャツのように来ているので、少しは目印になる。急いで、服を脱いで、えもやんをおいかけて行く。 えもやん達は、45分〜1時間10分のブロックのちょうど前の位置にいた。まだ近付くには危険なので、遠くにえもやんを見据えながら、靴紐を確認するような感じで、ときおりしゃがんで、近付いてゆく(後方4mの位置に)。 ハーフがスタートして、10kmの選手が移動する。見逃したらいけないので、えもやんにさらに近付いてゆく。人を「すみません」と言いながら追い越してゆく。 10kmの位置が落ち着く。ついにえもやんの一人後ろには自分がいる位置になった。けっこう理想的な位置。えもやんは仲間達の左端にいたので、右の方を向いて話している。れーにゃさんが自分に気付き、協力してくれていたので、助かった。 絶対に、えもやんに負けるわけにはいなかい。えもやんを引退させるわけにはいかない。 スタート5分前、イタズラ心で、えもやんに「頑張って」とだけメールしてみる。えもやんが携帯を持っていると「誰だよ、こんな時(スタート前)に」と言って携帯を取り出すかと思ったけど、持っていなかったようだ。 銀杏臭さも、えもやんに集中していて、全く気にならず。

10:35、スタート。 スタートラインを越えると、いきなり、えもやんが左斜めにもうダッシュ。ぽかんとモーゼの奇跡みたいに道が空いていた。自分もおいてきぼりにならないように、その空間を少し強引ながらもすり抜ける。 少し追いつき、少し息を整えてから、横から、えもやんに話しかける。えもやん、驚いて「なんでいるんだ」と。スタート直後に、思い切り驚かしたようで、酷な気がしたけど… スータトして一歩したら、不戦勝で自分に勝って引退とは、ならせてたまるか… とりあえず、1kmまでは、えもやんの後ろを不気味に追いかけてゆくことにする。逃げるえもやんは、他のランナーを横に走ったり、斜めに走ったりと追い越してゆく。自分もそれに負けないように、わざわざ、えもやんの後を追いかけるように追い越してゆく。何か、いやらしいかな〜と思いつつ… 1kmは5分20秒台。かなりゆっくりのスピードだけど、ランナーに気をつかいながら、えもやんの後を追いかけながらなので、遅いラップも気にならなかった。 1km過ぎたところで、自分が前を走ることにした。狭い左端を走るのだけど、どうしてもランナーに当たりそうなので、それでも、負けるわけにはいかないので、少し強引に走ってゆく。しばらくして、後ろを向くと、自分を追いかけてくる。 また、自分が後ろ側になり、走る。左端を走っていたけど、気付かれないように右端に寄る。 しばらくすると、えもやんの姿が見えなくなった。前にいるのか、後ろにいるのか… 不安になりつつ… もし、前にいるなら、スピードを抑えているので、スピードを上げようと思うけど、後半のデットヒートにそなえて、前半は我慢して、少しだけスピードを上げておくことにした。 3km過ぎから自分のペースで走れるようになった。キロ4分20秒。 後半に力を残しつつ、スピードを保つには、これぐらいがいいのかもしれない。 もし、前にえもやんがいれば、この選択は敗因になるかもしれない。 4km、座り込んで、係員二人に囲まれている選手がいた。座っているので、命に別状はないようだ。 しばらくすると、アングラーさんに声をかけられる。ええっ、こんなところにいるの?って、感じ。自分のスピードが遅すぎたのか… 少しショックだったけど… (後で、アングラーさんの方がスピードがついていたようだ) 5km地点では23分前半。 10kmの折り返しがあり、やってくるランナーの中からえもやんを探すが、みつからなかった。 スピードをキロ4分15秒ぐらいに上げる。まだまだ、楽なペース(あとで心拍数を確認すると平均154)。 唯一の給水所もすっとばす。 もし、前に、えもやんがいたら… 並ぶまもなく追い抜く準備はしている。 もうすぐ7kmぐらいを走っている時に、携帯が鳴った。着メロに嵐の「Happiness」を入れていたので、鳴り響く嵐の曲。こんな時に、誰だよ… もしかしたら、えもやん… もうゴールしたからって、電話してきたのか… もし、えもやんのゴール電話なら、40分切りしているけど… いくらなんでも、早過ぎる… 違うだろう… あと2kmぐらいから、ラストスパートはどうしてようかと悩み始める。なぜか、まだ余力充分。少しづつスピードは上げているけど、まだ上げられないことはない。このままのペースなら、最初の1kmはキロ5分20秒台だったけど、45分を切れるペース。もっと前に、えもやんがいるなら、もっとスピードを出さないといけないし… もし、えもやんが45分を切ったタイムで、自分に勝ったら、本当「参りました」と謝らないといけない。そんな事を考えながら走っていたら、残り1km表示。 軽い上り坂。スピードは保ったまま登って、スピードに乗りながら下って右折する。ここから、少し本気になり、キロ4分ペース。心拍数も、やっと160に上げる。少し息が切れたけど、ゴール前で気を抜き、えもやんが怒涛のダッシュに負けてしまうと悔しいので、気を抜かずにゴール。タイムは、ガーミンForeAthlete305で44分34秒。

疲労感は全くなし。一瞬、左ひざが重い感じがしたけど、気のせいだった。 しばらくすると、えもやんがゴール。良かった。勝っていたんだ。これで、引退も無くなった。 しかも、アングラーさんも好タイム(自己新)でゴールしていたとは… 毎週水曜日、外を走っていたし… おめでとうございます。 アミノバリューを貰い、えもやん、アングラーさん、れーにゃさんと少し話しながら、出口に向かう。 RCチップを返して、参加賞Tシャツ(横浜開港150周年キャラクター「たねまる」がデザインに入っている)を受け取る。 さすがに、走り終わると寒いくらい。でも、今日は走りやすかった。昨日の20kmぐらい走ったのも良かったのかも。だびだび、やっとさん、付き合ってくれてありがとうございました。 打ち上げは、中華街の「慶福楼」。二階の座敷でサービスランチを食べた。 帰りはジョニーさんに家まで送ってもらった。 最後に、残念だったのは、マイミクのリックさん、カーラさんと会えなかった事。頭が勝負ばっかりになっていたので、すみませんでした。再会を楽しみにしています。 何か、対決レースというのは、何か苦手のような気がする。勝ちには勝ったけど、自分のレースをやっていたかと言うと、50%しか出来ていなかったような… まず、スタートから数キロ、強引に走りすぎて、他のランナーに迷惑をかけていたような気がする。一応、空間を探しながら走っていたけど、いつもならランナー同士の多少の空間なら、強引に間に入らずに、ランナー同士の間を避けて後ろから大回りして追い越していたんだけど… どうも、けっこう反省点だらけ… 市民ランナーらしくないかな〜 後半、もっとスピードを出せられたのに、抑えていたので、結局、平均心拍数は153。グリーンリボン・ランニング・フェスティバルの10kmの平均心拍数が162なので、かなり楽に走っていた事になる。平均心拍数を162まで上げていたら、自己新を達成していたかな〜と、少し心残り。 今回は(隠れて)アップをしていたので、最初からスピードも出せられたと思う。自分的には、10kmのレースなら、前々日10kmでビルドアップ走して、前日20kmぐらいLSDをやるというメニューが今の所、一番合っているような気がする。 天気は曇り、気温12度、湿度55%。
レース名1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ10.12キロ
時間5:259:5714:2718:4723:0427:2031:3735:4739:5644:0444:34
ラップ5:264:324:314:204:174:164:164:104:094:074:00
最大心拍数155159156149155153154155153148164
10.13キロ走ってカロリー消費654kcal(平均心拍数153bpm、平均ラップ4:24/km、MAX心拍数2:13bpm、MAXラップ170/km)
やっとさんの代走でナンバーは8040、タイム(グロス)0:45:27、タイム(ネット) 0:44:34、10km 総合順位421、個別種目10km男子、種目順位386。
計測ポイントスプリットラップ
START00:00:5400:00:54
5km00:24:1400:23:21
FINISH00:45:2700:21:14
順位5kmFINISH
男子30歳代162位/1018人中123位/1018人中
総合順位575位/4875人中421位/4875人中

5905、アングラーさん、0:47:36、0:46:43、641、582。6604、えもやん0:49:03、0:48:11、855、767。ラブリンさん0:59:14、 0:58:00。



2008年11月02日(日) シティマラソン福岡2008
5Km 時間分秒完走

練習内容
月日練習内容感想
10月29日昭和島(22.7km)今日は外を走る日。会社から帰る途中の横浜駅でカレーライスを食べる。 久良岐公園からスタート。もしかすると、アングラーさんが八景島を走っているかもしれないという予感がしたので、自分も向かう。長めに走ろうか、20kmぐらいにしようか、迷ったけど… とにかく、八景島… 久良岐公園を一周して、汐見台小前を右折、汐見台3丁目を通り、森が丘2丁目の信号を左折。 磯子うみ釣り公園まで走ってから八景島に向おうと思ったけど、アングラーさんに会えないかもしれないと思って、直接、八景島に向かう。 屏風ヶ浦住宅のところから階段を下って、屏風ヶ浦駅に。初めて通った道だったけど、階段もあり、下り坂も急なので、中々、良いコースを見つけた。帰りも、この道にしてみよう。 アングラーさんとは昭和町で会う。別に約束もしていなかったけど、何か確実に会えそうな予感がしていたけど、やっぱり会えると嬉しい。アングラーさんは八景島まで走り、帰る途中だった。八景島に向かうのを変更して、アングラーさんと一緒に帰り、自分は団地の周辺を走る事にした。 話しながら、屏風ヶ浦まで走る。風か強いという情報や、一緒に走ってくれてありがとうございました。 屏風ヶ浦から、屏風ヶ浦住宅、階段を登る。大山登山マラソンを想定して、階段を駆け上がったので、脚の筋肉に良い刺激が入る。 電源開発汐見台社宅、新日本石油精製アパート、ampm、汐見台中学校を左折、汐見台小前信号を直進し、森が丘2丁目を右折。汐見台3丁目まで戻り、給水塔前の坂を登り、森が丘2丁目から坂を下る。けっこうなアップダウンを5kmぐらいコースを考えながら走ったので、コースを考えるのが面倒になりジム近くの拘居を走る事にする。 拘居に着いた時点で16kmぐらい。少しペースを上げて、キロ6分ペースで2周、キロ5分30秒ペースで3周走って、帰りは森が丘の坂を普通に走り、最後の30mぐらいを流しをいれた。 今日は、坂道とかでは、ハムストリングに意識して走っていたので、筋肉に刺激がはいったせいか、少し張った感じがした。 22.7km走破。 天気は曇り、気温19〜16度、湿度54〜64%。1km6:19(平均6:19/km)。2km12:49(平均6:31/km)。3km20:27(平均7:38/km)。4km26:53(平均6:26/km)。5km33:02(平均6:08/km)。6km39:40(平均6:38/km)。7km46:43(平均7:04/km)。8km53:34(平均6:50/km)。9km1:00:12(平均6:39/km)。10km1:08:28(平均8:15/km)。11km1:14:37(平均6:10/km)。12km1:20:54(平均6:16/km)。13km1:27:08(平均6:15/km)。14km1:33:08(平均6:00/km)。15km1:39:09(平均6:01/km)。16km1:45:08(平均6:00/km)。17km1:51:18(平均6:09/km)。18km1:56:59(平均5:41/km)。19km2:02:26:(平均5:28/km)。20km2:08:14(平均5:47/km)。21km2:13:20(平均5:06/km)。22km2:20:06(平均6:47/km)。22.7km2:24:41(平均6:13/km)。22.7キロ走りカロリー消費1424kcal(平均6:22/km、MAXラップ2:19/km)。
11月1日前日受付会社の旅行で福岡。明日の為に前日受付する。5:00頃、地下鉄に乗る。博多駅から唐人町駅まで11分。地下鉄に乗る前に一日乗車券があるのに気付き600円出して、買う。唐人町駅に到着し、3番出口から出る。今日は明日の為の下見もかねている。行き方を調べながら、受付会場であり、明日のスタート地点であるヤフードームに向かう。ドーム内で受付。ゼッケン番号は、6222。あと、ビニールの袋に入ったパンフレットなどをもらう。近くに前日受付した場合は抽選会があり、クジを引くが、ハズレ。そして、ドームの外に出て、ネイビー色の参加賞Tシャツを受け取る。中々、良いデザイン。
唐人町駅に戻ったのだが、晩ご飯に「いいとも」という長浜ラーメン屋で食べる。細めんが美味しい。
それからルネサンス福岡西新に行くことにした。市営地下鉄「西新駅」4番出口より出て徒歩3分らいしけど、マックまで来て、道が分からなくなった。若い男の人に、ルネサンス 福岡西新店(福岡県 福岡市早良区祖原1-1西新テングッドシティ2・3F 電話 092-834-0650)のテングッドシティの場所を聞くと丁寧に教えてくれた。西新中央商店街の中を歩き、信号機を左折すると。ベスト電器を左に見て、NTTの向い側。けっこうゴージャスな建物。中も広々として、それで空いていたせいか、筋トレも30分じっくり出来た。トレッドミルで速度10kmで7.6km走った。風呂も広々していた。
5:30に起床。昨日、朝から飲んでいるわりには、思ったよりは二日酔いにはなっていない。寝たのは2:00ぐらい。睡眠不足気味ではあるが、走れない事はない。ノドが乾いているのを感じる。昨日、夜、飲む前に、ルネサンス 福岡西新店に行き、トレッドミルで7km走ったおかげか、気持ち、体が軽く感じる。 朝食は、宿泊していた博多グリーンホテル博多駅2号館ではなく、1号館にする。会社の人と一緒に来ているので、出来るだけ走る姿を見せたくないために。朝食券には、1号館でも食べられるようになっていた。しかも月〜土曜日は7:00〜10:00に利用時間なのに、日曜は6:30〜10:00となっていた。朝が7:00では、食べる時間がないと思っていたのに、6:30では、余裕で食べられる。 走るスタイル(北海道マラソンの参加Tシャツ、短スパッツ)に、上から上下のジャージを着てホテルを出る。走る時には、上下のジャージを脱いで、荷物を預ければ良い。 6:20にホテルの部屋を出る。 1号館に6:23に到着。早過ぎて、少し待たされたが、6:30より早く食べられた。ご飯、味噌汁、ヒジキ、カマボコ、パイナップル等の和食。 博多:福岡市地下鉄空港線・西唐津行(07:07〜07:18)→唐人町:徒歩10分→ヤフードーム。 県民共済のブーツでは、簡単なアンケートに答えると無料で、自分の姿のバッチを作ってくれるというので、試しにやってみる。撮影する時に、ゼッケン番号が見えるように、ジャージを脱いだ。 更衣室が分からなかった。あるにはあったようだけど… 荷物預けの近くで着替える。ジャージを脱いで、30番通路から荷物を預ける。大きなビニール袋を受け取っていたので、それにゼッケン番号が書かれたシールを貼った。スタンドにいる係員に渡した。 時間が合ったので、アップをドームの外を1周する。ゆっくりのペースのつもりが、キロ4分ぐらいで1km強走る。 GPSがおかしいような気もした。そういえば、ドームの中はGPSの電波が捉えられないので、その影響。スタート地点はドームの中なので、どうしょうかと迷う。とりあえず、今日はGPSは意識せずに、タイムだけ、分かればいいかな〜。 ドームの中に入ると太鼓の音が鳴り響いていた。 8:20スタートのハーフが、ゼッケンの区分ごとに整列していた。そしてスタート地点に向かおうとしていた。沢山のランナーがいるので、全員がドームの外のスタート地点に向かうのに20分ぐらい時間がかかっている。 そのあと、場内放送に従いドーム内選手入口(ドーム3塁側内野席)から、5kmの部がフィルード内に入る。一斉にランナー達が入る。自分も急いで、スタンドからフィールド内に入る。 20分以内で走れる人はスタート地点に近いところ並んでいた。二つの部に分かれさせていた。ほとんどの人が、20分以上のところに並んでいたけど… 自分は勿論、20分以内。女性の姿が見えないと思ったけど、見栄なのか、どう見ても30分以上かかりそうなランナーもいた。 コースは、ヤーフードーム2周。一周目はドーム半周→折り返し→ドームで、2周目はドーム一周→ドーム西側より反時計回り→ゴール。ゲストランナー 松尾和美、中山竹通。 参加者は5km男子1963人(ハーフ男子4633人、ハーフ女子1739人、5km女子1309人)。 5km一般は記録の計測はしない。 8:40に車イスがスタートする。

その一分後の8:41に5kmスタート。制限時間は40分。距離表示は中間地点のみ。 けっこう前の方からスタートになっているが、そんなに速くないと思った。 ドームを出る時とかに、段差があり係員が「段差があります」という声を掛けていたので、転倒するランナーはいなかった。 500m過ぎの地点で、2分ぐらいだったような… まあまあかな〜 1kmのラップが4分05秒。少し速過ぎているかもしれない。 1km過ぎると、スタートダッシュで潰れたのか、もともと、スピードがないランナーが前にいたのか、わからないけど、ペースが落ちているランナーが多かった。それにつられて、自分もペースが落ちたので、2kmのラップは、4分31秒。 2.5kmの中間地点で11分ちょっとだったような… 。このままでは、22分04秒の自己新更新はいかない。 2.5kmぐらいから、自分のペースで走れるようになったような… 自分の周りには全く混雑はない ワールドプロレスのTシャツを着た、えもやんもどきが前にいた。このランナーは追い越さなければと、あっさり追い抜く。体型は全然、違うけど、仮想の敵には負けてたまるか… 2周目のドーム周回では、1周目は外側、2周目は内側を走るようになっていたけど、1周目ののろいランナーが内側を走っていたりしていたので、走りにくかった。 3.5kmぐらいから疲れも出て来てきたような… それでも、ペースは落ちるようなスタミナではない。 4kmのタイムが17分12秒。このまま4分30秒に落しても自己新ペース。果たして… ところが、どういう事か、ガーミンForeAthlete305の調子が悪くなった。ラップが1秒ごとに取られている。そんな〜 タイムがわからないまま、ドームの中に入り、ゴールしてしまった。

最後の電光掲示の時計は23分台だったような… 確認できなかった。時計はゴール過ぎてだいぶ時間が経ってからストップしてしまったので、23分09秒。だいぶ経ったように見えて、そんなに時間が経っていなかったのか…あまり良く分からない。でも、22分台ぐらいというのは、確かのようだ。 5kmはRCチップをつけないレースだったので、確認しようがないので、この大会の記録は22分台という事で、自己新にらならなかったことにする。 荷物を受け取ったら、そのまま、ジャージを着る。そして、ホテルに戻る。 ドームを出ると早くも、ハーフのランナーが戻ってきていた。 唐人町:福岡市地下鉄空港線・福岡空港(09:39〜09:51)→博多。ホテルに戻り、ルネサンス福岡大橋のボディパンプ(11:10〜12:10)に出ようと思ったけど、時間的に間に合わないと思い、一息つくことにした。
ホテルでゆっくりして、大濠公園に行く。走っている人を見ながら、今日のレースの反省してみる。2kmのラップが4分31秒掛かっている。けっこう順調に走っていたけど、混雑して、人を追い抜くのに手間取っていた。しかも、車イスの人がいて、それを追い越そうとするランナー、自分がいて、中々、追い抜くのに手間取った。強引に車イスの人を追い越そうとしても、車イスもスピードを出しているので、左右に揺れているので、かなり危なかったので、スピード減も仕方がなかった。ゴールした直前の電光掲示板には、23分台だったけど、どうも、そのタイムは車イスがスタートした時間からのタイムのような気がした。4km地点で、17分12秒。5km23分台だとしても、その間の1kmを5分〜6分もかかるわけがない。確かに、疲れてはいたが、そこまで減速はしていないはず。自分の感覚では4kmと同じラップ(4分18秒)か、最後、ドームに入るときに段差にスピードを落した分を多く見積もって20秒減速したとしても4分38秒としても、21分50秒。23分が1分早くスタートした車イスのタイムだとしたら、実際には22分台。電光掲示板はスタートの号令がなってからのタイムだから、自分がスタート地点を通過したのが15秒ぐらいだったとしたら、何となく計算が合いそう。そうすると、自分のタイムは、21分50秒台だったと思う。そうなると、自己ベストになるんだけど、今日はGPSの調子も悪く、自分の推測なので、正々堂々と記録を残したいので、今回の記録は自己ベストにしないことにした。そう思うと、ちょっと、晴ればれとした気持ちになった。今日のシューズは、いつも練習で使っている重いシューズ。勝負シューズではないのに、良いタイムが出たのは、今後、自信を持って好記録が出そう。
天気は晴れ、気温16度、湿度74%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ5キロ
(タイム)4:058:2612:5417:12
(ラップ)4:054:314:174:18
(最大心拍数)150163165166169
5キロ走ってカロリー消費kcal(平均心拍数162bpm、平均ラップ約4:18/km、MAX心拍数170bpm、MAXラップ3:29/km)。もし5kmをキロ4:18で走っていれば、21分30秒。



2008年10月26日(日) 2008グリーンリボン・ランニング・フェスティバル
10km 45分00秒完走

練習内容
月日練習内容感想
10月25日磯子うみ釣り公園往復(13.08km)走っていた。かなり気持ち良く。でも、ここは… どこだろう。はて… 自分の走っている場所が分からない。朝、磯子のうみ釣り公園を走ってから、そこから… 記憶喪失になったのだろうか… どこをどう走ったのか、今、走っている場所がまったく分からない。笹下釜利道路のような気もするけど… 数回走った事のある道路だけど、でも、何か違うような… それでも走り続ける… 気がつけば… 自分の順位は32位。折り返しの時に、数えてみようか… かなり良いペースで走っている。まだ、全然、余力充分。残りの距離は、何キロだろうか… どんどん、追い抜いて、トップを狙ってやる。これほどの調子は、今までに無い。手ごたえさえも感じる。これが、走るって事なんだろう。 と、気がつけば… あっ… 布団の中… そんな夢のような話しは、やっぱり夢なんだろうけど… 久し振りの朝寝坊。せっかく、4:00過ぎに起きたのに、また寝て、気がつけば9:00過ぎ。朝練の元気がなくなってしまう。 でも、久し振りに外を走ろう。今週は、トレッドミルばかりだったから… 昨日は、会社が終わり、外を走ろうと思っていたら、凄い雨。これでは外は走れないと思って、係長とエビスビール→泡盛を飲むのだけど、これがけっこう美味しい。ついつい、飲みすぎてしまった。店を出た頃には、雨もすっかりやんでいた。会社を出て、直行で家に帰れば、そのまま走れたかもしれないのに、何か、悔やまれる日になった。 で、今日は11:00頃から走り始めるが… 身体が重い足も重い、スピードも出ない。調子が出ないまま、久良岐公園を一周してから路上に。 団地の登り坂も、何かすぐに息が切れそう。そんなにスピードも出していなのに… キロ6分後半のペース。 久し振りだったから、しばらく走り出せば、いつものように走れると思うのだが… 磯子うみ釣り公園に向かい折り返す。 8kmぐらい走っていも、全然、良くはならない。スタミナさえも、無くなっているような… 10km走っても、何か、もう40kmぐらい走っているような気持ち。別に、筋肉痛などは無いけど、疲れが出てしまっている。乳酸というより、風邪の症状みたいな… そうなのか… 風邪なのか… どうも、最近、やる気がないと思った。不調なのかもしれない。 明日のレースに暗雲が… 明日は、久し振りに、記録を狙おうと、体調を整えておこうと思ったのに、何か疲労度1000%。先週、フルを走ったときよりも、疲れている。 今日は、屏風ヶ浦まで、何とか走りきって13km。 食欲が無かったけど、コンビニで豚丼の弁当を買って帰る。食欲がないと思ったら、朝食が10時頃だった。あっ、あっ、鉄サプリを飲むのを忘れていた。それも原因… しかも、二日酔い… ノドも乾いている。 調子的には最悪。 今日の距離を入れて、今現在(25日)の月間走行距離は302km(一日12.08km)。路上は225kmでトレッドミルでは78km。このままでいけば、370kmペース。いい感じだけどな〜明日から頑張れば、400kmも夢ではない。 ところで、自分は何を目指しているのだろうか… 最近、ますます分からなくなってきた。前は中三日間走らないと、調子が悪くなったけど、最近では中二日、中一日でも調子が悪くなる。京急の階段を駆け上がると、すぐに息が切れそうな気もするし… レース前のベストの調整法も、改めないと、自己ベストは出ないような気もするし… 休養も取れば良いというものではないような… 本当は疲れる前に休養を取った方が良さそうだけど、その疲れが曲者で、最近は中々、疲れない。フルを走っても翌日には、ある程度は戻っているし… 朝、疲労がたまりつつあると感じても、夕方になると元気になっているような… 疲れた時は、軽く走った方が、疲労は取れるような気もするし… 間違えて、完全休養してしまうと、かえって、腰が重くなったり、足首がゴキゴキと骨が鳴ったり… う〜ん、困ったものだ。 今日、走れなかったのは、金曜日を完全休養にし、トレッドミルばかりで走ったせいかな。風邪だと思っていたのも、二日酔いを解消するまで走っていなかったようで… 一眠りしたら、完全復活しました。天気は曇り、気温22度、湿度49%。1km6:22(平均6:22/km)。2km12:45(平均6:23/km)。3km19:28(平均6:43/km)。4km25:33(平均6:05/km)。5km31:54(平均6:21/km)。6km37:36(平均5:43/km)。7km44:00(平均6:24/km)。8km49:55(平均5:55/km)。9km53:57(平均4:02/km)。10km1:03:01(平均9:04/km)。11km1:08:52(平均5:51/km)。12km1:15:20(平均6:28/km)。13km1:24:18(平均8:58/km)。13.26km1:25:16(平均3:43/km)。13.26キロ走りカロリー消費793kcal(平均6:26/km、MAXラップ4:45/km)。
朝食は中華丼と鉄サプリ。受付が12時〜13時30分なので、朝からゆっくりする事にした。せっかくなので、今日走る国立競技場の事を調べることにした。国立競技場は1964年の東京オリンピックの競技会場として建設されている。自分が生まれた年に出来た競技場。何か自分がこのように走る事を国は予感していたのか… なんって、自分に都合良く考えてしまう。 11:30に家を出る。ほんの気持ち、雨が… そういえば、トービーさん、今日、走るんだった… 松屋でデミたまハンバーグ定食の昼食。腹が減っては戦は出来ず… 上大岡:京急本線快特・青砥行(12:11〜12:46)→大門:都営大江戸線・光が丘行(12:51〜13:02)→国立競技場。 国立競技場に着くと、すぐに受付する。ゼッケンは591。参加賞はグリーンのTシャツ、飴、ボールペン等。今日はNPO法人日本移植者協議会が主催のマラソン大会なので、そういう資料とかも、ビニール袋に入っている。臓器提供意思表示カードまで入っている。 建物の中に更衣室や荷物預け場所があったが、ロッカーのところに行く。受付開始1時間過ぎているにもかかわらず(更衣室は、ごったがえしていた)ロッカーは数個しか使われていなかった。多分、知られていないからだろう。ロッカーのところで着替える。 今日のスタイルは、北海道マラソンの参加賞のTシャツ、短スパッツ。音楽を聴きながらゆっくりと走ろう。ウェストポーチもつける。 13:30、開会式。お偉い人が挨拶している中、自分はまったりと時間を過ごす。アップは出来ないだろうな〜 3000人の参加者らしい。10kmは2400人とか言っていたような… 北京バラリンピックで16位の高橋勇市(全盲)さんも挨拶していた。あとで調べると、2時間43分38秒でゴールしている。凄すぎ… 13:45から、谷川真理のランニング教室。まずはストレッチ。前の方にいたので、ストレッチをすることにした。 ランニング教室では、みぞおちから足が生えているように骨盤から足を出すように走るとか、カカトから着地して親指で…とか言っていた。本当はグランド一周するという実戦もあったようだけど、時間の関係でパスになった。 スタート地点に、風船を持って整列する。 3000人が整列するので、かなり時間がかかる。風船を手渡されるときに、風船の糸がつかめなかった人もいるようで、十数個も風船がフライングしている。 14:50から一斉に風船を空に飛ばすセレモニーがあるのだ。 10km、30分台のプラカードのところに待っていると、携帯が鳴っている。誰だろう… 風船が飛ばないように、電話に出るけど、どうも話しにくい。ジョニーさんだったようだ。一旦、電話を切って、掛けなおすけど留守番電話… もう一度、電話が掛かってきて、ジョニーさんと話すのだけど、レースが始まるので、あまり話せず。でも、少し嬉しかった。 心拍数は63。調子的には悪くはないはず。ただ、昨日、軽く走っている時の疲労が、どうも不安材料。コースは、国立競技場のトラックをスタート時に1.5周して、競技場外の神宮外苑コース(総合グランドの方まで走る。2.4km)を4周する。10km参加者には受付で周回カウント用の輪ゴムを4つもらい、コース上の千駄ヶ谷門付近に輪ゴムを捨て場があり、そこに1周ごとに捨ててゆく。10kmの制限時間は1時間30分。給水場は去年より一ヶ所増えて、二箇所になっていた。 そして、14:50、バルーンセレモニー。谷川真理の掛け声で、風船が飛んでゆく。天の川のように3000個の風船が飛んでゆくのは凄い。この風船には、天国にいるドナーに「ありがとう」という感謝の気持ちを届けているようだ。

そして、15:00が10kmのスタート。 5秒でスタート地点を通過。まずはグランドを走るのだけど、ちらっと時計を見るとキロ4分30秒ぐらい。前の方にいたので、飛ばさないようにしていたけど、まずまずのペース。あまり抜かされていないし… 一周する間に、まだスタート地点にたどり着いていないランナー達を外側から追い越してゆく。スピードが全然、違うけど… グランドから外に出る。あまり飛ばしていないけど、それでも抜かされていない。「一走懸命」といTシャツを着ているランナーが、自分と同じようなペースなので、しばらくついてゆくことにした。でも、一周で「一走懸命」ランナーは疲れたのか、ペースが遅れだしたので、追い越してしまう。 2周目も、順調に走っている。 5kmで22分04秒。後半、飛ばせるような感じでもあるので、この調子でいこう。 ところが… 給水所は全部パスしていたけど、ウエストポーチのペットボトルを一口、二口と飲んだら… 心拍数も上がっているので、そんなに飲めないのに、飲んでしまう。少しだけ咳き込んでしまった。 3周目は、「勝機」というTシャツを着ているランナーの後を追いかけてくことにした。どんどん、勝機ランナーは追い越してゆくので、自分も負けじとついてゆく。ところが、横腹が痛くなってしまうけど、これぐらいなら、まだ我慢できる。少しだけ、頑張ろう。 10kmの周回遅れや、駅伝ランナー、3kmのランナーとか追い越してゆくのに、けっこう体力を使う。真っ直ぐ走ったら、ぶつかってしまうので、わざと大回りして折り返したり、ランナーとランナーの隙間をみつけるとスピードを上げてすり抜ける。前がふさがった時は、左端から右端にほとんど横に走り、空いている場所をみつけて走る。 4分20秒台で走っている勝機ランナーに何とかついていっている。ジクザクに走ったり、ゴボウ抜きするために、歩道に乗り上げて走ったり… 徐々に横腹も痛くなっている。それとともに、息も荒くなる。 そしてラストの周回。スピードを落さないようにしたいところだったけど… 残り2kmにきて勝機ランナーとの勝負が… 横腹も痛く、ついてゆけない。後、少しだけ走ればゴールなのに… 残り800m、歩きたくなるくらい横腹が痛い。スピードが止まってしまった。 周回遅れのランナーは追い越してゆくけど、自分と同じラストの周回のランナーには追い越されてゆく。キロ7分ぐらいのスピードのように感じるけど、時計を見ると、キロ4分50秒ぐらい。 競技場に走り、最後だけは…と思ったけど… キロ4分11秒(MAXのラップ3分08秒)。 そしてゴール。タイムは45分00秒。

息が荒かったので、その場をグルグルと数分歩き回った。 何か、惨敗… 昨日、ひどく疲れたまま走り終わったので、45分というタイムはどうなんだろう。最初の1kmのラップは4分29秒で、そんなに飛ばしているはずはなく、けっこういい感じだったけど… 心拍数は、平均心拍数162、MAX心拍数170。 1kmごとの心拍数の平均は143、157、160、163、164、166、168、167、169、166、164。 11個もあるのは、GPSの時計では、10kmではなく10.12kmになっていたから。おそらく、距離は正確だと思うけど、けっこうジグザクしながら走ったので、その分、誤差が出たと思う。 心拍数が最初にグンと上がらなかったのは、スタートを待っている間に足踏みしながら心拍数を85まで上げていたせいかも。本当は、アップして100以上あげておけば、もっと楽に前半から走れたかも。 少し、疲労もたまっていたのだろうか… それでも、44分台で走りたかった。 心拍数を抑えるのに5分ぐらい掛かってしまった。 ゴール後に、ヴャァームウォーター500mlを受け取り、チップを返して、記録証を受け取る。記録は45分5秒。順位は203位だった。気象状況・天候/くもり・気温/23℃。 筋肉的なダメージは全く無いけど、走り終わると、あれほど痛かった横腹も全く痛くなくなっていた。今から、またスタートなら、走れそうな感じ。 10kmなら、気温が20℃以下なら、給水はしなくても平気なんだけど、ついつい、久し振りの10kmだったので、給水したせいでリズムが狂ったような気がする。 ラブリンさんからメールが届く。初ハーフ、好タイムで完走したようで、娘さんも2時間切ったようだ。何か、こういうメールをもらうと、疲れも取れた感じで、清々しい気持ちになれる。 自分はゴールがヘトヘトになり、惨敗だったけど、ますます、頑張ろうと思う。天気は曇り、気温21度、湿度68%。
レース名1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ10.12キロ
時間4:298:5413:1817:4622:0426:2830:5235:1739:5144:3045:00
ラップ4:294:264:244:274:194:244:244:244:344:394:11
最大心拍数143157160163164166168167169166164
10.12キロ走ってカロリー消費655kcal(平均心拍数162bpm、平均ラップ4:27/km、MAX心拍数170bpm、MAXラップ3:08/km)

朝(2008年10月28日。レースから翌々日)、自分の中で衝撃が走ったけど… 高橋尚子の引退… でも、誰にだって、引退はあるわけで、いくら能力が優れていても、プロとして力を発揮できなくなったら、決断もしなければならないと思う。 ふと、恩師から高橋尚子に贈られたという名言を思いだす。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲く」人生、どんなに苦労しても報われずに結果が出ないときもある。そんな時に、投げやりにならず、そんな時だからこそ、基本に返るべきだと。 自分にとって、市民ランナーである事が、どれだけ幸せであるか、引退という文字を感じながら、会社に行った。いつか、何かの大会で、一緒に走る事も増えるだろうとか、何か、ワクワクしてくる。 今日は、健康診断。血圧も良好。 今年からメタボ検診もあり、腹回りを測定するのだけど、走っているので、見苦しい腹を疲労しなくてすんだけど… アンケートみたいな感じで、質問事項にチェックしていったけど… アルコールは週に何回とか、何合飲んでいるかの質問には、「週1回で、五合」と書いておいた。五合とは、ビール大瓶5本らしいけど、本当はもっと飲んでいるかもしれないけど… 血液検査のため、朝から会社で間食なしなので、けっこう腹が空いていた。 11:00まで、飢えに苦しむ。 お昼にお弁当を食べて元気は復帰するも、自分の腹はそれでは満たされず、お握り一つ、大福餅、ドラ焼きを立て続けに食べる。そして、午後の仕事をしながら、チョコレート、海苔せんべいと食べる。 普通の人なら、これだけ食べれば、メタボ超特急なんだろうけど、毎日走っているから、たぶん問題ないカロリー。 昨日は、ジムで上半身の筋トレ後に、軽く2km走って、ボディパンプ45。疲れているかなという感じもなかった。 トレッドミルで走りにくいと思う時ほど、けっこう調子が良いと思う。フォームの関係もあるだろうけど。先週は、トレッドミルで22km、8kmと軽く走れて、嫌な予感がしていたのだけど、やはり予感は的中して、大会も散々な結果に。昨日、走ってみると、あまり走れなかったので、調子も良くなっているような… 今日は、外を走ろうと思ったけど、今現在、月間走行距離は315km。今日、例えば20〜30km走ってしまうと、明日と金曜日を走り、400kmを狙おうとすると思い、今月は350kmにおさえておきたいので、わざと完全休養にした。
日曜日のグリーンリボン・ランニング・フェスティバルのレース反省。
心拍数は143、157、160、163、164、166、168、167、169、166(ここで10km)、164。
ラップは4:29、4:26、4:24、4:27、4:19、4:24、4:24、4:24、4:34、4:39(ここで10km)、4:11。
競技場に入り直線では、キロ4分11秒だしているのに、心拍数は164。横腹が、その時に痛かったかどうか、忘れたけど、今思えば、横腹も治まり、ちゃんと走れていたような気がする。それでなければ、キロ4分11秒(MAXラップ3分08秒)も出せれないような… 横腹が痛くなければ、もっと速く走れたんじゃないかと、思ったりして…
MAXラップは4:07、3:50、4:04、4:03、3:46、3:55、4:00、4:00、4:00、4:10(ここで10km)、3:08。
さすがに心拍数が165以上越えてしまうと、息が苦しくなる。 ついでに東日本駅伝(4.808km)を見ると…
心拍数は、146、163、166、165、167。
ラップは、4:02、4:12、4:13、4:13、3:44(4.808km。5kmなら平均からして4:20)。
MAXラップは、3:24、3:33、3:50、3:37、4:01。
なぜ、横腹が痛くなったか、ネットで調べてみた。納得いった解説を書くと『ランナーの横腹が痛くなるのは、脾臓の痛みだという。脾臓は左わき腹の奥にあり、古くなった赤血球や血小板を破壊、処理したり、赤血球を貯留する臓器として知られている。長距離走では、筋肉が大量の酸素供給を必要とする。そこで脾臓は酸素を運ぶ赤血球を筋肉へ送り込もうとするが、あまり急激にそれを行うと、脾臓が一気に収縮して痛みが生じる。だから脾臓のあるわき腹が痛くなる』と。で、自分が痛かったのは、右側だったので、やっぱり、これは違うかな〜 考えてみれば、国立競技場での成績は、そんなに良くなかった。
2007年09月17日のグリーンリボン・ランニング・フェスティバルのタイムは53分28秒(10km)。
これは気温31℃、湿度65%だったため。
2006年10月21日のグリーンリボンランニングフェスティバルでは、5kmだったけど24分38秒。
2006年10月15日の第3回チャレンジランinナショナルスタジアムは45分50秒(10km)。
2005年10月01日(土)第2回チャレンジランinナショナルスタジアムは49分54秒(10km)。
2004年9月19日第1回チャレンジランinナショナルスタジアムは1時間03分25秒(10km)。
足裏にマメが出来て約一ヶ月、全くマラソンの為の練習が出来なかったため為。
そんな良い感じでゴールは出来ていないので、あまり良いイメージがないけど、今にして思えば、今回コースレコードだし、横腹の痛み・不調ながらも、今回45分で走れたのは、次につなげやすいと思うことにした。 今月は目標を月間350km走行距離にしておくつもり。 この秋は、湘南・つくば・那覇のフルは仮装ランで、10kmや5kmの大会は自己新を伸ばすことにした。そして、来年はフルのタイムを縮めた方が、良い結果に結びつきそう。最大の目標を、よこすかに決めた。2006年第31回よこすかシーサイドマラソンの10kmのタイム42分45秒の自己ベスト更新だ。2年も記録更新させていないというのも、進歩がないような感じなので、狙いにいかなければ… 普通に走れば、楽に更新できそうな気もするけど…



2008年10月19日(日) 第5回エコ・ジャーニー葛西臨海公園4時間走&懇親会
4時間走にて3時間44分05秒 35.33km

練習内容
月日練習内容感想
10月11日大会棄権(km)横浜 Fun run day in こどもの国の6時間走は告別式で棄権
10月12日根岸森林公園10周+港の見える丘公園等(42.13km)昨日、一昨日と走らず、ここ一週間はジムでトレッドミルばかり。土曜日に、法事の為に6時間走も棄権だったのもあるけど、何か今までに無いくらいのモヤモヤとした気分… それで、朝、4:00に起きて、走る準備をする。 それでも、6:00から走り始める。どうも朝は行動がノロイ。久良岐公園を5周する。キロ6分ペース。だいぶ走りやすくなってきた気温だけど、走っていないせいか、少し足が重い感じがする。それでも、八景島を目指してみよう。 磯子旧道入口まで走り、磯子海づり公園。ここまでで10km走破。だいぶ楽になった。 16号線に引き返し、コースを八景島に向かわずに、根岸森林公園を走ろうと思いなおす。最近、そのコースは全然、走っていないし。 でも、今日の根岸森林公園は、お祭りなのか賑わっていた。準備の為に車が立ち入り、公園の芝生一面には色々なテントが40〜50ぐらい張られている。 車や人に注意しながら走る。警備する人も多くて、何だか音楽を聴きながらという雰囲気ではなかった。 あとで、ネットで調べてみると、中区民祭りハローよこはま2008という催しで、ステージイベントには、ブラスバンド演奏や、よさこいソーラン舞踊等あり、数々のブールも出展されている。あまりゆっくりと見なかったので、詳しく書けないけど… 1周1.3kmを10周する。本当は2〜3周するつもりだったけど、神大の人が一人、悠々と走っていたので、燃えてしまう。周回コースなので、けっこう追い越されてしまったけど、若さには勝てない。 辞めておけば良かったのに、ここでハムストリングが久し振りに張ってきて、大腿四頭筋が筋肉痛。けっこうアップダウンにやられてしまった。二日間のブランクのせいかもしれない。どうも、走り続けていないと、調子が崩れていくような気がする。 この時点で28kmぐらい。 どうせなら横浜を目指そう。 (初めて知ったけど)横浜駅根岸道路を山手の方向に直進する。石畳の歩道が、走るのには向いていない。歩いてもヒザにきそうな気がした。フェリス女学院大、元町公園の横を通り、外人墓地、港の見える丘公園に。ここで、数分の休憩。 神奈川近代文学館、ワシン坂を下る。イトーヨーカドが見えてきたけど、はて、ここから、どう走ろうか。横浜に向かうには、距離が50kmぐらいになってしまう。すでに30km越えているので、帰ったほうが良いのだけど、どうやって帰ればいいのだ。全く計画性が無い走り。けっこう足にも疲れが見えている。 右に行けば良いのか、左なのか… 大きな道路に出たので、表示があった。左に行き、右に曲がれば根岸・磯子方面のようだ。安心しながら横断歩道の横を走っていると、出っ張りに右足が引っかかってしまう。スピードもついていたので、そのまま… 5メートルぐらいヒザを擦りむいてしまいそうに… 何とか、左足が踏ん張り、転倒しなくてすんだ。反動がついて、右足まで踏ん張ってしまう。けっこうな重力が左足にかかっていたけど、何とか傷めなかったようだ。 危ない、危ない… こんなところで、転んでいたら、秋のレースが走れなくなる。足元には注意… 357号線を走る。何か、歩道がなくなっていたりしていたので、仕方なく、道路を逆走する。後で、看板があったけど、歩く人は別の道を歩くようだった。 本牧まで来て、近付いているのが実感する。 三渓園の横を走る。三渓園は何度かバスか車で行った事があったけど、初めて自分の足で通ったので、こんなところに、あったのかと、新しい発見。横浜市民なのに、実は知らなかった… 30km以上走ると、走っているな〜という実感がわいてくる。足の疲労も心地よい感じ。 歩道にベンチがあったので、3分ぐらい休憩。練習だと、休み休み走れるので嬉しい。 飲み水が無くなったので、ラーメン屋の横の自販機でスポーツドリンクを買った。涼しいと給水も少なくてすむ。最初の一本目は約20km目(根岸森林公園)。次の一本が約37km(三渓園過ぎ)。 16号を走っていると、磯子まで4kmという表示ある。このまま走ればフルは走れるような… あと、少しと思うとスピードを出てしまう。キロ5分ぐらい。でも、信号で引っかかり、タイム的には遅くなってしまう。 前に4番と言うランニングを着ていた若いランナーがいたので、追い抜いた。走りながら、腹も減ってきたような… 40km走り、そろそろ疲れも見えてくる。 本当は磯子旧道を走り坂を登ろうと思ったけど、体力的には限界。練習だから、無理をすることはない。 屏風ヶ裏近くで42.3kmになったので、時計表示を見たら、走る気が無くなり、今日は終了。 大腿四頭筋に筋肉痛がある。筋肉痛といっても、軽い感じなので、軽くウォーミングアップすれば、今日中には治るだろうけど… やっぱり、外を一週間走っていないと、筋肉が衰えるような気がする。その週、ジムでは脚の筋トレもやっていたけど、やはり、走るのと筋トレとは、全然違うようだ。週末、週半は絶対に走るようにしないと… タイム的には、42.3kmで4時間21分24秒(平均6:11/km)。 MAXラップは、最後の最後で3:37/kmだった。 後半になればなるほど、疲労が蓄積したけど、軽く走れたような気がした。 家まで歩いて戻る。10時30分過ぎ帰宅。風呂に入り、少し休んで… やっぱり筋肉を動かさないと固まってしまうと思い、ジムに行く。腹が減ったので、ハナマルでカレーライス。あっ、今日も、朝、鉄のサプリメントを食べるのを忘れていた。 間に合って鈴●トレーナーのボディパンプ60。今日は、元マイミクも参加していた。ここ数ヶ月姿が見えなかったので、辞めていたかと思っていたけど、元気そうだった。 スクワット大中で軽め、ランジはいつもの通り大。チェストは大中小小(疲れている割には楽だった)。背中は大中変わらず。三頭筋は大小。二頭筋は大で休憩後に大小。肩は大中で、後半の数回は持ち上げられず。腹筋は、さすがに息が持たず、適当だったような… パンプ60の消費kcalと今日の走りの消費kcalを加えると、3000近くは消費しているかも。けっこう、疲労… パンプのおかげで、大腿四頭筋の筋肉痛は完全に消えた。沢山食べて、寝れば、明日も走れそう… 本当に眠い… そんな事を考えつつ、自転車を取りに上大岡駅に向かっていると、スロー☆スターターさんとバッタリ。喋るのも億劫な感じだったので、何か冷たくしたかも… 自転車に乗り、業務用スーパーでお菓子大量買い。 1000kcalぐらい食べなければ… ポテトチップス1袋(351kcal)、ポリッピー(494kcal)、チョコレート効果バナナ(272kcal)… 1000kcalオーバーしてしまう。まあ、今日は良いか… 今日の夕食はラーメンなので、今日は汁まで飲んでやる。 (自分はダイエットの為に走るのではなく、走らないと調子を崩すから走るのだ。たぶん…) 天気は晴れ、気温14〜17度、湿度70〜70%。1km5:57(平均5:57/km)。2km11:41(平均5:43/km)。3km18:18(平均6:37/km)。4km24:44(平均6:27/km)。5km31:00(平均6:15/km)。6km37:45(平均6:45/km)。7km44:02(平均6:17/km)。8km50:38(平均6:36/km)。9km56:45(平均6:07/km)。10km1:00:32(平均3:46/km)。11km1:08:27(平均7:55/km)。12km1:14:39(平均6:12/km)。13km1:20:47(平均6:08/km)。14km1:26:45(平均5:58/km)。15km1:33:29(平均6:44/km)。16km1:39:53(平均6:24/km)。17km1:48:45(平均8:52/km)。18km1:54:43(平均5:58/km)。19km2:00:22(平均5:40/km)。20km2:05:28(平均5:06/km)。21km2:11:54(平均6:26/km)。22km2:18:29(平均6:35/km)。23km2:24:14(平均5:45/km)。24km2:29:29(平均5:14/km)。25km2:35:35(平均6:06/km)。26km2:41:16(平均5:41/km)。27km2:47:18(平均6:02/km)。28km2:53:06(平均5:49/km)。29km2:59:18(平均6:10/km)。30km3:05:40(平均6:24/km)。31km3:11:35(平均5:55/km)。32km3:22:02(平均10:27/km)。33km3:28:21(平均6:19/km)。34km3:29:52(平均1:30/km)。35km3:35:26(平均5:35/km)。36km3:42:53(平均7:27/km)。37km3:49:12(平均6:19/km)。38km3:57:34(平均8:22/km)。39km4:02:39(平均5:05/km)。40km4:08:31(平均5:52/km)。41km4:14:31(平均6:00/km)。42km4:19:47(平均5:16/km)。42.31km4:21:24(平均5:12/km)。42.31キロ走りカロリー消費2488kcal(平均6:11/km、MAXラップ3:37/km)。
10月13日ジョニーさん、アングラーさん、岡ぶさんと八景島往復(12.3km)朝の心拍数50。まだ少し疲労が残っている。今日はLSDで、完全に疲労抜き。 ある人から言われたことなどを最近、考えている。心拍数からどの大会でも全力を出し切っていない。 9月21日のよこはま月例での3kmは13分17秒(平均4:26/km)で平均心拍数は152。 2008年06月22日富里スイカロードレースで5kmでは22分04秒という自己新出したけど、その時はアップなしで前半飛ばしたこともあり168。山中湖ロードレース(13km)は平均心拍数160。多摩川ロードレース(10km)は163。TELLインターナショナルチャリティーラン(10km)は146。三浦国際市民マラソンが160。港南区健康ランニング大会が153。全然、実力を発揮していない。やはり心拍数170は出せられるのに。東日本国際駅伝でも平均心拍数は161(4.808km)。 それにたいして、全力で走っていた頃は… 10kmの自己新が2006年11月のよこすかシーサイドの42分45秒だけど、この時の平均心拍数は172。 170台までは全力で走れば出し切れるのだけど、後半の落ち込みを気にして、まだ全然、飛ばせるのに飛ばしていない。 2006年と言うのは、走った後の息の切れ方も本当に苦しかったのを覚えているけど、今はゴール後も軽くジョグ程度。 2006年より、心肺機能も上がり、持久力もあるはずなのに、最初から飛ばしていないので、だから10kmの自己新が更新できていない。今の実力からすると、多少、飛ばしても持久力はあるので、そのままゴールできるはず。平均心拍数170台で、今、走ったらどれくらいのタイムが出るだろうか… 何か気になってくる。 今日は、ジョニーさんのお誘いで(アングラーさんも)、ゆっくりとLSDをすることになった。ジョニーさんの車で、アングラーさんを拾って、磯子スポーツセンター(一般3時間まで300円)に。そこに荷物を置く。ロッカーは100円だけど、返却される。 軽くストレッチ後に、岡ぶさんのペースメーカーにして、ジョニーさん、アングラーさん、自分の四人で八景島を目指す。 357号線から、金沢緑地を走る。岡ぶさん、最初は心拍数が上がらず、苦しそうだったけど、徐々にペースメーカーとして、ゆっくりと走ってくれた。マリンゲートまで、話しながら走ったので、すぐに到着。 6kmぐらいだった。そこから折り返す。少しの休憩後、今度は357号線を走る。 岡ぶさん、ペースメーカーとしてのプレッシャーもあり、前半で力を使い果たしたのか、遅れ遅れでも、ついに完走。磯子スポーツセンターに四人一緒に戻る。 2時間走となった。後半、疲れていたのは、週末の法事で疲れていたのもあったけど、ペースメーカー、ご苦労様でした。 岡ぶさん、シャワーに行く間に、他の三人は流しをしに、数キロ走って終了。 磯子スポーツセンターのシャワーを使う。セッケン・シャンプーが無いので、今度使うときには、用意しておこう。 車で、くら寿司に行く。 45分待ちだったので、車で、アウトレットに。時間を潰して、もう一度、くら寿司に。腹も減ったせいか、腹いっぱい食べた。まぐろ、ビントロ、えびマヨ、コーン、ハンバーグ、牛すき焼き(これが美味しかった)、かに本身、豚汁、メロン、塩キャラメルケーキなどを食べた。 天気は曇り(9〜12時)、気温16〜20度、湿度80〜59%。1km13:39(平均13:39/km)。2km22:22(平均8:43/km)。3km31:11(平均8:50/km)。4km39:35(平均8:24/km)。5km48:13(平均8:38/km)。6km56:58(平均8:45/km)。7km1:11:46(平均14:48/km)。8km1:21:16(平均9:31/km)。9km1:31:17(平均10:00/km)。10km1:40:43(平均9:26/km)。11km1:54:05(平均13:22/km)。12km2:01:05(平均7:01/km)。13km2:04:55(平均10:06/km)。12.3キロ走りカロリー消費574kcal(平均10:05/km、MAXラップ5:00/km)。 ジョニーさんの車で家まで送ってもらう。中々、楽しく走る事が出来た。もし、一人で走ろうと思ったら、昨日、フルを走ったので、今日は練習しなくても良いかな〜と考えたかもしれなかったので、けっこうバツグンのタイミングのお誘いでした。また、一緒に走りましょう。
10月15日久良岐公園(10.05km)ジョニーさんから指令が下った。指令というのは、エ●チな事でも、ウ●コの事でもなく、マラソンの事で。 ガーミンForeAthlete305の心拍計をヘソの上のところで測れないかと。彼は筋肉質で、胸に心拍計の胸バンドをつけると、腕振りの時に、バンドに当たりそうで、それで、少し下に胸バンドをつけようとするらしい。 自分も興味があり、試そうと思っていたけど、どうも忘れぽくて、今日になってしまった。 すみませんでした。今日は、残業で、ジムに行こうと思ったけど、トレッドミルでは走る気になりない。昨日は飲み会だったので、今日、走っておかないと、明日の木曜日は恒例の筋トレデーなので、三日間走れない。走らないと、いつ心臓が止まってしまうかと心配なる(かなりオーバーだけど)。 それで、今日は久良岐公園で1時間ぐらい走ろうと思う。 久良岐公園に着き、まず、胸バンドを腹に当てて装着。心拍数は… 何も数値が出ない。やっぱりダメだ。そのまま、胸にバンドを持っていくが、心拍数は39。そんなわけがないので、やっぱり、お腹では無理のようだ。 色々と試した結果、胸バンドは、みぞおちの辺りが限界だろうか… そこなら、走っていても腕に当たりそうもなさそうだけど、どうだろうか? 久良岐公園400mを周回する。 1km6:01(心拍数163)。 2km12:04(心拍数140)。 3km17:52(心拍数133)。 4km23:27(心拍数136)。 5km28:49(心拍数139)。 6km34:03(心拍数143)。 7km39:13(心拍数142)。 8km44:18(心拍数145)。 9km49:11(心拍数148)。 10km54:01(心拍数150)。 最初に心拍数が163に上がっているのは、アップもせずに走り始めたから。ゆっくりと走ったつもりだったけど、心拍数が上がりすぎ。平均心拍数が143。足は軽い感じはしたけど、調子が悪いのだろうか… 10kmを55分ぐらいで通過した小金井でのフルでは、心拍数は140前後だった。 10kmだけ走ろうとした気持ちが、心拍数をあげてしまったか… 天気は晴れ、気温20度、湿度78%。1km6:01(平均6:01/km、163bpm)。2km12:04(平均6:03/km、140bpm)。3km17:52(平均5:48/km、133bpm)。4km23:27(平均5:35/km、136bpm)。5km28:49(平均5:22/km、139bpm)。6km34:03(平均5:14/km、143bpm)。7km39:13(平均5:10/km、142bpm)。8km44:18(平均5:05/km、145bpm)。9km49:11(平均4:54/km、148bpm)。10km54:01(平均4:50/km、150bpm)。10.05km54:19(平均5:54/km、151bpm)。10.05キロ走りkcal消費652kcal(平均心拍数143bpm、平均5:24/km、MAX心拍数174bpm、MAXラップ4:21/km)。
10月17日考えその日は、調子が良かった。 スタートしてから全然、身体が軽く、もうすでに35km。 足の張りもなく、スピードも衰える気配もない。 あと7kmちょっと、目標とするタイムにキロ6分でも充分クリアできる。 これで、サブ●●ランナーになれる… さて、ここで質問。 あなたは、ここからスピードをさらに上げて自己ベストをさらに伸ばすか? それとも、キロあたり10秒あたり落として、確実に目標タイムを達成させるか? そのままのペースでゴールを目指すか… 自分が、つくばで初めてサブフォーを達成した時に、ハーフ時点で、サブフォーの手ごたえを感じて、わざとキロあたり10秒落として、確実にサブフォーを狙いにいった。 そして、36km地点過ぎで、キロ6分ペースでも、サブフォーが達成できると分かったときの嬉しさは、なんともいえない格別なものだった。 その魅力で、どんどん記録を伸ばそうと思うようになった気もする。 なぜ、こんな事を今の時期に考えたかと言えば、前の日記を読みながら、さて、今なら、どうしただろうと思った。 今なら、調子が良ければ、残り7km、さらにスピードを上げていたかも。 練習量から、多少、無理しても、バテバテにならない自信もあるし、フルも数多く走っている経験値もあるし… 今週、マイミクの人たちは、レースの人も多いけど、タイムを全然、気にしない人もいれば、限りなくタイムを追い求める人もいるかもしれない。 前日、前々日は、レースのシュミレーションをして、楽しめるのもマラソンの魅力。 今週(日曜日)は自分は4時間走。 明日は、それでも、長距離を走ってみようかな〜と考えている。 フルをいつでも走れるくらいの感覚を、つくばまでに持っていくのが、目的。 別に練習しようという感覚ではないけど、前にも書いたけど、いかに楽にフルを走って楽しむかが、自分のマラソン道だと思う。 楽に走れるようになれば、少しの頑張りで、自己ベスト達成できるはずだし… まあ、当分はフルはそういう考え方で走ってみるつもり。 ちなみに、4時間走の目標距離は30km以上に設定している
10月18日野島公園駅往復等(42.78km)超超超超超超超今日は、4時間走の超超超超超超超調整をするつもり。でも、朝の3:00に起きるつもりが、またしても起きれない。スパッと起きて、スパッと走れれば… 5:30に起きて、7:20頃から、走り始める。朝食はチャーハンと鉄サプリ。鉄サプリ飲み忘れが多いので、まず起きたら、鉄サプリという習慣にした。 スタートは、久良岐公園。さすが、朝の久良岐公園、ランニングする人達が多い。子供連れの親子も走っていた。子供に何周も抜かれたけど、全然、気にならない。今日は、明日、4時間走だけど、長い距離を走るつもり。キロ6分ペースで走る。 久良岐公園を26周(10kmちょっと)走ってから、外に出る。気持ち良く走れる。団地の周辺を少し走ってから、いそご海釣り公園に行き、折り返す。磯子スポーツセンターに着くころには25km走っている。まだまだいける感じ。シーサイドラインの野島公園駅まで走り、33kmぐらいだったか… 追浜まで走ろうと思ったけど、少し疲れ始めていたので、折り返しの時に走れなくなった時の事を考えて、野島公園駅で折り返す。追浜まで行ったら、確実に50kmは越えてしまう。さすがに、それで4時間走は無謀。 新杉田公園で少し休憩する。ここで40km越えていたかも。 そして、くら寿司の手前まで走り、42.7km。本当はフルの距離で辞めようと思ったけど、気がつかなかった。これで、3週連続フルを走りきった事になる。月間走行距離も224km(一日12.4kmで370kmペース)。 今日のタイムは、4時間14分37秒。ほぼ、平坦コースだったので、ダメージもなく、疲労感も無い。 まだ走れそうだったけど、これ以上走ったら、明日の4時間走が… 屏風ヶ浦の方に歩こうとしたら、左足の裏のアーチの部分が痛い。関節痛みたいな感じ。歩くにはビッコを引かずに歩けるど、体重をかけると少し痛い。激痛という感じではなく、痛いところを探せば、そういえば、左足の裏が…という程度。歩いているうちに、治るだろうという程度だと思う。 ミニストップでお昼ご飯の弁当と、スロー☆スターターさんにあやかり大福を買う。家に向かう前に、だいぶ左足裏は痛みが取れた。明日には気にせずに走れるだろう。走り終わる前に、新杉田公園で少し休憩したときには、全く痛くなかったのに、走り終わってから痛みがあったという事は… それまでの間に、何か原因があるのかも… 考えてみると、新杉田公園の自販機でスポーツドリンクを買って、ウエストポーチに入れていたけど、それを左腰にペットボトルがくるようにして走っていた。しかも、最後だからとペースを上げていたので、もしかしたら、それが原因かも。けっこう左足だけに体重が掛かっていたようだ。 家でお風呂に走る頃には、痛みは取れたので、ホッとした。休憩時には、痛みはないか、筋肉痛になっているところはないか、張っている部分はないかとチェックするけど、新杉田公園ではハムストリングが40kmぐらいから張り始めていた感じだった。他は特に書くような内容はなし。 4時間走の調整としては、かなり長く、本来は、こういう調整は調整ではないので、自分の日記を読んで、真似しないように、お願いします。 天気は晴れ(6〜9〜12時)、気温16〜19〜22度、湿度78〜70〜56%。1km6:11(平均6:11/km)。2km12:21(平均6:10/km)。3km18:22(平均6:01/km)。4km24:23(平均6:01/km)。5km30:22(平均5:59/km)。6km36:17(平均5:55/km)。7km42:17(平均6:00/km)。8km48:06(平均5:49/km)。9km54:28(平均6:23/km)。10km1:00:11(平均5:42/km)。11km1:06:27(平均6:16/km)。12km1:13:11(平均6:44/km)。13km1:19:40(平均6:38/km)。14km1:25:57(平均6:08/km)。15km1:32:29(平均6:32/km)。16km1:38:02(平均5:33/km)。17km1:43:22(平均5:20/km)。18km1:49:28(平均6:06/km)。19km1:56:00(平均6:32/km)。20km2:02:27(平均6:27/km)。21km2:08:23(平均5:56/km)。22km2:15:32(平均7:09/km)。23km2:21:28(平均5:56/km)。24km2:27:18(平均5:51/km)。25km2:32:44(平均5:26/km)。26km2:38:35(平均5:51/km)。27km2:43:36(平均5:01/km)。28km2:49:50(平均6:14/km)。29km2:55:27(平均5:37/km)。30km3:01:28(平均6:00/km)。31km3:07:03(平均5:36/km)。32km3:12:16(平均5:13/km)。33km3:17:37(平均5:21/km)。34km3:22:54(平均5:18/km)。35km3:27:55(平均5:00/km)。36km3:34:51(平均6:56/km)。37km3:40:41(平均5:50/km)。38km3:47:04(平均6:23/km)。39km3:52:38(平均5:34/km)。40km3:58:16(平均5:38/km)。41km4:03:10(平均4:54/km)。42km4:10:27(平均7:17/km)。42.78km4:14:37(平均5:22/km)。42.78キロ走りカロリー消費2638kcal(平均5:57/km、MAXラップ3:17/km)
今日は、第5回 葛西臨海公園4時間走&懇親会(9:00スタート〜13:00の4時間走)。マイミクの人たちは、四万十川ウルトラマラソン(イッシーさん)、大町アルプスマラソン(初ハーフのやっとさん、初10kmのくららさん)、タートルマラソン(ジョニーさん、ラブリンさん、Jrラブリンさん、アングラーさん 、初個人レースのちくっちさん、のぶさん、いっちさん)と、色々な地で頑張ろうとしている。あっ、何か、マイミクの人で、もれているような感じだけど、もれていた、すみません。自分も昨日、けっこう走ったので、疲労を気にしながら、頑張って30km走ろう思う。 今日の心拍数は50。思ったより高い。今日の朝食はカレーライスと鉄サブリ。朝からカレーって、どうも他の人には不評のような気がするけど、自分にとっては、腹が減っては戦が出来ずみたいな、とにかく、腹を満たしたから、勝負(大会)に行きたい。鉄サプリは、ランナーは鉄欠乏性貧血になりやすいと言われているので、現にフルを走り始めた頃は、走り終わって貧血でめまいがひどく、鉄サプリを飲んでからは、めまいは起きなくなった。鉄分は、酸素を全身に運ぶ働きをするので、鉄分が不足すると、全身に酸素がいきわたらなくなる。すぐに酸欠で、走れなくなってしまう。 先々週が、フルを走った翌日が駅伝、先週がフルを走った二時間後にパンプ60、そして昨日もフルを走って(3週連続)時間走。徐々に、フル走った後の体調が良くなっている。それだけ、慣れた証拠だろうか。駅伝の時よりは、全然、体調は良い。駅伝の時は、絶対にスピードを上げないといけないと思っていたけど、今日は体調が悪くなったら途中でリタイヤしても自分の問題だけだから気軽。 6:45に家を出る。 上大岡:京急本線・品川行(07:01〜07:10)→横浜:JR東海道本線(07:16〜07:43)→東京:JR京葉線・蘇我行(07:57〜08:10)→葛西臨海公園。 葛西臨海公園駅近くのコンビニで、カリカリ梅、ブラックサンダー、赤飯のおにぎりを買う。葛西臨海公園内の会場に向かいつつ、ブラックサンダーと赤飯を食べる。 受付すると、ゼッケン(954)を受け取る。名簿によると、参加人数は168人。以前より、増えているような… コース上のテーブルの紙が置いてあり、自分の周回数を記入する場所をキープする。紙に名前とゼッケンを書くだけ。周回したら、それにチェックしていく。 エコに優しいだけあって、給水所にマイコップを置く。紙コップを使わずに、マイコップで給水する。 ここの給水所は、けっこういい感じ。アクエリアスのスポーツドリンク、100%のリンゴジュース、オレンジジュース、そして水がある。給水所のとなりには、エイドがあり、バナナ、レモン、梅干、そして、パイナップル、後半にはメロンが置かれていた。けっこう後半はメロン目当てで、走りました。 今日のスタイルは、北海道マラソンの参加賞Tシャツに、短スパッツ。

9:00、並んだに、いきなりのスタート。一周3.6kmの園内を走るコース。適当にアップダウンがあり、飽きないコースになっている。 最初キロ5分30秒のペースで走っていたけど、すぐにキロ6分ペースに落した。もうちょっと落しても良いかも。 何事も無く、4周目。どうも、一周3.6kmだと思っていた、GPSから3.5kmのような気がする。 岡ぶさんと周回遅れに追いつく。実は、岡ぶさんと約束していた。 4時間で20km走った、レース後にディズニーランドがタートルマラソンの打ち上げに上野での飲み会に参加か、どちらかに行く権利を上げると。美味しいエサを与えると思った以上に走るかもしれない。今後、那覇マラソンとかあるので、ここは20kmぐらい走っておかないと、フル完走も危なくなる。頑張って欲しいから、あえて、冷たく約束してしまうんだけど… けっこう順調そうに8kmちよっと、走っている。自分はその時点で、11km走っていた。 ちょうどその頃だろうか、昨日、痛いと思っていた左足のアーチの部分が、また痛くなった。棄権しようと思ったけど、それほどでもないので、走ることにしたけど… 給水所では2分ぐらい休憩しながら給水を2杯飲んだりした。けっこう暑くなってきていたので、水分補給はちきんと摂っていた。 順調に走り続ける。やっとさんは、順調に走っているだろうか?くららさんは… ちくっちさんは… ジョニーさんのタイムも気になる。トーピーさんもよこはま月例で走っているのだろうか…とかそして、100km走ろうとしているイッシーさんは無理していないだろうか… 皆が頑張っているのに、自分は、昨日、フルを走っているからと言って、キロ6分程度で妥協している自分に渇を入れたい気分。まあ〜、皆にパワーを送りたいからなどと言い訳を考えながら、完走パワーを送りながら走り続ける。 前半は、少しだけ陽も照って、暑くなったけど、風もあり涼しくなっていた。 7周目の過ぎの22km地点だったか、岡ぶさんとまた会う。あと5kmで20kmという地点だった。何か、ひどく疲れているよう。自分を見かけ、それで気が抜けたのか、ついに芝生に座り込んでしまっていた。話すと、それでも、あと少し走りそう。マラソンは、辛くなったときからが、本当のマラソン。完走と一言で書くかもしれないけど、完走するには、本当に大変だと思う。フルやハーフとかの距離走より、3時間を走るとか、4時間走、6時間走の方が、かなりキツイと思う。 岡ぶさんと別れて、また走り出す。その頃には、左足のアーチの部分は痛くなくなっていた。 9周目(31km以降)は、少しペースを上げようと追っていた。ちようどその時に、馬のかぶりものをしていた仮装ランナーがいた。最初、スタート地点でキロ4分台で軽々しくも抜かれていた馬ランナーだったけど、今は疲れているのか、キロ5分30秒ぐらいで走っていた。それ、それではダメじゃん。自分の仮装道とは違う。 仮装をしていると、ペースメーカーみたいに、仮装している自分を目標にして走ってくるランナーも多い。その人たちに渇を入れるためには、後半なればなるほどどペースは絶対に落としてはいけない。自分はそう思って、仮装をしている。本当に仮装に力を入れている時は、そんなにスピードは出さないけど… でも、最初キロ4分台で走っていた仮装ランナーが、キロ5分30秒に落していたのがなぜか許せず、絶対に勝ってやると、自分もペースを上げる。自分もキロ4分台に。でも、そういう時に限って、お客さんが邪魔だったり、パークトレインが邪魔だったりとスピードがそんなに上げられなかった。それでも、馬ランナーには、かなり差をつけていたと思う。 9周した時点で、予定の30kmオーバーしていた。時間もまだ30分以上もあるので、もう一周する事にする。今度は那覇マラソンの時のためにデジカメで撮影しながら、余裕で走る事にした。 3.5kmの間に32枚撮影に成功。 10周目、撮影しながら走っていると、馬ランナーも追いついてきたので、追い抜かれないように、撮影しながら、飛ばすところはキロ4分後半で飛ばして、デジカメで写すときは、ちゃんと立ち止まって写した。 10周走破でガーミンForeAthlete305では、35.33km走破。まだ時間があれば走れたけど、4時間走で残り時間は14分ぐらい。何か無理そうなので、10周で終了。 紙には10周36kmとなっていたけど、ガーミンForeAthlete305を信じることにした。

岡ぶさんのところに行くと、俺に話しかける人がいた。去年の北海道マラソンで友達になった北●さんだった。彼はこの大会は初参加。突然の再会に驚いたけど、何か、こういうサプライズは嬉しい。 木の陰で着替えて、懇親会。料理がかなり良い。ハムにサラダ、おいなりさん、サーモン、ソーセージ等… ビールは飲みたかったけど、タートルマラソンの打ち上げに行けなくなると思って、我慢した。 14時前に懇親会を出る。 御徒町駅のアートスポーツに行き、タートルマラソンのグループと合流。のぶさん、いっちさん、ラブリンさん、Jrラブリンさん、本屋さん、ちくっちさん、シェイバー、湯●さん… 本屋さんお薦めの大統領は混んでいたので、樽酒のたる松で宴会・ビールを我慢していた良かった。かなり美味しい美酒になった。 天気は曇り(9〜12時)、気温19〜21度、湿度76〜64%。 天気は曇り(9〜12時)、気温19〜21度、湿度76〜64%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:5411:3617:3624:2030:13-
(ラップ)5:555:426:006:445:5330:13
(最大心拍数)119127127123127-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)36:0542:0549:5155:661:01:56-
(ラップ)5:526:007:476:046:0031:43
(最大心拍数)127128120124126-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:09:301:15:451:21:551:28:421:36:45-
(ラップ)7:426:086:106:478:0334:49
(最大心拍数)121125123121116-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:42:521:49:011:58:322:04:432:10:43-
(ラップ)6:076:109:316:116:0033:58
(最大心拍数)123124114122125-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)2:16:522:26:322:33:292:39:402:47:52-
(ラップ)6:099:396:586:118:1237:09
(最大心拍数)125116123126120-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)2:53:542:59:513:05:133:12:093:16:56-
(ラップ)6:025:575:226:564:4729:04
(最大心拍数)126128136131145-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)3:21:433:28:203:33:473:39:193:44:18-
(ラップ)4:476:375:275:334:5827:22
(最大心拍数)151145142151153-
-35.33キロ----35〜35.33キロ
(タイム)3:46:05-
(ラップ)5:21----5:21
(最大心拍数)148-----
35.33キロ走ってカロリー消費2273kcal(平均心拍数128bpm、平均ラップ6:28/km、MAX心拍数157bpm、MAXラップ4:04/km)



2008年10月05日(日) 第17回東日本国際駅伝
5キロ(正確には4.808km) 20分24秒完走

練習内容
月日練習内容感想
10月4日経緯第19回東日本国際駅伝に酒RUNチームで参加しようとすることになったのは、いつだったろうか… とりあえず、参加表明してもらったら、次から次に、参加したいと… 去年は1チームだったけど、3チーム。去年は正式な酒RUNチームではなかったけど、今年はユニフォームまで作っているし… 本当、凄いチームになってしまった。 酒RUNのチーム、お酒を飲むと、時間は関係ないみたいに、永遠と飲み続けるし(自分と一部の人だけ?)、マラソン大会にも積極的に参加しているし… 末恐ろしいチームになる間違いない。 参加表明締め切りは7月31日までにしていたような… ランナーズからの申し込みが、自分の行動が遅く、皆にヒヤヒヤヒさせてしまったかもしれないけど、遅れてしまった。 8月10日ぐらいに申し込む。 自分と岡ぶさん、他、えもやんさんにお願いして、3チームを申し込む。 マラソンバカ、スロー☆スターターさん、小鯵さん、トーピーさん、岡ぶさん、ラブリン親子、やっとさん、アングラーさん、えもやんさん、いっちさん、山田理絵さんの12人 北海道マラソン前に、何とか振込みまで完了させた。 その時は、駅伝より、北海道マラソンの方に、頭が入っていて、色々な事が抜けていたような… バタバタと予定を決めて、練習会をやろうか、記録会をやろうかと、何か、混乱させてばっかりだったような… それでも、9月15日(月)ジャンケン抽選宴会でチーム編成をする事にした。 リーダーは、マラソンバカ、アングラーさん、トーピーさんの三人。場所は、いつもの『かもん』で、18時30分より開催。その前に、京急のビアガーデンにも行きましたね。0次会と称して… 笑えるのが、前日にマイナス一次会もやりそうになったけど… とにかく、駅伝チーム編成が行われた。けっこう盛り上がりました。 ”ウサギさんチーム””パンダさんチーム””ライオンチーム”の3つのチームが出来て。スロー☆スターターさんが、ちゃんとカードを作ってくれたおかけで、クジもスムーズに進みました。 その結果、
ライオンチーム:山田さん、ラブリンさん、やっとさん、マラソンバカ
パンダチーム:小鯵さん、いっちさん、岡ぶさん、トーピーさん
兎チーム:まいちゃん、スロー☆スターターさん、EMOさん、アングラーさん
中々、面白くなりそうな駅伝メンバー。 それぞれがマラソン大会や、自主練に励んで、急成長に走力を高めていくのが、嬉しかった。小鯵さん、初マラソンだけど、雰囲気は、そう思わせないくらい走りこんでいるように思えます。 自分は、9月21日(日)よこはま月例マラソンで、短距離の練習をしたり、久良岐公園で、出来るだけスピード練習を取れいれたりした。 そして、いよいよ、明日。駅伝。 何か、ワクワクしています。 自分は、今日、フルマラソンを走ったわけだけど、何か、疲れも残っていない。一度寝たからかもしれないけど… 最後に、電車で行く予定にしていたけど、急遽、車に変更して、また電車で…などと、交通手段をコロコロを変えて、混乱させてしまって、すみませんでした。何か、書いておかないと、気がすまないので。
4:30に起床。心拍数は49。気持ち的には、疲れていないようだけど、数字的には若干、疲れているのかな〜筋肉痛はない。少し脱水気味だろうか… 朝食は、カレーライス。 コンビニ立ち寄る予定だったので、集合時間が6:15だったけど、5:45に家を出る。 自転車で上大岡駅に向かっている途中、大事な事をしていない事に気付く。鉄のサプリメントを食べるのを忘れていた… これを食べていないと、走れない。 岡ぶさんを上大岡駅の待ち合わせ場所に残して、一人でコンビニ(笑笑の近く)に向かおうとすると、えもやん(旧EMOさん)とバッタリ。一緒に、コンビニ向かう。駅の裏のコンビニの方が近いようだ。ところが、セブンイレブン、ローソンにも、鉄のサプリメントは売っていない。仕方なく、セブンイレブンでウイダーinゼリー マルチミネラルと栄養ドリンクを買う。 駅に戻ると、だいぶ人が揃っていた。 上大岡:京急本線特急・青砥行(06:21〜06:29)→横浜:JR京浜東北・根岸線・南浦和行(06:41〜06:44)→東神奈川:JR横浜線・八王子行(06:50〜07:30)→相模原。 いっちさんとは、東神奈川駅で合流。楽しく話しをしながら行ったので、あっという間に相模原駅に到着。 相模原駅は混雑していたけど、改札口を出るのに苦労するほど、混んではいなかった。時間がまだ早いからだろうけど。 ゲートも難なくクリアー。 そして、スポーツクラブの旗のある場所に向かうけど、その前に、受付をする。受付の人が酒RUNを「サケラン」と呼んでいたので、ちゃんと「シュラン」と教えてあげる。すると受付の人は「飲みながら走るんですか?」と聞くので、「走り終わってから打ち上げで」と、ちゃんと認識を改めてあげる。ゼッケンと充実野菜、参加者名簿等をもらう。 チームは、ライオンチーム:マラソンバカ(第一走)、ちくっちさん(第二走)、ラブリンさん(第三走)、やっとさん(第四走)。パンダチーム:トーピーさん(第一走)、小鯵さん(第二走)、いっちさん(第三走)、岡ぶさん(第四走)。兎チーム:えもやん(第一走)、アングラーさん(第二走)、スロー☆スターターさん(第三走)、まいちゃん(第四走)。、 スタート地点を過ぎて、トイレの方向に向かったところに、スポーツクラブの旗があったので、そこに向かう。スロー☆スターターさん、ラブリンさんがシートを用意してくれていたので、助かりました。 スポーツクラブの会員さんも多く、けっこうな人数(100人いただろうか。数えていないけど、それくらい)が集まった。 それぞれ、着替える。酒RUNの黄色のTシャツがかなり目立つと思ったけど、けっこう黄色が目立つと他のチームも思ったのか、思ったより多く、黄色のTシャツを着た参加チームが多く感じた。 リックさんが遊びに来てくれた。でも、最初に来てくれたときは、そんなに話せず。すみません。リックさんは、アミノバリューのチームで参加。オレンジのユニフォームがかっこいい。しかも、人数が多いので、かなり圧巻。 皆で、お祭り広場(こんな名前だったけ?)に行く。走り終わってからの計画を立てる。まず、ビール、食べ物は第一走者が走り終わって、すぐに買いに来ると決める。そして、見ていたら、ナンドックが美味しそうだったので、6個を予約する。時間は、温かいものを食べられるように、12時に取りに来ることにした。 そして、スポーツクラブの人達がいるところに戻ると、リックさんがまた遊びにきてくれた。色々なメンバーをしながら、これで、また交流が深まっていくのかな〜と楽しくなる。リックさんは2走目、一緒に走れなくて、残念だった。 何と、皆でストレッチをしようとスタッフが言っているではないか… ちょうど、トイレに行きたくなり、トイレに向かおうとするが… いっちさん、岡ぶさんがトイレ待ちで、大行列に並んでいるので、話しをしていたら、尿意がなくなってしまう。これでは、完全にストレッチを避けるために、逃げたように感じたかもしれないけど… う〜ん、やっぱり、逃げたのかな〜 いよいよ、スタート時間前。軽く、心拍数を上げるために、二、三回アップする。 そして、えもやん、トービーさんと、スタート地点に向かう。先頭から7、8mぐらいのところに位置する。少し前過ぎではないかと、思ったけど… 酒RUNも自分達の横で応援する。「バカさん」という声が嬉しくもあるけど恥かしい… そして、スタート地点に移動。 800チームぐらい男女混合は参加するようだ。 体調はまあまあ。昨日のフルマラソンを走った疲れも全く無い。けっこう、自分の回復力に自信めいたものを感じる。 スタート地点に移動し、10:00スタート。

最初は、心拍数を急に上げないように、ゆっくりと走る。でも、なぜか、自分が先頭。あれ、こんなペースでいいの?と、思ったけど、すぐに、えもやん、トーピーさんが自分を追い抜いていった。しかも、グングンと離されてゆく。それでも、キロ4分7秒ペースで走っているんだけど… 1kmのラップは4分2秒。だけど、1.5kmぐらい走った頃には、えもやんからは100m、トービーさんから50m離されている。少し焦りを感じる。ペース的には、まだ余力はある。スピードを、どれだけ上げようかと迷ったけど、後半に力を残すために、ここは我慢。ペースを維持に努める。 2km手前ぐらいから、徐々に、えもやん、トーピーさんの距離が狭まってくる。そして、2.5km過ぎに、トービーさんがえもやんを追い抜き、自分も追い抜く。後ろから、かなりの咳。かなり苦しそう。風邪かまだ治っていないよう。それでも、キロ4分前半ペースで走っているのは、凄いと思う。トービーさんの様子を見ながら、追い抜く。少し先頭に立つのは、速いかな〜と思ったけど… 3km過ぎの下り坂で、少しペースを上げる。右折して、少しペースを数秒落して、後半に力を残しておく。給水所があったが、すっ飛ばす。気温も暖かく、ノドも乾いていたけど、5kmなら平気だろう。 4km手前、いつ、トービーさんが後ろからくるのか心配で、右折する時に、うしろを振り返るが、見当たらない。まさか真後ろにいたりして… 恐怖を感じつつ、ペースは、4分10秒ペース。いつでも、ラストスパートは掛けられるようにしている。でも、息もこの頃から、若干、苦しくなる。直線では、他のチームを応援する人が多く、見苦しい走りはしたくない。肩に掛けていたタスキを手に持ち替えて、サッカー場を左折し、少し走り、芝生に… 何か、走りにくい。芝生は苦手なのだ。せっかく、順調に走っていたのに、キロ4分30秒ぐらいに落してしまう。第二走者のちくっちさんの姿を探しながら走る。かなりの人数が待ち構えている。どこにいるのだ… 黄色いTシャツ、黄色いTシャツ… あっ、いた。手を振っているので、わかりやすかった。タスキを渡す。チーム内としては先頭でタスキを渡せたので、かなりホッとした。 GPSを時計を少し押し忘れ、タイムを押したときには、20分24秒だった。

タスキを渡して、第一中継所を抜けるときに、二人分ぐらいしか隙間がない。自分の横を走者が走っていたので、すぐに、脇にどいて、心拍数をおさえるために、早歩きで、グルグルと周囲を歩き回り、えもやんやトービーさんを待とうとする。少し歩き回っていたけど、はぐれてしまったのかも。どうせ、歩き回るなら、ビールを購入する場所まであるこうと思い、お祭り広場に向かう。その頃には、息も整った。前半、飛ばしすぎたようだ。最初の1キロをキロ4分20秒で走っていれば、後半はキロ3分後半のタイムを2kmぐらいは維持できたかも。まあ、たった5kmだから、こんなムチャな展開でも後半まで持ったような感じのレースだった。疲労感は全くのゼロ。 連絡を取ろうと思って、携帯に目を向けようとしたら、携帯が鳴っている。トービーさんから。ビールの所にいる事を教えて、合流する。ビール、チキンを買う。 戻りながら、第二走者のアングラーさんがゴール前。すると、ちくっちさんもいるはずなのだが… 前だったのか… 小鯵さんが、ゴールを目指して走っている。初マラソンで、しかも最長の5kmの駅伝。タスキの重さ(責任)を感じながら走っているけど、自分的には、楽々、楽しそうに走っているようだった。完走、おめでとうございます。自分の初マラソン5kmを思い出すと、途中から、疲れて歩いてしまった記憶があるので、その意味では、凄いことだと思う。 まだ、走っている人がいるけど、ビールを飲ませてくれ… この一口… これが美味しい… ビールを飲みながら、応援。まいちゃんがゴールに向かって走っている。楽に走っているように見えたけど… そして、自分のチームのアンカー、やっとさん。自分が第一走で走ったタスキがつながれて、アンカーのやっとさんにつながってゆく。やっとさんも楽しそうに走っていた。 そして、岡ぶさんも走ってきた。ビアガール(おじさんもいたけど)よりも、かなり目立っていた。人に感動させる走りは天下一品。タイム的には自己新だったようだ。 皆が無事、完走。参加Tシャツは、アンカーの人が持ってきてくれた。 皆が戻って来て、乾杯。自分はナンドックを取りに行く。まいちゃんが付き合ってきてくれた。 途中でリックさんに会うが「来年は酒RUNで入れてください」と言ってくれたのが、嬉しかった。 ところが、ナンドック、お店の人が間違えたのか、3個しか用意されていない。ちゃんと、予約の紙に6個書いておいたのに。しかも、店の人にも「6個」と何回か言っておいたのに… まあ、ミスは誰にだったあるから、仕方が無いけど、自分のいる場所まで届けてくれることになった。ナンが品切れで、次のナンが届いていないようだ。 ビールとチキン、ナンドック、スロー☆スターターさんからもらった大福。レースの話しをしながら、飲むって、かなり盛り上がる。 そして、帰りの電車で、ビールを飲みながら… 上大岡に戻る。 家に戻って、少し寝て、打ち上げ… ゼロ次会は、5:00からジェントルマン。いっちさんと、行きたかったジェントルマン。念願達成しました。やっとさんと三人で最初は乾杯し、後できた岡ぶさんとも… やはり、今日の駅伝の話しだけど、話しが尽きない。 そして、本番の5:30からの「かもん」の駅伝打ち上げ。トービーさんを除く11人の参加。本当はエレガントコートを予約しようと思ったけど、急では用意できないらしく、かもんコースにした。けっこう飲みましたね。あとから、くららさんも合流し、きっちり2時間の宴会も終了。本当、楽しかった。また、来年、駅伝で楽しみましょう。 家に帰ったら、飲み疲れでグッタリ。 天気は曇り、気温21〜24度、湿度68〜60%。
レース名1キロ2キロ3キロ4キロ4.87キロ4.87
東日本国際駅伝4:028:1212:2616:3920:2420:24
ラップ4:024:124:134:134:20-
最大心拍数146163166165167-
4.87キロ走ってカロリー消費312kcal(平均心拍数161bpm、平均ラップ4.12/km、MAX心拍数3:24bpm、MAXラップ168/km)



2008年10月04日(土) 第14回小金井公園5時間走・フルマラソン大会
42.195km 3時間48分08秒完走

練習内容
月日練習内容感想
10月1日八景島往復(23.32km)先月は月間300km断念。 去年11月から続けていた月間300km走破も9月で途絶えることになった。これも、北海道マラソンでの激走で、気持ちが一時期、萎えたせいもある。 9月は276km。でも、考えてみれば、8月31日にフルを走っている。一ヶ月が31日間もあることだし、8月31日の分の1日とと9月の分を足すと31日、結果的に300kmは走っていることになるような… こういう考え方はアリ、それじゃあ〜ダメだよね。まあ、9月はこんなものだろう… さて、10月… 秋らしくなって、走りやすい季節。この時期に走らなくて、いつ走るのだ…という気持ちで、今月はバリバリと道路を自分の道にしようかと思っている。凄い、意気込み… 計画は月間走行距離250kmぐらいにおさえておいて、そのうちの50kmをスピード練習にしておきたい。スピード練習は10kmのマラソン大会も含めるつもり。 今の段階で、自分の経験上、3時間30分台をわずかに切るなら、LSDだけで充分だと思う。そのかわりに、距離を踏まないと、イーブンペースは難しくなるので、キロ5分ペースを維持できなくなり、後半は失速し、3時間40分台に落ちてしまう。キロ5分ペースはLSDで充分、フルは持つと思っている。 ところが、それ以上のペースを走ろうと思うとやはりスピード練習が必要になってくる。 今、どういうスピード練習が良いのか模索中だけど、久良岐公園のグランドが一周400m。しかもグランドの脇に100mごとに印があるので、これを利用したい。今は4分ペースを2.5kmが最高だろうか… これを4セットで10km。インターバルによっては負荷も違ってくるので、今度走る時は、息が治まった直後の時間を計っておいて、それを元に走ってみる事にした。 そうそう、この練習法は、走りながら考えていたのだ。 今日のコースは、八景島往復。最初はキロ7分で、久良岐公園のグランドをゆっくりと一周して、キロ6分後半で、団地の周辺を走る。白いTシャツに短スパッツ。走っていなと少し寒いような気がする。 今日はコブクロの曲を聴きながら走った。 走りながら、秋のレースについて考える。とりあえず、今週の小金井のフル(土曜日)と東日本の駅伝(日曜日)。自分的には、小金井を40%、東日本を60%に重点をおこうかな〜と考えるけど… 走りながら、けっこう、調子が良いのを感じる。火曜日の完全休養が良かったのか、10km以上走ってみて、キロ5分後半でも、フルを走れる自信がみなぎって来る。金沢緑地のアップダウンを加速してみる。気持ち良いぐらいに走れている。北島康介の「超気持ちいい!」 GPSを確認してみると、キロ4分35秒だった。八景島のコンビニ横の自販機でアクエリスを買う。 折り返しは、少しペースを落とそうと思ったけど、キロ5分〜5分30秒で走る。杉田駅でも、酔っ払い達に、自分の健康ぷりの走りを見せ付けて、走り去る。 けっこう調子が良い。小金井のフルに70%ぐらいの力で臨みたくなってきた。確か、二年前に小金井に参加した時に、ペースメーカーもいた… キロ3時間30分分ペースのペースメーカーがいたら30kmまでついていって、調子が良ければ、さらにキロ10秒ぐらいペースをあげてみようか。すると残り10kmで、100秒縮めて、ラスト2kmは15秒×2=30秒縮めて、3時間27分台で自己新… そうなると、翌日の駅伝が… 筋肉痛で走れないことになったら、チーム内で「ごめんなさい」では、すまないかも… う〜ん… 調子が良いと、こういう事まで悩んでしまう。嬉しい悲鳴… けっこう妄想も入っていたりして… 屏風ヶ浦の交差点まで走り23km走破。疲労感も無く、筋肉が張っているような感覚も無い。これならば、もっと走っても良いかな〜と思うけど、少し小金井に欲が出ているので、今日の練習はこのへんで。色々なペースで走ったので、そのペースの確認が出来た。 キロ4分30秒ペース、まだ持続させるには、練習量不足。それでも10kmまでなら保てそう。キロ5分ペース、スピードも乗っているので、気持ち良いペース。キロ5分30秒ペース。楽にフルは走れそう。翌日も疲労は残らないような感じがした。キロ6分ペース。中途半端なペース。キロ6分30秒ペース。ゆっくり過ぎるようなペースになってきた。夏の暑い時期は、こういうペースだったのだけど… 天気は曇り、気温21度、湿度76%。1km7:01(平均7:01/km)。2km13:53(平均6:52/km)。3km20:37(平均6:44/km)。4km27:04(平均6:27/km)。5km33:31(平均6:27/km)。6km39:46(平均6:15/km)。7km46:52(平均7:06/km)。8km52:29(平均5:37/km)。9km59:25(平均6:56/km)。10km1:05:15(平均5:50/km)。11km1:10:50(平均5:36/km)。12km1:15:25(平均4:35/km)。13km1:21:20(平均5:55/km)。14km1:26:38(平均5:19/km)。15km1:31:48(平均5:09/km)。16km1:38:39(平均6:51/km)。17km1:44:10(平均5:31/km)。18km1:49:47(平均5:36/km)。19km1:54:56(平均5:09/km)。20km2:00:13(平均5:17/km)。21km2:05:33(平均5:20/km)。22km2:11:18(平均5:46/km)。23km2:15:52(平均4:34/km)。23:32km2:17:31(平均5:06/km)。23.32キロ走りカロリー消費1400kcal(平均5:54/km、MAXラップ3:22/km)。
10月3日前日明日が、小金井でフルを走り、翌日は駅伝。 体調的には良いと思う。今日は完全休養。明日の朝から走るので… 何と、スタートが7時45分。早すぎる。 3時30分に起きて、用意して、心の準備して、家を出るのは4時45分頃。こんなに早起きして、何で走りたいのだろうか… ジョニーさんが書いていたように、ドMなんだろうか… 全然、違うような気もする。ロウソクの火を手で消せないぐらい、ロウソクの火は恐いし… ムチとなると、ピシャリという音にビクビクしてしまいそう。 どちらかと言えば、褒められて伸びる性格だし… 母親から「マソンバカは(勿論、下の名前で)、本当はやればできる子だから、頑張りなさい」と言われて、何とかここまで成長できたわけだし… 料理は出来なくても、生きてこれたわけだし… さて、明日のレース作戦は… ペースランナーがいるので、3時間30分のランナーに30kmまで、ついていって、調子が良かったら、それ以上のペースをあげて、自己新狙い。調子が悪くなったら残りの距離をクールダウンしようと思う。こういう作戦って、けっこう走り始めると、突然、変わってしまうんだけどね。 明日の勝負服は、石垣島マラソラの参加賞Tシャツに短スパッツ。ウエストポーチには、ポケ塩、アミノバイタルプロ1袋を入れておく。走りながら聴く音楽はまだ決めていない。ただ、今日、ヨドバシでイヤホーンを買った。今まで少し、重かったので、超うす型の8.5mmの耳かけタイプのイヤホーンを使うことにした。 でも、あまりにも、フルに力を入れると、責任重大の駅伝で力が発揮できない。これまで(今年の5月)、追浜往復43kmを走って、翌日のレースの多摩川ロードレース10kmを44分19秒で走った事もあるので、距離的には問題ないと思う。当時よりも、スタミナ面はだいぶ力はついていると思うので、何となくクリアできると思う。 12時は走り終えているので、22時間、筋肉は休められるので、前よりは楽に走れると思う。 実は、小金井と駅伝の間に、平塚の8時間走だったか、エントリーしようとしていたけど、さすがに、秋のレースに疲労が重なると思って、やめておいた。こんな事を書いてしまうと、やっぱりドMみたいに思われるかもしれないけど… 自分の身体を鍛えるというのは、精神的にSの気持ちがないと、追い込めないと思う。とにかく、明日は、頑張ります。
3:30に起床。朝の心拍数は47。朝食は鉄のサプリメントにカレーライス。 4:45に家を出る。コンビニに寄り、2リットルのペットボトル、走り前に食べるお握り2個、ウイダーinゼリーエネルギーイン2袋を買う。 本当は、上大岡:京急本線・品川行(05:02〜05:19)→神奈川新町:京急本線特急・京成高砂行(05:20〜05:38)→品川:JR山手線外回り(05:44〜06:02)→新宿:JR中央線・高尾行(06:09〜06:37)→武蔵小金井駅の予定だったけど… 間違えて横浜で降りてしまう。自分的には、神奈川新町だと思っていたら、何か駅がでかい、どこかで見たような… 「あっ」と、気付いた時には、京急は、発車した後だった。 どうしようか…と、悩んだが、こういう時は、冷静に考えた方が、良い考えが浮かぶ。 予定変更して東海道本線で行くことにする。念のため、駅すぱあとで調べると、武蔵小金井には東京駅経由で6時49分頃、着きそうだ。 安心するのだが… 東海道本線で品川に着くころになり、予定では品川には05:38に着き。山手線には05:44に乗れば間に合う。品川には、05:43到着。 1分あれば… すぐに山手線に乗り換える。かなり急いだけど、それほど、慌てなくても良かった。 それから後は、品川:JR山手線外回り(05:44〜06:02)→新宿:JR中央線・高尾行(06:09〜06:37)→武蔵小金井駅と予定通り。まで行き、高尾行きに乗ろうとしたら、品川に近づくにつれて、当初予定した電車に乗れると思い品川で降りる。品川:JR山手線外回り(05:44〜06:02)→新宿:JR中央線・高尾行(06:09〜06:37)→武蔵小金井。 JR中央線「武蔵小金井」駅北口に着くと、北口バス乗り場3番より西武バスに乗る。けっこう、バスの中はランナーばかり。約5分で小金井公園西口で下車。ランナーが多いので、迷いようがない。 受付をする。ゼッケンは77。係員から「ラッキーですね」と言われる。ハガキを見て、自分も初めて気付いた。何か良い事がありそう… 参加賞はタオルのみ。 受付から20mぐらい離れたの横の芝生に荷物を置く。マラソンの戦闘スタイルになり、赤飯のおにぎりを二個食べる。腹が減っては戦は出来ない。 今日は、大会用のシューズを持ってきたけど、確か二年前に走った時に地面が固い場所もあったような気がして、明日のダメージを考えて、練習用の底が厚いシューズにする。 二年前より、参加者が倍くらい増えたようだ。 821のゼッケンが用意されていた。今日のレースは、5時間走(ピンクゼッケン)とフルマラソン(青ゼッケン)。自分は、勿論、フルマラソン参加。 コースは、小金井公園を5.13キロの周回8周。最初の1周は、5.13km×8周では約1km足りないので、その分が追加され、本部周辺を一周することになる。実は、この大会、給水・給食付きで参加費1,100円。けっこう安くないだろうか… 10分前に整列。けっこう前の位置(先頭から10mぐらい)に並ぶ。 スタート前の心拍数59。けっこう低い。これが好調の原因なのだろうか… 係員が注意事項を説明している。走っている時に、「邪魔だ」と言って子供に威圧しないようにと。 後、ペースメーカーを紹介していた。 3時間30分と4時間だったか…

7:45スタート(フルは7:45スタート、5時間走は8:00スタート)。 1分前から、いきなりビストルが鳴り、ビックリ。 3時間30分のベースメーカーが見つからす、自分のペースで走ることにする。 キロ5分20秒ぐらい。アップもしていなので、けっこう苦しい。次第に楽になってゆくのを感じる。 カエルのキグルミが追い抜いていった。けっこう速い… 仮装は、もう一人いて、帽子にピカチュウを乗せて走っているランナーがいた。 陽も照っていたが、まだ、暑いという感じではなかった。 3.8キロ地点だったか、どうも、集団の塊の中で、窮屈に走っているな〜と思ったら、4時間のベースメーカー(男と女の二人)が先頭を走っていた。 3時間30分では無かったのが、かなりショック。でも、そんなに遅いペースではなかったと思う。キロ5分20秒前後だったような… あまり無理して、3時間30分のペースメーカーを追いかけるより、今日は4時間のペースメーカーについてゆくことにした。スピードを緩める。 一周し、給水所には、水、スポーツドリンク、バナナ、あんパン、レモンが置かれている。もう一ヶ所、給水所が(3.5km地点だったか)あったが、そこは水だけ。 給水所で、しっかり、チョコレートまで食べたので、ベースメーカーに遅れてしまう。そういえば、やっとさんだったか、まだ、大会で参加していなかった時、給水所ではチョコレートなどが食べ放題だと言ったら、「それだったらカバンに沢山、入れて持っていこう」とか言って、笑わせてくれた事を思い出す。 50mぐらい離されていたけど、300mぐらいで、追いつく。 4時間のペースメーカーについてゆくのだが、自分の心拍数も安定したのか、4時間のペースメーカーが歩いているように感じる。それでも、きっちり、5分40秒で、走っているのだけど… 調子が良いときは、元野球選手・川上哲治はボールが止まって見えたと言っていたが、自分もけっこう調子が良かったので、走っている人が止まって見えるような… 8キロ地点だったか、自転車に乗った係員が、ベースメーカーに後ろから5時間走のトップが来るので広がらせないで走らせてくださいとお願いしていた。これ以上、混雑を避けるために、ポンと前に出て、前を走ることにした。 自分のベースで走ると、なおさらキロ5分40秒ペースが遅すぎると感じた。キロ5分40秒が歩いているように感じる。今日は、それほど調子が良い。 少し、4時間のペースメーカーを離したので、10km前後走った時に、スタート直後から行きたかった、トイレに行く事にした。 17キロ、いっちさんに似たランナー(ゼッケンは50)がいた。すらっとしたランナーで、しかも速い。余裕で走っているので、仲間達に声援まで送っている。これはついてゆかなければ… ところが、21km過ぎだったか、給水所で休んでいる間(30秒ぐらい)に置いてゆかれた。給水所には、梨、黒糖、飴まで出ていた。勿論、バナナは毎回食べた。 この小金井公園の地面は、石畳というか、地面がかなり硬い。アスファルトもあるけど、タイルやデコボコのレンガ等もあり、硬い。全然、足に優しくない。最初は普通に走っていたのだけど、走っているうちに、膝に違和感というか… 傷みではなく、疲労感と言えば良いのだろうか… 20kmぐらい走っても、今まで、全然、膝は痛くなったりする事は無かったのに… 少し、頭にリタイヤを考える。半分も走ったし、明日のレースを考えれば、リタイヤも納得できるのだけど… 足の着地を軽くして、滑るように走る事にした。その分、タイムが遅くなってしまうけども、仕方がない。 徐々に暑くなってきているのを感じる。汗をかいているので、ポケ塩を摂取。 残り3周走っていたときに、フルの先頭が入ってきた。 2時間30分台なので、この硬い地面にしては良いタイム。 3時間も経過すると、だいぶ、歩いているランナーも目立ってきた。 24kmぐらいから、心拍数が上がりだしたような… 145を越え始める。それでも苦しくは無い。 その後、30km地点ぐらいは、何も書くような事は無い。曲は長渕剛で走っている。 33キロぐらいから、疲れてきた。心拍数が150台に> でも、残り10kmが見えているので、それだけでペース(キロ5分10〜20秒)を維持できそう。その代わり、給水所では、30秒以上、給水・給食摂取に努めた。 そして、最後の一周。スピードを上げられたけど、ここは我慢する事にした。 残りの距離を考えて、3時間40分台というのは、分かっていたので、ペースが落ちないようにした。 道端で、吐いているランナーもいた。 徐々に暑くなっている。このところ、気温が低く、今朝も気温が低かったので、11時過ぎるころには、けっこう暑くなる。何度ぐらいだろうか… 気温は数字上では24℃だとしても、やはり、今までが気温が低かったので、体感的に高く感じる。 なぜか、左腕の肘から下の筋肉が攣ったように感じる。手首をグルグルと回しながら走った。両足の膝裏が、けっこう疲労感。でも、明日になれば抜けるだろう。 ゴールは小金井公園5時間走と書かれた横断幕を過ぎたところを、直進せずに、右折する。そして、ゴール。タイムは、3時間48分08秒。

荷物を置いていた場所に戻る。すぐに着替えて、帰る支度。不思議と筋肉痛がない。 4時間のペースメーカーがゴールする。 3時間53分で… ええっ… そういうもの… 4時間ペースメーカーって、4時間ジャストでゴールしなくてはいけないんじゃ速すぎるだろう。 人が走っている姿を見ながら、少し休んで、帰る事に。
武蔵小金井駅→新宿→品川新宿駅のアール・エフ・ワンで、桜島どりさっくり唐揚げ・小、ベトナム風さっぱり麺を買って、食べた。武蔵小金井駅→新宿→品川→上大岡というルートで帰る。上大岡には、13:40到着。 とりあえず、ジムに行く。何を血迷ったか、スボンをレンタルしてしまい、それに着替える。お風呂だけにしようと思ったのに、ジムに行くと、動きたくなる。何か、パンプの時間だと勘違いして、レンタルしてしまったけど、考えてみれば、やるものがない。 間●トレーナー、梅●トレーナー、本●トレーナーと話して、体成分検査をしてみる。フルマラソン直後に、どう身体が変化したか… 脂肪が500g、減っている。筋肉は変わらず。ただ、足の筋肉が減って、腕の筋肉が増えていた。 少し、筋トレをやるが、あまり集中力が無いので、辞めた。それにしても、汗が引いてゆかない。ゴール後から、ずっと脂肪燃焼しているのが、肌で感じているような… トレッドミルで軽く走ってみるが、膝裏の疲労感は抜けているようだった。あまり無理しないように、少しだけ歩いて、終了。 家に帰って、少しだけネットする。お握り1個、ポリッピー、ポテトチップスを食べて、睡魔が襲ってきたので、そのまま、ズックリ… 寝ていたら、電話が… 誰だ、この気持ち良く寝ているのに… 電話を取ると、アングラーさん… 何を話したんだったけ、用事は? 岡ぶさんから電話を貰ったけど、つながらないから、家に電話をしてきただったけ… 完全に寝ぼけていました。 行く時に買った、スポーツドリンク2リットルと、ウイダーinゼリーエネルギーイン2袋は使わないままだった。天気は晴れ、気温16〜24度、湿度62〜50%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:2010:3215:4821:2627:08-
(ラップ)5:205:125:165:385:4227:08
(最大心拍数)167146138136139-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)32:4938:2344:0149:3155:32-
(ラップ)5:415:345:375:316:0028:24
(最大心拍数)140139137141140-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:01:081:06:481:12:171:17:561:23:40-
(ラップ)5:375:405:295:385:4528:08
(最大心拍数)140139140138139-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:29:201:35:181:40:431:46:111:51:46-
(ラップ)5:405:585:255:295:3428:06
(最大心拍数)139136139142144-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)1:57:112:02:502:08:072:13:252:19:05-
(ラップ)5:255:395:175:185:4027:20
(最大心拍数)145142144147145-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)2:25:082:30:312:35:482:41:102:46:51-
(ラップ)6:035:235:175:225:4127:45
(最大心拍数)145141146148146-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)2:53:072:58:203:03:393:08:543:14:48-
(ラップ)6:165:135:205:155:5427:57
(最大心拍数)147146150153149-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)3:20:543:26:053:31:303:36:523:42:56-
(ラップ)6:065:115:255:226:0428:08
(最大心拍数)150149151153152-
-40.98キロ-キロ---40〜40.98キロ
(タイム)3:48:08-----
(ラップ)5:35----5:12
(最大心拍数)153-----
40.93キロ走ってカロリー消費2651kcal(平均心拍数144bpm、平均ラップ5:34/km、MAX心拍数196bpm、MAXラップ3:07/km)






マラソン戻る