2008年後半(7月〜9月)マラソン


2008年後半(7月〜9月)マラソンの成績


2008年09月28日(日) 第16回千代田区皇居ロードレース
20km 1時間38分58秒完走

練習内容
月日練習内容感想
9月2日中島公園(5.52km)4:30に起床。 これから朝トレ。 目が覚めてすぐに走り出すと、心臓に負担がかかるので、30分ぐらいネットで遊ぶ。 昨日の筋肉痛の状態は、足の膝裏の少し上の筋肉、ふくらはぎ、腿の横側だったけど、今日ははやり、足の膝裏の少し上の筋肉とふくらはぎ。足の膝裏の少し上の筋肉は、まだしばらく続きそう。腿の右側の内側も少し筋肉痛になっている気がする。 6:00過ぎから走り出す。 まずはホテルを出て、中島公園を目指す。 走り始めは、かなり足が重い。 すすはのグリーンホテル3に向かって走り、突き当たりを右に。道なりに、わんにゃんふれあいパークの建物まで走り、そこから中島公園に。 北海道マラソンのゴールまで走りながら、一昨日の事を思い出す。 その時の歓声が聞こえてくるような… 少し足は楽にはなった。 最初は中島公園の端まで走り、池の周りを2周する。徐々に足が軽くなってゆくのを感じるが、呼吸がまだ疲労している。すぐに心拍数が上がってゆく。 5km走って、ホテルに戻る。 一昨日のレースを振り返ってみる。制限時間との差を見たくて、もう一度、ラップを書いておく。最高5分差つけていたのに、後半のボロボロ状態がヒドイ。あと、1分46秒しか残されていなかった。 40kmを過ぎたら、ゴール、完走になり完走メダルはもらえるらしいけど、記録には残らないらしい。 106秒で助けられた感じ。時間は大事に使わなければ… 天気は曇り、気温20度、湿度96%。1km7:07(平均7:07/km)。2km13:46(平均6:39/km)。3km20:19(平均6:33/km)。4km26:57(平均6:38/km)。5km33:22(平均6:25/km)。5.52km37:19(平均7:37/km)。5.52キロ走りカロリー消費333kcal(平均6:46/km、MAXラップ5:12/km)。
9月3日中島公園→大通り公園(7.01km)今日も4:30に起きる。本当は、まだ寝ていたいけど、昨日、走って、今日走らないと、昨日せっかく、筋肉痛の中、走ったのに、無駄になってしまう。絶対に走らなければ… 5:00スタート。昨日と同じ、ゆっくりジョグ。キロ7分ぐらい。昨日より、かなり身体が軽い。筋肉痛もそんなに、なくなっている。。 中島公園に向かう。そこを一周する。昨日、黒いジャージ着ていて、競歩のような歩きをしている女性がいたが、今日も同じ時間帯で歩いていた。その人も頑張っているんだな〜という気にさせられ、自分も頑張らなければ… 来年、また会おうと心の中で誓う。 そこから大通り公園に向かうのだが、すすきのでは、お店から帰宅途中のキレイな女性が帰宅中。ついてゆきたくなる気持ちを振り切り先を急ぐ。朝まで飲んでグタグタ疲れている若者、これも朝まで飲んで出勤するサラーリーマン… おいおい、何やっているんだ… 福田首相が無責任だと言っている場合か、ちゃんと仕事しろ…と、言いたいけど、考えてみれば、それは自分にも言える。月曜日から今日まで、遊んでいるのは、自分ではないか… そんな事を考えながら、走り続ける。すこし、右の足の筋が痛かったけど、走っているうちに、取れた。あまり無理をする必要は無い。 大通り公園の北海道マラソンの反対側を走り(逆走)、折り返して、コースの通り走る。このまま大通り公園から中島公園に向かえば、あと4kmのボロボロゴールのリベンジは出来ると思うけど、これは来年まで取っておこう。ここで走るには勿体無い。大通公園の端、テレビ塔に近付いてゆくと、イギリス人らしい男の人がランニングしていた。ちょうど信号待ち。歩く挨拶すると、向こうも挨拶してくれた。これで、対決だ。向こうも意識している。信号が変わり、最初にダッシュしたのはイギリス人。負けられない。キロ5分ぐらいで走っているのか… 一緒に併走する形になったので、それなら、自分は、キロ4分30秒で… 次の信号が変わりそうだったので、さらにスピードを上げて振り切った。信号を渡りきり、ここでスピードを落とすと、さらにイギリスが追撃してきそうなので、若干スピードを落しつつ、スピードを落したのを気付かれないくらいのスピードで進む。次の信号まで走ろうとしたら、次の信号も変わりそう。またスピードを上げる。テレビ塔まで来てしまい、右折する。イギリス人には見えないところまで、キロ4分30秒のスピードで走り続け、気がつけば、もう自分が泊まるホテルが見えてきた。 6.8kmだったので、調整で少し走り、7kmで修了。けっこう汗をかいた… スピード練習するつもりはなかったのに、つい闘走本能に火がついてしまった。日本人がバカにされてたまるか… 天気は曇り、気温22度、湿度96%。1km7:35(平均/7:05km)。2km14:25(平均6:51/km)。3km21:15(平均6:49/km)。4km31:16(平均10:01/km)。5km38:11(平均6:55/km)。6km45:31(平均7:20/km)。7km52:02(平均6:31/km)。7.01km52:04(平均6:54/km)。7.01キロ走りカロリー消費465kcal(平均7:26/km、MAXラップ4:05/km)。
9月7日第26回南区クロスカントリー大会朝、6:00起床。心拍数は51。調子は、良さそう。昨日、一昨日と走るどころか、運動していないので、身体が固くなっているような気がする。それでも、完全に、北海道マラソンの疲労も取れた。今日は、本屋さんが薦めてくれた大会。 でも、これは練習会だろうか、大会だろうか… それによって、通算参加大会の数が変わってくる。月例会は、大きな練習会として数に入れていない。一応クロスカントリーなので、練習会にしておこう。 当日のスケジュールは、8:00開会式、9:40クロスカントリー一般の部スタート(6km)、10:50駅伝スタート(1km×5人)、11:50表彰式、12:00懇親会、13:00片付け、場所は保土ケ谷区児童遊園地公園(79系統平和台行バス)、参加費1300円でビールお弁当付、車の人はジュース、現地集合。参加者は、アングラーさん、スロー☆スターターさん、代走のラブリンさん、やっとさん、バカ夫婦。いっちさんは、怪我のため、不参加? ただ、昨日まで、保土ケ谷区児童遊園地公園の行き方が、全く知らない状態だったけど、そこはアングラーが参加するので、車を出してもらえた。ちゃんと、行き方も調べているようで… かなり助かります。 しかも、7:00に家まで迎えにきてもらう。ところが、すぐに車を出発させようとするはすが、マジクールをテーブルに置き忘れたので、取りに帰るはめに。起きてすぐにマラソンの準備する心構えからして、なっていない。まあ、全然、緊張感のない大会のせいもあるけど、皆と一緒だから、安心しているのもあるのかも… 以後、気をつけようと思っても、当日、準備だけは直らないと思う。 車は、サイゼリアでラブリンさん、コンビニでやっとさんを拾って、ナビの指示に従って保土ケ谷区児童遊園地公園に行くが、駐車場までナビしてくれないプチハプニングがありながらも、駐車場に。 会場まで歩いてゆく。 今日のスタイルは酒RUNのユニフォームに、短スパッツ。ウエストポーチをつけてデジカメ走。そんなに無理しないようにしようと心がけは走ろうと思う。 グランドでの受付では、ゼッケン(30)やメンバー表等を受け取る。参加者は一般男子35人、一般女子13人、壮年男子34人、壮年女子17人。駅伝は17チーム参加のようだ。 他に、鉄人、会長さん、本屋さん、宗さん、益田さんも参加するようだ。 開会式が始まる。横浜中央走友会が主催。急がし中を駆けつけてきて(本当は走りたかったらしい)お偉い方も挨拶し、しかも去年の横浜マラソンのハーフ一位の方もメンバーにいたりして、かなりレベルは高いようだ。 準備運動後に、グランド中央のシートに荷物を置きにいくと、何と、ハーフ一位の方もいるではないか… 鉄人、会長さんの知り合い… おこぼれに預かろうと、写真を撮ってもらったり、握手したり… 元気注入された気持ち… 壮年男子・女子のスタートが8:30。走っていない組の人たちはコース監視人としてコースを間違えたりしないかを観察するようだ。自分達が走る時は、壮年の人達が監視人となる。コースが複雑だけに、それをしないと混乱する。プチボランティア。 自分は室内プールの上の場所。本当は、宗さんと一緒に監視人となるのだが、宗さんが寝坊。本屋さんが電話してくれたけど、間に合うのだろうか… 壮年と言っても、トップハ、かなり早い。あっと言う間に自分の横を通り過ぎてゆく。 2周目の時に、坂を登りきったところに自分がいたのだが、けっこう苦しそうに登って、登りきるとホッとしたような顔が、みんな清々しく見えた。 こういうボランティア、正直、ずっと待っているだけで退屈なんだけど、こういう人たちがいるから、安全にコースを間違えずに走れるんだな〜と改めて、感謝です。 自分達の走る番になるのだけど、グランドのトイレのすぐ横がスタート。全然、緊張感無く、スータト。 これがクロスカントリーなので、またハードなコース。グランド以外は全部、アップダウン。一人しか走りないような狭い山道あり、階段あり。給水は途中に一ヶ所、グランドに一ヶ所。 最初は、アングラーさんが後ろからついてきていたようだけど、一周目だったかグランドの給水で、手間取っている間に、アングラーさんに追い抜かれる。そして、途中の給水で、ボランティアの人から「水とアクエリアスとどっちが良いですか」と質問されたので、「自分はアクエリアスが良いです」と水が用意されていたのに、アクエリアスにしてしまう。自分の後からずっとアクエリアスになってしまいそうなので、「人によっては水の方が良いと言う人もいるので、給水は難しいですね」と付け加えていたら、また遅れをとってしまう。徐々に暑くなってゆくのを感じ、あまり無理をしないように気をつける。 坂を降りて、グランドの方を見ると、アングラーさんがゴールをしようとしていた。かなり速い。自分はというと、グランドを一周して、また池の方に走り、折り返してから、またグランドに。 500mぐらいがついていたのかと、少しショック… タイムは35分05秒。 アップダウンのわりに、自分の想定内のタイムだったので、良かったのだけど… アングラーさん、かなり力をつけたな〜と、ビックリしていたら… 何と… 他の仲間も次々にゴールしてゆく。いっちさんも応援にきてくれて、元気に応援。本当は、走りたかっただろうに… 応援しにきてくれるのも、嬉しいですね。 岡ぶさんは… 色々とレース中、あったようで、それでも走ろうとする気持ち。鉄人、会長さんや他の係員達も一緒に10人ぐらいを引き連れて、最後まで走りきる。あとで聞いたけど、宗さんのサライには笑ってしまった。 次は駅伝。ルネサンスチームは2チームできていた。自分のチームには、鉄人会長さん、女性、自分、岡ぶさん、アングラーさんの5人。鉄人、会長さんが走らないので、自分が代走で2回走る事になる。しかも、チームの女性も走らないのでアングラーさんが代走することになるが、直前で、鉄人、会長さんの娘さんが走ることになった。自分が二回走るので、一走目、二走目を走り、三走目が鉄人、会長さんの娘さん、四走目はアングラーさん、アンカーは岡ぶさん。 6kmの時は、ウエストポーチをつけて走ったけど、駅伝は、チンタラ走れないので、ちょっと真剣モード。 スタートとなるが、けっこう、これがキツイ。 6km、クロスカントリーを走り、少しの休憩後に、また走り出さなければならないのは… 一周目より、二周目の方が、楽に感じた。タイムは、一周目の方がタイムが良いのは… やはり、長距離の方が得意なのかも… タスキは肩に掛けたかったけど、次に渡す人は、綺麗な女性なので、タスキが汗ビッショリになっては、悪いので、手に持って走った。いっちさんが宗さんの汗ビッショリのタスキをもらい、乾かしながら走ったと言っていたのが、トラウマになっているのかも… (でも、そういうエピソードは名言的で面白い) 次の人にタスキを渡せてホッとした。 自分が言うのもなんだけど、他の仲間の走り方を見ていて、かなり成長しているのに、驚いた。本屋さんは、三浦マラソン時よりも、楽に走っていたし、ラブリンさんは楽しそうに走っているし、やっとさんはかなりスピードがついてきているような気がしました。 北海道マラソンを終わり、ホッとしているせいか、昨日まで9月は月間15kmしか走っていなかった。このままでいたら、絶対に、皆から追い越されそう。頑張らなければ…という気持ちにさせられた。 駅伝後は、長いストレッチ運動。走った後にこれほど長くストレッチをやったのは、始めてかも。 その後に懇親会。お弁当(稲荷と巻き寿司)に、お茶、リンゴを順番に受け取り、机には、枝豆、唐揚げ、ぶどう、キュウリ等。そして、ビール。 シートに座り、仲間達とピクニック気分で食べていたけど、枝豆を食べていると、やはりお茶では勿体無い。この後、ジムにいこうと思っていたので、アルコールはやめていたけど、枝豆とビールは胃の中で消化させないといけない。一口飲むと、やはりウマイ… やめられないな〜 片付けも手際よかった。ゴミも持ち帰る。 アングラーさんの車で、ジムまで送ってもらう。岡ぶさんは、家まで… ジムでは、お風呂に入り、一応アルコール抜き。脚の筋トレをダラダラと1時間して、腕の筋トレ。佐●●トレーナーのパンプをやってから帰宅。 天気は曇り〜晴れ(9〜12時)、気温26〜29度、湿度86〜74%。クロスカントリー一般(6km)は。1km5:21(平均5:22/km)。2km11:32(平均6:11/km)。3km17:25(平均5:53/km)。4km23:51(平均6:26/km)。5km32:47(平均8:56/km)。5.45km35:05(平均5:06/km)。5.45キロ走りカロリー消費322kcal(平均6:26/km、MAXラップ3:28/km)。駅伝スタート(1km×5人)は、1km4:28(平均4:49/km)。2km9:26(平均4:57/km)。2.14km10:07(平均5:05/km)。2.14キロ走りカロリー消費121kcal(平均4:45/km、MAXラップ4:00/km)。
9月10日南部市場(25km)今月、23kmしか走っていない。完全に北海道マラソンから気が抜けている。疲れも完全に取れているはずなのに、なぜか… 外は秋の気配。高い青空、空気も澄み切っている。湿度も高くない。こんなマラソン日和に、走らないと、いつ、走れば良いのだろう。 会社から帰ったら、走る気満々… コースは久良岐公園からスタート。 5周して、2kmぐらい稼ぐ。何か、身体が軽く感じた。 久良岐公園のグランドから出て、団地を少し遠回りして磯子旧道を下る。下りきったところで、信号が赤だったので、ちょうど良い信号まで、磯子方面に走り、二つ目で信号を渡ってから、逆走して、いそご海づり公園まで走る。ここまでで11kmぐらいだったろうか… そこから、八景島に向かう。 ところが、南部市場のところで(約19km)、このまま八景島に向かって、往復できるか、不安になる。明日は仕事だし、右足首に少しだけ違和感もあり、久し振りの長距離なので疲労感もある。今日のところは、そこから引き返すことにした。 残りは団地の周辺を走り回ろう。 本当は、元プリンスホテルの急坂をシメにもってきたいのだけど、全面通行止めになっているので、磯子旧道を登って、少し走って終了。結局、25km走破。 本当は、30km以上、走りたかったけど、久し振りなので、こんなものだろうか… 本当は、30km以上、走りたかったけど、久し振りなので、こんなものだろうか…三連休では、三日間で100kmを走るのが目標。これで、月間300kmの目標に弾みをつけたい。天気は晴れ、気温26〜23度、湿度57〜66%。1km6:09(平均6:09/km)。2km12:19(平均6:10/km)。3km20:20(平均8:02/km)。4km27:31(平均7:10/km)。5km34:48(平均7:18/km)。6km41:31(平均6:43/km)。7km48:50(平均7:18/km)。8km55:41(平均6:52/km)。9km1:02:40(平均6:59/km)。10km1:10:30(平均7:50/km)。11km1:17:15(平均6:45/km)。12km1:25:11(平均7:56/km)。13km1:30:55(平均5:44/km)。14km1:39:42(平均8:46/km)。15km1:47:11(平均7:29/km)。16km1:53:53(平均6:43/km)。17km2:00:14(平均6:21/km)。18km2:07:15(平均7:01/km)。19km2:13:45(平均6:30/km)。20km2:20:50(平均7:05/km)。21km2:27:14(平均6:24/km)。22km2:33:40(平均6:26/km)。23km2:41:18(平均7:39/km)。24km2:48:22(平均7:04/km)。25km2:55:16(平均6:54/km)。25.13km2:56:11(平均7:08/km)。25.13キロ走りカロリー消費1377kcal(平均7:01/km、MAXラップ4:57/km)。
9月13日鎌倉→逗子(22.42km)EMOさん、自分がエントリー漏れした横浜マラソンで、参加するだけで勝つという展開ではつまらないようで… 岡ぶさんにまで、挑戦状。岡ぶさん月間走行距離200kmいかなかったら、せっかくのランナー素材の肉体を持っているのに引退するとまで宣言。岡ぶさん、12日現在で約48kmぐらい(ええって、今確認してもらったら、昨日の9kmを足して55kmのようだ) 残り半月ぐらいで150km、毎日10kmを走り続けなければならない。さいわい専業主婦なので、朝5km、夕方5km走れば、200kmは余裕で可能。たぶん、大丈夫だろう。普通にいければの話しだけど、でも、岡ぶさんなら… 悪いけど、大ドンデン返しもありえるかも… 何とも、EMOさん、マラソンバカ夫婦に挑戦状を叩き付けるのが好きなようだ… それはそれで、面白いけど… 今日は早起きするつもりが、また二日酔いで早起き出来ず。泡盛が、いい感じで残っています。金曜日の酒は、会社での妙なストレスを解消するために必要だったけど、それが仲間と飲むと、完全に取れてしまうのも不思議なもの。 今日は北海道マラソンの気抜け解消ラン。音楽は、北海道マラソンで聴いていた曲。走る時間は暑いけど、ちょうど北海道マラソンのスタート時間(12時ぐらい)にしておいた。 競技場は、久良岐公園。マジクールで首を冷やしているので、暑さはそんなに感じない。 2周して、競技場を出て、団地を遠回りして、森が丘の坂を下る。 今日は、拘居の横を通り、鎌倉街道に。キロ7分ペース。 公田で長ーい信号待ち。信号を渡り終わり、自販機でスポーツドリンクを購入。 10kmぐらい走っていた。少し、給水が足りないような気がする。 走り出すと、自分に道を聞く女性。「上大岡行きのバスはどこですか?」と。向こう側の車線なので、信号を渡らないといけないけど、バス停が???うまく教えられなかった。 女子大を左折して、また左折。建長寺から観光客が多くなり、うまく人を避けながら走った。本当は歩道ではなく、車線を走りたかったが、車が危ない。 鶴岡八幡宮を海岸線に向かって走る。鎌倉でまた自販機でスポーツドリンクを購入。由比ヶ浜を、江ノ島に向かおうかも葉山に向かおうか、悩んだが、葉山方面に向かうことに。走っていると、トンネルに。何か、長そうなので、トンネルの脇の道を走る。逗子マリーナーで迷う。さすがに暑さでダウン… 小坪海岸公園のベンチで一休みする。ここまでで、19.45km。 30分ぐらい空を見ながら、寝そべっていた。涼しい風が秋の感じだった。身体のほてりをうまく冷やしてくれていた。 何か吐き気もしているような… 少し給水に失敗しているかも。最近、涼しく、走っている時の小まめに給水が出来ていなかったようだ。 寝ていてもしかたがないので、また走り出す。脚が重い。 どこに向かえばいいのか… 走りながら、親切そうなおじいちゃんがいた。「逗子駅はどこの方角ですか」おじいちやん、少しビックリしながら40分ぐらい歩かないといけないよと言いつつ… おいおい、走っているスタイルが見えないのか… まあ、いいか、教えてもらうんだし… 「次の信号を左に曲がって、長い下り坂をおりたら、左に曲がりなさい。30分ぐらい歩くよ」と。今度は時間が短くなった。 言われたとおりに、左、左と曲がり、逗子駅に。京急の新逗子まで走って終了させることにした。 22km。距離は少ないけど、エネルギー切れもあるかも。朝、昼とご飯の量が少なかったのもあるようだ。いつもの調子がでない。 どこかにお風呂がないかな〜と思い、水を巻いている人に聞いてみた。近くに、銭湯かスパはないですかと。六浦に行くと2つ3つあるよと教えてもらうけど、さて、六浦… どっちの方面に行けばいいのだ。その人は3kmぐらいだと言うけど… せっかく、教えてもらったのに、新逗子から京急に乗るわけには行かず、とにかく、次の駅で乗ることにして、歩いていく事に。線路ぞいに歩いていたのだけど、どういう事か、いつのまにかに、JR横須賀線の線路になっており、東逗子駅に。 今の格好は、白Tシャツに短スパッツ、リックにウエストポーチという、いかにも走る格好。かなり疲れているので、もう、どう見られてもいいや〜という気になり、改札口に入る。トイレに行って、着替えようとしたら、仮設トイレ。着替えられないと思って、ホームで立ち尽くしていると、しばらくして誰もいない事に気付き、とにかく、リックに服は入れていたので、その上から、スボンとシャツを着てしまう。それなら、電車に乗っても恥かしくないだろう。 横須賀まで乗って、京急の汐入で乗り換えて、屏風が浦まで乗って帰る。どうも、調子が出ない。今日は暑かったからという事にしておこう。また月曜日に、再チャレンジだ。去年は9月に北海道マラソンがあり、それが終ってから21日間で120kmだったので、去年よりはレベルは上がっているはず。「次の信号を左に曲がって、長い下り坂をおりたら、左に曲がりなさい。30分ぐらい歩くよ」と確かに言っていたけど、手の振りは右の方をさしていた。自分も言葉ではなく手振りを信じて走ったけど、もし言葉を信じていたら…やっぱり、自分の頭もボーッとしていたようだ。 天気は晴れ(12時〜15時)、気温29〜28度、湿度62〜60%。1km6:51(平均6:52/km)。2km14:13(平均7:22/km)。3km21:26(平均7:13/km)。4km28:51(平均7:25/km)。5km35:56(平均7:04/km)。6km45:22(平均9:27/km)。7km52:44(平均7:22/km)。8km1:00:10(平均7:26/km)。9km1:07:22(平均7:12/km)。10km1:17:50(平均10:28/km)。11km1:25:20(平均7:29/km)。12km1:32:19(平均6:59/km)。13km1:39:26(平均7:07/km)。14km1:46:38(平均7:13/km)。15km1:53:26(平均6:47/km)。16km2:00:17(平均6:51/km)。17km2:07:58(平均7:41/km)。18km2:17:00(平均9:02/km)。19km2:25:54(平均8:54/km)。20km3:10:10(平均44:17/km)。21km3:18:38(平均8:28/km)。22km3:26:23(平均7:45/km)。22.42km3:29:42(平均7:56/km)。22.42キロ走りカロリー消費1471kcal(平均9:21/km、MAXラップ2:16/km)
9月14日横須賀(5.57+9.77km)パンプが終って、ラブリンさん親子と横須賀で走る事になる。今までは、家から横須賀まで走ったけど、今日は車で観音崎ホテルまで一緒に行き、そこから走る。まずは山の方面に向かって、ハーフコースを走るのだけど、娘さんが激しいアップダウンの割りに速い。自分的にはキロ5分30秒で走っていても、どんどん差が開いていく感じ。トレッドミルを1時間走っただけで、河口湖を走ってしまう脚は健在。折り返し、観音崎ホテルを過ぎて、コンビニがあったので、そこでお握り二つ食べる。どうもエネルギー切れで、スピードが出ないようだ。お握りを食べたロスタイムは6分ぐらいだろうか。その間に、ラブリンさんが通り過ぎた。かなり遅れて、追いかける。坂を下り切ったところで、時計を止める。5.57キロ地点。ここから平坦コースだと思って、スピードを出そうと思ったら、なだらかな坂が続いていた。やっと平坦コースになり、スピードをだす。キロ4分20秒ぐらいのペースを出しているはすが、なぜかキロ4分50秒台。あまり、スピードが出ていない。パンプの後だし、しかも昨日の疲労も残っているからか…2kmぐらい走ったところで、ラブリンさんに追いつく。少し二人で歩いて、また走って…ラブリンさんが自販機に寄っている時に、また単独で走る。三笠公園のスタート地点に向かうのだが、かなり遠い。娘さんにすれ違う。二つの信号を通り、三笠公園のスタート地点で折り返す。折り返したら。ラブリンさん、娘さんとすれ違う。娘さん、ハーフのループするところを正式にやって折り返すようだ。自分はホテルまで引き返すことにした。右足首が痛い時がある。スピードを出しすぎたのだろか…9月10日に南部市場まで走ったときも、違和感があった。足の着地に気をつけて走れば、痛みはない。ラブリンさんの娘さん折り返しですれ違うが、帰りは、少し歩いたりしたが、何とか帰れる。坂道で岡ぶさんから電話があり、話している間に、娘さんに抜かされた。三人でホテルまで行くが、まだラブリンさんが帰ってこないので、少し自分は引き返して、迎えに行く。無事ゴール。観音崎ホテルのスパに入って、ラブリンさんの車で家まで送ってもらった。 天気は晴れ、気温25度、湿度-%。1km7:08(平均7:08/km)。2km12:38(平均5:30/km)。3km18:11(平均5:33/km)。4km24:53(平均6:42/km)。5km36:37(平均11:44/km)。5.57km39:57(平均5:55/km)。7km(平均/km)。5.57キロ走りカロリー消費355kcal(平均7:11/km、MAXラップ5:05/km)。 1km5:11(平均5:12/km)。2km10:05(平均4:54/km)。3km16:08(平均6:03/km)。4km22:27(平均6:20/km)。5km28:20(平均5:53/km)。6km34:02(平均5:42/km)。7km40:37(平均6:35/km)。8km47:29(平均6:52/km)。9km53:48(平均6:19/km)。9.77km58:25(平均6:00/km)。9.77キロ走りカロリー消費660kcal(平均5:59/km、MAXラップ4:02/km)
9月15日今後のレースの目標今後のレースでの目標を決めていこう。 まず、本番レースから決めなければ… 勿論、フルでの自己新。 これしか今のところ、考えられない。 想定タイムは、この秋は3時間25分ということにしておく。 春は3時間20分。 一気に10分縮められるかもしれないけど、沢山のレースをエントリーするので、疲労度も考慮し、一度に自己新短縮してしまうより、何度かに分けた方が、より楽しめる。 あまりにも全力を出しすぎて、また燃え尽きるのも困ってしまう。 自分には、徐々に自己新を更新していくのが良いのかもしれない。 自分の理想とする自己新の出し方は、余裕を持ってゴールを切って、それがたまたま自己ベストというのが理想。 ヘトヘトになりながらも自己ベストを出すというのは、次に狙うときに、また同じような頑張りではなければ自己ベストは出せられないと思ってしまうと、自己ベストを出そうというモチベーションが下がってしまう。 ある意味、根性なしだから… 元々、頑張るというのは嫌いなほうだし… 本番レースをつくばにする。 するとその一週間前のよこすかはスピードレースをやっておきたい。 普段、スピード練習をやらないので、大会でのスピードをつけて走るのは、けっこう自分にとっては重要。 タイムは10kmを42〜41分。かなり調子が良ければ30分台を狙う。 横須賀を練習で走った感じからすると、40分切りも夢ではないのかもしれない。 その時は、横須賀まで20kmぐらい走ってから、そう感じたので、うまく調整できれば、39分か38分あたり… 心拍系をしっかりしていれば、それを持続させる能力は月間300kmを何ヶ月もやっているので、可能だと思っている・ その一週前の湘南はキロ5分ぐらいでペース確認。 調子次第では、この時に自己新を1分ぐらい縮めて更新するつもり。 ただ、あまり無理はしないつもりなので、かなりの余裕残しで、ゴールするつもり。 そして、エントリー漏れしている横浜マラソンだけど、EMOさんとの勝負も掛かっている。 もし代走とかで走れたとしても、負ける可能性は強いかも。 想定タイムは41分。 ただ、いつもフルを走る練習として、前日30km走ってから、スピード練習(10km)という後半に強くなるトレーニングをしているので、あまり10kmをエントリーをしていないので、今回はここになってしまう。 前半スローなら、経験値からすると、それでも、わずかながら勝てそうな気がする。 横須賀の方が勝算はあるけど、EMOさんが横浜をエントリーしているので、仕方がない。 わずかながら勝てそうな気がする理由は、11月02日のシティマラソン福岡で5kmを走るから。 会社の旅行なので、前日は飲んで体調が悪いと思うけど、普段どおり走りきれば自己新は間違いない。 横浜の一週間前にスピードをつけて走っているので、横浜なら10kmで距離も伸びるので、うまくいきそうな気がする。 福岡は、富里スイカロードレースで5km22分04秒が自己ベストだけど、アップダウンとか前半、飛ばしすぎて、後半がボロボロだった事を考えれば、イーブンペースでいければ21分台。 本音は19分台を狙いたいけど、あまり無理する必要はない。 一番の目標はつくば… こどもの国の6時間走、エコ・ジャーニー葛西臨海公園4時間走はペースを確認しながらスタミナをつける練習。 そのスタミナでもって、前日も30kmぐらい走ってからグリーンリボン・ランニング・フェスティバルの10kmを44分ぐらいで走る。 周回コースなので、周回遅れの人を追い抜くので、あまりスピードを出せられないので、キロ4分30秒前後になってしまう。 小金井公園のフルマラソン大会は翌日に駅伝なので、あまり疲労を残したくないので、4時間以内を目指してかるく調整。 翌日の東日本国際駅伝は楽しむつもりで走る。 つくばが終わり、今年最後のNAHAのフルは仮装ランしかない。 去年よりバージョンアップで、まだ何考えていないけど、11月になってから考えていくつもり。 NAHAに向けて、もしかしたら湘南でも仮装するかもしれない。心の余裕があったらの話しだけど…
09月28日(日) 第16回千代田区皇居ロードレース 20km
10月04日(土) 第14回小金井公園5時間走・フルマラソン大会 42.195km
4時間以内を目指してかるく調整
10月05日(日) 第17回東日本国際駅伝
楽しむ
10月11日(土) 横浜 Fun run day in こどもの国 6時間走
スタミナをつける練習
10月19日(日) 第5回エコ・ジャーニー葛西臨海公園4時間走&懇親会 4時間走
スタミナをつける練習
10月26日(日) 2008グリーンリボン・ランニング・フェスティバル 10km
11月02日(日) シティマラソン福岡2008 5km
本音は19分台を狙いたい
11月16日(日) 第3回湘南国際マラソン 42.195km 
キロ5分ぐらいでペース確認か、NAHAマラソンをイメージして仮装ラン
11月23日(日) 第33回よこすかシーサイドマラソン 10km
タイムは10kmを42〜41分。かなり調子が良ければ30分台を狙う。
11月30日(日) 第28回つくばマラソン 42.195km
本命レース3時間25分で自己新
12月7日(日) 第24回NAHAマラソン 42.195km
仮装ラン
エントリー漏れだけど、何とかして走りたいレース
11月09日(日) 第28回横浜マラソン 10km
 
9月16日久良岐公園+団地の周辺(19.17km)今日は疲れていたので、家で休養しようと思っていた。でも、こういう疲れた時に、走った方が、フルの練習になると思い… 近場を少しだけ走ろうと思う。気温も24℃で低い。こんな日は、スピードを出してみたい。でも、少し、考えて、フルの練習でサブフォーのスピードを身体で覚えようと、キロ5分40秒の感じで久良岐公園を周回する。 400mのグランドを飽きもせずに、何周も何周も… 秋の名月が美しく、気持ち良く走れる。走っていると、後ろから足音がする。俺を追いかけてくるのだが、俺は追いつかれないように、スピードを緩めない。それでも、キロ5分40秒のラップは刻んだまま、走り続ける。 5キロのタイムは28分07秒。少し速かったようだ。 少し、疲労が抜けた感じになったので、またスピードを上げる。今度は10kmを走るような感じでスピードを上げる。自分的には徐々にあげてゆく感じ。ラップ的には、5:25、4:50、4:35、4:23、4:07とあげていった。 10kmのタイムはそれで、51分27秒。最初がゆっくりだったので、まあまあのタイムかも。後半の5kmは、23分20秒。余力を残していたので、久良岐公園を出て、団地の周辺をジョグ。磯子旧道入口を出て、折り返し、屏風ヶ浦から自分の家に戻る。 9kmぐらいジョグしていた。結局、合計19km走破。 もし、疲れているまま寝ていたら、熟睡して3時間ぐらい寝て、起きてから走ろうとは思わなかっただろうから、思わぬ練習になった。 帰ってみれば、ジャイアンツは大勝しているし… 明日も外を走るつもりだけど、もしかしたら、今月も月間300kmはいくような気がしてきた。今現在は113km。明日、20km、木曜日ジムで7km、金曜日は休み、土曜日に30km、日曜日20kmを走ると、21日間で190km。月曜日ジムで5km(残業なので)、祭日の火曜日に30km、水曜日(残業なので)5km、木曜日(筋トレデーなので)5km、金曜日は休み、土曜日30km、日曜日は20km走ると28日間で285km。29日に5km、30日に外を10kmを走ると300km走破できる。 スピード練習は、今後、久良岐公園でやろうと思う。風を感じながら、風景の移り変わりから自分のペースをつかめやすい気がした。 天気は晴れ、気温24度、湿度78%。1km6:05(平均6:05/km)。2km11:59(平均5:54/km)。3km17:19(平均5:20/km)。4km22:45(平均5:26/km)。5km28:07(平均5:22/km)。6km33:32(平均5:25/km)。7km38:22(平均4:50/km)。8km42:57(平均4:35/km)。9km47:20(平均4:23/km)。10km51:27(平均4:07/km)。11km57:55(平均6:28/km)。12km1:04:00(平均6:06/km)。13km1:10:15(平均6:14/km)。14km1:16:48(平均6:33/km)。15km1:22:54(平均6:06/km)。16km1:29:08(平均6:14/km)。17km1:35:13(平均6:06/km)。18km1:40:43(平均5:30/km)。19km1:48:28(平均7:45/km)。19.17km1:49:38(平均7:01/km)。19.17キロ走りカロリー消費1126kcal(平均5:43/km、MAXラップ4:20/km)
9月17日八景島往復(21.18km)会社が終わり、会社の友人と横浜そごう8階催会場に向かう。目的は、北海道物産展。 花畑牧場の生キャラメルは、売り切れていると思ったので、これは最初から諦め。 目的はラーメンを食べたい。 札幌ラーメン「武蔵」の味噌ラーメンが食べられるようだ。小樽ラーメンと悩んだけど、札幌ラーメンを選択。「武蔵」という店の名前は知らないけど、店の前の写真を見ると美味しそう。食べてみたけど、そんなに美味しいという感じではなかった。期待しすぎた感じ。 男爵カレーパンや、いかめしに行列が出来ていた。どうも並ぶのは嫌だったので、並ばなかったけど… マンゴーのソフトクリームをデザートに食べて、旭川ラーメンの試食を食べて、あと、ジャガイモの皮で出来た団子みたいなモノを食べたり… カニ飯を買おうと思ったけど、さすがに腹いっぱいになり、買う気が起こらず… 気になったのは、ドライブインいとうの豚丼。タレがいい感じで美味しそうな… ラーメンじゃなく、こっちの方が良かったのかも… 走ろうと思っていたので、友人と別れて、すぐに家に帰る。 少し、腹一杯で、横になったら、ぐっすり眠れそうな睡魔が襲ってきているけど、ここで寝てしまうと、せっかく、昨日、月間300kmの計画を立てたのに、無駄になってしまう。走らなければ… 外に出てみると、昨日より蒸している。今日は20km走破予定。 アングラーさん、トーピーさんは八景島を走って、折り返しているはず。もしかしたら、杉田あたりで会えそうだけど、直接、八景島を目指さずに、いつものように、距離稼ぎで、磯子旧道入口まで行き、八景島を目指す。 蒸し暑いため、最後はバテバテ… 昨日の、筋疲労もあり21kmしか走れず。まあ、最初から20kmが目標だったけど、本当は余裕で走り切れるはずが、バテバテだったのが、悔しい。何か食べ過ぎているのも影響ありあり。 結局、仲間達とは会えず。 天気は晴れ、気温26度、湿度70%。1km6:57(平均6:58/km)。2km13:35(平均6:39/km)。3km20:06(平均6:30/km)。4km27:14(平均7:08/km)。5km33:36(平均6:22/km)。6km39:47(平均6:11/km)。7km46:25(平均6:38/km)。8km51:28(平均5:03/km)。9km59:33(平均8:05/km)。10km1:06:29(平均6:56/km)。11km1:11:26(平均4:57/km)。12km1:18:09(平均6:43/km)。13km1:24:28(平均6:19/km)。14km1:31:27(平均6:59/km)。15km1:37:35(平均6:08/km)。16km1:44:08(平均6:33/km)。17km1:50:00(平均5:52/km)。18km1:55:46(平均5:46/km)。19km2:01:36(平均5:51/km)。20km2:08:07(平均6:30/km)。21km2:13:38(平均5:31/km)。21.18km2:14:39(平均5:37/km)。21.18キロ走りカロリー消費1221kcal(平均6:21/km、MAXラップ4:13/km)。
9月20日八景島(28.5km)台風13号という不吉な号数のせいで、土曜日は外を走れないと思っていたら、朝になると、雨はやんでいた。なんだ… これは… 神様が俺の月間300km達成に手助けしてくれてるような、嬉しい気持ち。今日は予定通り30kmを走ろう。 昨日、北海道マラソンの完走証が届いた。その完走証には、5kmごとのラップのグラフがあったのだけど、後半、だいぶ落ち込み急降下のグラフになると思っていたのだけど、意外にも、平坦。グラフには40kmしか直線が無かったからなんだけど、でも40km以降の2kmは14分台。完走証には恥かしいグラフは現れなかったけど、何か救われた気持ち。 本当、最後のゴールがボロボロだと、全体的に納得できないレースになるな〜と思わせられると実感。気を引き締めなければ… 今日も久良岐公園スタート。今日も音楽は北海道マラソンの時に聴いた曲。曲の関係で、パンプの音楽から松山千春の曲になるまで、久良岐公園を周回することにした。松山千春の曲が北海道マラソンではスタートしたから… 台風が去り、今日も天気が良くなりそう。気温もグングン上がってゆくのを感じる。さすがに日陰になると涼しくなるけど… ゆっくりのキロ6分ペースでの周回しながら、どんどん抜かされてゆく。でも、今日は我慢。今日の目標は30km。 実は右足首を傷めていたんだけど、完治しているようだ。この前(9月10日)、25km走った時も痛かったけど、走りながら治っていったよう。金曜日完全休養が良かったのかも。 久良岐公園を22〜23周ぐらい(8kmちよっと)走ってから、競技場を出る。 団地の坂道が嫌にきつく感じる。 まずは、磯子旧道入口まで走り、いそご海づり公園に向かおうとした。 ところが、磯子旧道入口近くの歩道橋手前で、白のワンピースというか、白のドレスというか、背中を出している女性が前を歩いている。でも、その背中が、どうも女性のものとは違うような… 筋肉の付き方が、力強い感じ。脚も見えるのだが、脚もシャープな感じの筋肉ではなく、ガッチリとした重そうな筋肉。それでいて、白いドレスをヒラヒラさせて、歩いている。これは仮装? 気になるではないか… 女性なのか、男性なのか… してはいけない行為だと思いつつ、その人を追い越して、何か忘れ物をしたように思い切り大きくUタウンしてみた。これなら、顔が完全に見える。 ところが… はるな愛… 似ている… けっこう綺麗ではないか… しかも、そういう人が多いのか、俺に向かって、ニックリと笑っているではないか… けっこうこれは恥かしいので、本当に忘れ物をしたようにその人の笑顔に気付かないように、すれ違ったけど… 心拍数が上がってしまい。また、しばらく走ってから、引き返して、いそご海づり公園に向かった。 いそご海づり公園から、今日は八景島。実は、岡ぶさんも八景島を目指している。岡ぶさんと13時に八景島に待ち合わせ。 時間もけっこうあるので、ゆっくり走っていたのだけど… けっこう走りやすいコースなので、けっこうランナーも多い。俺を追い越すランナーもいたので、追いかけて、再び、追い越そうとしようと思ったけど、今日は30km、30km… 11:24、杉田公園でメールチェックすると、岡ぶさん「今、鳥浜駅についた。5分したら、八景島にむかいます」と10:36着信。これは急がないといけないかな〜と思い、その頃には、けっこう暑さで参っていた。給水をしっかりしていなかったために、少し脱水気味。 11:35岡ぶさんのメールが入る。「今、ゴールした」と。 もう着いたの… 急げ… あと、10分ぐらい走れば着くけど、どこにいるのだろうか… 八景島と言っても、けっこう広いぞ。 八景島に着いたら、電話すると、マリンゲートの前にいると。そこまで走ろうと思い… やっと、マリンゲートに到着。 29.48km走破。あと、数百メールで30kmだったけど、ついガーミンのスイッチを切ってしまった。 今日の距離表示がおかしく、距離が18kmのラップが2分34秒になっている。いくら速くても1kmを2分34秒では走れません。 月間走行距離の事もあるので、今日は28.5km走ったことにした。実感的に、29.5kmぐらいは走っていると思うけど、自販機でスポーツドリンクを買おうとして、数メートル歩いているし… 今日も厳しく、28.5km走破。後は、ジムで走ろう。 岡ぶさんと会い、シーサイドラインに乗って(300円)、新杉田駅まで。そこで餃子の王将で昼食して… アングラーさんみたいに1時間待ちするのかな〜と思ったけど、それほど待たなかった。野菜炒め定食を食べた。 そして、京急の杉田駅に乗り、屏風ヶ浦駅まで。短スパッツ姿だけど、恥かしさもどこに… ランナーだぞというアピールしてしまう。 天気は晴れ、気温25〜27度、湿度74〜59%。1km6:04(平均6:04/km)。2km12:12(平均6:08/km)。3km18:17(平均6:05/km)。4km24:08(平均5:51/km)。5km30:00(平均5:53/km)。6km35:56(平均5:56/km)。7km41:42(平均5:46/km)。8km47:37(平均5:55/km)。9km53:57(平均6:20/km)。10km1:00:35(平均6:39/km)。11km1:07:24(平均6:48/km)。12km1:13:40(平均6:16/km)。13km1:20:13(平均6:33/km)。14km1:26:15(平均6:02/km)。15km1:32:41(平均6:25/km)。16km1:39:29(平均6:49/km)。17km1:46:08(平均6:39/km)。18km1:48:42(平均2:34/km)。19km1:54:19(平均5:37/km)。20km2:02:38(平均8:18/km)。21km2:06:03(平均3:25/km)。22km2:12:01(平均5:58/km)。23km2:25:31(平均13:31/km)。24km2:33:48(平均8:17/km)。25km2:39:44(平均5:56/km)。26km2:45:53(平均6:08/km)。27km2:52:44(平均6:51/km)。28km3:00:51(平均8:07/km)。29km3:11:38(平均10:45/km)。29.48km3:14:32(平均6:04/km)。29.48キロ走りカロリー消費1800kcal(平均6:36/km、MAXラップ4:13/km)。
9月21日よこはま月例マラソン(13.89km)(通算4回目、連続1回目)今日の心拍数は46。去年より、だいぶ心拍系が強くなっているのを感じる。ただ、昨日は28.5km走り、ジムで脚の筋トレ後に、トレッドミル(速度9.5キロで3キロ)走ったので、ふくらはぎが筋肉痛。どうも、自分は小さい筋肉の筋トレが好きなようだ。上半身であれば、三頭筋や二頭筋。脚であれば、ふくらはぎ。昨日は少し、筋トレをやりすぎたようだ… 今日はそれなのに、よこはま月例マラソン。場所:新横浜駅前公園(新横浜駅より徒歩10分)鶴見川ランニングコース。 種目:1キロ、3キロ、5キロ、10キロ(6〜9月は20キロは休み) 受付時間:現地にて8時より。 スタート時刻:1Km 9:00、3Km 9:10 、10Km 9:30 、5Km 10:30。   参加費:800円、初参加費は1300円。 酒RUNのメンバーも参加するし、初参加もいるので、手続き等、混乱しないように、早めに集合することにした。集合場所:地下鉄の上大岡駅のホーム(7:00に集合)。 7:08の横浜市営地下鉄ブルーライン・あざみ野行に乗れるように。 07:08〜07:36に新横浜駅に。 歩いて10分ぐらいで新横浜駅前公園。 朝食はカレーライスと鉄のサプリメント。 6:40頃、家を出る。上大岡地下鉄のホームには、トーピーさん、アングラーさんがいた。 ラブリンさん、スロー☆スターターさん、また今度、ご一緒しましょう。 予定通り、月例の場所に。考えてみれば二年ぶりの参加なので、場所が分からなかった。思いだし思いだし、やっとたどり着いた感じ。新横浜駅の6番出口から出て、アリーナ方面に歩いて、左折、コンビニを右折、左折でついた(こう書いても、また迷うだろうけど)。 受付する。今日は、1キロ、3キロ、10キロに参加する。コースは鶴見川河川敷でほぼ平坦。スタート地点が狭く、かなり混乱しそう。 今日は短スパッツに、火祭りの参加Tシャツ。いつものウエストポーチではなく、火祭りの時に前日受付して当ったウエストポーチをした。そこには、お金と携帯を入れてある。シューズは、レース用ではなく、いつもの練習用のシューズ。コンビニでお握りを買いに行き、食べる。 会場に戻ると、けっこうな参加者が多い。二年前とは大違い。 上大岡のジムの参加者もいた。 今日は、29℃気温があり、充分、給水にして走ってくださいと注意があった。蒸し暑い… 1キロは、ゼッケンごとにスタートが違う。自分はゼッケンが2000番台なので、8:50にスタート。トーピーさんは、9:00スタートになる。 1キロは前半は、子供が前にいたりして、スピードを出せられず。後半になって、少しスピードを出す。ウォーミングアップにするつもりが、ウォーミングアップにならないくらい、あっという間に終った。タイムは、5分10秒。走った感じだけど、昨日の筋トレのせいで、足が重かった。これで、3km+10km、走れるだろうか… 少し休憩があり(後半の部の1キロスタートがあったので余分に休めた)、3キロスタート。トーピーさん、アングラーさん、岡ぶさん、自分の四人参加。 最初は混雑していたけど、横移動で、子供達を追い越し、遅い人をジグザグ走行でうまく追い抜いて、それでもキロ4分30秒台。 1500mで折り返す。 2kmのラップも4分30秒。飛ばしている感じではない。最後の1キロはスピードを上げて、キロ4分10秒台。さすがに息が切れる。ゴールにあともう少しというところで、根岸のボスから声を掛けられる。アキレス腱を切っているので、完治しているはずはないのだが、まさかここにいるとは… 仲間達の応援に来ていたようだ。最初、幻かと思ってしまったが… タイムは13分17秒。 荷物を置いている所に戻ると、女性が栄養ドリンクのフタが開けられないので、開けてくださいと頼まれてしまう。開けようとしたら、確かに固い。 汗が滝のように流れ落ちる。けっこうハードだった。 このまま10km走れるだろうか。 10kmはゆっくりと走ろう。 10kmスタート。トーピーさんのあとを追いかけようと思ったら、スーツと飛び出していった。キロ5分ペースで距離を稼ごう。汗の量が凄いので、いつもより多いので、スピードを出しすぎると、確実に脱水症になってしまう。走っていると、雨が降ってきた。気持ち良い恵みの小雨。そのおかげか、走りやすくなった。 根岸のボスがゆっくりと逆方向に走っていた。ゆっくりだけど、走れるようになって、本当、良かったと思う。 折り返し過ぎに給水所。小さな紙コップで水を二杯飲む。ロスタイム10秒だけど、給水をしてないと、脱水してしまう。 後半は少しペースをほんの少し上げる。キロ4分50秒ぐらい。筋肉痛もなくなり、本当は、もっとスピードを上げられたけど、やはり汗の量が気になって、上げられない。 残り1キロ。最後はキロ3分台を出してやろうと思ったら、根岸のボスが着替えをしていた。少し話しをした。まだ足を地面から離して走れるようになれないけど、徐々に走れるようになると思う。人のことだけど、何だか嬉しくなる。病的にマラソン好きなので、走れない苦しみは、どれほどのものだったのだろう。それを考えると… 30秒ぐらい話しただろうか… ゴールは48分46秒。昨日のハードな練習翌日としては、良いタイムと言えるのだろうか… 疲労もそんなにないのだが、汗が全然、引いてくれない。中々、着替えられない。少し、脱水気味だし… 岡ぶさんは10kmは走らないで待っていてくれた。雨は降っていなかったようだ。本当、恵みの雨はランナーだけに降っていたとは… 帰りは11時過ぎの地下鉄ブルーラインに乗り港南中央に。港南中央に着くと、雨が降っていた。 代行の山●トレーナーのボディパンプ60(12:25〜13:25)。鈴●トレーナー、巨峰マラソンで自己ベストをだしたようた。あのハードなコースだったと思うけど、それで自己ベスト。脅威のランナートレーナーになってきているような… フルでは追い抜かれないようにしなければ… パンプはウォーミングアップから汗がダラダラ… スクワット、背中、ランジは軽くした。 その後、筋トレ予定だったけど、やはり、脱水気味だったので、午後は休養にした。天気は曇り(9〜12時)、気温25〜27度、湿度80〜68%。月例会。
8:50、1キロがスタート。0.984km5:10(平均5:16/km、bpm)。0.984kmでカロリー消費68kcal(平均心拍数124bpm、平均5:16/km、MAX心拍数136bpm、MAXラップ0:44/km)。189人中84位(5:22)。トーピーさん(4:32)。
9:10、3キロがスタート。1km4:30(平均4:31/km、140bpm)。2km9:00(平均4:30/km、156bpm)。3km13:17(平均4:16/km、163bpm)。3kmでカロリー消費191kcal(平均心拍数152bpm、平均4:26/km、MAX心拍数165bpm、MAXラップ3:54/km)。330人中58位(13.26)。トーピーさん(14.22)、アングラーさん(16.08)。
9:45、10キロがスタート。1km5:02(平均5:02/km、137bpm)。2km9:57(平均4:55/km、148bpm)。3km14:54(平均4:57/km、151bpm)。4km19:54(平均5:00/km、153bpm)。5km25:01(平均5:07/km、153bpm)。6km29:53(平均4:51/km、153bpm)。7km34:40(平均4:48/km、155bpm)。8km39:29(平均4:49/km、157bpm)。9km44:19(平均4:49/km、158bpm)。9.91km48:46(平均4:52/km、162bpm)。9.91kmでカロリー消費645kcal(平均心拍数152bpm、平均4:55/km、MAX心拍数166bpm、MAXラップ3:51/km)。480人中179位(48.56)。トーピーさん(46.41)、アングラーさん(54.44)。
合計13.894kmキロ走りカロリー消費904kcal。月例の結果10月7日にネットで出る。
9月23日三崎口(30.96km)今日は何の日だっけ?とにかく、祭日なので、今日は休み。自分にとってはマラソンの日でも良いけど… 4:30に起きて、走ろうと思ったら、寝坊してしまい、5:30に起きてしまう。岡ぶさんを起して、朝食を作ってもらう。本当に、ありがたい。 チャーハンと鉄のサプリメント。 昨日、ジムで(予定では5km)10km走ったので、日曜日(予定では20km)14km止まりだったのを、帳消ししてくれた。また月間300km走破予定が、ほぼ予定通り進んでいる。今日は30km予定。 今日は昼から27℃ぐらい気温が上がるので、できればお昼前までに距離を稼いでおきたかったけど、寝坊してしまい、ボヤボヤしていたら、ますます不利になるので、急いで用意する。 7:23にスタート。今日は幼稚園から、磯子旧道入口には向かわずに、直接、八景島に向かって走る。逗子駅から先に、どうしても行きたいので、とりあえず、逗子までは余裕で走りたい。 でも、何か、今日は調子が悪そう。長距離が無理のような足の重さ。昨日のパンプの影響もあったりして… それでも、八景島までいけた。夕照橋前の自販機で、スポーツドリンクを買う。 12km過ぎだったような… 少し暑いのに、水分補給が、悪いような気もする。 走っていると、色々な事を考える。 全く走らない人に「走るって楽しいよ」と言って、一緒に走るのを誘っていも全然、乗ってこない。考えてみれば、自分ですら、走れば楽しいというのが分かっていても、どう楽しいのか、分かっていない。だから、あんまり走らない人をランニングとかに誘わないようにしているんだけど、このところのマラソンブームは異常。マラソン人口は確実に増えている。大会でのエントリー数から見ても明らか。会社でも東京マラソンにエントリーして抽選待ちだと言っている人も何人かいる。走るより食べる方が似合うメタボチックな人もフルを走ろうとしている。何がマラソンブームを支えているのだろうか… 第一回東京マラソンからだろうか… それ以前のQちゃんの快進撃走のせいだろうか… 女性ランナーが増えてきているのも影響があるのかもしれない。ここ数年、路上を走る女性ランナーも増えている。しかも、みんなカッコイイ。可憐に走っているし… ついつい、追いかけたくなってしまう気持ちもあるけど… 自分が走り始めの頃、練習で路上を走っていると「おいこら、路上を走るんじゃない」とおじさんに怒られてしまったけど、そんな時があったことが懐かしい。 なぜ、これほどまでにブームが起きたのだろうか… こういう事じゃないだろうか… まず、男の人が走っている。それを女性が見ている。苦しいはずなのに、楽しそうに走っている。なぜだろう。しかもカッコイイ。走ることは、ダイエットにも良いと聞いている。私も走ろうかしら… まずは、外見から始めよう。スポーツ店に言っていると、かわいいウェアが置いてある。しかも、音楽を聴きながら走っても良いのなら… Qちゃんが金メダルを取ったとき、ラストスパートをかけた時に投げたサングラスも良いんじゃない… 走り始めると、意外に気持ちよい。学生の時は強制的に走らされていたけど、今はゆっくりと自分のペースで走れているのもあるかるかも。 女性ランナーが増えれば男性ランナーも増えてゆく… 言葉で「一緒に走ろう」と言っても、全然、乗ってこなかったはずなのに、自ら走り始めようとする。 宗教は勧誘から始まると思っているけど、勧誘など全く関知せずに自分から始めようとするマラソンは、爆発的に増えてもおかしくないのかもしれない。 岡村製作所から、船越に。船越近くで、向側からくるおばあちゃんとぶつかりそうになる。前を向いておらず、下を向いて歩いているので、危険を察知して、走るのをやめて、道の脇に道を譲ったのだけど、それでもぶつかりそうになる。これ以上は、自分の身体は細くならないよ… 前を向いて歩かないと、車で危ないと思うけど… 逗子インター近くの坂をのぼりながら、けっこうしんどくなる。今日は逗子駅でやめておくか… 平坦な道で、何とか調子を整える。 逗子文化プラザホールの横を通り新逗子駅と向かう。さて、何とか調子を取り戻すけど、あと、どれくらい走れるだろうか… 今日は千倉で、やっとさん、アングラーさん、トーピーさんが走っている。走る時間帯は、調べていなかったので、わからないけど、もう走っている気がする。頑張れという念を送ったが、パワーは届いただろうか… どこに向かって走ろうか迷いつつ、とりあえず、海岸線にと、逗子駅に向かうが… 葉山に行こうと思い立ち、池田通りの信号から鋭角に曲がる。銀座通り入口を桜山トンネルの方に。 10時ぐらいになっていたような。距離は21kmぐらいだったか。桜山トンネルは、長く狭いトンネルだった。三人ぐらい歩いている人をトンネル内で抜いたけど、道路に降りないと抜けないので後ろから来る車に気をつけながら抜いた。 134号線を走っていた。葉山大道のあたり、横須賀まで13km、三崎まで19kmという表示。どっちに向かおうか… 疲労度からすると、10kmがせいぜいなので、横須賀までなんだろうけど、三浦まで向かった方が、面白そう。ダメならダメで、またリベンジすれば良い。今日は、どこまで走れるだろうか… 走り切れず、帰りの事は全然、気にせず、三崎を目指す。海岸線の道路にぶつかり、長者ヶ崎の方に向かう。 コンビニも多いので、安心して走れている。コンビニによっては、表にベンチが置いてあり、そこでお弁当を食べても美味しいかな〜と考えてしまう。 さすがに暑くなってきている。給水に気をつけなければと思いつつ、すでに、脱水気味。 134号線を走っている。大楠小学校入口の信号だったろうか、ここで断念。三崎口駅までだいぶあるけど… 目がチカチカしてきていたので、軽い熱中症だろうか… 座り込むと、ずっと座っていそう。 30kmは何とか走ったので、ノルマは達成。時計を止めて、歩いて三浦まで向かう事にした。 どこだったか忘れたけど、歩いていると、自分と同じ方向に歩いているマラソンスタイルの男の人がいた。その人も暑さのせいなのか、疲れて歩いている。少し遅いペースだったので、追い抜いた。 歩きながら弁当屋についつい目がいってしまう。腹も減ってきているので、コンビニでお握りを買って食べた。 武山駐屯地のあたりだったか、歩き疲れて、バス停があればバスに乗ろうかな〜と思っていると、前には、さっき追い越したマラソンスタイルの男の人がいた。その人もバスに乗ろうとしていたけど、自分が歩いているのに気付き、再び歩き出していた。自分もバスに意地でも乗らないぞ… けっこう頭もボーッとしている。少し前まで、カルピスウォーターのペットボトルを買っていたけど、糖分も足りなくなっているようだ。マラソンスタイルの男の人は、頑張って、走り出している。でも、すぐに疲れてまた歩き出す。けっこう疲れているようだ。自分の走りを見せなければ… そのマラソンスタイルの男の人を追い抜いて、三浦縦貫道林入口のところだったか、そこから900mぐらい走って、だいぶ差をつける。結局、30.9kmで終了。また、再び、歩く。三浦市に入った。そして、上り坂。歩いていったけど、けっこう長く急な感じだった。三崎口駅まで、今度、走る時に、最後の最後のこの坂は、けっこう堪えそう。次回は最後まで走りきってやる。 結局、8kmぐらい(1時40分間)歩いて京急の三崎口駅に。最後の坂の途中に首なしの地蔵があったが、何かイタズラされているような首の切られ方。けっこう三崎街道には、地蔵が多いという印象を得たけど、こういうイタズラをする不届き者いようとは… 三崎口駅という大きな駅(終点なので)には、大きなトイレがあると思っていたけど、とても着替えるようなトイレは無かったので、駅の中に入ったけど、一旦外に出て、駅裏で、着替えてから、また駅に入った。もちろん、駅員さんに断っていたので、すんなり入れた。 けっこう、疲れた。どうも疲れてくると、心拍数が少しの運動量で上がってしまう。気温のせいもあるかもしれないけど、そのあたりをもっと鍛えないといけないのかも。膝とか、足首とかの筋肉痛がないだけに、勿体無い気がする。 今日、30.9km走り、月間走行距離も226.5kmに伸ばした(23日)。何となく、月間300kmに手が届いた感じ。ゲーム差1ゲームというところだろうか… 京急で上大岡駅に。昨日、一昨日と自転車を駐輪場に置いていたので、自転車を取りに行き、自転車で帰る。ジムに筋トレしに行こうと思ったけど、集中力がないと思ったので、諦める。筋トレは集中力が大事… ダラダラやっても意味ないし… 天気は晴れ(6〜9〜12時)、気温21〜24〜27度、湿度80〜68〜60%。1km7:21(平均7:21/km)。2km13:28(平均6:07/km)。3km20:34(平均7:06/km)。4km27:33(平均6:59/km)。5km34:38(平均7:05/km)。6km41:46(平均7:08/km)。7km48:31(平均6:45/km)。8km55:11(平均6:40/km)。9km1:02:36(平均7:24/km)。10km1:08:45(平均6:09/km)。11km1:15:09(平均6:24/km)。12km1:21:39(平均6:30/km)。13km1:28:54(平均7:15/km)。14km1:34:55(平均6:01/km)。15km1:41:19(平均6:25/km)。16km1:48:24(平均7:05/km)。17km1:55:59(平均7:35/km)。18km2:08:01(平均12:02/km)。19km2:15:57(平均7:56/km)。20km2:23:03(平均7:06/km)。21km2:30:38(平均7:35/km)。22km2:38:44(平均8:06/km)。23km2:46:29(平均7:44/km)。24km2:54:47(平均8:18/km)。25km3:04:58(平均10:11/km)。26km3:12:47(平均7:49/km)。27km3:19:15(平均6:28/km)。28km3:26:49(平均7:34/km)。29km3:33:47(平均6:58/km)。30km3:46:54(平均13:07/km)。30.96km3:53:03(平均6:26/km)。30.96キロ走りカロリー消費1759kcal(平均7:32/km、MAXラップ3:39/km)。
9月26日久良岐公園(10.25km)北海道マラソンでの疲労か、気が抜けたのか、9月の初めは、あまり練習が進まなかった。 12日の時点で50kmしか走っていない。普通なら120km以上(マイナス70km)走っていているはずなのに。 13日〜23日の11日間で176.5km。かなりハイペースで追い上げている。一日16kmペース。これは一ヶ月に換算すると月間480kmペース。けっこう疲労もたまっているのもかもと、24日はジムで軽く10km、25日は完全休養にした。 今日も、完全休養にしようとしたら、やはり走りたい。今、自分はどれくらいのスピードで走れるのだろうと、何か、気になりだす。会社が終わって、家で落ち着いていたけど、久良岐公園で夜に走りたくなる。岡ぶさんも一緒に走るというので、走ることになった。 スピード練習しよう。 外は、秋らしく、何か走り出したくなるような気温。 久良岐公園のグランドは1周400m。夜(20:30過ぎ)でも、走っているランナーが何人かいた。 それを見て、最初からスピードを上げる。約4周して、30秒ぐらい休憩、約5周して、30秒休憩、また約4周する。これぞ、インターバルトレーニングではないか。タイムは、20分25秒(平均4:05)。休憩をプラスすると、21分30秒ぐらい。けっこう走りながら息がゼイゼイとなったが、休憩を取ると、また走り出せる。 7分ぐらい休憩して、今度は少し長めに走ろうと思う。 また走り出すが、今度は足が重い。少しハードな練習のようだ。 2.6kmを一気に走り、タイムは10分46秒(平均4:09)。 2kmまではキロ4分5秒のペースで走れたが、最後の600mぐらいはキロ4分20秒にガックと落ちたのでタイムは悪くなった。 ウエストポーチを身につけずに走っているので、けっこうスピードを出せるようだ。 岡ぶさんは、家の前で別れて、団地の周辺を走ってから、久良岐公園に戻ってきた。ふと、岡ぶさんが誰かと話していると思ったら… 何と、ジムの真●トレーナーではないか… 彼は、東日本の駅伝に参加するので、タイムが悪いと梅●トレーナーに怒られるので、練習をしようとしていた。明日も仕事で、早いのに、かなり頑張るようだ。 それで、少し話しをしてから、またトレーニングをする。 10分ぐらい休んでから走り始めたので、さっきよりは脚の重さは感じられない。しかも、スピードの乗りもよくなったような気もする。そのおかげで、2.65km走り、タイムは、10分19秒(平均3:54)。最高ラップ3分33秒。納得のいくタイムになった。 あとは、この走りの感じを身につけるだけ。最初のペースさえ間違えなければ、10kmでも、後半2.5kmからはこのペースで走れそうな気がしている。 つくばのフルを目標にしようか、横須賀の10kmを目標にしようか、悩むところ。嬉しい悩みではあることは間違いないけど。 天気は曇り、気温24度、湿度66%。 1km4:14(平均4:14/km)。2km8:13(平均3:59/km)。3km12:19(平均4:06/km)。4km16:22(平均4:04/km)。5km20:25(平均4:03/km)。5キロ走りカロリー消費297kcal(平均4:05/km、MAXラップ2:01/km)。 1km4:08(平均4:09/km)。2km8:10(平均4:01/km)。2.6km10:46(平均4:21/km)。2.6キロ走りカロリー消費152kcal(平均4:09/km、MAXラップ3:45/km)。 1km3:48(平均3:48/km)。2km7:48(平均4:00/km)。2.65km10:19(平均3:55/km)。2.65キロ走りカロリー消費145kcal(平均3:54/km、MAXラップ3:33/km)。合計10.25キロ走りカロリー消費594kcal。
9月27日近所(10.1km)今日は、朝から八景島→追浜→逗子→三崎口というコースを描いていたけど、昨日のスピード連雌雄の影響か、けっこう疲労が残っており、朝はダラダラ、昼から走り始めようと思っていると、つい昼寝をしてしまい、全ての計画がダメに。 ここで、今日は走らないと思ったら、大間違い。昼寝したおかげで、けっこう疲労も抜けて、モチベーションも上がる。テレビドラマの『課長 島耕作』を見ていたら、これは走らないといけないかともいう気になり、夕方から走り始める。八景島に向かおうと思ったけど、明日の皇居のマラソンで、走りきりたいと思う気持ちが強くなり、今日はゆっくりと10km走る事にした。実は10kmコースを持っていない。前は、旧プリンスホテルの坂を使って10kmのコースがあったのだけど、旧プリンスホテルの坂が全面交通止めになったので、なくなってしまった。仕方なく、走りながら、10kmのコースを決めようと思う。 さすがに、気温は21℃ぐらい。秋の気配を感じつつ、いつものように磯子旧道入口まで走る。信号で引っかかってしまうが、曲がり角の3.6kmぐらいで23分40秒。夏の暑い時期には25分も掛かった時もあったのに… 赤信号で立ち止まるのだが、どうも、バイクや犬を連れている人のマナーが悪い。まず、バイク、信号が赤なので立ち止まっているのに、Tの字の曲がり角からバイクが出てきたのだけど、曲がり角をスピードを出しすぎて走っているので、自分に気付かずに、自分に向かって突っ込んできたり… 犬を連れた女性も、紐が長いせいか、道いっぱいに広がって犬を散歩。これでは通り抜けられない。犬を飛び越えて走ろうと思ったけど、犬の方がかわいそうだと思って、わざと女性の脇を通り、迷惑されているんだと気付かせるように、スレスレで走り風が女性に当るように走る。でも、女性は全然、迷惑だと気付かないのか、鈍感なのか、全く動じない。ぶつかれば、気付いたか… そういえばカップルもいた。イチャイチャするのもいいけど、周囲に気をつけながら歩こうよ。もしかしたら電信柱があったも気付かずに、歩いているような感じ… 携帯しながら歩いている人もいるし… そういう人に限って、自分が走り過ぎると、前から人が走っているとビックリして顔を上げるような気がする。 屏風ヶ裏から笹下釜利道路を通る。ここで、自転車に乗る女性がいた。ちょうど自分のペースに合っているので(キロ4分30秒ペース)、何か一緒に走っているような感覚。ストーカーしているわけじゃないけど、何か一緒になってしまう。追い越そうと思っても、スピードをそれ以上、上げないといけないし、ゆっくり走ろうと思っても、せっかく調子に乗っているので、落したくない。気付かれていないので、このまま走ってしまえと走るのだが… 急に、その女性がスピードを落した。横から追い越そうとしたら、前にも自転車。その前には、犬を連れた散歩するおばさん。渋滞になっているのが気付かないのか… 俺の後ろにも自転車が来ている。けっこう渋滞になっている。やっと、前の自転車がおばさんを追い抜いて、女性も追い抜いて、自分も抜く。 そこから、女性はペースを上げたようで、自分はついてゆけなくなる。 4分30秒ペース以上は路上では危険。飛び込んでくるバイクには対応できない。でも、負けるのは悔しいな〜スピードを出したくても出せられない。少しづつ差が広がる。 でも、正明堂薬局の近くで信号待ちしていた自転車の女性に追い越し、イトーヨーカドーの方に右折する。そして、森が丘の長い坂を登るのだけど、あと1kmは残っている。ここは給水塔まで走るしかない。が、さらに急な坂もあるけど… 呼吸は苦しくないけど、脚の筋肉に乳酸がたまっている感じが、微妙に気持ちよい。まあ、こんな感じたろう。約10km走破。 天気は曇り、気温21度、湿度43%。1km6:47(平均6:47/km)。2km12:43(平均5:56/km)。3km18:49(平均6:06/km)。4km25:11(平均6:22/km)。5km31:08(平均5:57/km)。6km37:03(平均5:56/km)。7km44:27(平均7:24/km)。8km49:18(平均4:51/km)。9km54:48(平均5:30/km)。10km1:01:05(平均6:17/km)。11km1:01:44(平均6:33/km)。10.1キロ走りカロリー消費665kcal(平均6:07/km、MAXラップ4:12/km)。
6:00に起床。なんで、平日は早く起きれないのに、特に大会当日は早く起きれるのだろう。朝の心拍数は48。やはり疲労は残っている感じ。筋肉痛はなし。朝食はカレーと鉄のサプリメント。 今日の勝負服は以前、勝負服にしていた一昨年のかすみがうらの赤Tシャツ。去年、強制リタイヤだった北海道マラソンから完全に縁起の悪いTシャツになったと思っていたので、あえて悪い縁起崩しの為に着る事にした。もし、また何かのアクシデントでリタイヤになったら、絶対に着ないようにしよう。勿論、下は短スパッツ。ウエストポーチをつけて走ることする。 6:55に家を出ようと思ったら外に出ると、半袖では、寒い。上から羽織るシャツを取りに戻った。 7:05頃、家を出る。 上大岡駅に着くとアングラーさんがいた。ラブリン親子だけと思ったのにビックリ。岡ぶさんを入れて五人。市民ランナーの聖地・皇居に出陣。 上大岡:京急本線特急(07:21〜07:53)→品川:京急本線急行・印旛日本医大行(07:58〜08:02)→三田:都営三田線・西高島平行(08:12〜08:18)→日比谷:徒歩10分ぐらい→皇居桜田門。 時計塔のところで、受付。いつも皇居でのマラソン大会の時は、受付時に並んだことはないのだけど、今日は20〜30人ぐらいの人が並んでいた。茶封筒を受け取る。中には、参加賞の手ぬぐい、参加者名簿、ゼッケンが入っていた。ゼッケン番号は『35』。 名簿によると参加者は631人(20kmは460人、5kmは171人)となっていた。自分の部門の一般男子は289人。コースは皇居内濠4周。 自分達の受付が終ると、岡ぶさんさんが笑っている。何と、水●トレーナーが20kmのところに並んでいるではないか… 「(東日本の)駅伝(2km)の練習ですか?」と声を掛けたら、笑っていた。 そして、着替える為に、トーピーさんから教えてもらったランステに向かう。ランステとは、ランナーズステーション。皇居で走るために、ロッカーやシャワーを使わせてもらえる施設。 皇居の周辺を竹橋に向かって歩くのだが、けっこう遠い。走れば、ものの10分もかからないはずなのに、歩くとけっこう遠いとは… ランニングの恐るべし… 日比谷駅のお握り(2個)を買ったのだが、それを食べながら歩いた。 30分ぐらい歩いただろうか… ラブリンさんが用意してくれた地図のおかげで、迷わずにたどりつけた。九段下交差点から靖国通りを神保町方面に歩き、首都高を抜けて、そば処の満留賀を右折。カフェルグランを左折すれば良いのだけど、狭い路地なので、ついついJOMOまで歩いていきそう。狭い路地を曲がれば、あとは真っ直ぐ歩けば、ランステに到着。9:30頃、到着。 中に入ると、自販機でビジター用の700円の券を買う。それと引き換えに、カードを受け取る。日曜日より土曜日が混むようだ。ロッカー室に入るのだが、何か狭い気がした。着替えるのに、人に邪魔にならないようにするのが大変。シャワー室は6個。 9:40にランステを出る。 10:00スタートなので、ラブリン親子と共にタクシーで桜田門に向かう。アングラーさん、岡ぶさんは大会には出ないので、自主練で皇居を走るので、急ぐ必要はない。自分やラブリン親子は大会参加なので、少し焦る。一般男子は10:00スタートなので、急がなくては… 勘違いでラブリン親子も10:00スタートだと思っていたら、20kmのほかの部門は10:15スタートだったようだ。タクシーの運転手が言っていた、桜田濠の井戸の話しに気になりながらも、9:50に桜田門に到着(タクシー代1250円。今後の為に参考に記しておく)。 トイレに行き(空いていた)、9:57頃、並べる事が出来た。

10:00スタート。前の方にいたので、けっこう飛ばさないように気をつけながら走る。スタート直後の左折するところの段差を過ぎてすぐ、鉄柱のぶつかり、転んでいるランナーがいた。危険だと思いつつ、走る。本当は皇居15kmの1時間9分台の自己ベストを更新する勢い(約キロ4分40秒台ペース)で走ろうと思っていたのだけど、金曜日のスピード練習、昨日のキロ4分台で走った影響か、脚が進まない。すぐに息が荒くなる感じ。キロ5分ペースで落ち着かせる。でも、それでも20km持たないような嫌な予感がしながら走る。 一周26分07秒。思ったより、スピードが出ていないのに、愕然となりながら二周目。つらい… ただ、一周目よりは楽になったような… 向側からやってくる猛スピードランナー、大会中にもかかわらず、平気で飛ばす神経には、参ってしまう。大会だから、自分達が思い切りコースを使ってよいというわけじゃないけど、危険だというのが分からないのか… 少なくても自分はスピードランナーには道を譲り、ゆっくりペースで走っているランナーには、後方にも気をつけながら追い抜いていると思っている。これがランナーとして最低限のマナーではないだろうか… そんな事を思いつつ、走った。実は音楽を聴きながら走ろうと思っていたら、SDオーディオプレーヤー SV-SD850Nを持ってくるのを忘れていた。 二周目は51分47秒ぐらい。三周目に突入。すこし、身体が楽になり始める。何か、完全に、長距離ランナーのような気がしてきた。走れば走るほど、調子を取り戻してゆくような… やっと周りのランナーが見えてくるようになった。 15分遅れでスタートした他の部門のランナー達を追い抜いてゆく。自分は一般男子で白ゼッケンだけど、他は黄色のゼッケンだから、すぐに見分けがつく。ラブリン親子を追いかけなければ… 三周目は1時間1?分台。記憶力が… 最後の分と秒の数字が大事なのに… 完全に忘れた… 四周目のラスト。スタート地点過ぎ、ラブリンさんを発見。左折するところの段差で「頑張れ」と声を掛けながら追い越した。けっこう頑張って走っている姿に感動しながら、自分もパワーを得て、飛ばすことにした。キロ4分後半ペースで。気持ち良く、どんどん追い抜いてゆく。ラブリンjrさんまで追いつけるだろうか… かなり実力をつけているので、一応、目標にしながら、どんどん追い抜く。呼吸も、あと一周というのもあり、楽に感じる。竹橋で、アングラーさんの応援をもらう。応援、ありがとうございます。さらにパワーアップ。坂もヘタレるはすが、けっこう気持ち良く走れた。 書き忘れたが、給水所は和気清麻呂像と千鳥ヶ淵公園の二箇所。水のみ。あまり、水は飲まず、自前のペットボトルで間に合わせる。 20kmで500mlで足りるぐらいの気温だった。 桜田濠のゆるい下り坂。水●トレーナーさんらしき姿を発見。それを目標に走る。坂を下り切り、桜田門前で、追いつく。「ラストスパートしよう」と誘うが、「いいです」と断られる。最後の一キロはキロ4分ぐらいでゴール。

タイムは、1時間38分58秒。何とかゴールできた。 そして、練習を終えた(?)岡ぶさんの段差のところに行く。水●トレーナーが最後の一周を応援し、そしてラブリンさんがやってくる。追い抜いたときより、けっこう元気にになっているようだ。 練習が終えたアングラーさんがやってきた。一緒にゴールの所まで行く。 ラブリンjrさんがさわやかな笑顔でゴール。 そして、水●トレーナーもゴールに近付いてくると思ったら、表彰される順位表を見ていたら、ゴールシーンを見逃してしまう。 そして、最後までスピードが落ちなかったラブリンさんもゴール。 全員が完走できた。
そして、ランステまで歩いてゆく。さすがに走り終わり、汗をかいたので、すこし寒くなってきた。アングラーさんが早道を発見してくれたので、幾分、早く到着できた。 皇居を走って、シャワーが使える幸せ、今までは横浜のジムまで戻ってからシャワーを使っていたのに。トーピーさん、ありがとうございました。 ランステに置いていた、ヘモグロビンを測る器械を、恐る恐る使ってみる。指から測れるようだ。最初、チクッと針で刺されるかと思ったけど、どういう仕組みか分からないけど、光で計測できるようだ。ショック… ヘログロビン数値が成人男性13以上なのに、自分は12.6しかない。しかも、血管の幅も狭いようだ。これはどういう風に考えればいいのだろうか… 走った後だから… そもそもスピード練習したりして、しかも、ここ最近は月間300kmを目指してかなり走りこんでいた。その影響もあるのだろうか… 走りながら、息もいつもよりも上がり、スピードを出し切れなかった場面もあった。けっこう蓄積疲労もあるような… 酸素が充分に回っていないような気もしていた。今は、走りすぎだろうか… 今後の練習を考えなければ… 月間250kmに抑えて、その中の50kmはスピード練習にしようかと考えたりする。 やはり疲れているのかも… 仕事でも、ここ一、二週間は、けっこうバリバリとやっていたし。 1時間近くあるき、日比谷に。
かごしま遊楽館のレストランで食事。麦芽100%ビールが美味しい。黒豚の生姜焼きを食べた。 食後、アングラーさんのランニングシューズ探しに付き合うため、アートスポーツ日比谷店に行く。ここにもロッカーやシャワー室があるようだ。ここも使ってみよう。 夕方6:00より、ランナーズ飲み会があるため、上大岡に戻る。
時間が合ったので、北海道物産展を見る。
飲み会には、のぶさん、トーピーさん、ジョニーさん、チョコボウルさん、mayuさん、アングラーさん、EMOさん、シェイバーさん、本屋さん、まぁ〜さん、いっちさん、ともちゃん、二次会に、れーにゃさんなど。楽しく二次会まで過ごした。 天気は曇り(9〜12時)、気温19〜21度、湿度62〜54%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:0010:2215:5721:1426:16-
(ラップ)5:005:225:355:175:0226:16
(最大心拍数)129135139134133-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)31:1936:3041:4746:5251:38-
(ラップ)5:035:115:175:054:4625:22
(最大心拍数)139141147141142-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)56:381:01:471:06:581:11:501:16:36-
(ラップ)5:005:095:114:524:4624:58
(最大心拍数)144144148146143-
-16キロ17キロ18キロ19キロ19.8キロ15〜20キロ
(タイム)1:21:181:26:101:31:041:35:401:38:58-
(ラップ)4:414:534:544:364:0722:22
(最大心拍数)149150154152159-
19.8キロ走ってカロリー消費1289kcal(平均心拍数143bpm、平均ラップ5:00/km、MAX心拍数164bpm、MAXラップ3:45/km)
10月8日に記録証が届く。記録1時間39分00秒。順位108位



2008年8月31日(日) 2008北海道マラソン
42.195km 3時間57分51秒完走

練習内容
月日練習内容感想
8月27日北海道マラソン三部構成計画頭は北海道… マラソン、観光、タラバ… 今日のトレーニングは、トレッドミル(速度10キロで4.3キロ)+鈴●トレーナーのボディパンプ30+腕の筋トレ。 今日は、去年の北海道マラソン(25kmでリタイヤ)の反省点をまとめてみた。まず最初の1km、キロ4分58秒。時間制限が厳しいので、最初から、飛ばしてしまう。スタート直後はキロ4分30秒ぐらいになっていたかも。 2kmはキロ5分18秒。これでも速い。当時のフルのベストは、かすみがうらマラソンの3時間35分35秒だったと思う。ペース的には完走をめざすのには、キロ5分18秒はちょう良いペースだと思うけど、自分は最初はもっとゆっくりのペース(キロ5分45秒前後)の方が、後半、力を発揮できやすい。北海道マラソンの気温は、30℃前後だったので、もっとゆっくり走って様子を見るべきだった。 3kmでまたペースを上げてしまう。キロ4分27秒という、とんでもないペース。これは、他のランナーにつられて走っていたような… そうなのだ。北海道マラソンのエントリー可能の選手は全員がサブフォーランナーなのだ。スタート直後はけっこう前の位置にいたので、皆、速ランナーばかり。ついつい、皆にペースを合わせてしまっていた。 4kmで、やっと自分のペース(キロ5分30秒)に戻るが、また7kmからペースは上がりキロ5分18秒前後。ちょっとやばいと思いまたペースを9キロで落としてキロ5分57秒。でも、またペースは上がってしまう。極めつけは、14キロ地点。キロ4分48秒まで上げていた。沿道の応援で、ついつい上げていたような… ペースが一定していたいので、疲労もいつもの倍ぐらいあったような…しかも暑さと湿度… 15キロ以降、キロ6分ペースに落ちてしまう。ここからまた上げようにも、上がらない。乳酸だらけの身体で、やっと25km走った感じだろうか… とにかく、スタート直後はゆっくり。キロ6分でも充分。最初の5kmの関門が32分なので、ウォーミングアップにして完走だけを目指していく。 10kmはの関門はちょうど1時間なので、へたすれば、10kmまで6分ペースでいける。北海道マラソンは30km走と思って走るつもり。そこからキロ5分15秒ぐらいでペースをあげていけば楽に完走が出来るそう。あまり他のランナーに気を取られないように、音楽を聴きながら走ろう。音楽は勿論、松山千春。残り10kmからは、ペースを上げやすい曲を選ぶつもり。 とにかく、最初の5kmが完走のカギを握りそう。 リックを背負って、今回は走るつもり。そのリックに仮装グッズを入れる。重さは1kgぐらい。自分のイメージとして、10km地点〜30km地点で貯金約5分を作って、コンビニのトイレで着替える時間を作る。 3分以内で着替えられると思うけど、あまり慌てないように5分の余裕を持つ。 そして、大通りでは、沿道の歓声を聞きながら余裕の走り… しかも仮装なので、ダイレクトに自分の応援を聞ける… これだな… 今から、ワクワクしてきた。 あっ、最初の10kmはゆっくり走れるので、デジカメで写真を撮りながら気軽に走るつもり。つまり、三部構成(一部はデジカメ走、二部は真面目に走る、三部は仮装で仮走)の北海道マラソンになる。楽しくなりそう。 調子は去年と同じぐらいだと思う。ただ、去年はその調子を過信して、最初から飛ばしてしまったけど、同じ間違いをするわけにはいなかい。しかも今年はそんな暑くなさそう。たとえ暑くなったとしても、今年はマジクールもあるし… あと4日… どういうレースになるだろうか…
8月29日前々日うわっっっっ ショック… 横浜マラソンのエントリーが終っていた。今日、会社から帰ってから、申し込もうと思っていたのに。 これで、一昨年に続き二度目。一昨年は、なんとしても走りたいと思っていたのに、あろうことがお金を用意していたのにもかかわらず、振込みするのが遅すぎて、エントリーできず。今年は、EMOさんと直接対決の挑戦状を受けていたのだけど、戦う前から撃沈。気が抜けてしまった。でも、一番、気が抜けているのは、EMOさんだと思うんだけど、自分も… 何か、レース展開とか、仮装、音楽は何を聴こうとか、北海道マラソンの事ばかり考えて、秋のレースも駅伝も正直、あまり考えられない。こんな事では友達を失くしそう… 一度はランネットでエントリーしょうと思っていたけど、印刷機を引っ張り出すのが面倒で、後日に回したのがいけなかった。番号を紙に書いて、すぐにコンビニで振り込んでしまえば、良かったんだけど… 後悔ばかりしても仕方が無いけど… 悔しい… 気を紛らすために、北海道マラソンで聴く音楽の選定。まず、1時間ぐらいを松山千春、2〜3時間を好きな曲で走りやすい曲、そして徐々に頑張れるような曲を選定した。曲目は、たくさんありすぎて、省略。スタート前45分ぐらいをボディパンプ55の曲でモチベーションを上げるようにしている。 北海道に行くための用意を万端。スーツケースに着替えをいけて、旅行カバンにマラソンのシューズ、服、リックなどを入れる。そして、お互いにパソコンを持ってゆくので、パソコン入れのリック。かなりの荷物になってしまった。 北海道は気温は27℃になりそう。曇りか晴れかによって、微妙な感じになってきた。出きれば、涼しく自己新を走れたらよいけど、暑くなっても去年のリベンジになるので、どちらでも良い。どちらでも対応できるような練習はしてきたつもりだけど… それでも、何か、不安… 完走できるのだろうか… また、去年と同じリタイヤか… そういえば、自分が北海道に行っている間には、24時間テレビ。チャリティーマラソンランナーはエド・はるみ… そっちの方も何か気になってしまう。人の事を心配する前に、自分の事を心配しろと言われそうだけど、何とか無事走りきって欲しい。
8月30日前日受付ドーミーイン札幌まで歩き、荷物を預ける。 そこから、歩いて札幌パークホテルに。そこで、明日の北海道マラソンの受付をする。 B2F「パークプラザ」でナンバーカード等を引き換える(午前10時〜午後4時30分)。 血圧を測ってもらう。 134と88だった。若干高め… 札幌にもルネサンスがあるので、スポーツクラブ ルネサンス 札幌平岸(北海道札幌市豊平区平岸2-11-3-7)に行くことにした。少しでも身体をほぐしたい。ボディパンプ30が12:15〜12:45あるので、しかも女性トレーナーが担当。名前がI藤さやかさん。名前がかわいいと思ったので、パンプをしようと思ったのではない… 純粋に、パンプがやりたいから… 札幌市営地下鉄南北線の中島公園駅から平岸駅で下りる。妻が親切なおばちゃんに声ほかけてくれた。西友まであるいて5〜10分。 ルネサンス札幌平岸の感想は、マシンの量が多い。お客さんのマナーも良いような気がした。妻の好きなジョーバもあった。 ボディパンプ(32名定員)はI藤さやかではなく、代行だった。松●トレーナー(亀戸に弟がトレーナーをしているようだ)。 その松●トレーナー、パンプが始まる前に「今日は、横浜から北海道マラソンのために来ている方がいます」と夫婦を紹介してくれた。全員が拍手してくれたのには、感激。「明日、頑張って下さい」と。 何か、上大岡のジムみたいにアットホームな気がした。 曲は66、65、65、66だった。そして、次はクールダウンと思ったら、何と特別にアームカール… 今日は特別だというけど、何で… まさか、腕をやるとは思っていなかったので、嬉しい誤算。 お風呂は小さかった。蛇口が三つしかなく、シャワーも三つ。家族風呂みたいな感じの風呂だった。朝からショックな事があった。仮装して明日は走ろうと思っていたのに、仮装一式を忘れていた。昨日、スーツケースに入れていなかったのに、気付き、後で入れようと思っていたのに、完全に忘れていた。ドーミーイン札幌に戻る途中で、ドンキーに寄るが、売っていなかった。ガックリ… ちょうど、ホテルについたのがチェックインの時間の15:00だったので、部屋に入る。少し休憩する。 その時に、デジカメの充電をしようと思っていたら、ケーブルをパソコンにつなぐけど、画像を取り込むことが出来るけど、充電はされない。前のデジカメはパソコンにつないでいれば、自然と充電されていたのに、どういう事になんだろう… 取り扱い説明書を持ってきていないし、どうすることも出ない。 コンビニで、写ルンです買うしかないか… 明日のレースは、結局、仮装なし。普通の格好で走ることにした。 デジカメも電池が切れそうなので、写ルンですで間に合わせる。 明日は気温は27℃ぐらい。湿度も60%ぐらい。 数字的には気温が高く高湿度だけど、地元では、もっと条件の悪い中、練習してきた。完走は出来ると思う。 体調は悪くはないし… 最初の5kmが、超スローペースで走りきれれば、何とか完走は間違いない。 仮装できないのは、残念だけど… ネタばらしするけど、やはり仮装はセーラー服だった。やっとさんが、セーラー服を自分の定番にすればという意見もあったのも理由の一つだけど、応援されるのが今までの仮装の中では、一番印象に残っているのもある。「カワイイ」「キモイ」とか… とにかく、明日は、写ルンですを持って、完走を目指します。 妻はタケダファミリーマラソンで完走を目指す。北海道のホテルでゆっくりしていて、思うのは、「明日頑張れよ」電話やメール。去年、同じ北海道マラソンを走り、交流会で知り合い、一年間色々と励ましあってきた人達と今年も明日会うことになる。それにジムでの仲間… 時には、挫けそうになった心を持ち直してくれた大事な仲間。 正直、あまり根気良くない方で、すぐに色々と諦めてしまう自分なんだけど、不思議と、なぜか、マラソンを続けていられる。マラソンは継続だけで、どんどん記録が伸びてゆくものだけど、仲間達の支えで、ここまでくることが出来た。 感謝しながら走らないとバチが当りそう。 とにかく、明日は、当初思っていた心構えよりも、ほんの少し真面目に走る事にします。
4:57に起床。すぐに目が覚める。筋肉痛は肩に少しあるような… でも、これぐらいの筋肉痛は毎度のことで影響は無い。走り出せば気にならなくなり、ゴールすれば消えるだろう。心拍数は、昨日のうちに心拍計をスーツケースにしまっていたので(早朝、今日の宿泊先のホテルに持って行くため)、測らなかった。 今日のスタイルは、北海道マラソンの参加Tシャツにした。色々と悩んでいたけど、今日、受け取った参加Tシャツが意外に良い。デザインが沢山の足型で北海道を形どったもの。それよりも、アシックスの物のようで、サイバードライバー素材。説明書には「優れた吸水拡散性により素早く汗を処理します。そのため肌側は常にドライタッチに保ち、さらにドライタッチに保ち、さらにソフトでなめらかな風合いでスポーツ時に快適性を提供します」と書いてあった。 スボンは短スパッツ。リックを背負うつもりだったけど、仮装グッズを忘れたので、背負うことは無くなった。その代わりに、ウエストポーチに、ウイダーinゼリー マルチミネラルとウイダーinゼリー エネルギーインを入れることにしている。少し重くなり、走りにくい。北海道マラソンは給食が無いので、自分で何とかしないといけない。アミノバイタルプロをスタート30分前、30km地点、ゴール後に飲むつもりなので、3袋をウエストポーチに。勿論、ポケ塩も。マジクールを使う。 昨日は北海道らしい食事は、あえてしなかった。 去年のタラバを食べてリタイヤだったから、あえてジンクスを作ろうと思ってカレーやしょうが焼きを食べた。 今日はゴールしたらグメルマラソン…

今後の為に、北海道マラソンの内容を書いておこう。コースは、真駒内公園園路≪スタート≫→五輪通(1.6km地点付近)で合流→真駒内通→真駒内南町1丁目→真駒内泉町2丁目≪第1折り返し≫→真駒内南町1丁目≪5km≫→真駒内通(反対車線・走行)→中の島通(豊平区平岸1条17丁目)≪10km≫→平岸通(R453・R36号線横断)→道道札幌夕張線→一条大橋≪15km≫→東8丁目篠路通→宮の森・北24条通(北区北23条西3丁目)≪20km≫→宮の森・北24条通(北区北23条西12丁目)≪中間点≫→新川通→琴似・栄町通(反対車線・走行)→新琴似一番通(北区新琴似2条9丁目)≪25km≫→左折追分通→追分通(西区発寒15条14丁目)≪第2折り返し≫→追分通(北区新川5条20丁目)≪30km≫→新琴似一番通→琴似栄町通(北区新川西2条1丁目)≪35km≫→新川通→石山通→中央区大通西6丁目≪40km≫→駅前通→中島公園内≪フィニッシュ≫。
国外招待競技者は、リチャード マイヨ(ケニア)、ビタリー シャファー(ウクライナ)、アリス チェランガト(ケニア)、ファティマ カブラル(ポルトガル)。
国内招待競技者は、大西雄三(日清食品)、ジュリアス ギタヒ(日清食品)、高橋謙介(トヨタ自動車)、片岡祐介(大塚製薬)、清水将也(旭化成)、久保田満(旭化成)。
女子は、坂本直子(天満屋)、吉田香織(SWAC)、新谷仁美(豊田自動織機)、挽地美香(天満屋)。
主催者招待競技者は、高見澤勝(佐久長聖教員ク)、川頭健一郎(NTN)、中崎幸伸(トヨタ九州)。女子は、田中千洋(大通)、柳田しげ子(ナンチク)。
道内招待競技者は、星竜也(釧路地方陸協)、松田洋(AC北海道)、大田竜広(11連1中)。
女子は、太田尚子(AC北海道)、藤澤舞(札幌市役所)、太田京子(フレングRC)。
関門は5km、10km、15km、20km、25km、30km、35km、40kmの8箇所と者の安全確保のための打ち切りポイントとして31.6kmと33.7kmを別に設けている。
給水ポイントは各関門のおおむね200〜300m地点の8箇所に加え、21.5km、25.9km、28.4kmの計11箇所。
スポンジポイントは各関門のおおむね中間地点である7.5km、12.5km、17.5km、22.5km、27.5km、32.5km、37.5kmの7箇所。

今日の宿泊所が変わるので早めに起きて、荷物(妻との二人分で、スーツケース、パソコン用のリック2つ、旅行バック1つ)をススキノグリーンホテル1に置くことにする。 4つ持てないので、妻と一緒に5:30にタクシーで往復する。 6:00戻る。 朝食はエレベーターで一緒になったおじさんとバイキング。けっこう、そのおじさん、食べる食べる。毎年、ドーミーイン札幌のホテル(温泉があるから)を使っていいるようだ。もう、部屋をでる準備していたので、そのままホテルを出る。持ち物は、東京喜多マラソンの参加賞の袋にマラソン一式を入れた。 7:20ホテルを出る。こんなに早く出なくても良いのだけど、今日は北海道マラソンの前に、2008タケダファミリーマラソン(9:10スタート)があり、岡ぶさんが参加することになっているので、その応援。 すすきの:札幌市営南北線(07:36〜07:50)→真駒内:徒歩30分。けっこう長い距離を歩いた。やっとさんがいないから、今日は雨は降りそうにないと妻と言っていた。 妻の受付、手荷物預けに付き合う。受付時間が真駒内セキスイハイムスタジアム2階コンコース(7:30〜8:30)。妻はもう着替えていた(酒RUNTシャツ)。 競技に出る妻と別れて、コンビニに行こうとする。飲み物をホテルに忘れてきたので、それと昼のご飯を早めに食べるために。人に聞いたら、ボスフールと言うスーパーがあるという。コナミを過ぎてすぐに、ボスフールがあった。 寿司詰め合わせ、カロリーリンゴ酢ハチミツ入り1リットル、ソフトブレーンを買う。戻ってくると、もうスタートしていた。妻をとっくに、前を走っているようだ。 ベンチがあったので、そこでヨーグルトを食べて着替える。ゼッケンは前後つける。ゼッケン番号は2653。風が冷たく、走りやすそう。隣りで両親と一緒に来ていたサブスリーランナーは月間300kmだと後半足が止まるから450km走るそうだ。「走った距離は裏切らない」と言っていた。自分もその言葉が好きなので、何か、好感持てる青年だった。 少し身体を動かすためにファミリーマラソンの残り2キロ地点まで、妻の応援がてら歩く。少しづつ暑くなってゆく。ファミリーマラソンは川沿いを走るようだ。妻の姿を発見。ええっ、どうした。歩いているじゃないか… 自分の姿を見つけたようで、また走り出す。「朝食を食べ過ぎた」と言って、そこから最後まで走っていた。 晴れてきて、暑くなってくる。 11時現在の気温は24.5℃、湿度75%。 妻の着替えるのを待って、寿司を食べて、妻は疲れたというので、マイミクの人に挨拶して帰るというので、別れる。
真駒内セキスイハイムスタジアム駐車場の停まっているトラックに手荷物を預ける(午前11時〜11時40分)。かなりの人数の人が荷物を預けていた。 競技場で妻とまた会う。 30分ごとに1度づづ上がってスタート時には27度になるようだ。 11:30現在気温は25℃、68%。 トイレに行き、小さなビニール袋に水を入れてマジクールをつける。水を含ませようとする。競技場から歩いて10分ぐらいのところが、一般参加のスタート地点。 4962人の参加者。 ゼッケン(歯色)はけっこう前の位置だった。柵があったので、中に入ろうとしたら、背中のゼッケンが取れてしまう。それに気付いてくれた他のランナーが、全然、知らない人なのに、ゼッケンをつけてくれた。ありがとうございます。 汗を出てしまう。日射しが強くなる。なぜか暑い時期に行われる北海道マラソン、これぞ、北海道マラソンって感じになってきた。昨日まで涼しかったのに、なぜかこの日は気温が上がり、また明日から涼しくなるようだ。不思議な天気… 朝の内は厚い雲に覆われていたのに、晴れ間もみえている。 12時現在の気温は26.5℃、湿度は76%。 アミノバイタルブロを飲む。心拍数は緊張しているか77〜81。 放送でスタート直後は下り坂になっているので、絶対にスピードを上げないようにと注意していた。

そして、12:10、いよいよスタート。 スタートしてから、自分のペース(最初は予定通りにキロ6分にしていた)で走れない。ついつい、他のランナーにつられて、キロ4分後半で走ってしまう。去年と同じ失敗が頭をよぎる。それでも、わざとゆっくり走るのだが、結局、キロ4分後半からキロ5分前半になってしまう。 最初の1kmは5分09秒。マズイ… もっと落さなければ… 走りながら、音楽を聴くヘッドホーンの耳掛けがどうも合わない。けっこう耳を触りながら走った。このヘッドホーンで試走していなかったから… マジクールを頭に巻いていた。一回結びなので、何か取れそうで、頭にも結びなおしたりと、走りながら頭と耳に手を動かしながらなので、けっこう面倒。結局、マジクールは5km地点過ぎ頃から首に巻いて、ヘッドホーンは10kmぐらいからフィットしてきた。 北海道マラソン一週間ぐらい、外が走れなかったので、スタート前から足が重かったようで、今日は走れるかな〜思っていたけど、けっこう走れているので、少し安心した。 やっと、他のランナーに影響されなくなったのは、8kmぐらいだったろうか… ラップ的には3km地点ぐらいからキロ5分20秒〜40秒の間で安定してきたけど、やっぱり、他のセンナーにつられて8kmまではキロ4分後半まで自然と上がっていった。 平岸のあたりで、ルネサンスを探す。去年はトレーナーが応援していたけど、今年はルネサンスの人はいなかったような… 給水所では、水を飲む。水を飲むと、攣る確率が多いので、あまり飲みたくなかったけど、脱水症が心配で、無理やり飲んだ。 スポンジのエイドでは、最初は受け取れたけど、徐々に無くなっているエイドもあった。何キロ地点の給水所か忘れたけど、水すらない給水所があった(後半からスポーツドリンクの給水所があるところがあった)。自分はウエストポーチにペットボトル(横浜から神戸居留地アクティーブを買って持って来ていた)があるから良いけど。 どこかの交差点で、バイクに乗っている人が係員と物凄い剣幕で怒ってた。どうやら、マラソン中なのに、バイクで突っ切ろうとしているようで、それを注意されて怒っているようだ。 12kmぐらいから完走の手ごたえを感じる。何か。涙が出てきそう。去年は25kmでリタイヤ。それで、一年間、かなり努力し続けた。去年の11月から8ヵ月連続月間走行距離300km走り、一ヶ月前の7月は376.94km。暑い中桜島36km一周もしたし、朝昼2回一日30km×2回も走ったし… 色々な出来事が頭に浮かんできた。 15kmぐらいだったろうか、後ろ腿が攣りそうになっていた。そういえば、スタート直後、右足首が少しだけ痛かった(違和感程度)けど、いつのまにかに痛みは無くなっていた。ポケ塩を摂取。 走っているランナーに風を送ろうと、うちわで扇いでくれているおじさんもいた。気休めしかないけど、嬉しい心遣い。徐々に暑くなって来る。湿度も高いようだけど、あまり気にならない。横浜で湿度90%の中を練習していたおかげかも。 ハーフを過ぎて、1分半ぐらいの時間の余裕があるのを感じる。まだ、後半、スピードアップさせるだけの余裕も残している。いれはイケル。 何キロ過ぎだったか、中間点過ぎに女子の一位の選手が折り返しできていた(35km地点だと思う)。かなり小さい人だった。写真を撮ろうとしたけど、撮れたかどうか… ただ、ペットボトルが無くなってしまう。一度、沿道に自販機あるのを見て、そこまで走るが、500mlは水しかないので諦める。 25km地点に自販機があったような気がしたけど、そこまで我慢する。 25km地点を少し感激しながら通過。まだ余裕がある。いや、余裕がありそう。 去年はここでリタイヤ。ここから時間が止まってしまったのだ。この先は、どういうコースになるのか知らない。それにしても、折り返しランナーがゾクゾクと対面の道を走り去ってゆく。どこで折り返しなんだろうか… 25km地点に自販機があったかと思ったけど、通り過ぎてしまった。そこから1kmぐらい走ったところに自販機があったのでアクエリアスを買う。そして、アミノバイタルプロを摂取。 左に曲がり、給水所だけど、道路にスポンジだの紙コップだのが落ちていて走りにくい。しかもペースが落ちているランナーを追い越すのも一苦労。ここではあまりペースを落としたくない。 折り返しまでかなり長い直線。橋を渡るのだが、少しのアップダウンがけっこう堪える。 長い直線を折り返す。やっとここまできた。 さすがに疲労感が出てきた。 少し走っていると、ゼッケンを呼ぶ車が走っていた。けっこう迫って来ている。少し慌てた。疲労感が出始めた直後だったので、かなり慌ててしまう。それでもスピードをあげなければと思ってもキロ5分40秒がせいぜい。かなりの危険… 時間的には4分ぐらい残っていたような… その後ろからは収容バスが… 恐いよ… 30km過ぎぐらいだったろうか… 何十人もの少年・少女が並んでいた。皆が手を差し出しハイタッチしながら走っていく。 30秒ぐらいの間、走っている感覚が無くなった。疲労感もそこで吹っ飛んだような… かなり元気をもらった感じ。収容バスにまた乗ってしまうのかと思っていたのだが… そこから元気になりキロ5分10秒で数キロ走り、このまま走り続けるとマズイと思いペースを落としキロ5分20秒台まで落とした。 35km3時間20分が制限時間で、自分は3時間15分23秒で通過。 4分半、余裕がある。 どの辺だったろうか、自転車に乗りながら、声援を送っていた女性(係員ぽい)がいた。けっこう励まされた。 何かこの辺の記憶があまりない。ただ、27℃あるという気温表示に驚いたような… ここから残り5kmから「あと何キロ」という表示も出てくる。 残り4kmからやめようかと思ったりする。けっこう疲れもある。目も若干、チカチカしてきたような… そして、大通り公園。観衆が多くなってゆく。 40km地点通過する。3:44:10通過なので、キロ7分でも時間内に完走は出来ると確信する。 テレビ塔に近付いてゆく。ここからはもうボロボロ… 走ろうと思ってもあまりスピードが出ない。キロ6分台ぐらいに… 何か、走るのをやめようかと思ったけど… 頭に浮かぶのは、マイミクの人達… そして、マラソン仲間… 一緒に横須賀を走ったラブリンさん親子、スロー☆スターターさん… 勝負を挑んでくるEMOさん… 戸塚からジムまで、ジムから金沢文庫まで一緒に走ったやっとさん… 前日、電話をしれたボクトングの人… 真夏にフルぐらいの距離を走って頑張っているトーピーさん… 初マラソンに向けて頑張っている小鯵さん… 華麗に走るトレッドミルの女王の花遊佐日さん… 先日の火祭りで初マラソンだったくららさん… サプリメントとかでお世話になっているのぶさん… 多趣味ながらマラソンも頑張っているアングラーさん… 他にも色々と顔が浮かぶ… 皆が心配してくれると思うと、やはり諦めたらダメだ。ただ、それだけで走った… 三越前とかは、凄い人だから、その中から「あともう少し」「頑張れ」とか声援を聞くと、たまらず涙が出てしまいそう。本当に苦しかった。歩きたいと何度も思った。でも、歩いて、もし、完走できなかったら… また、同じコースを同じような苦しみを味あわないといけない。もう、今年限りで、北海道マラソンの挑戦はやめよう。夏場はシーズンオフにしようなとど、思った。 EMOさんみたいに「頑張れ、俺」と心の中で叫びながら走り続ける。 いつもはイーブンペースで最後までゴールするのに、今日は最後はボロボロ… グリーンのチャガール軍団が沿道から手を振ったりして応援してくれている。頑張らなければ… それでも、スピードキロ6分台。 中島公園にたどり着く。あともう少し… でも、ゴールまで長い… かなり長い… 走っても走ってもたどりつなかい。前を走っている人が歩き出した。自分も、歩こうかな〜と思ったけど、制限時間までまだ余裕である。最後ぐらい走ってゴールしたい。もう、これで終わりにしたい… ただ、それだけだった。ゴールゲートが見えてきた。あと、少し、あと少し… もう何も考えられなくなっていた。そして、ゴール… 制限時間まで2分…
地点順位タイムラップ制限時間
5km地点2913位28:1328:130:32:003:47
10km地点3537位56:0027:471:00:004:00
15km地点3592位1:23:3427:341:28:004:26
20km地点3540位1:51:5928:251:56:004:01
中間点3455位1:58:20---
25km地点3257位2:20:1828:192:24:005:08
30km地点2928位2:48:3428:162:52:003:26
35km地点2530位3:15:2326:493:20:004:37
40km地点2259位3:44:1028:473:48:003:50
フィニッシュ地点2221位 3:58:1414:044:00:001:46
ゴール後に、小学生から完走メダルを首にかけてもらう。 RCチップを取る。足を曲げると攣りそうなので、曲げないようにして、RCチップを取る。栄養ドリンクを配っていたので、飲む。そして、スポーツドリンクを飲む。 けっこう目がチカチカしているので、軽い熱中症になっている。荷物を受け取る。ホテルに戻ろうとするが、タンカーで運ばれているランナーもいた。 35km以降だったけど、救急車のサイレンも聞こえていた。けっこう暑かったので、それも仕方が無いのかもしれない。 とりあえず、妻に電話して、前日、電話くれたボクシングの人に電話する。ボクシングの人と話しながら、完走できて良かったと、何かこみ上げてくる感じがしてきた。 地下鉄の中島公園に行く時、交差点手前で、足が攣り出した。歩けない。どうしようかと迷っていると、足をゆっくり伸ばしていると、治ってきた。さすがに階段は使いたくなかったので、エレベーターで… 完走後の感想として、実はあまり、達成感は無かった。後半ボロボロだったので、疲れたという感じが強い。もうこれで、終った… リベンジというシガラミが取れた開放感だろうか…
ホテルに戻り。シャワー。
18:00〜のフェアウエルパーティーに出るために、また中島公園に行く。服は石垣島マラソンTシャツ。 去年、このパーティーで知り合い、1年間励ましあった安田さん、林さんを探す。二人とも、タイムはどうだったのだろうか… パーティー会場に入れる時間になっても、いない。メールアドレスしか知らないのだけど、向こうに教えているのは、パソコン。完走できたのだろうか… 乾杯前に、林さんに会えた。去年より、顔が引き締まり、ランナーらしい顔つきになっていた。何と、この暑さで自己新。やはり、暑さに強いだけある。冬場は、身体が固くなって良いタイムは出ないそうだ。 安田さんは小林さんという同じチームの仲間をつけてきた。この小林さん、4月からマラソンを始めたようだ。最初は安田さんの応援の為に北海道にきたのだけど、5月に申し込んだようだけど… 参加資格が無かったけど、きっちり、その翌月にハーフで参加資格を取ったようで… また、化け物が登場… 安田さんも、7月にぎっくり腰が治ったばかりだったけど、無事完走。
パーティーが始まり、乾杯。料理は唐揚げ、パスタ、ポテトを食べまくる。 完走率は去年は61%だったけど、今年は64%に上がったようだ。実感として、あと1℃気温が上がっていれば、自分は完走出来なかったかも。 そして、男子一位の高見沢勝さんのインタビューが始まる。これがまた長い… 女子一位の佐伯由香里さん、けっこう小さくて見えないくらい。身長140mだそうだ。体重は28kgとか言っていたようだけど… そんな小さな身体で、一位なんて… 去年はパーティーは2時間ぐらいあった気がしたけど、今回は1時間。せっかく、食べているのに… 最後に、97年北海道マラソン1位の田中千洋さんと一緒に写真を撮ってもらった。
パーティーで同じテーブルだった丹治さん含めて、安田さん、林さん4人で、マラソン仲間が集まるという去年と同じ二次会のエイドステーションナイアガラに行く(中央区南4条西6丁目晴ればれビルB1)。小林さんは怪我治療のためにホテルに。 場所が分からなかったけど、去年を思いだしながら、この当りだろうという感じで歩いた。東横イン斜め向かいのビルで、黄色い看板が目印。 ナイアガラには沢山のお客さんで溢れていた。カウンターの席を4つ空けてくれた。3000円前金。 丹治さん、まだ大学生。陸上をやっており、フルは2回目。初フルで3時間4分という化け物。今回は暑くて熱中症でバテて、ゴール後に点滴を打ってもらったようだ。陸上やっているので、前半のスピードがゆっくり過ぎてキロ3分台で飛び出したそうだ。そして、ハーフは1時間28分だった。後半、かなり落ちたそうだけど… ナイアガラで凄い化け物と知り合う。高橋常秋さん。73歳だけど、マラソンで400勝している化け物。今でも10kmを40分切るぐらいで走るようだ。さすがに、アッパレ。その人が言うには、練習は、その人にあった練習をした方が良いらしい。トレーナーの指導されるのも、やばり自分の身体は自分がよく知っているので、色々と試してみて、自分に合ったトレーニングを続けた方が良いと言っていた。今日は、北海道マラソンの役員をやっていた。 他に話したのは、ママさん(?)。何と自分と同じ名前(幹事は違うけど)。その人が言うには、北海道マラソンは北海道に住んでいるランナーは憧れらしい。その人はマラソンを始めて5年でフルを走れるようになり、5年で参加資格が取れたようだ。レベルとかランナーは違うけど、同じ42.195で、距離は一緒。速い人は2時間ぐらい走れるけど、遅い人は5時間、6時間で完走する。速い人にとっては、5時間、6時間も走れないし、遅く走れば完走できるものを途中でリタイヤする人いる。逆に遅い人は、速いタイムは出せない。同じ距離をゴールすれば、皆、一緒なんだと言っていた。しかも、速い人ほど、ボランティアをやっと欲しいと力説していた。「あなたが走れるのは、ボランティアの人のおかげなんだよ」と。給水所で「水が温い」「早く水をくれ」とか、時には、通行止めに文句を言われ、ヤクザから通してくれとインネンを付けられたそうだ。そして、両親には感謝しなさいと。五体満足で走れるのは両親のおかげだと。一言一言が心にしみた。 23時過ぎまで飲んでいた。まだまだ、帰るそぶりの無いナイアガヤの面々。今日はオールナイトか… 皆と来年、また北海道マラソンで会う事を約束して、別れた。レース中は、もう来年は出たくないと考えていたけど、やはり、皆と会うと、出たくなってしまう。なぜなんだろう… マラソンって、そんなにハマれるものだろうか… 攣った足は、まだ筋肉痛みたいになっていた。疲労感は抜けて、今後の練習への励みになったような…
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)5:0910:3516:1621:5127:25-
(ラップ)5:095:275:415:355:3527:25
(最大心拍数)134144144146143-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)32:5638:1943:5249:3454:57-
(ラップ)5:305:235:335:435:2327:32
(最大心拍数)146143144146146-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:00:391:06:081:11:321:16:531:22:26-
(ラップ)5:425:295:245:205:3327:29
(最大心拍数)145148146147147-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:28:051:33:441:39:241:45:051:50:47-
(ラップ)5:405:395:395:415:4228:21
(最大心拍数)148148148149149-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)1:56:322:02:062:07:432:13:132:18:52-
(ラップ)5:455:345:375:305:4028:05
(最大心拍数)150151152154153-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)2:24:572:30:362:36:112:41:412:47:05-
(ラップ)6:055:405:335:305:2428:13
(最大心拍数)150151151151152-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)2:52:302:57:483:03:023:08:223:13:47-
(ラップ)5:255:185:145:215:2528:13
(最大心拍数)151154158157156-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)3:19:323:24:593:30:373:36:273:42:24-
(ラップ)5:435:275:385:505:5826:13
(最大心拍数)155155156156156-
-41キロ42キロ42.428ロ--40〜42.195キロ
(タイム)3:49:023:55:033:57:51---
(ラップ)6:386:006:33--15:27
(最大心拍数)154153151---
42.43キロ走ってカロリー消費2736kcal(平均心拍数149bpm、平均ラップ5:36/km、MAX心拍数161bpm、MAXラップ3:13/km) ヤフーニュースでは『陸上の北海道マラソンが31日、札幌市の真駒内セキスイハイムスタジアムを男女同時にスタートし、中島公園をゴールとするコースに4723人が出場して行われた。来年の世界選手権ベルリン大会の選考会になった女子は、19歳で初マラソンの佐伯(さはく)由香里(アルゼ)が30キロ手前でスパートし、2時間31分50秒で初優勝。男子は昨年2位の高見沢勝(佐久長聖教員ク)が20キロ過ぎからの独走で、大会歴代3位の2時間12分10秒で制した。(スタート時の気象=晴れ、27.2度、湿度77%、東南東の風0.4メートル)。
女子は身長143センチの佐伯が、ゴールテープに隠れるようにゴールして初優勝。「小出(義雄)監督からは優勝するぞと言われたけど、強い人ばかりなのでいい勝負ができればいいなと思っていた」と、自分でも勝利が信じられない様子。千葉・佐原高出身で実業団2年目の19歳。小出監督が「捕まえておかないとすぐ練習をする」という練習の虫。3週間前には31キロの体重が28キロまで落ち、練習に強制ストップがかかった。レースでは、30キロ手前で一気に新谷を突き放すスパートを見せ、佐伯は「最後に足が重くなったのが課題。90点ぐらいの出来かな」と初マラソンを満喫した。
後半を独走で男子を制した高見沢は「教えている生徒にも自信になったかな」と満足げ。3年間所属した日清食品を辞め、今春から母校・佐久長聖高でコーチを務める。練習は選手と一緒に走る程度で、実業団時代の半分ほどになったが、「結果を求めすぎるのではなく、伸び伸びと走れるようになった」。このレースも昨年2位の招待での出場になり、「招待されるのも今年ぐらいかな」という気楽な気持ちが積極的なレースにつながった。
北海道マラソン記録
男子 (1)高見沢勝(佐久長聖教員ク)2時間12分10秒(2)中本健太郎(安川電機)2時間15分21秒(3)清水将也(旭化成)2時間15分29秒(4)大西雄三(日清食品)2時間15分49秒(5)阿部祐樹(三菱重工長崎)2時間16分21秒(6)佐伯尚彦(SUMCO TECHXIV)2時間16分36秒
女子 (1)佐伯由香里(アルゼ)2時間31分50秒(2)新谷仁美(豊田自動織機)2時間32分19秒(3)吉田香織(セカンドウィンドAC)2時間33分37秒(4)田上麻衣(アルゼ)2時間35分44秒(5)松原由貴子(旭化成)2時間36分55秒(6)疋田美佳(アルゼ)2時間37分6秒
9月19日、北海道マラソンの完走証が届く。記録:3:58:14、所属クラブ:酒ラン、部門別種目名:一般男子、 総合順位:2220位/2582人中、部門別順位1341位/1625人中、ネットタイム:3:57:45



2008年8月24日(日) 第28回山日YBS富士吉田火祭りロードレース
21.0975km 2時間00分10秒完走

練習内容
月日練習内容感想
7月27日戸塚→港南中央(6.53km)天気は曇り、気温31度、湿度68%。不良スターターさんのサマーコンサートが終わり、やっとさんと一緒に港南中央ジムまで一緒に走る事にした。もっと人数が多いと思ったけど…すでに私服の下に短スパッツ、山中湖Tシャツを着ていたので、戸塚公会堂の前で脱ぐだけだった。それが、おかしなもので、二人とも、戸塚から港南中央への行き方をしらない。自分となると、自分がどこにいるのかさえも分からない。無謀かもしれなかった。天気はカミナリが鳴っているし…雨までは何か持ちそうだけど…一緒にコンサートに来ていた仲間に行き方を聞いて、走り出す。日限山の方に向かっているので、けっこう長い坂が続く。ケンタッキーの前を左折して、上永谷に向かう。上永谷駅を右折して、鎌倉街道。けっこう湿度があり、ジムについた頃には、汗ビッショリになった。1km7:31(平均7:31/km)。2km14:13(平均6:42/km)。3km22:19(平均8:06/km)。4km29:50(平均7:32/km)。5km37:35(平均7:45/km)。6km44:15(平均6:39/km)。6/53km49:02(平均9:03/km)。6.53キロ走りカロリー消費415kcal(平均7:31/km、MAXラップ4:44/km)。
7月29日横浜ベイサイド往復(21.18km)昨日、ジムで15km走り、やっと月間350km達成。そして、今日は30kmは走りたいと、会社から帰ったら、蒸し暑い中を走る・ 今日の北海道マラソン対策グッズは… エリ形カーブ首筋ピッタリフィット。冷湿布みたいなもの。ジェル袋を凍らせて布の袋に入れて、ネクタイみたいに首に巻く。ただ、この冷感は60〜90分。どれだけの効果があるのか、試してみる。 今日の曲はピンクレディー。 まず、磯子海つり公園に向かって走り、八景島に向かう。工業地帯周辺を走り、横浜ベイサイド周辺を走っていると、稲光が… 昼間、かなりの雷が鳴っていたので、何か大雨にならないかと心配になり、八景島に向かうのをやめてしまう。その時点で15kmぐらい走っていただろうか… 今日の対策グッズは、すでに冷感が無くなり、生暖かくなり、重いけどウエストポーチに入れてしまう。 長距離を走るのを諦めて、全速で帰宅する事にする。南部市場駅にきてから、道順が確実に分かって飛ばす。キロ5分ペースで直線コースならキロ3分後半。最高ラップはキロ3分09秒。おそらく、今年初めて、全速で走ったような気がする。 結局、今日は21.18km走破。トータル373.94kmどまり。あと、27km残っている。二日間で走らないといけない。木曜日は筋トレデーにしたいので、明日、まとめて27kmを走らないと… ただ、今日の練習は飛ばしすぎたので、明日に影響がありそうで、あまり距離は伸ばせそうも無い。今月は400kmは、無理しないで、明日の調子を見ながら走ろう。 雨には降られずに、帰れたので良かったかも。天気は曇り、気温29〜26度、湿度64〜82%。1km7:09(平均7:09/km)。2km13:54(平均6:45/km)。3km20:56(平均7:02/km)。4km28:06(平均7:10/km)。5km35:30(平均7:24/km)。6km42:37(平均7:06/km)。7km49:13(平均6:36/km)。8km56:23(平均7:10/km)。9km1:03:41(平均7:19/km)。10km1:11:17(平均7:36/km)。11km1:17:47(平均6:30/km)。12km1:25:38(平均7:51/km)。13km1:32:56(平均7:19/km)。14km1:41:14(平均8:18/km)。15km1:48:06(平均/km)。16km1:54:50(平均6:44/km)。17km2:01:07(平均6:17/km)。18km2:06:55(平均5:48/km)。19km2:11:52(平均4:57/km)。20km2:17:14(平均5:21/km)。21km2:23:29(平均6:15/km)。21.18km2:24:49(平均7:28/km)。21.18キロ走りカロリー消費1301kcal(平均6:50/km、MAXラップ3:09/km)。
8月4日磯子旧道入口往復(8.21km)土曜日15km、日曜日15kmとジムで走り、外を走っていない。それで、今日は、朝から、外を走ろうと考えていたのだけど、夕方、会社を出たら、気持ち悪いくらいの蒸し暑さ。生暖かい空気が、どんよりと湿っている。 今日は、先日、オーソリティーで買ったネッククラー(2625円)の試走。一応、三角巾タイプのクーリングバンダナ(1680円)もあるが、こっちは、まだ使わないで、ネッククラーだけにしておいた。 異常なくらい生暖かい空気を押しのけるように、走り出す。ネッククラーだけど、マジクールの方が断然、良さそう。ネッククラーは冷たさが無いような気がした。クビに濡らした布を当てているような気持悪さがある。値段が高いのに、買って損したような… 根岸方面に走っていると、空がピカッと時々、光り出している。雨が降るのか… 雨なら自分の身体は濡れても良いけど、時計は濡らしたくない。しかも、カミナリは… 嫌な予感がして、坂を降りたところで、戻る事にした。ジムで走ろう。旧プリンスホテルの坂を上がって、団地周辺を遠回りして家に戻る。 8kmぐらい走破。 ジムでは「太陽と海の教室」を見ながら、13km走る。 今月の目標は、先月達成出来なかった月間走行距離400km。月末に北海道マラソンがあるので、調整期間が必要と思い、23日までに300kmを走り(一日13kmペース)、24日は火祭りで20km、25日から30日までに40km(一日6〜7kmで疲労を抜きつつ調整)、そして北海道マラソン完走で月間400km達成。これだ。かなりベストな感じで月間400kmが達成できそう。 天気は曇り、気温30〜28度、湿度79〜90%。1km7:38(平均7:38/km)。2km14:26(平均6:48/km)。3km21:41(平均7:16/km)。4km28:24(平均6:43/km)。5km35:12(平均6:47/km)。6km42:14(平均7:02/km)。7km49:34(平均7:20/km)。8km56:19(平均6:45/km)。8.21km57:47(平均6:59/km)。8.21キロ走りカロリー消費504kcal(平均7:02/km、MAXラップ5:09/km)。
8月5日鳥浜往復(19.45km)今日、朝ラジオを聴いていたら「涼しい」と言っていたはずなのに、相変わらず、暑い… 昨日よりは蒸し暑くなかったけど… 磯子海つり場まで、ゆっくりと走り、八景島にいつものように向かう。 30kmぐらい走れれば良いかな〜と思っていたら… 鳥浜町あたりでバテバテになる。このところ、トレッドミルで走りすぎたような… 15km×2日間+13km×1日間=43km。それに昨日、団地の坂で、追い込んでいたし… 脚に疲労感を感じたので、これは八景島往復は難しいと思い、引き返すことにする。 杉田を過ぎに、磯子に戻って来て、旧プリンスホテルの坂をまた、駆け上がる。また、稲光している。このところ、自分が走ると、稲光。嫌な感じ。今日は、ここで最後にしようと思ったら、けっこう上がれるもので、その後、1kmぐらい走って終了。 結局、19km走破。汗ビッショリになってしまった。天気は曇り、気温26度、湿度92%。1km7:42(平均7:43/km)。2km14:58(平均7:16/km)。3km22:21(平均7:23/km)。4km29:33(平均7:13/km)。5km37:32(平均7:58/km)。6km44:52(平均7:20/km)。7km52:11(平均7:19/km)。8km59:29(平均7:18/km)。9km1:06:43(平均7:15/km)。10km1:14:36(平均7:52/km)。11km1:21:30(平均6:55/km)。12km1:29:15(平均7:45/km)。13km1:39:08(平均9:52/km)。14km1:45:22(平均6:14/km)。15km1:52:08(平均6:47/km)。16km1:59:36(平均7:27/km)。17km2:06:28(平均6:52/km)。18km2:13:38(平均7:10/km)。19km2:21:05(平均7:27/km)。19.45km2:24:10(平均6:48/km)。19.45キロ走りカロリー消費1079kcal(平均7:25/km、MAXラップ4:01/km)。
8月6日鎌倉往復未遂(21.01km)今日は夏休み。海だ、山だ、DSだ…と、とにかく自分の時間にする事にした。朝から走ろうと思っていたけど、一回、気が抜けれてしまうと、ズルズル… 徐々に、気温が上昇中… こんな時に走ったら、完全に狂っている… 何か、そんな事を言いつつも、少しづづ走りたくなってゆく。 DSがピンチな事に… 落合、王、真弓、といった主力どころ資金の関係で放出することに決めた。やっと、資金面だけは落ち着いてきた頃で、走ろうと決心。午後3時… かなり暑そう。 今日は、三角巾タイプのクーリングバンダナ(1680円)を帽子の下につける。ネッククラー(2625円)よりは使いやすそう。 今日のスタイルは、白Tシャツ、短スパッツ。リックに、もし鎌倉で走れなくなり、電車で帰る時のための着替え用(念のため)をいれておいた。ウエストポーチには、デジカメ、お守りの三千円(初コースだし、水分補給に千円分含む) が… 走り始めから、キツイ。 昨日、19キロをバテバテながら走ったので、疲れも完全に残っている(昨日の日記の更新を忘れていた)。燦々と照りつける太陽が恨めしい。 今日は、いざ鎌倉、調子に乗って江ノ島だ。森が岡の坂を下りつつ、疲労感が脚や身体に覚える。辞めようかと思ったが、また坂を上ってゆくのもツラい。そのまま坂を下りジムの前を避けて拘居を通って鎌倉街道に。 実は、あまり地図を見ていない。だいたいの感じで、突き進んでいる。鎌倉街道というから、この道を進めば、鎌倉に行くだろという感じで。 真っ直ぐ突き進む。日野立体交差点までは、行った事があるのだが、そこから先は、走った事がない。とにかく、前に前に… まだ少ししか走っていなのに、けっこうバテてしまっている。少し、考えどころ… 徐々に疲労感が… せっかく、ここまで走っているのに、ペースを落としてでも、休み休みでも、今日は走ろうと思う。走っていると、右の道と左の道が… どっちに進めばよいのだ… 結局、安楽亭がある方向を選ぶ。 少し走ってゆくと、鎌倉街道と標識が出ていたので、やっぱり焼肉を選んで正解だった。 クーリングバンダナ、30分ぐらい走っていると、乾いてきて、中に熱がこもってしまっている。これも失敗なのかも。 迷わず、公田で右折。上大岡行きのバスも走っているので、迷っても大丈夫。道なりに進むも、さすがに頭に熱がこもってきたので、公園のベンチで一休み(9.7km地点)。頭がボーッとしているので、30分ぐらい休憩した。平日に、ベンチで座って、ボーッとする、のんびりさ… つかの間の幸せ… そしてまた走り出す。笠間公園前のかっぱ寿司、そういえば、会社の人と食べたな〜と思いつつ… 笠間大橋を渡り、大船ラドン温泉の看板を通り越し、少し走っていると、何かこの道ではないような気がしてきた。標識にも、鎌倉の文字がない。反対車線の標識に『鎌倉』の文字が… この道は、どこに向かっているのだ。逆走することにした。 公田まで戻ってくる。もしかしたら、どこかで曲がらないといけなかったのを直進したようだ。さすがに、鎌倉にいける体力は残っておらず、なんとか上大岡まで走ることにした。 いくぶん、走り始めの暑さはなくなっている。水分補給は、ペットボトル5〜6本、飲んでいるだろうか… 種類を変えているので、飽きがこなかった。ただ、炭酸は乳酸を除去する作用があるとランナーズだったか、聞いていたので、糖分補給をかねて、マンゴークリームソーダーを飲んで、走っていたら、次にペットボトルの蓋を開けたときに、噴出してしまった。揺れていたようだ。 野庭団地入口まで来たときに、さすがに疲労で、あとは歩いてクールダウンにしようかと思っていたけど、あと少しなら走れそうだと、ジムまでは走ろうとする。 一気にジムまで走りたかったのに、日野立体で信号待ちで、引っかかってしまう。ふと、向こう側を見ると、自転車に乗ったサラリーマンが手を振っている。知らない人のようなので、まさか自分に手を振っているわけがないと思った。でも、もう一度、手を振っている。知っているような顔だけど… 会社の人?でも、マラソンのスタイルをしているので、すぐに自分だと気付くはずはない。第一、まだ会社から帰り着いているはずがない。もう一度、顔を良く見ると… ええっ、アングラーさん。鎌倉で迷ったときに、つい電話してしまったアングラーさんではないか… 信号が変わり、アングラーさんが自転車に乗ってやってきた。運動をする格好を見慣れているせいか、ワイシャツ姿には… ついつい、足元を見てしまうのはなぜ? アングラーさんは八景島まで走ろうとしている。自分も、少しだけ頑張って、21kmで終了。今月走行距離91km(一日平均15km)。明日は筋トレをしよう。 家に帰ったら、ジムに行くつもりだったけど、ダウン… 疲れた… 天気は晴れ、気温30〜27度、湿度70〜80%。1km6:51(平均6:52/km)。2km13:36(平均6:44/km)。3km20:16(平均6:41/km)。4km27:04(平均6:48/km)。5km35:32(平均8:28/km)。6km43:42(平均8:09/km)。7km52:48(平均9:06/km)。8km1:00:20(平均7:32/km)。9km1:07:46(平均7:26/km)。10km1:47:32(平均39:46/km)。11km1:54:43(平均7:11/km)。12km2:02:51(平均8:08/km)。13km2:10:54(平均8:04/km)。14km2:19:16(平均8:22/km)。15km2:26:43(平均7:27/km)。16km2:35:23(平均8:40/km)。17km2:43:13(平均7:50/km)。18km2:50:06(平均6:53/km)。19km2:56:26(平均6:20/km)。20km3:03:45(平均7:18/km)。21km3:14:42(平均10:57/km)。21.01km3:14:45(平均6:53/km)、21.01キロ走りカロリー消費1791kcal(平均9:16/km、MAXラップ2:03/km)。
8月7日月間走行距離の変更今日はパンプに出ずに、完全休養。どうも、疲労が抜け切れなかった。今日、休んだので、明日からは頑張れそう。何か、このところ、月間400km走破に目指しすぎたようだ。確かに、北海道マラソンに400km走破して望めば、好タイムは期待できるけど、疲れが抜け切れな場合がある。今まで月間300km走破していたのは、日々の練習の積み重ねで、結果的に月末に300kmになっていたので、400kmとなると、さすがに日々、目指していないと到達できないような気がする。北海道マラソンは、制限時間が厳しいので、今後、23日までにスピード練習も少しは取り入れていかなければならない。予定変更する。月間的には300〜350kmに修正して、24日の火祭りまでに一度ピークを作るとして、それまでに、30km走を2回、そして数回をハーフぐらいの距離をキロ5分のラップで走りたい。 LSDよりもスピードを意識しつつ、しかも疲労を取るような練習方法に変更する事にした
8月9日江ノ島(21.45km)朝、5:00過ぎに起床。たまごかけごはんを朝食にして、鉄のサプリメントを摂取。 6:20から走り出す。この前のように、全然、つらくない。 2日間、走らなかったせいか、少し楽に感じた。 今日もリックに着替えの服を入れて、ウエストポーチにはデジカメとお金(3000円)。 港南中央のジムまで、とにかく走る。 1.7km。 日野立体の信号のところで、またアングラーさんに… この前と違うのは、反対の歩道を走っている。少しリックが重そう。アングラーさんではない。似ている人… 出会った当初のアングラーさんの体型が似ていたので、ふと、そう思っただけだった。しかも、鎌倉街道はアングラーさんの練習場。勘違いしても無理は無いよね。 今日は、いざ鎌倉、調子に乗って江ノ島、あわよくば平塚というコースにした。それなので、かなりゆっくりペース。キロ7分ぐらい。 その偽アングラーさんも、自分と同じペースで走っている。まさか、同じコースとか… 清水橋まできても、自分と同じペース。坂道が苦手のようで、登りだと、さらに遅くなってしまう偽アングラーさん。ところが、下り坂だと、思い切りペースを上げ始めた。自分は、そのペースに乗らないように、同じペースを続ける。偽、アングラーさんの姿は見えなくなってしまった。 公田までくると、赤信号になりそうなので、横断歩道を全速で渡り終える。それで力尽きたのか、歩き始める偽アングラーさん。自分は信号に引っかかり、また差がつけられてしまうが、偽アングラーさんは歩いているので、少しは安心。 100mぐらい差がついただろうか… 鎌倉女子大を右折する。この前は直進して迷ったのだ。 偽アングラーさんの姿が見えないので、もしかしたら直進したのかな〜と、ふと、寂しくなる。しばらく走って、前を見ると、遠くで、走っているような… 少しづつ差を縮めていく。 あれっ、偽アングラーさん、また歩き出してしまっている。 江ノ島まで14km、鎌倉まで6kmという標識があった。 偽アングラーさん、どこかの信号を無視している。集中力が切れたのか… すぐに、追いつき追い越そうと思ったら、少し若そうな感じだったので、つい話し掛けてみた。マラソンバカ「日野から走っていましたよね」と。偽アングラーさん「…」少し、ビックリしていた。マラソンバカ「後ろの方から追いかけていました」偽アングラーさん「気がついていました。視覚に入っていたので…」 9.5kmぐらいから一緒にゆっくりし話しながらジョギングする。よく、偽アングラーさんを見たら、全然、似ていないことに気付く。後姿も、体型も… でも、成り行き上、偽アングラーさんということにしておいて… 偽アングラーさん、走り始めて1年ぐらい。シューズも新しい。自分の練習用のシューズも汚れが目立っている。上大岡の近くに住んでいて、週に2〜3回、3kmコース、5kmコース、7kmコースを走っているようだ。鎌倉は秋に走って2度目のようだ。何か、頑張っている姿を見ると、応援したくなる。 本当は、疲れて、喋るどころじゃなかったのかもしれないけど、自分のゆっくりペース(キロ7分ペース)に合わせてくれていた。さすがに本当に疲れたのか、北鎌倉で休憩するというので、お別れする事に。大会にはまだ参加した事が無いようだったけど、何か、マラソンに、はまっているようなので、今年の秋あたり、大会でまた再会しそうな気がする。 偽アングラーさんは、建長寺の坂がキツイとか行っていたけど、気がつけば下っていたような… 約13km地点、鶴岡八幡宮。八幡宮の信号で、少しだけ一休み。 鎌倉署前に警察官が立っていたので、聞いてみる。「海の方は、どっちですか?」と聞いてみた。少しは仕事をさせないと… 「その道を真っ直ぐ2kmですよ」と親切に答えてくれた。ついでに、上大岡から来たんですよと言ったけど、そんなに驚いた感じはなかったような… 何か、ちょっと悔しい。 15kmぐらいで由比ガ浜。そこの自販機で3本目のペットボトルを買う。まだまだ、疲れてはいない。これは平塚まで余裕で行けそうな… 右折する。 走っていけば、いずれ江ノ島が見えてくるだろうと思ったが、なかなか見えない。しかも上り坂(稲村ヶ崎)… 坂を登りきると、やっと江ノ島が遠くに見えてきた。 が、その頃から、おかしくなる。炎天下を調子に乗って、ゆっくりペースとはいえ、走っていたし、偽アングラーさんと話しながら走っている時は一度も給水していなかった。 この道路上には、自販機がないような… 七里ヶ浜&パークレールライド駐車場でボカリスエット4本目を買うが、何と200円。人の弱みにつけこんで、悪どい… 給水しないで、自販機の前で倒れてやろうかな〜と考えてしまう。 給水するタイミングが遅かったのか、あまり水分を受け付けなくなっているような… 走るペースもいくぶん、余裕がなくなってている。また頭もボーッとしてきた。 どこかの海岸では、カップルがいちゃついている。テントを男の人が組み立てようとしているのだが、女の人は服を脱ごうとしている。下には水着を着ていたが… 腰越海水浴場にくると賑やかになっている。海辺にローマ字で「フィニッシュ」と書かれたゲートもある。マラソン大会かな〜と思い、海辺を見つめているおばさんがいた。また性懲りもなく話しかけてみた。マラソンバカ「何かの大会ですか?」おばさん「スイムです。葉山から泳いでくるんです。今ちょうど、スタートしたみたいです。うちのおじちゃまが泳いでるんです」と。 急に話し掛けてすみません。一度話し出したら、止まらなくなりそうなので、話しを強引に打ち切って「応援、頑張って下さい」と言って、逃げてしまった。 頭も熱くなっているので、本当、もう少し走りたかったけど、結局、21kmぐらいで、終了。さすがに喉も渇いた。 考えてみれば、トーピーさん、この暑さというか、もっと暑い中を43kmも先日走っていたんだな〜と… かなり手ごわい相手になりそう。片瀬江ノ島駅まで行くが、海水浴に行こうとする団体で、ごったがえしている。自分のマラソン姿が妙に浮いている。どこかで、着替えようと思って、思いついたのは、海の家… そこのシャワーを使おうと思って、江ノ島海岸まで歩いていった。 海の家の温水シャワー(700円)失費。帽子を取ったら、かなりモアンとした空気が中にあったような… 少し危険な状態だったかも… 着替えは持っていたけど、タオルは無く、髪の毛を濡らしたまま、外に出ることになった。 片瀬江ノ島のコンビニで、タオルと白熊のアイス、オレンジジュース、ビタミンウォーターを買う。 片瀬江ノ島から湘南台経由で家まで帰ろうと思ったけど、急に横浜で買い物をしようと思って、藤沢で東海道に乗り換えて横浜に。岡ぶさんを横浜に誘うが、オリンピックを見たいというので、断られる。 お昼は駅ビルで生姜焼きを食べるけど、あまり食欲が無かった。 少し身体を冷やすつもりで、ガンガンにクーラーが効いたパチンコ屋で涼もうとしたら… 凄いことに… 電車賃はスイカがあるので、今持っている全財産をつぎ込んだけど… すぐに、玉が飲み込まれるはずが… 確変に… 泡銭はすぐに使うのが、自分のポリシー。ドンキーで、コスプレグッズを買って、桜木町まで行き、B&Dでミズノの快適肌着のVネックノースリーブシャツ、ブリーフを買う。アイスタッチを使用しているので、涼しいらしい。 そして、またドンキーにより、ワイシャツ2枚と、遠征用のスーツケーツ(一万円なら送料無料なので)を買うことにした。 いくら勝ったんだって話しだけど、かなり大勝… ワーイ、ワーイ。鳥のフンでツイていないと思っていたけど、こういうこともあるんだ… 家に帰って少し寝てから、飲み会という打ち合わせ(東日本国際駅伝メンバー編成)。EMOさん、小鯵さん、岡ぶさん、自分、遅れてラブリンさんの5人。最初、庄やに19:30〜にしていたけど、混んでいたようで、かもん、和民もダメで、白木屋で打ち合わせ。ところで、何が決まったのだろうか…(こんな事で良いのだろうか) ビール、焼酎を仲間達で飲むと、時間の感覚が無くなる。明日の朝、走ろうと思っていたのが、飲みながら断念。 北海道マラソンが近付いているのに、何か、切羽詰った感じではない。炎天下が、うまい具合に走れていないのに、焦りもない。また25kmぐらいでリタイヤになりそう。今度は、仮装で収容車に乗る羽目になりそう。 天気は晴れ(6〜9〜12)、気温27〜31〜33度、湿度92〜78〜70%。1km7:32(平均7:32/km)。2km15:41(平均8:09/km)。3km24:02(平均8:20/km)。4km28:01(平均3:59/km)。5km40:15(平均12:14/km)。6km48:13(平均7:59/km)。7km55:27(平均7:13/km)。8km1:03:24(平均7:57/km)。9km1:10:23(平均6:59/km)。10km1:18:59(平均8:36/km)。11km1:26:44(平均7:44/km)。12km1:34:42(平均7:59/km)。13km1:43:01(平均8:19/km)。14km1:53:56(平均10:55/km)。15km2:04:00(平均10:04/km)。16km2:11:32(平均7:32/km)。17km2:18:51(平均7:19/km)。18km2:26:15(平均7:24/km)。19km2:37:15(平均11:00/km)。20km2:44:29(平均7:14/km)。21km2:52:26(平均7:57/km)。21.47km2:55:43(平均/km)。21.47キロ走りカロリー消費1322kcal(平均8:11/km、MAXラップ4:47/km)。
8月10日横須賀(24.47km)昨日、飲みすぎたせいか朝寝坊。本当は、朝練したかったけど、暑い日は、あまり無理しないほうが… でも… 今日は、昨日より、走りやすい天候。 27℃ぐらいだろうか… 30℃以上が慣れた身体には、その気温は天国のように感じてしまう。やっぱり、おかしい。勿体無いことをしてしまった。 ジムにいこうとしたら、甲子園で、鹿児島実業の試合があるのを思い出す。テレビのスイッチを入れる。 1対0で勝っている。 1回戦の鹿児島実業は日大鶴ヶ丘を大差で勝利した打線は、今日は… 宮崎商の赤川に抑えられている。スライダーが打ちづらそう。 8回の攻撃で岩下投手は途中で負傷してベンチに下がってしまう。ヒヤリとしたが、ベンチで下がるときは歩けなかったのに、ベンチから出ると時は走ってマウンドまで。凄い根性。ところが、その回に、1点入れられて同点。延長戦になってしまう。ジムに行きたいのに… 勝っても、負けても良いので、勝負がついてくれと思うようになって、見てしまう。延長12回に、ここまで好投してきた赤川が力尽き、4対1で鹿児島実業の勝利。両校ノーエラーの締まった試合だったので、どちらにも勝たせたくなるような試合だったけど、やはり、地元の高校が勝つと嬉しい。 ジムでは、ボディパンプ60のみ。 パンプ後に、脚の筋トレをやろうとしたら、ラブリンさんが横須賀シーサイドのコースを走りたいというので、ラブリンさん親子、やっとさん、岡ぶさんで走る事になった(くららさんは応援)。 14時ぐらいだとまだ暑いので、16時から走る事にして、港南中央ジムに集合することになった。 自分とやっとさんは横須賀まで走り、ラブリンさん親子、岡ぶさんは車で横須賀まで行き、車をMINISTOPに置いて走ることになった。 一旦、準備の為に、家に帰る。途中でコンビニに寄り、お握り2個を買って食べた。 今日はウエストポーチにタオルとお金、携帯等を入れる。そして、ミズノの快適肌着を着用。着た感じ涼しく感じるかとおもったけど、そんなに感じてこない。ただ、着心地が良いかな〜この肌着、アイスタッチを使用しており、汗の吸収・拡散・蒸発が速く、熱伝導性にすぐれていて、熱放散を効率良く行っているようだ。 港南中央に16:00集合。涼しいと思っていたのだが、まだ暑い。雨雲が見えるのも不安だけど、たぶん大丈夫だろう。 車にはラブリンさん親子、岡ぶさんが乗り、16号に行くルートが分からないので、ラブリンさんの車で先導。やっとさん、自分が横須賀まで走る。車で先導されると、何か、トップランナーになった気分になるが、車が速過ぎ… 横浜刑務所の脇を通って、笹下釜利谷道路を金沢文庫まで走ってゆく。笹下釜利谷道路を出たところで、車は横須賀に走っていった。 やっとさんと話しながらなので、あまり疲労感がない。走りながら、気温も下がっているのを感じる。だいぶ走りやすい。 二本松トンネルを通り、金沢区。 やっとさん、少し遅れ気味になっているような… 後でわかったのだけど、トンネルで排気ガスを吸って、気分が悪くなったようだ。金沢文庫で電車に乗って横須賀に向かうというので、途中で、やっとさんと別れる。二人で走っていた時は、感じなかったけど、一人で走るというのは、自分で道順を決めないといけない。 金沢文庫に近付いてくると、雨が… ほんの少しだけど、雲からすると、通り雨になり、強くなりそう。金沢文庫の地下道を避けて(GPSが捕らえなくなるので)、自転車置き場の横を走る。線路を越えないといけないと思っていると、歩道橋があった。そこまで走っていくと、ちょうどその時に、雨が強くなってきた。グッドタイミング。昨日のパチンコといい、ツイているぞ。 雨が小降りになってので走り出す。ガーミンForeAthlete301はウエストポーチに入れる(あまり濡らしたくない)。 16号が分かったので、少し安心。 今まで、ゆっくりと走っていたので、自分の快適スピードに調整。信号では立ち止まるけど、走っている間はサブフォーペースになるようにする。順調に走れるようになったのは、追浜ぐらいだったろうか。自分が横須賀コースにしている岡村製作所から右折するコースを選ぼうと思ったけど、たまには、違うコースも面白いとそのまま16号を直進。 トンネルを7つぐらい通過して、横須賀に。三笠公園を通り、横須賀シーサイドのスタート地点に。ここからはキロ5分ペースで走る事にした。 走りながら思ったのだが、昨日、炎天下で走り、途中でうまく走れず、自信喪失していたのだが… 今日は涼しかったようで、けっこうレースペースで走れて、しかも、楽に感じ、けっこう自信を取り戻した。涼しければ、キロ5分でも楽にフルは走れるような手ごたえを感じる。あと、少し頑張れば、自己新になるだろう。秋が今から楽しみになってきた。本当、どれだけ自分の記録が伸びるだろうか… ラブリンさん親子、岡ぶさんにすれ違うかもしれないので、周りに注意しながら飛ばす。疲労感無く、快適に走れている自分に酔いしれる。馬堀海岸に近付いたので、岡ぶさんに電話するが、通じない。まだ走っているようだ。それならば、やっとさんは到着しているかもしれないと、電話すると、シーサイドの10kmの折り返し地点の昭和シェルの海側の道にいるようだ。 そこまで、仕上げ的に、飛ばす。 そして、やっとさん、くららさん、岡ぶさんが一緒にいた。結局、24.47km走破。 本当、マラソンの仲間というか、こういう感じの友達というのは、嬉しい。仲間の顔を見ると、いつのまにかに乳酸が消え去ってくれる。 ラブリンさん達を待っていたけど、もしかしたら通り過ぎているかもしれないので、車のところまで戻る事にした。ところが、ラブリンさん親子が走ってきた。しかも、ラブリンさんは元気。他に仲間をつれて走っている。昔、ルネにいた人らしいけど、偶然、会ったようだ。何か、凄い確率の再会というか… 相手も走っていたようだ。 ラブリンさん、その人とスタート地点まで走ってゆくようだ。 自分達は、クールダウン感覚で、歩いて車のところまで。走るより、歩くのが、けっこうツライ。やっとさん、くららさんと話しながらなので、すぐに1km、2kmと歩いてしまう。ラブリンさん、スタート地点についたようで、そして、車で来てくれた。これから、観音崎ホテルのスパに行こうとする。ラブリンさんの会社の人の情報からすると、京急観音崎ホテルは無くなってしまったようだ。不景気なのかもしれないけど、あの観音崎ホテルが無くなるなんて… 信用しないぞ… 車に乗る人数も多くなるので、車の後ろから荷物を出して、シートをもう一つ作る。さすがに、自分は汗臭い。汚れたらマズイので、シートにお尻をつけないように、スクワット体勢で、車に乗っていた。 けっこうな筋トレで、観音崎ホテルに着くころには、汗が出てしまう。京急観音崎ホテルは、ちゃんとありました。 スパも利用できるようだ。 1800円の入館料を出して、けっこうな贅沢感。 素敵な仲間と、気分良くリラックス感を楽しんだ。 帰りはラブリンさんが家まで送ってくれました。ありがとうございました。 途中、ジムに自転車を置いていたやっとさん、くららさんと港南中央のジム前で別れる。お疲れ様でしたの意味をこめて、車の中から手を振ったけど、考えてみれば、窓を開けていなかったので、見えていない可能性もある。 今日は、充実した一日だった。 天気は晴れ、気温30〜29度、湿度88〜82%。1km6:16(平均6:17/km)。2km13:47(平均7:30/km)。3km20:14(平均6:27/km)。4km27:21(平均7:08/km)。5km34:27(平均7:06/km)。6km42:57(平均8:30/km)。7km47:50(平均4:53/km)。8km56:10(平均8:19/km)。9km1:10:39(平均14:29/km)。10km1:17:52(平均7:13/km)。11km1:23:54(平均6:01/km)。12km1:31:13(平均7:20/km)。13km1:35:09(平均3:55/km)。14km1:41:59(平均6:50/km)。15km1:48:10(平均6:11/km)。16km1:54:51(平均6:41/km)。17km2:01:10(平均6:19/km)。18km2:07:21(平均6:10/km)。19km2:12:35(平均5:15/km)。20km2:18:22(平均5:47/km)。21km2:24:04(平均5:42/km)。22km2:30:18(平均6:14/km)。23km2:35:35(平均5:17/km)。24km2:43:26(平均7:51/km)。24.47km2:46:07(平均5:42/km)。24.47キロ走りカロリー消費1575kcal(平均6:47/km、MAXラップ1:57/km)。
8月16日家の近所(5.28+4.6km)16:00前頃から走り始めただろうか… 走る前に、耳掛け型のヘッドホーンが無くなっていたので、イライラしていた。少し、岡ぶさんに八つ当たりをしていたのかもしれない。少し、反省しながら走り始めたのだけど… さすがに16:00過ぎとはいえ、暑い。こんな暑さで走る人はいるのだろうかと思うほど… それでも、走るのは… テレビをつければオリンピック。金メダルというのは、世界一しか取れないわけだから、金しか目指さないモチベーションは頭が下がってしまう。自分にとってのオリンピックは、今でも北海道マラソン。一年に一度の大会なんだろうけど、少しづつ、緊張している。「日本の夏、キンチョウの夏…」あと2週間… 調子は、それほど良くない。一年前の方が、良いような気もする。ただ、マラソンのレベルは数段階上がっていると思う。何とかそれで、完走したいのだが… 今日は磯子旧道入口まで走り、八景島を目指そうとするのだが、キロ6分ペース。でも、暑さで徐々に体力の消耗を感じつつ走っている。旧プリンスホテルの坂のところで、今日の練習は終わりにしようと思う。どうも、うまく走れない。このまま無理しても疲れを残しそうだ。 坂を登って、歩いてクールダウンしながら家に帰る。 家に帰ると、鍵が閉まっている。岡ぶさんがいるはずなのだが… 外を見ると、自転車も置いてある。チャイムを押し売りみたいに何度も押すのだけど、いっこうに出る気配が無い。もしかしたら寝ているのか… 自販機で両替して、10円玉で家に電話してみるが、電話にでない。どこか近所に出かけているのか… 家の前で待っていると、同じ団地のおじさいと会い、待つのも恥かしいので、もう一度、走りに行く事にした。 少し、涼しくなってきたけど、さっきよりはスピードを落とす。走りながら、岡ぶさんが倒れているのではと思うようになる。電話に出ないのもおかしい。昔なら、ありえたかもしれないけど、今はハーフを走ろうとしている体力はあるから、大丈夫とは思うけど… でも、人間っていつ何があるか分からないから… ふと、不安になってしまう。それでも、汐見台ストアーの前を走っていると… 戻った方が良いのか… 今なら、救えるのかも… もし、死んでいたら… 心臓発作… などと、悪い方向へ考えてしまう。 そういえば、家を出る前に、少し喧嘩みたいになったから、かなり怒ってしまい、自分を家に入れてくれないのか… それならそれでも良いのだけど、倒れていたら… でも、そんな風に、旦那を家に入れてくれないほど、性格は悪いはないはず… やっばり、倒れてしまったのでは… 中学校まで走ってから、戻ってみよう。そう思いつつ走っていると、前方に見慣れた姿が… 夢か幻か… 暑さで自分の頭がどうかなってしまった… 幻だろう… 岡ぶさんが前から走ってきている。ちゃっかりとマジクールをつけて…(実は、少し前に失くしていたようで、今日、自分が見つけてあげた)。 まさか、この暑さを走っているとは思えなかった。 岡ぶさんと久良岐公園で会うことを約束して、別れて、自分は磯子旧道入口まで走り、旧プリンスホテルの坂下まで走る。さすがに、坂を走って登る元気はなかった。 久良岐公園までクールダウン。岡ぶさんはまだグランドを走り続けていた。 練習終了後に、アイスキャンディーを食べた。けっこう美味しく感じる。真夏の練習後の自分へのご褒美になりそう。 天気は曇り、気温30〜29度、湿度65〜80%。1km6:45(平均6:46/km)。2km12:52(平均6:07/km)。3km18:51(平均5:59/km)。4km24:23(平均5:32/km)。5km29:52(平均5:29/km)。5.28km31:38(平均6:18/km)。5.28キロ走りカロリー消費331kcal(平均6:00/km、MAXラップ4:02/km)。1km6:47(平均6:47/km)。2km14:19(平均7:32/km)。3km20:46(平均6:27/km)。4km26:48(平均6:02/km)。4.6km30:40(平均6:29/km)。6km(平均/km)。4.6キロ走りカロリー消費298kcal(平均6:40/km、MAXラップ3:42/km)。
8月17日横須賀(26.4km)8:30に起床。寝坊ではないか… 今日は女子マラソン。朝から期待していたのだけど、テレビを見たのは、8:30。う〜ん… 残念… でも、日本人、みんな頑張ったよ。土佐の外反母趾、今に始まった問題ではないのでは… トレーナーが絶対、悪いよ。 今日は、序盤からスローペース。どうなるかと見守っていたけど、トメスクが仕掛けた。トメスクのロングスパートは圧巻。絶対に、最後まで持たない走りだと思っていたのに、結局、最後まで持ってしまうダイナミックな走り。やっぱり、自分に合った走りと言うのは大事なんだろうか… トラックでの銀メダル争い。これには、さすがに燃えてしまう。ヌデレバ、凄い。経験だけで、勝ってしまったような。今にして思うのだが、試合直前になって、野口の離脱は痛いと思うけど、本人のためには、あれはあれで本当に良かったような… 走り初めから、土佐が何かおかしかったような感じもしたけど、やはり、痛み止めを打っていたのか… なせ早く、リタイヤを考えなかったのか… 今日はマラソンを見ていたけど、絶対に全部は見れないと思い、ジムでゴールを見たいと思ったので、急いで、ジムに。最後の1時間ぐらいをジムで観戦。トレッドミルで速度9.5キロで走りながら見ていたけど、かなり、感動もの。 そして、鈴●トレーナーのボディパンプ60。 その後、ハナマルでうどんを食べて… ラブリンさんというか、自分もというか、横須賀で走りたいというので… 走る事になった。 準備をしていないので、ラブリンさんが家まで迎えにきてもらう。車には、運転手ラブリンさん、ジュニア、スロー☆スターターさん。 自分は今日は一人で横須賀まで走る。 今日は、いつもの横須賀コースの短縮ミースなので、問題なく走れた。ただ、いつもより、パンプ後だし、その前に、トレッドミルで12km走っているので、疲れていたけど、キロ6分ペースで走る。気温も低く、会長に走りた。 横須賀につくと、すぐに、ラブリンさんのジュニアと出会う。若いだけあって、けっこう快調に走っていた。 その後、ラブリンさん、スロー☆スターターさんに会うのだけど、こちらも、アップダウンを経験していないような感じだった。実際は、横須賀シーサイドのハーフのアップダウンを走ってから、三笠公園に目指していたんだけど… ラブリンさんは、ジュニアを追いかけ、スロー☆スターターさんは、折り返す。それにしても、二人ともタフだよ… 実は、疲れていたけど、疲れているのを見せるわけにはいかないよ… 正直、勘弁して欲しいよ… 岡ぶさんを追いかける。 海沿いの道を走るが、向かい風に、単調な道で、少し飽きてしまう。 昭和シェルを過ぎて、坂の値前で岡ぶさんを見かける。 岡ぶさんと一緒に走ろうと、ペースが違うので、ガーミンForeAthlete301の時計を止める。 26.4km。一緒に走ってというか、自分は歩いていたら。スロー☆スターターさんの追い上げ。かなり感動物。坂道ではとまらないようにしているようだ。自分の仲間うちでは、土佐級の根性を持っていると思う。自分にも、こんな根性があったなら…と、思ってしまうのだが… 観音崎ホテルで待っていると、ジュニアがやってきて、すぐにラブリンさん… 親子で、速すぎ… そして、スパに入るのだけど、今回は自分は男一人なので、かなり寂しい思いを… 女性人は4人なのに… 帰りは、渡辺商店で、打ち上げ… EMOさんを呼んで、だいぶ飲みました。 天気は弱雨、気温23〜22度。1km6:32(平均6:32/km)。2km12:59(平均6:27/km)。3km19:06(平均6:07/km)。4km25:09(平均6:04/km)。5km31:09(平均6:00/km)。6km37:05(平均5:55/km)。7km42:52(平均5:48/km)。8km49:15(平均6:23/km)。9km54:47(平均5:32/km)。10km1:01:02(平均6:15/km)。11km1:05:55(平均4:53/km)。12km1:13:20(平均7:25/km)。13km1:19:5(平均6:33/km)。14km1:25:33(平均5:41/km)。15km1:32:16(平均6:43/km)。16km1:36:46(平均4:30/km)。17km1:43:08(平均6:22/km)。18km1:50:16(平均7:08/km)。19km1:57:30(平均7:14/km)。20km2:04:46(平均7:16/km)。21km2:14:44(平均9:58/km)。22km2:21:54(平均7:10/km)。23km2:30:23(平均8:28/km)。24km2:35:36(平均5:14/km)。25km2:42:15(平均6:39/km)。26km2:49:38(平均7:23/km)。26.4km2:52:25(平均7:000/km)。26.4キロ走りカロリー消費1584kcal(平均6:32/km、MAXラップ3:06/km)。
8月20日近況飲みに行きたいから、飲みに行く。走りたいから、走りに行く。仕事がしたいから、職場に行く。そんな毎日が続いている。 毎日が充実している。 北海道マラソンまであと10日間。本当は、今日は30km、走るつもりだった。少し、疲労がたまっていたので、思い切って休みにした。 ただ、近いうちに30kmはレース前にしておきたい。フルマラソンが近付くと、今でも、完走できるのか心配で、30km以上走っておいて、手ごたえをつかもうとする。 Yahoo!天気情報で北海道の一週間の気温を確認すると、最高気温は24〜25℃。 30℃で慣れた身体には、これは涼しい。 もしかしたらベストな気候で、フルを走れそうな気がしてきた。それならば自己新も視野にいれておかなければ… 仮装しょうと言っている場合ではないのかもしれないけど… 最近、長い距離を走っていないので、不安の方が高いのだけど… 調子は良いと思う。ジムのトレッドミルを走っている時に、どうも走りにくいな〜と感じるほど、外の走りのほうが調子が良いときがある。昨日は13km走ったけど、昨日はそれを感じていた。 トレッドミルばかり走っていると、どうもトレッドミル用の走りに慣れて、外の走りに影響しているので、トレッドミルを月間100kmぐらいにおさえて、外を200kmぐらいにしている。外ばかり走っていると、同じラップで走るのが下手になってくるようで、トレッドミルは外せない。 今、月間215km(トレッドミル85km、外130km)。若干、外の方が少ない。 先月は376.94km(トレッドミル133.94km、外243km)走ったけど、ベストなトレッドミルと外の比率。 今週日曜日は、火祭りで初ハーフだけど、あまり重点をおかずに、土曜日に30km以上走っておこう。疲労感を残したまま初ハーフを走れたら、それはそれで、自信にもつながるし… 来週は調整で一日20km以上走る日を一日作って、スピード練習を一回、入れて置けば、ベストな状態になりそう。 今日で歯医者もメドがついた。あと数回、調整で行く程度。 歯医者に行く日は、外走りに行きたくても、何か帰ってきても、気持ちが萎えたりしていたのだけど、歯が終れば、そういう萎える理由がなくなるので、思った通りの練習が出来ると思う。
8月21日近所(6.73km)会社をでると、涼しいので、今日は筋トレディーではなく、外走りの日にした。 早速、会社から家に帰って、着替えて外に。会社帰りは秋のように高い空だと思っていたのに、外に出てみると、何か嫌な雲が… 夕焼けで、赤黒くなっている。これは… まさかな〜と思いつつ… 最近、自分が外を走ると、天候が悪くなる不吉な予感をしつつも、いつものように磯子旧道入口まで走るのだが、雲が徐々に広がりつつある。しかも、稲光… やはり… 今日は長距離を走ろうと思ったけど、少し走ってやめることに。家に戻ることにした。 旧プリンスの坂は、全面通行禁止になっていたので、今まで来た道を、だらだら坂を登ることに。 登りきった時に、雨が降ってきた。 お笑いだよ… 雨の中を滑らないように気をつけながら走る。雨が強くなる。自分の身体より、ガーミンが濡れるのが心配。ウエストポーチもビッショリ。せっかく、岡ぶさんがシューズを干してくれたのに、また汚れてしまった。 でも、走りながら、全然、坂道が辛くないのが火祭りの手ごたえを感じて、ちょっと嬉しい。 今日の距離は6.7km。全然、走れていない。 天気は曇り〜弱雨、気温27〜23度、湿度72〜94%。1km6:56(平均6:56/km)。2km13:35(平均6:39/km)。3km20:16(平均6:41/km)。4km26:48(平均6:32/km)。5km33:05(平均6:16/km)。6km39:01(平均5:57/km)。6.73km444:09(平均7:04/km)。6.73キロ走りカロリー消費419kcal(平均6:34/km、MAXラップ4:23/km)。
8月22日八景島→笹下釜利谷道路(29.32km)今日も、外を走る。これも北海道マラソンのため。火祭りの初ハーフを完全に、北海道マラソンの練習台にするつもり。今日30km、明日も30km走っておいて、疲れた身体でハーフをフルのイーブンペースで走れれば、北海道、一週間前にしては完璧。果たして… 涼しいので、余裕で30kmは走れそう。 何か雨が降りそうに思えたけど、降っているのだろうか… とにかく走り出した。いつもの通り、磯子旧道を走ってから、八景島に向かう。金沢シーサイドライン沿いを走り、今日は、笹下釜利谷道路を使って帰ろうと思いたつ。が、金沢文庫の行き方を知らない。走りながら、この道だろうというように、当てずっぽうで走ってゆく。 野島公園の夕照橋を渡り、関東学院を左に見ながら走ってゆく。 16号にぶつかり、左に曲がれば追浜だと分かっているのに、なぜかその道を走る。瀬ヶ崎小入口の交差点を右折して少し走るのだが、何か変な方向に進んでいるようなので、人に道を聞いて、引き返す。金沢文庫の手前まで戻り、何とか笹下釜利谷道路にたどり着く。そこをひたすら上大岡方面に突き進む。二本松トンネルで、スモッグ臭さを感じるけど。出来るだけ深く息を吸い込まないように気をつける。先日のやっとさんの教訓が生かせました。走りながら気がついたのだけど、どうも道路状態が悪い。デコボコしているので、ついつい足首をくじけそうになる。夜だと足元が見えないので、なおさら、気をつけなければ… もうそろそろ、イトーヨーカドの曲がり角だなと思っていていたら、すぐに見覚えのある道に… さすがに、森が丘にあがる坂が登れず、29kmで終了。あまり無理せずにキロ6分40秒ペースだった。 天気は曇り、気温24〜23度、湿度72〜80%。1km7:06(平均7:06/km)。2km13:50(平均6:44/km)。3km20:18(平均6:28/km)。4km26:45(平均6:27/km)。5km33:20(平均6:35/km)。6km40:09(平均6:49/km)。7km46:46(平均6:36/km)。8km53:03(平均6:17/km)。9km59:16(平均6:13/km)。10km1:05:29(平均6:13/km)。11km1:11:53(平均6:24/km)。12km1:18:58(平均7:05/km)。13km1:25:21(平均6:23/km)。14km1:32:32(平均7:11/km)。15km1:38:44(平均6:12/km)。16km1:45:22(平均6:38/km)。17km1:51:44(平均6:22/km)。18km1:58:17(平均6:33/km)。19km2:05:54(平均7:38/km)。20km2:13:14(平均7:19/km)。21km2:20:21(平均7:08/km)。22km2:27:01(平均6:39/km)。23km2:34:22(平均7:21/km)。24km2:41:06(平均6:44/km)。25km2:47:32(平均6:26/km)。26km2:54:30(平均6:59/km)。27km3:00:49(平均6:18/km)。28km3:07:40(平均6:51/km)。29km3:13:50(平均6:10/km)。29.32km3:15:48(平均6:10/km)。29.32キロ走りカロリー消費1787kcal(平均6:41/km、MAXラップ4:41/km)。
8月23日調子今日は二度寝してしまい、早朝30km走が出来ずに、少しヤケクソぎみ。それで、仲間達に、ジムのスタジオプログラムのレギュラーに出ると宣言してしまった。 少し昨日の軽い疲労感を残したまま… レギュラーとは、エアロ。しかもレベルが高いようで… スタジオに入ってから、自分と思うのと違うと気付く。自分的には、エアロと筋トレがあるプログラムだと思っていたら、エアロビックスオンリー… 踊れるのかよ… 最初からついてやけない。小学生が大学の講義を聴いている感じだろうか… これでも、サブフォーで体力には少しは自信があるけど、見事に玉砕。リズム感が全く無い… 最後の最後で、トレーナーが横に来てくれて、それを見ながらやると、何とか身体がついてゆけたけど… とにかく、グルグルと回って遊んでいた感じ… 自信を無くすので、エアロは今日が最初の最後にしよう。 気を取り直して、上半身の筋トレして終了。 今日は全く走らなかった。その後、金沢の海の見える公園まで、走ろうかと考えたけど、雨が少し降っていたようなので、諦める。花火を撮れたかった… まだ、新しいデジカメを買ってから、花火を撮っていない。来年になるかな〜 明日のレースの山日YBS富士吉田火祭りロードレース。日本三大奇祭のひとつでもある。その付属イベントでランニングがついていているようなもの。 ちょっと調べてみると、吉田の火祭りは、北口本宮冨士浅間神社と境内社諏訪神社の秋祭りであるとともに富士山のお山じまいの祭りでもある。富士登山マラソンとかあるから、富士山とマラソン、何かつながりを感じてしまう。 このレース、高低差250mある。かなりのアップダウン。坂道は大山登山マラソンで自信喪失していたのだけど、日頃の練習で自信を取り戻しているけど、また坂道で自信を失いそうで、不安もある。 でも、明日は、仮装するので、あまり考えずに、走りたい。出きれば平坦コースはキロ5分30秒ぐらいでサブフォーを余裕で走れるような感じをつかんでおきたい。 明日はデジカメで撮りながら走ろうと考えている。ただ、雨が心配なだけに、古いデジカメにしておこう。
朝、4:30に起床。心拍数は46。いつもよりも、低い。最初、器械が壊れているのではと思ったけど、そうではないようだ。 今日の朝食はカレー、鉄のサプリメント、バナナ一本。 今日のこの大会、遠方にもかかわらず、マイミク参加者が多い。ハーフはアングラーさん、トーピーさん、自分。10kmは、岡ぶさん、ラブリン親子。5kmはスロースターターさん夫妻、やっとさん、くららさん。 皆、あまり無理しないように頑張りましょう。あっ、パパニコローさんもいました。初対面になりそうで、少し緊張気味ですが… 今日の仮装スタイルは甚平。火祭りだから、祭りらしく甚平が良さそうと思って… 実は昨日、自分のチームの酒RUNのユニフォームが出来た。スロー☆スターターさんから受け取ったのだけど、これがかなり目立つ黄色。デザインもかなり良い。それを着ようと思ったけど、今日は我慢。北海道マラソンの受付する時に着ていこうと思っている。マラソン仲間はそれを着て走るのかな… 今日はアングラーの車で行く事になるので、旧三越前で5:50に待ち合わせ。 5:30に家を出る。自転車で行こうとしたけど、雨が降っていたので、歩いて旧三越前に。その分、2分遅刻。遅れてすみませんでした。 アングラーさんの車(トービーさん、スロー☆スターターさん夫婦、自分、岡ぶさん)で、上大岡のジム近くに。もう一台の車、ボクシングの人(ハーフ参加)の車と合流。そこで、サブスリーのIさん(ハーフ参加)、やっとさん、初マラソンのくららさん、ラブリンさん親子と合流。 コンビニで朝食のお握り、試合用の給水・ポカリスエットを購入。内村航平の銀にあやかりブラックサンダーも買ってしまう。 富士北麓公園陸上競技場には7:40到着。駐車場は抽選だったようで、明治大学前とか河川敷上とか持っていたけど、一番近そうな河川敷下に止める。ボクシングの人の車が前を走っていたので、アングラーさん「前と一緒」で紙を出さないでも大丈夫だった。 雨が降り続く。 車を降りて、荷物を持って富士北麓公園陸上競技場に。 早速、受付をする。プログラム(ゲストランナーに丸山和也さんが出るようだ)やゼッケン、RCチップを受け取る。いつの間に皆とはぐれてしまい、トービーさんと一緒に探すのだが… 探している間に、露店で、アミノバイタルや暑さと戦う塩熱飴をもらったりする。 自分のウェルコムは圏外だったので、トービーさんの携帯で、皆が体育館の2階にいる事が分かり、階段を登って体育館の二階に。剣道の試合があるようで剣道着を着ている人たちがたくさんいた。 準備をした。さすがに雨の中、甚平では…と思ったけど、ここで引き下がれないランナー根性。ウエストポーチには、携帯とデジカメ、ポカリスエット。 レース開始まで時間があった。そのうち、体育館では剣道の試合の準備運動が始まり、試合が始まる。何か気合を注入してもらった感じがある。 こういうキビキビとした動き… 若さもあるけど、見習いたい。 15分前に競技場に出るのだが、相変わらず、雨は降り続く。競技場では、アップしているランナーもいたけど、雨なので、何かやる気がしなかった。アングラーさん、トービーさん、自分は、ゴール真下ぐらいの正面に位置する。スタート地点はそこから100m先らしい。そういえばと思い、会おうと思っているパパニコローさんの姿を探すけど、あまりの人数にもう分からない。

10:00スタート。いきなり前のランナー達が走り出している。ピストルの音とか、スタートの合図がないので、ビックリ。合図はあったのだろうか… しかも、スタートラインもない。正面から100メートルがスタートだと放送で言っていたが、スタートラインが分からなかった。適当にだいぶ手前で、ガーミンForeAthlete305をスタートさせる。 ガーミンForeAthlete305は、防水になっていると思うけど、念のために、サランラップで巻いている。その為、表示が見えない。ラップも自分の勘が頼り。あとで確認すればいいだろう。 アングラーさん、トービーさんの近くを走る。最初から飛ばす気はない。 競技場を出る時に、渋滞で止まってしまう。 競技場を出て、1kmぐらい走った時に、トイレが目に入り、トイレに行きたくなり、ちょうど真ん中を走っていたけど、皆の邪魔にならないように横移動でトイレに行く。自分がトイレに行きだすと、一斉に、つられて、皆、トイレに流れてしまう。ところが、タイミングが悪かったのか、すぐに入れず、一人待つ事になった。 2分ぐらいロスしただろうか… だいぶ後方の方になってしまった。 キロ7分後半のペースになってしまう。ここは我慢するしかない。 すぐに道幅が狭くなる砂利道に。ここでも、渋滞停滞。 また走り出すと、また渋滞。 砂利道と泥道で足場が悪いのでゆっくりとなるけど、そもそも混雑でそんなに飛ばせない。キロ7分後半がいいところ。 やっと4km過ぎから走れるようになったような… 約4km過ぎ地点の中の茶屋まで150mも坂を登っていたようだ。 その間、折り返してきたトーピーさんが道向こう側から気付いてくれて、手を振ってくれたけど、手を振り返す余裕無く返せなかった。そこから、真面目に走らなければと思い、スピードを少しづつ上げだす。 給水所4.8km手前から道路に。その手前から下るのだけど、7kmまでで約250mぐらい下る。ここで、息を整えながらペースを上げる。ただ、地面が濡れているのでキロ4分後半… ぐいぐいスピードを上げる快感… 平坦な道ぽかったけど、後で高低差を確認すると、アップダウンがあるようだった。 また林道に行き、ペースが落ちる。トレイルレースのようなコースで、嫌になってしまう。ランナーに邪魔にならないように追い抜くのがつらい。 林道を出て、少し広い道路に出たら、気分が晴れて、少し深呼吸してしまいたくなった。 またスピードを上げる。キロ5分ペース。 10km過ぎに、アングラーさんのベイスターズ青ポンチョを発見。一緒に少しだけ走ろうと思ったけど、その前にはトーピーさんがいるはず。追いかけなければ… トーピーさんはもっと前にいるようだ。「じゃあ」とアングラーさん別れて、またペースをあげる。 右折して、下ってゆくのだけど、キロ4分台で走ると、けっこう人を追い抜いてゆく。 身体が暖まったのは、10km過ぎからだったろうか… 14kmから長い上り坂。ここから一気に150m登ってゆく。 ランナーに「あっ、甚平だ」と言われて、少し嬉しかった。沿道の人からも「甚平だし」と言われてしまう。もしかしたら、甚平の事を話題を出す前に、雨の中を何千人も走っているのに呆れられ、自分が甚平姿なので、追い討ちをかけたに違いない。 上り坂でも、キロ5分40秒を切るスピードが出ているのに、来週の北海道マラソンに手ごたえを感じる。呼吸も辛くない。スピードを出そうと思ったら、少しだけ出せたと思うけど、初コースだし、距離表示もあまりない。 残り3kmと表示があったけど、これから、どういう坂道があるのか分からないので、スピードを上げられなかった。東富士五湖道路下を走り折り返す。ここで、ラストスパートするランナーもいたけど、抜かされたら悔しいので、あっさりと追い抜く。 少し、のどが渇いたので、ポカリを飲む。今回、給水所は何箇所かあったけど、一度も使わなかった。水だけだったようなので、水だけを飲んでしまうと攣る確率が多いので、立ち寄らないようにしていた。今日は、走っていなければ寒いような気温(17℃)だったので、ペットボトルの減りはハーフで半分ぐらいだったろうか。 競技場に入る。 少しあっけなさを感じつつ、トラックを走るのだが、何か、物凄く走りやすかった。 4分の3ぐらいトラックを走り、ゴール。 タイムはガーミンForeAthlete305では、2時間10秒。ゴール横の時計では2時間50秒ぐらいだった。

2時間切れなかった… それだけが、悔しい。アップダウンが激しいレースと妥協すれば良いのか。北海道マラソンに暗い影が… 靴紐に結びつけたRCチップを取ってくれたボランティアの人がいて、助かった。 少し歩くと、ボクシングの人が、RCチップを座りこんで取っていた。そして、トービーさんも一緒になる。 一緒に参加賞のTシャツをもらって、富士吉田名物の手打ちうどんを食べる。これが温かく美味しい。 少しだけ、ヒザに違和感があったけど、歩いているうちに治ってしまった。坂道で、スライドを大きくして走りすぎたようだ。 2時間切れなかったけど、これだけのアップダウン、雨の中のレース、競技場の標高1050mという高地という事を考えれば、このままイーブンでフルを走れると思うので、今日走ってさらに調子が上がることを考えれば、北海道マラソンの完走に近付いてきたのかな〜と思うようになった。甚平だと後半、足が雨に濡れて、まとわりついて走りづらかった。腕も思ったより振れていなかったような… 何か、雨の日は、甚平よりもセーラー服の方がまだ走りやすかったかも。 ゴール後は肌寒く感じた。 足柄インターで、お昼を食べて(生姜焼き定食とカレーパン、シュークリーム)、ジムのお風呂に(18:00頃)。ハーフを走り、疲れているのにも関わらず、行き帰りも運転してくれたアングラーさん、ボクシングの人、ありがとうございました。二人のおかげで、安い旅費でマラソンを楽しむ事ができました。あと、岡ぶさん、泥だらけになったシューズや、タオルの洗濯をよろしくお願いします。来週は北海道マラソンなので… 天気は弱雨、気温21度、湿度92%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)7:1615:5923:3730:5736:23-
(ラップ)7:178:437:387:205:2636:23
(最大心拍数)122137141148133-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)41:2446:0550:5756:411:02:26-
(ラップ)5:014:414:535:445:4426:03
(最大心拍数)135142153153146-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:07:271:13:031:18:201:22:461:27:37-
(ラップ)5:025:365:174:264:5025:11
(最大心拍数)152157152146147-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:32:491:38:431:44:251:49:291:55:30-
(ラップ)5:125:535:425:046:0127:53
(最大心拍数)158161156153160-
-20.86キロ----20〜20.86キロ
(タイム)2:00:10----2:00:10
(ラップ)5:24----5:21
(最大心拍数)157-----
20.86キロ走ってカロリー消費1349kcal(平均心拍数147bpm、平均ラップ5:46/km、MAX心拍数164bpm、MAXラップ3:30/km)



昨日のレースの被害は… 左太腿の外側あたりが筋肉痛。疲労感はないけど、階段を上がる時に、少し痛い。何か、走った後の筋肉痛は、かなり久し振りなので、少しばかりアレッという感じ。けっこう走りこんで練習しているのに。昨日のアップダウンがかなりのものだったからに違いない・その筋肉痛は、登りの時のモノじゃないかな〜という気がしている。 今日、一旦家に帰ってからジムに。朝から雨だったので今日一日自転車を使っていなかったけど、夜には雨は降っていなかったので、自転車で行くことにした。ところが、自転車の後輪のタイヤの空気が入っていない。というか、この前、空気を入れたばかりなのに… パンクしたのかも。タイヤを替えれば良いけど、カゴもボロボロだし、錆びだらけ、おまけに前輪は少し曲がっている。これは、自転車ごと買い換えた方が良いのかも。また、ママチャリを買うか… 今月、音楽を聴くオーテディオを買ったり、ヘッドホーンを買ったり… 何か失費が多いぞ。 北海道マラソン完走よりも、北海道で遊べるお金があるかが心配になってきた…

自分の正式タイムは02:00:51。種目別順位は999/1965。他の仲間のタイムは、5km:スロー☆スターターさん00:32:42(581/720)、スロー☆スターター旦那さん392/720(00:28:33)、やっとさん00:30:12(469/720)、くららさん00:30:11(468/720)。10kmラブリンさん01:07:59(1329/1569)、娘00:56:09(747/1569)、岡ぶさん01:34:13(1567/1569)。ハーフ:トービーさん01:53:29(692/1965)、アングラーさん02:08:47(1286/1965)、ボクシングの人02:00:43(993/1965)、鈴●トレーナー01:41:15(311/1965)。



2008年07月26日(土) 第13回人間塩出し昆布マラソン
10.195キロ 1時間07分49秒完走

練習内容
月日練習内容感想
7月10日北海道マラソンに向けて日曜日、50km走って、気になっている事があった。火曜日に、普通に筋トレをしていたのだが、どうも筋力がだいぶ落ちているのを感じた。いつものウェイトが重く感じて、回数も、いつもの10回がいかない。 1セット目が軽い感じで終了するはすが、1セット目から、きつく感じる。筋肉がだいぶ落ちたのかな〜と思っていたのだが… 昨日(水曜日)、会社から帰ってきて、眠かったので、一眠りしてから走ろうと思っていたら、そのままグッスリ寝てしまった。ジムに行っていた岡ぶさんが帰ってきて、起きて、また寝てしまう。別に疲労感があるわけではなかったが、おそらく仕事のせいだろうか… 一日中、頭を使っていたので、脳が休みたかったのだろう。ここで、一発、走っておいても良かったけど、体感的に感じない疲労もあるのかもしれないと、一応完全休養にした。 そして、今日、ジムに行き、筋トレから始めた。いつもと同じくらい、筋トレ(上半身)に耐えられ、トレッドミル(速度10キロで12キロ)→海●根トレーナーのボディパンプ60→トレッドミル(速度10キロで3キロ)といったメニューもこなせた。 火曜日は、少しは疲れていたのかもしれない。筋力も元に戻ったような… 今日、トレッドミルでコチョコチョと走り、月間走行距離は148km。だいたい月間450kmペース。 明日は、軽く走って、土曜日に長距離を走るつもり。今月は後半、このペースを落さずに、いきたい。 今、考えていることは… 北海道マラソンのことだけ… 少しばかり不安材料がある(贅沢な悩みかもしれないけど)。 今、暑さにも克服しようとして、月間走行距離300km8ヵ月も続けられてスタミナもついていると思う。去年とは、擦り傷で、思うようなトレーニングが出来ずに、急仕上げで、北海道マラソンに望んだのとは、ケタ違いに、順調。このままの調子でゆけば、北海道マラソン完走も夢ではないと思う。 ところが、この一年、北海道マラソンに向けて、全力で尽くしてきたつもり。この月間走行距離300kmもウルトラに向けてというより、北海道マラソンに向けて、頑張ってきたつもりだった。 でも、ここで、北海道マラソンが過ぎてしまったら、自分のマラソン熱は冷めそうな気がしないでもない。 例えば、4時間以内の制限時間で完走して、去年のリベンジを果たしたとする。一年の努力が報われた形になると思うけど、一年間頑張ってきただけに、おそらく、ふ抜けた状態になるような気がする。夢がそこで終った感じに… ただ、救いなのは、マラソン仲間が多いという事で、何とか、また走り出そうとするのかもしれないけど、北海道マラソンが終った後じゃないと、自分の気持ちが分からない… 例えば、これだけ順調にトレーニングを進めていたのにも関わらず、もし、仮に、完走できなかったとしたら… それこそ、恐い。おそらく、これ以上のトレーニングは無理だと思う。月に何百キロ走ればいいのだ。スピード練習も追加しなければならないのか… サウナで走らないといけないのか… などと、自分のやっていることに、わからなくなってしまう。 そこで、考えたのは、北海道マラソンはこの調子でゆけば、完走は出来ると仮定する。でも、自分のマラソン人生を考えれば、今年は完走を目指すのは良くないような気がしてきた。完走より、楽しむことに全力を向けることにした。それには、やはり仮装しかない。スパイダーマンで走っていた人もいたし(完走できたかどうかは分からないけど)。 一度、鬼の仮装(石垣島マラソン)で、4時間以内でフルを走れたので、あわよくば、時間内完走を目指しながら、楽しむ。 今までの仮装で、走りやすかったのは、意外にも女装系(セーラー服)。ただ、北海道マラソンは、全国放送でテレビで流れしてしまう。 トップを狙える走力はないので、画面にアップはないだろうけど、テレビのすみに、流れた場合、会社の人にバレてしまう。女装系だったら、なおさら、恥かしい。北海道行って、何をやっているんだと言われるだろう。 そうすると、女装系はやめた方が良いと思うけど… 他には… 今のところ、何も浮かばない。 沿道の応援は、去年も経験しているけど、また未知のコース(去年は25kmでリタイヤだったので)、大通りからの声援は凄いらしい。そこで、仮装して走ったら、やはり凄い声援を受けるだろうけど… 走りやすくて、完璧な仮装… ここ、一ヶ月ちょっとは、仮装の事ばかり考えているのかも… 順調過ぎるから、こころの余裕もあるのかもしれないけど、仮装して、リタイヤだと、再起不能の心の傷を負いそうな… とにかく、今年の北海道マラソンは、仮装しかない。予算は、空白の2時間の一万円。
7月11日北海道マラソンに向けて何を血迷ったか… 北海道マラソンの一週間前の8月24日、富士吉田火祭りロードレースに朝、申し込む。 マラソン仲間から誘われていたけど「8月は北海道マラソン一本に絞りたいから」と、断り続けていたけど、北海道マラソンを真剣モードから楽しむ方向に方向転換したので、別にタイムを意識しなくても良くなったので、北海道は北海道、火祭りは火祭りと考えられるようになった。 何か、気まぐれで申し込んでしまったけど… 昔は酔っ払って、二週間連チャンでフルを申し込むという無謀な事もあったけど、今では当たり前にもなっているのも… 今日の会社帰りに、歯医者→東急ハンズに寄って、仮装グッズを見てまわる。 イメージは出来ているけど、それが現実的にフルを走れるか… 火祭りロードレースを仮装試走という事で… 今日のトレーニングは、港南中央のジム。 トレッドミルで速度9.5キロで19キロ。 今日は空いていたけど、トービーさん、やっとさん、くららさん、ラブリンさんもトレーニングしていた。 目標やレベルは違うけど、お互いが、マラソン大会のゴールを目指しているというのは、張り合いが出てくる気がする。 ちょっと、オーバーペースかもしれないけど、今月はこのまま、いくところまで距離を伸ばしてみよう。
7月12日杉田のあたりを往復(7km)朝、5時に起きるつもりが… 朝寝坊。気がつけば9時になっていた。 外も暑くなってきている。昨日、ジムで走ったので、今日は走るのをやめようかな〜と一瞬、思ったけど、マラソン仲間達の一生懸命、頑張っているのを思いだし、自分も頑張らなくては…という気になってくる。 10:45にスタート。岡ぶさんに帽子を被れと言われて、帽子を被ってのスタート。練習スタイルはチャレンジ皇居マラソンの参加賞の白Tシャツ、短スパッツ。マジクールまで使って(今日も頭に巻く)、完全真夏仕様。 正午前なのに、幼稚園で遊んでいる子供達を見守る母親は、かなり暑そう。日差しも強いし… この中を走っている俺って、かなりバカが入っていそう。 いつもなら、練習しているランナーを見かけるけど、今日は全くいない。 キロ6分40秒ぐらいのゆっくりペース。 日影を選んで走っている。すると、風が心地よく感じる。 八景島を目指していたけど、結局、途中で折り返して、距離は7km。暑い中を無理して走るより、夜に走った方が良いかな〜という考えになり、急にモチベーションが下がってしまった。 先週は、この暑さの中を50km走れたのに(若干、今日の方が気温が高く感じる)、モチベーション次第で、こんなに走れなくとは… 今現在、月間走行距離は174km(日にち平均:14.5km、この調子で走ってゆくと7月31日には449km)。 天気は曇り、気温27〜31度、湿度72〜58%。1km7:02(平均7:03/km)。2km13:48(平均6:46/km)。3km20:49(平均7:01/km)。4km27:30(平均6:40/km)。5km33:58(平均6:28/km)。6km41:04(平均7:06/km)。7km47:38(平均6:34/km)。7.01km47:41(平均6:45/km)。7キロ走りカロリー消費433kcal(平均6:48/km、MAXラップ5:14/km)。
7月16日野島公園駅往復(25.69km)昨日は、飲み過ぎた… 満州焼き屋→関内の飲み屋で飲みまくり… さんざん飲んで… どうせ、これだけ飲んだのだから、もう少しだけ飲もうと、EMOさんを呼んでしまう。 12時頃だったか… かなり迷惑だったと思ったけど、遅くまで付き合ってもらって、ありがとうございました… これに懲りずにまた、飲みましょう。 さて、今日は二日酔いのまま仕事… 会社から帰り、今日は完全休養… 少し居眠りしながら… 悪夢が… 野球を見ていたら、上原が打たれてしまう。球のキレが全く無い。これじゃあ、打たれても仕方がないと思っていたけど… 21:00、あまりにも、ふがいない上原に頭がカーッとなりながら、走ろうと思う。少しは涼しくなっているだろう… でも、かなり蒸し暑い。涼しい風も吹いていたので、ジャスコ往復しようと思う。 走りながら、ジャスコ往復で17km+今月の走行距離184で201kmより、明日の分まで走ろうと思い野島公園駅往復(25kmぐらい)に変更。今日、走りこんで、明日は筋トレデー。 20kmぐらいから、脚に張りを感じるようになる。ここで、少しサボっていたツケがきているような… 最後はバテバテになり、25.69km走破。 ちょっと蒸し暑かったが、昼よりは走りやすかった。 天気は曇り、気温27度、湿度86%。1km7:07(平均7:07/km)。2km13:56(平均6:50/km)。3km20:43(平均6:47/km)。4km28:41(平均7:58/km)。5km35:49(平均7:08/km)。6km42:48(平均7:00/km)。7km50:00(平均7:11/km)。8km56:49(平均6:49/km)。9km1:04:15(平均7:27/km)。10km1:10:55(平均6:40/km)。11km1:17:36(平均6:40/km)。12km1:23:13(平均5:37/km)。13km1:30:07(平均6:54/km)。14km1:37:14(平均7:07/km)。15km1:43:44(平均6:31/km)。16km1:49:45(平均6:00/km)。17km1:56:03(平均6:18/km)。18km2:02:28(平均6:25/km)。19km2:09:32(平均7:04/km)。20km2:15:00(平均6:18/km)。21km2:22:16(平均6:26/km)。22km2:28:57(平均6:41/km)。23km2:35:11(平均6:14/km)。24km2:41:47(平均6:37/km)。25km2:47:57(平均6:10/km)。25.69km2:52:19(平均6:18/km)。25.69キロ走りカロリー消費1547kcal(平均6:42/km、MAXラップ3:37/km)。
7月19日(km)朝、早起きして早朝マラソンをしようと思っていたら、いつものことながら断念。 だって、DSもしたいし、暑いし、眠いし… う〜ん… このままではいけない。 北海道マラソンの事もあるけど、マラソン仲間(ライバル)達の練習ぶりを見ていると、焦ってしまう。 別に焦る必要もないんだけど、数年前から走り始めているので、今の自分の位置づけは、自分で言うのもなんたげと、仲間達よりも上のレベルにあると思う。 それが、「ウサギと亀」じゃないけど、自分が居眠りしている間に、どんどん成長・進化して、自分を追う抜いていきそうな勢い。 かなり後ろからの勢いを感じている… 追いかけられる身の実感だろうか… でも、ある意味、仲間達がどんどん変化しつつあるのも、見ていて楽しく、嬉しいものである。 秋の予定を書いておこう。 イマイチ、自分の予定がわからなくなる時がある。 マラソン大会の申し込みが始まると、それだけでマラソン熱が上昇し、ついつい申し込んでしまう。 しまいには、連チャンになることも多いけど…

10月04日(土) 第14回小金井公園5時間走・フルマラソン大会:フル
10月05日(日) 第17回東日本国際駅伝:(申し込み未)
10月11日(土) 横浜 Fun run day in こどもの国:6時間走
10月19日(日) 第5回エコ・ジャーニー葛西臨海公園4時間走&懇親会:4時間走
10月26日(日) 2008グリーンリボン・ランニング・フェスティバル:10km
11月02日(日) シティマラソン福岡2008:ハーフ(申し込み未)
11月09日(日) 第28回横浜マラソン大会:10km(申し込み未)
11月16日(日) 第3回湘南国際マラソン:フル
11月23日(日) 第33回よこすかシーサイドマラソン:10km(申し込み未)
11月30日(日) 第28回つくばマラソン:フル
12月7日(日) 第24回NAHAマラソン:フル(申し込み未) となっている。 10週連続… 今までの最高かも… フルが4回に、時間走でフルを2回走れそうなので、かなりハードな二ヶ月間になりそう。 そのためには、夏場の走りこみが大事。 今月月間400kmを目指すとして、走り込みには充分な距離。 でも、この400km、今の自分にとっては、つねに、いつ走ろうかと考えていないと、つい、うっかりとサボってしまうと、達成できない距離。 今の感じだと、よっぽど疲れていても、疲労感は一日で回復するような感じ。 とにかく、ノンストップで今月は乗り切りたい。 別に、北海道マラソンを仮装ランに切り替えたからといって、手を抜くつもりは無い。 北海道を秋に向けてのステップとしての位置づけているので、仮装していても完走は目指す。 一応、リベンジというスタイルは残しつつ、それでも楽しむ方を追加した形だろうか… とにかく、今日は40km走をしたい… 走ろうと走ろうと思っていたら、夕方になってしまい、結局18:00から走り始めることにする。マジクールを使えば、そんなに暑くないと思って、夕方から走り出す。いつものTシャツに、短スパッツだけど、いつもと違うのは… 今日は、岡ぶさんと一緒に走る… スタートラインは幼稚園から… 岡ぶさんのペースに合わせて走るのだけど、どうも走りにくい… お互いに、快適な走りのペースが違うので、少し遠回りして走ったり、往復してみたりと、工夫して走る。岡ぶさんを旧プリンスホテルの坂を下らせて、自分は、磯子旧道入口まで走り、かなりの遠回り。岡ぶさんをかなり待たせてしまったかも… 杉田の方向に1時間ぐらい走り、岡ぶさんと別れる。自分は、もっと走りたかったので、追浜往復しようかと… 八景島の自動販売機で、スポーツドリンクを買って、また走り出す。 追浜まで向かいつつ、浴衣を着ている女性によく会った。花火大会の季節か…と、思いつつ走っていると、花火の音が… 追浜を折り返して、音のする方向に走っていると、迷ってしまう。夏島町を走って、ぐるっと走り海洋研究開発機構まで走り、4kmぐらい迷っていた。ペットボトルの水がなくなり、ノドも乾いて、自動販売機を探しながら走る。やっと、自販機を発見したときには、救われた感じがした。 ただ、花火は見れなかった。2分ぐらい休憩した。この時点で24kmぐらい走っただろうか… 帰り、八景島の方向に走っていると、高校生ぐらいの男の人が、俺に競りかけているような… キロ6分〜7分で走っていたけど、ここは負けてはいけない。うっとおしく感じたので、キロ5分ペースで、ふっきってやった。が、急にペースを上げたので、また自販機でスポーツドリンクを買いつつ、2分休憩。 27〜28km走っていただろうか、けっこう腹も空いてきている。 そういえば、ゆっくりと走っていると、どうも腹が空いてしまうような… 確かに、脚の疲労感もあるけど、走りに影響があるような疲労感ではない。燃料切れ感がある。心拍数の関係か… 今日は前半、ゆっくりと走っていたので、ちょうど、脂肪燃焼に効率が良い心拍数だったかもしれない。喜多マラソンでも、最後、燃料切れ感覚はあったような… 葛西臨海公園で50km走ったときは、給食が豊富にあったので、燃料切れを起こすような事は無かったけど… 北海道マラソンは、給食はないので、ここが完走への鍵になりそう。 29kmから、バテバテになり、休み休みで屏風ヶ浦まで走って戻る。結局、距離は36.6km。 40km、いけなかった… 精神的に弱すぎる… 明日は筋トレデーにするつもり。 天気は晴れ、気温30〜28〜27度、湿度63〜71〜78%。1km9:11(平均9:11/km)。2km16:54(平均7:44/km)。3km24:30(平均7:35/km)。4km31:18(平均6:48/km)。5km38:44(平均7:26/km)。6km48:04(平均9:20/km)。7km55:52(平均7:48/km)。8km1:04:17(平均8:25/km)。9km1:11:35(平均7:18/km)。10km1:19:07(平均7:32/km)。11km1:26:56(平均7:49/km)。12km1:33:51(平均6:55/km)。13km1:41:24(平均7:33/km)。14km1:48:01(平均6:38/km)。15km1:56:00(平均7:58/km)。16km2:03:00(平均7:00/km)。17km2:10:16(平均7:16/km)。18km2:17:12(平均6:56/km)。19km2:21:59(平均4:47/km)。20km2:30:47(平均8:48/km)。21km2:37:38(平均6:51/km)。22km2:44:23(平均6:45/km)。23km2:51:07(平均6:45/km)。24km2:58:05(平均6:58/km)。25km3:07:01(平均8:56/km)。26km3:14:38(平均7:37/km)。27km3:21:29(平均6:51/km)。28km3:28:07(平均6:38/km)。29km3:36:23(平均8:16/km)。30km3:52:28(平均16:05/km)。31km3:59:37(平均7:09/km)。32km4:07:23(平均7:46/km)。33km4:14:25(平均7:02/km)。34km4:21:01(平均6:37/km)。35km4:31:16(平均10:14/km)。36km4:47:54(平均16:39/km)。36.66km4:52:10(平均6:26/km)。36.66キロ走りカロリー消費2159kcal(平均7:58/km、MAXラップ4:15/km)。
7月22日近況暑い… クソ暑いのに… バカバカしく仕事をしなければならない… 宝クジで当って、どうせ暑いならと、南国に行って、ビールでも飲みながらビーチで海を眺めて、のんびりしたい… どうも、毎日働いているから、毎日走らないといけなくなっているような… 理屈が分からない… 今日から東京マラソンのエントリー開始… 今年こそは、当選しなければ… 前回は、外れて、頭に来たというか、ついに気が狂ったというか… 家からビックサイトまで走って、気晴らしをした。 今回、もし外れたら、どうなってしまうのだろうか… でも、心の中では、何か、また外れるような気がしないでもない… 二回プロポーズして、振られてしまったような感覚で、三回目もダメだろうなどと弱気になっている。 こんな気持ちでは、いけないんだろうけど… さて、奇しくも今日、北海道マラソン参加承認証が届く。 ドーピングコントロール検査を全競技者の中から無作為で選び、やるような事が書かれていた。 まさか、自分が選ばれてしまうのかなどと、思ってしまう。 こっちの方が、当選しそう… 今日は歯医者に行く。 あと、5回の通院でぐらいで終るようだ。 だいぶ掛かってしまった。 その間、思うような練習が出来ていなかったけど、歯が治ったら、もっと計画的にマラソンのトレーニングをしたいと思う
7月23日野島公園駅往復(31.35km)ついに…達成…この時期に…9ヵ月連続… 今日は、外を走ろうと思っていた。アングラーさん、トービーさんも外を走るようなので、もしかしたら会えるかな〜と淡い期待を持って18:50頃から、走り出す。今日は、マジクール使用。 まずは、磯子旧道入口まで走り、八景島に向かおうと思ったけど、今日は30kmは走りたいと思ったので、八景島往復では30kmは足りない。少し遠回りしよう。どこを走ろうか… 新磯子町の信号から、工場地帯に向かって走る。何か、見覚えある道路だと思ったら、神奈川マラソンのコース… 一人神奈川マラソン… どうせなら、ボルディンTシャツを着ていれば良かったか… 南横浜変電所を通り過ぎ、どこまで行けるのだろうか… こういう道路を行き止まりまで走るのも楽しい。バス停もあるので、けっこう行けそうな… あれっ、磯子海づり施設に… ここは… 前に、アングラーさんが走っていたような… ここだったのか… 行き止まりになり、折り返す。 日清オイリオグループまでで10.5km。まずまずの距離を稼いだ。新杉田から、いつもの自分のコースに戻る。新杉田公園でスポーツドリンクを自販機で買う。八景島で、また自販機でスポーツドリンク購入。さすがに21:00ぐらいだったので、皆、帰っただろうか…(今日もかなりゆっくりと走った)。シーサイドラインの野島公園駅で折り返す。ここまでで約21km。 帰りに並木北駅近くだろうか… 前方に顔が… 女の子の顔が浮かんでいる… こんな時に、幽霊か… 夏らしいけど… 走っている時に… 走りながら近付いてみると、その女の幽霊は俺の方を見ている。足から下は… あった… ええっ… どうも、その女の子は携帯を見ていたようで、ふと視線というか、足音に気付いて、俺の方を見ていたようだけど、俺がジッと見ているので、その女の子も俺の方をみていたようだ。携帯の明かりが、ちょうと暗がりから顔を照らしていたので、顔が浮き出て見えたようだけど… 何か、変な人に思われただろうか… 今日はエネルギー切れは起こさなかったけど(昨日からお菓子やアイスも食べていたので)、足の両方の親指が少しだけ痛くなる。爪が伸びているようだ… 長距離を走る前は切っておいた方が良かったか… 屏風ヶ浦の交差点まで走り、31km。 ついに、9ヵ月連続、月間走行距離が300kmを超えてしまった。しかもこの時期に… 今日で316.95km。気を抜かなければ、400kmはかたい。この練習量で、充分、北海道マラソンに挑戦できるだろう。何か、ワクワクしてきた。北海道マラソンもそうだけど、秋のマラソンは、どれだけの記録が出るだろうか… 早く、涼しくならないかな〜 天気は晴れ、気温29〜28度、湿度73〜86%。1km7:43(平均7:43/km)。2km14:58(平均7:15/km)。3km21:56(平均6:58/km)。4km29:14(平均7:18/km)。5km36:57(平均7:43/km)。6km43:57(平均7:00/km)。7km49:38(平均5:41/km)。8km57:31(平均7:53/km)。9km1:04:24(平均6:52/km)。10km1:11:14(平均6:50/km)。11km1:18:26(平均7:12/km)。12km1:25:23(平均6:57/km)。13km1:31:58(平均6:35/km)。14km1:40:21(平均8:22/km)。15km1:47:01(平均6:40/km)。16km1:54:57(平均7:57/km)。17km2:01:30(平均6:33/km)。18km2:08:45(平均7:15/km)。19km2:15:46(平均7:01/km)。20km2:23:22(平均7:36/km)。21km2:30:12(平均6:50/km)。22km2:38:51(平均8:40/km)。23km2:45:38(平均6:47/km)。24km2:53:08(平均7:30/km)。25km3:00:02(平均6:54/km)。26km3:06:35(平均6:33/km)。27km3:12:52(平均6:17/km)。28km3:19:02(平均6:10/km)。29km3:26:26(平均7:24/km)。30km3:34:15(平均7:50/km)。31km3:38:41(平均4:26/km)。31.35km3:40:56(平均6:21/km)。31.35キロ走りカロリー消費1863kcal(平均7:03/km、MAXラップ3:14/km)。
7月26日前日明日の大会は、特殊な大会。タイムで競うのではなく「走って痩せた体重を競うマラソン」。距離は10.195kmと5.097km。自分は10.195kmの参加。タイムを競うのではなく、レース前後の体重差を競う一風変わったマラソン。郵便による参加通知発送はない。 PCメールアドレスへのご案内になっている。一応、来年の為に、ここに書いておく。『このたびは参加申し込みいただきありがとうございます。「第13回人間塩出し昆布マラソン大会」の申し込み受付ました。あなたのナンバーは【68】です。当日忘れずにこのメールのコピーを持参し受付にて提示してください。「当日は、万全の体調で、ご参加をお待ちしております。」なお大会会場の神奈川県 片瀬江ノ島西浜海岸 「海の家」 「くまざわや」の位置は小田急片瀬江ノ島駅より750m、徒歩15分ぐらいかかります。余裕を持ってお出かけください。 平成20年7月26日(土曜日) 午前11時11分スタート受付時間 :10時までに、終了して下さい。(体重測定含む) NPO淡墨桜事務局』 ゼッケンナンバーが「68」とは、若すぎる… 最初は面白半分で、北海道マラソンの暑さ対策の練習のつもりの参加のはずが… 少しは、欲がでてしまう。優勝するには、何kgぐらい減れば良いのか、わからないけど… 3kgぐらい減れば、入賞になるのではと思い、目標を3kgぐらい減らすことにする。 今の体重で減らすには、元々、体重が無いので苦しい。それならば、今日中に3kgぐらい太らなければ… まず、ざるソバ、バームクーヘン、ポリッピーを食べて… 朝はチャーハンに、現地に向かいながらお握りを食べるつもり… これだけで3kgは、かなり甘そう…
朝、5時30頃、起床。昨日、飲んだせいか、朝の心拍数は54。わりあい高め。血圧も若干高い。筋肉痛とかはないけど、少しだけ眠い。 朝食は、ポカリスエット1リットルを徐々に飲みながら、チャーハン1杯、バナナ1本、鉄のサプリメント。 朝、新聞を読んでいると、金曜日に行われた富士登山競争で、参加した59歳のランナーが無くなったようだ。死因は不明と書いてあったけど、13km走った標高約1070m地点で、体調不良を訴えたようだ。そのランナーは五合目コースだったようだけど(五合目コースのゴールは15kmで標高差1480m)、富士登山競争はかなり過酷なレース。大山登山マラソンの数倍にキツサだと思う。少しでも、体調が悪かったら、リタイヤも視野に入れておきたい。辞める勇気と、キツイからと言って妥協しない精神、なかなか難しい判断だけど… 水分補給を心がけ、腹の調子が悪くなり、少しでも水分を摂取出来なるようだと、リタイヤを考えた方が良いのかも… 岡ぶさんは、本当は参加予定だったけど「過酷な気温の中、走るのは辞めた方が良い」とトレーナー・ストップがかかり、今日は棄権。応援側に周るようだ。 今日の走るスタイルは… 海パン。その上からはTシャツは着ないつもり。上半身は裸なので、ガーミンForeAthlete305の心拍数を測るときのバンドを胸に付けると何か恥かしいような… 仮装に浮き輪を考えたが、買えなかったので、やめておいた。 7:00に家を出る。自転車で駅まで走る。 地下鉄のホームでトービーさん、アングラーさんと待ち合わせ。アングラーさんは、岡ぶーさんの代走。正式に走れるだろうか…。 上大岡:横浜市営地下鉄ブルーライン(07:32〜07:54)→湘南台:小田急江ノ島線急行(07:58〜08:06)→藤沢:小田急江ノ島線(08:09〜08:16)→片瀬江ノ島:徒歩(750m、徒歩15分)→江ノ島西浜海岸「海の家」「くまざわや」。 134号線の橋の先の信号で、いっちさん夫婦と合流。海の家の「くまざわや」まで、歩いていく。 だいぶ早く到着。 受付をする。アングラーさん、岡ぶさんの代走できた。名前も岡ぶさんの本名ではなく、自分の名前で… どうやら、棄権者を出したくなかったようだ。 参加賞は昆布とタオル。笑えるのがも人間塩出し昆布の美味しい食べ方。『白い粉状の怪しげな物「薬」や「マリファナ」等の粉は、決してまぶしておりません』と書かれていた。 くまざわやの畳の休憩所着替える。岡ぶさんは、そこでマラソン中は、休憩しているそうだ。 体重測定する。61kg。1リットルのスポーツドリンクを飲んだ割には、いつもの体重。ベットボトル1リットル飲んだのに… この大会はゼッケンがないので、ボディペイントで地肌の左腕、左脚に自分の番号を書く。上半身裸の人もいるので、ゼッケンがあると、安全ピンの使用法によっては、痛いかも… 荷物を休憩所に置いてゆけないので、大きなビニール袋に自分の番号と名前を書いて、荷物を預ける。 仮装ランナーは、そんなにいなかった。自分と同じ海パンランナーもいる。マスクをしていない上半身スパイダーマンが目立っていた。女性の水着ランナーもいた。かなりメタボな中年男性もおり、かなりの優勝候補かもしれない。 自分の上半身は裸だったけど、心拍数を測るバンドが妙に恥ずかしい。これまでの仮装の中では、一番恥かしいかも。羞恥心の感覚が違うって… 開会式が始まる前にトイレに行こうとしたけど、くまざわやの横のトイレはだいぶ並んでいたので諦める。混雑すると思った体重測定はスムーズだったのに。 200人ぐらいいそうな… 展望多目的広場で開会式。そして、綺麗なお姉さんのエアロ。皆が一斉に同じ動作をするというのは、ある意味、恐い… スタートはナンバーごと50名づつ1分間隔で11:11からスタートとなる。 5キロが3組スタートし、自分とアングラーさんは5組目、11:14スタート。コースは最初は国道を茅ヶ崎方面に向かっていく。 10からのカウントダウンでスタートする。岡ぶさんも応援してくれた。

気温32度強、太陽が照りつける中、ゆっくりスタートを心掛けていたのに、キロ4分後半。中々、良いスタートが切れたと思ったが、しばらくして速すぎると思い直す。感覚的にサブフォーベース(キロ5分40秒)を想定していたのに、何が、10キロを走る最初のベースではないか。とりあえず、キロ5分まで落として、最初の給水所2.5キロ。 給水所では、500mlリットルのボカリスエットを受け取る。これを受け取らないと失格になる。自分はウェストボーチをしていたけど、他のランナーはベットボトルを持ちながらで、走りにくそう。 少しベースを落としてキロ5分20秒ベース。前半、強い日射しの中、オーバーベースだったせいか、少し疲れが出ている。 5キロ折り返し手前が、第二給水所。紙コップにマジクールを再度濡らし、アミノバリューを飲む。アミノバリューよりも水のほうが人気があるようだ。 2分30秒、休憩。 そこで、軽快に走っているトービーさんに抜かされる。 5キロを折り返し、給水所を見ると、アングラーさんが給水していた。 ベースをさらに落としてキロ5分40秒ベース。今日はこのベース、北海道マラソンのサブフオーベースで走りたかったのだ。時計を見ながら走っていると、いっちさんが声をかけてくれた。ビックリしたけど、元気をもらいました。 7キロ過ぎ、最後の給水所。走りながら、ベットボトルのボカリスエットを飲み終わり、ボカリスエットのベットボトルのお代わりをしてしまう。ちょっと飲み過ぎたか。 休んでいるとアングラーさんが、自分が目の前にいるのに、紙コップを取って、すぐに走り出す。また2分30秒、休憩。 アングラーさんを追いかけ、しばらく走り、また、ペースを上げる。走って休憩、走って休憩というインターバル走の方が汗をかきやすい。 トンネルのような所の先のトイレに行くの坂下で、自転車の影に隠れて、汗を絞り出し休憩。時おり風があり、涼しい。 10分ぐらい休憩していた。 いっちさんが通り過ぎる。何か負けたくないと思い、すぐに戦闘モード。いっちさんに「頑張れ」と声をかける。考えてみれば、一番、自分自身に言いたかったのかも… スピードを上げる。あと、1.5キロぐらいなので、ノンストッブで、ビュンビュン飛ばした。考えてみれば、最近はLSDの練習が多く久し振りに飛ばし気持ち良かった。最高ラップはキロ3分55秒。だいたいキロ4分前半で走ったと思う。息も乱れる。心拍数が160台になっている。それでも、ゴボウ抜きが快感。 ところが、最後の最後で、国道の信号に引っ掛かり、飛ばしモードが冷めてしまい、最後はクールダウン気味に終了。ゴール地点も適当で、タイムは一応、1時間07分49秒。

少し汗を垂れ流し、ウェストボーチを取って体重測定。目を疑った。 60.9kg。たった100gしか減っていない。自分のインターバル作戦は失敗。しかも、タイムも悪いし。 アングラーさんは2kg、トービーさんは3kg減ったと言うのに。残念。 何か、ヒドク疲れてしまう。 くまざわやに戻り、冷たい水の給水行列に並び、水を飲む。 売店で、受付時にもらって、ずっと腕に着けていた、緑のリボンの輪ゴムと、缶ビールを交換。少ししか冷えていなかったけど、乾杯するのも良い。 本当、良い大会だと思う。来年はもっと多くの仲間を参加させたい。マラソン後は、バーベキューをやりながら海水浴。この企画を恒例にしたい気分。 トービーさんと並んでいたけど温水シャワーを入る。 4つのシャワーカーテン付きに個室の更衣室があった。こういう時に、サンダルの方が便利。来年は必ず持っていこう。 トービーさんは入賞の可能性があるので表彰式に参加するため残り、他の皆で駅の方向に歩いて行く。岡ぶさんの実家に行くため駅で新宿行き15:05の特急券を買う。昼食兼打ち上げ会場を色々と探し回り、結局、橋を越えた清光園になった。ビールと天丼を食べた。 ジワジワと、体重を減らせなかったり、タイムが悪いわで、中途半端なレース内容に、悔しくなってしまう。お喋りしていたら、すぐに、店を出ないといけない時間になる。トービーさんとも、会えなかった。 トービーさんから連絡が入り、トービーさんは入賞できなかったけど、アングラーさんが頑張ったお陰で、岡ぶさん、女子で3位になったようだ。 マラソンの被害は、日焼けで肩の辺りがヒリヒリ… 片瀬江ノ島:片瀬江ノ島(15:05〜16:09)→新宿:徒歩→西武新宿:西武特急小江戸21号(16:30〜16:58)→所沢:西武池袋線急行(17:02〜17:26)→飯能と出来るだけ速く実家に到着したいからと、特急券を買う。実家に18:00頃、到着。だいぶ疲れて、家族と夕食しながら缶ビール1本で酔っ払って、ダウンしてしまう。 30分後復帰して、そして横浜に戻るというハードな一日だった。
レース名1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ6キロ7キロ8キロ9キロ9.78キロ-キロ9.78キロ
時間5:0310:1115:3821:0229:1134:4840:3348:431:03:361:07:49-1:07:49
ラップ5:045:075:275:248:095:375:458:1014:535:26--
最大心拍数132147148149145151153141127159--
9.78キロ走ってカロリー消費623kcal(平均心拍数142bpm、平均ラップ6:56/km、MAX心拍数165bpm、MAXラップ3:55/km)



2008年07月06日(日) 第5回エコ・ジャーニー梅雨明け葛西臨海公園7時間走
7時間走にて6時間49分44秒 50.2km

練習内容
月日練習内容感想
6月24日ジャスコ往復(17.33km)今日は昨日残業したので、今日は残業するつもりはなかった。朝から、けっこう働き、いい感じで仕事は進んでいたのだが… 他の人にも、テキパキと指示を出して、自分の周りの人たちの仕事も進んでいた。ところが、係長だけは、残業いるつもりでいたようで、ダラダラと仕事を進めていた。普通なら、カーッとなるところだったが、ここは大人の我慢で、15時ぐらいから、係長の仕事を手伝ってあげたのだが、あまりにも仕事がはかるので、係長は「もう、いいよ。後は残業時間でやるから」と言いやがった。これには、逆ギレ… 係りの人にも巻き込み、残業をしないデモを起こしたんだけど… 後輩の女の子が仕事を覚えたいのか「私はやります」というヤル気を見せていたので、仕方なく、後輩に付き合うことにした。 ダラダラ残業は本当にしたくないというのが、本音。でも、後輩の心意気には応援してあげたい… 二日間連続の残業になってしまった。 で、そんなストレスを抱えて、会社から家に帰ったら、すぐに着替えて、外を走りに行く。 時間がないので、ジャスコ往復の17kmコース。 今日は、走りながら仮装ランについて考えた。 そろそろ、自分の定番になるような仮装を考えたい。今の所、雨の日は、女高生を基本にしたい。ビニールのセーラー服が雨をしのいでくれて、中々、走りやすい。蒸れてしまうけど、カッパよりはマシ。 で、季節によって、仮装を考えようとする。夏と冬を分けると… 冬はすぐに決まった。クリスマスを基本に考えたい。夏が、まだ何も思いついていないのだけど… 那覇マラソンは、一度、やってみたい仮装がある。これを着て、アレをしてみたい。なんのこっちゃと思われるかもしれないけど、沖縄というのを考えれば、想像つくかもしれないけど、それは12月までの楽しみにしていてください。 結局2時間で17.3km。最近、ゆっくりと走れるようになった感じ。前までは、ゆっくり走っていると、途中から、それに耐えられなくなり、すぐにスピードを上げてしまい、最後はバテバテで練習が終ったりしていたのだが、最近は、きちんとLSDができるようになった。 さすがに、今日は元プリンスホテルの坂を上がろうとは思わなかったが、次回からは最後はプリンスホテルの坂を追い込みに使いたい。天気は晴れ、気温22度、湿度88%。1km6:50(平均6:50/km)。2km13:27(平均6:37/km)。3km20:02(平均6:36/km)。4km26:42(平均6:39/km)。5km33:17(平均6:36/km)。6km40:35(平均7:18/km)。7km47:41(平均7:06/km)。8km54:03(平均6:22/km)。9km1:01:09(平均7:06/km)。10km1:07:51(平均6:43/km)。11km1:15:08(平均7:16/km)。12km1:21:29(平均6:22/km)。13km1:28:32(平均7:03/km)。14km1:35:13(平均6:41/km)。15km1:41:42(平均6:29/km)。16km1:49:10(平均7:28/km)。17km1:58:09(平均8:59/km)。17.33km2:00:23(平均6:47/km)。17.33キロ走りカロリー消費1041kcal(平均6:57/km、MAXラップ3:56/km)。
6月30日桜島一周(36km) 8:00前ホテルを出て、タクシーで桜島フェリーターミナルに。タクシー代は640円だったけど、クーポン券1000円を出したので、おつりなし。 小雨が降っている。8:10発のフェリーに乗る。フェリーの料金は後払い。今日の桜島は、頂上が雲に被われて、桜島の雄大さがわからない。桜島港に15分で到着。平日なのでガラガラの乗車率。 15人しか乗っていない。フェリーの乗船代は150円だった。 観光案内所で桜島ガイドブックをもらう。地図がついているので、これをたよりに走ろうと思う。 桜島フェリーターミナルの階段を降りて正面がレンタサイクル。ただ、まだ、シャッターは下りていた。その横のタクシー会社に、何時にオープンするのか聞こうとしたら、逆にタクシー観光を薦められた。誰が、タクーシ観光をしてやるか… 右隣りのエムマートかみむろで聞くと「もうじき、開く」と言う。しばらく待っていると、シャッターを開ける人がいた。エムマートの人もお客さんが待っていると、その男の人に声をかけてくれた。ありがとうございました。 時計周りで走ろうと思っていたが、時計周りはきついコースらしい。ひたすら登りらしいと、男の人が説明してくれた。時計し逆周りなら、ダラダラ坂を登って下るというコースのようだけど… 1時間300円で、とりあえず4時間、自転車を一台借りることにした。しかも、ちゃんと、観光の見所を地図にマークしてくれた。 岡ぶさんはサイクリング、自分はランニング。まだ、自分は普段着のままだったので、普段着の下に短スパッツとTシャツを来ていたので、普段着を道路横で脱いでしまった。考えてみれば、かなり恥かしい行為だったけど、走りたいという気持ちが羞恥心を無くしていたようだ。最初はゆっくりとスタート。 スーパーマグマロードを走り鳥島展望所で2キロ。湿度が高いので休憩すると汗が滴り落ちる。なぜか猫がいた。少し癒される。 たぬき岩という溶岩の岩が表れる。自分はふくろうに見えたけど… 桜島オールナイトコンサート記念モニュメントに行こうとしたけど、見逃してしまった。どこにあったのだろうか… まあ、次回も来ることがあるから、そんなにショックじゃない。 陶芸館を過ぎて、桜島ドライブインで4.2キロ。コンパクトバックを買う。自分の普段着を岡ぶさんの自転車のカゴにそのまま入れていたので、それでは見っとも無いからと、バックを買ったようだ。コンパクトバックはリック式になっており、ちゃんと背負えるようだ。 桜島病院のアジサイが綺麗だった。 5キロ、桜島国際火山砂防止センターに到着。無料なので中に入ろうとしたけど、まだ入れず。時間が早いのか、休みだったのか… 観光しながら走っているので、5キロ1時間、かなり、遅いペース。 坂を登っていたら、東桜島中学校の塀の網に「不屈の桜島魂 やればできる」と看板があった。坂を登るときに、かなり励まされた。 登り坂は、自転車はきつそう。アップダウンもきつく、岡ぶさんも苦労しながら自転車を引きずって登っている。 長い坂を下ると、ふるさと観光ホテルで、10.3キロ。陽も照りつけてきたので、帽子を被る。 林芙美子文学碑を見に行く。自分が小学生の時に、見たのだけど、確か、細い道で、上まで登っていたような気がしたけど、今ではちゃんと整備されていた。「花のいのちは短くて 苦しきことのみ多かりき」の歌碑が、懐かしく思える。 10.9キロからスタート。 また、曇ってきた。 若宮神社で11.6キロ。 有村溶岩展望所では13キロ。有村溶岩展望所は、946年の昭和噴火で流出した溶岩で、全長1kmに及ぶ溶岩遊歩道が整備されている。自分は最長の800mコース(20分)を走ったり、写真を撮ったりしたので、5分ぐらいで周った。 14キロからスタート。 垂水市に到着するが、16キロ通過。 16.5桜島口。日射しが強い。ダラダラ登り坂が続く。 有村溶岩展望所から出て次の休憩所でお昼にしょうと思っていたけど、中々ない。お腹も空いてきた。 19キロから300m歩いた。 黒神埋没鳥居で20.5キロ。黒神埋没鳥居は、桜島東岸の道路脇にある埋没鳥居で、1914年の噴火で埋もれたもので、 高さ3mの鳥居の上部分だけが地表から頭を出しいる。被災時の東桜島村長は噴火の脅威を後世に伝えようと掘り起こすのをやめたため、そのままの形で現在に至っている。いつも観光バスでバスからの眺めになっていたけど、こうやって、間近で見るのは初めてだった。 岡ぶさん、疲れてきている。 22キロ坂の途中で、少し休憩。 そろそろお腹も空いてきて、腹が鳴りだった。カフェはましままであと1kmという看板があったので、それを目標に走ったが、カフェは、お休みだった。 24.2キロ、アップダウンはかなりキツイ。もう、辞めたくなるけど、岡ぶさんが根を上げないので、自分も頑張る事にする。自転車を押して、坂を上がるのも、大変そうだけど、かなり頑張っている。 登りで自転車を追い抜き差をつけて、下りで自転車に抜かされるというデットヒートで競い合う。 4時間で24.3キロ。かなり遅いペースだけど、こうやって、ゆっくり走るのも、楽しい。 26キロ、ダラダラ坂をかなり歩いた。 27.1キロ、田代ふか園の看板が見えた。お店のようだけど… この店、料理を食べさせてくれるよう。休みじゃない事を祈りながら、脇道に入る。二軒の民家を抜ける… ここじゃないのか… もっと奥に入れば、何やら、屋根らしきものが見えた。腹が限界… 脇に田代ふか園の看板が見えるけど、農園なのか… 岡ぶさんが、自転車で奥まで走ってくれるけど、どんどん奥まで走ろうとする。自分は農園らしき奥に入ると、どうやら、ノレンが外に出ている。ここのようだ… 大きな声を出して、岡ぶさんを呼びとめる。数分して戻ってきた。鶏が放し飼いになっている庭に行こうとしたら、犬の出迎えで、二人して、かなりビビッていると、マスターが犬を追っ払ってくれた。 やっと、食べられるようだ。お店に入ると、けっこう涼しい。昼食は、からあげ定食。マスター、菜の花マラソンに出た事があるようだ。しかも、10年間参加。話が盛り上がる。扇風機の風が心地良い。からあげ定食が作る間に、豆腐を食べさせてもらった。しかも、冷たい水が気持ちよい。からあげ定食、かなりのボリューム。サラダ、うどんに、コロッケ付き… コーヒーとマスター手作りのあずきの羊羹みたいなモノまで食べさせてもらった。これで1000円。ご飯も大盛りなんだけど… マスターが日本地図に名前を書いてくれと言われたので、壁に貼ってあった日本地図を見ると、ここを訪問していた人が書いたようで、北海道(旭川)から、沖縄、ブラジルまで書いてあった。自分と岡ぶさんは、神奈川から線を引っ張って、余白に「本名にマラソンバカ」と書き込んだ。最後に裏庭を見せてもらった。木を加工し、鶏のモニュメントがあった。けっこう精密に作ってあるので、夜見ると、何か不気味な感じがしたが、けっこう感動モノ。その頃には、桜島も頂上を見せてくれた。風も涼しい。素敵な出会いに、けっこう幸せモード。旅はこうでなくては… 1時間30分ぐらい休憩した。 27.5キロからスタート。 長い坂道を上がる。マスターが言うには、これを上がり切れば、後は平坦と下り坂のようだ。 奥平のバス停で30キロ。 白浜温泉センター、31キロ。時間は6:17:39。 33.6キロ、海水浴場のバス停でベンチで休憩。かなり暑い。気温は、29度ぐらいあると思う。 35.9キロで、7時間、大久保のバス停で9分休憩。 小学生が男の子がこんにちはと頭を下げてくれた。気持ちが良い。37.9キロ桜州小前のバス停で、また休憩。あと桜島港まで1.5キロ表示があった。 最後、大きなフェリーが見えた時、少し感動した。 二人、仲良くゴール。結局、7時間42分でゴール。 4時間の予定が3時間42分のオーバー。でも、レンタル屋の人が42分もオマケしてくれたので、追加料金は900円だった。 汗、びっしょりだったので、国民宿舎レインボー桜島マグマ温泉に行く。 300円入浴料で、タオルが100円。 17:35発フェリーで、鹿児島に戻る。今日は、水分補給に心がけて走った。ペットボトル5本ぐらいは飲んだと思う。それが良かったのか、脱水症は全く無い。ただ、日焼けしてしまったけど… 帰りは水族館前から市電に乗ってホテルまで。 岡ぶさんも、頑張ってサイクリング桜島一周できた。かなり大きな自信になると思う。 自分もこのクソ暑さの中、ゆっくりとは言え、脱水気味にもならずに、走れたのは良い感じだと思う。 天気は曇り→晴れ→晴れ(9:00〜12:00〜15:00)、気温24〜28〜30度、湿度88〜64〜62%。1km7:11(平均7:11/km)。2km14:08(平均7:12/km)。3km31:32(平均17:24/km)。4km40:37(平均9:05/km)。5km55:31(平均14:54/km)。6km1:08:38(平均13:07/km)。7km1:16:38(平均8:00/km)。8km1:27:19(平均10:41/km)。9km1:37:02(平均9:43/km)。10km1:43:25(平均6:23/km)。11km1:57:03(平均13:38/km)。12km2:04:54(平均7:51/km)。13km2:12:39(平均7:45/km)。14km2:28:35(平均15:56/km)。15km2:34:14(平均5:39/km)。16km2:41:34(平均7:20/km)。17km2:49:48(平均8:14/km)。18km2:56:51(平均7:04/km)。19km3:02:57(平均6:06/km)。20km3:12:43(平均9:46/km)。21km3:26:20(平均13:37/km)。22km3:35:07(平均8:47/km)。23km3:46:36(平均11:28/km)。24km3:54:09(平均7:33/km)。25km4:04:27(平均10:19/km)。26km4:10:25(平均5:57/km)。27km4:24:07(平均13:43/km)。28km5:55:17(平均?/km)。29km6:02:15(平均6:58/km)。30km6:08:24(平均6:10/km)。31km6:16:21(平均7:57/km)。32km6:24:25(平均8:04/km)。33km6:31:04(平均6:39/km)。34km6:47:39(平均16:35/km)。35km6:54:46(平均7:07/km)。36km7:10:53(平均16:07/km)。37km7:17:57(平均7:03/km)。38km7:32:23(平均14:26/km)。39km7:39:19(平均6:56/km)。39.41km7:42:00(平均6:38/km)。39.41キロ走りカロリー消費3005kcal(平均11:43/km、MAXラップ01:32/km)。 歩いたりしたので、月間では桜島一周36kmにした。あと、桜島が雲で被われていたと思ったのは、火山口から煙が出ていただけだったようだ。気温は30℃あったようだ。
7月2日追浜往復(36.03km)今日は、長距離を走ろう。 朝、4:00に起きるつもりが、5:30頃起床。完全に寝坊でも、今日は帰郷疲れを取る為に、会社をお休みしていた。それに、午後から買い物もあるし… 一昨日、桜島一周して、昨日の練習は完全休養、そして今日は長距離走と、中々。忙しい練習にだけど… 全く、疲れを取るのを考慮していない。ただ、月間走行距離を伸ばしたいだけ… まだ、7月に入って0km。どうも、許せない。 一昨日40km弱(少し歩いたので、実質最低36kmは走ったと思う)走ったのに、月が変わるとゼロからのスタート。何か、6月も月間走行距離が300kmを達成して、なおも月末桜島一周をやろうとするのも、どうなんだろうか… せめて、7月1日にやれば良かったか… 岡ぶさんも36kmをサイクリング。これを月間走行距離に入れようかと迷っているようだ。自分だったら、絶対に入れない。走った距離なので、少しでも歩いたら、走行距離に入れないのに、サイクリングならなおさら入れないけど… でも、運動面で言われると、登り坂では、自転車(ママチャリ)を押して登っているので、かなりの運動量になる。岡ぶさんは、マラソンの練習もさる事ながら、脂肪燃焼も念頭においているので、走行距離に加えても良いような気がする。う〜ん… どっちが良いのだろうか… サイクリングという部門の月間走行距離というのを設けてみたら、問題は即決しそうだけど… さて、鹿児島で30℃という気温の中、走ったので、横浜に帰ってきてみると、かなり寒い。 昨日の夜、出かけたのだが、半袖、半スボンでは、寒すぎる。周りにも、こういう真夏スタイルはいない。考えてみれば、平日の夜なのだ。 そう考えると、桜島一周も良い効果だったのだろう。しかも、暑いのにも関わらず、マジクールなし(ただ単につけるのを忘れただけ)で走ったから、余計に暑かった。 6:30スタート。今日は、リックとウエストポーチで走る。ウエストポーチには、昨日買ったばかりのデジカメ。手振れ防止の機能がついている。走りながらカメラを使うと、どうしても手振れで、良い写真が撮れなくなる。これで、少しは撮れるだろうか… 例のごとく、最初は根岸に向かってから八景島に向かう。サラリーマン姿の人とすれ違うのだが、マラソンやっていて良いのだろうか…という気持ちにさせられる・ 6.9キロ、コンビニのトイレに行く。 5分ぐらいロスタイム。 19.1キロ、追浜で折り返しする。日差しが強くなると暑くなるのだが、鹿児島で30℃の気温を経験しているので、そんなに暑さを感じない。キロ6分前半のペース。 21.2キロ、追浜のトイレに行く。 6分ぐらいのロスタイム。どうも腹の調子が悪い。 シーサイドラインの野島公園駅で、八景島が見えたので、ここで、デジカメ一発目の写真を撮った。 24キロで八景島。ガラガラに空いていた。平日だからなのだろうけど… 快適に走れたけど、暑くて汗が滴り落ちる。一周2.5キロだろうか… 27.5キロで休憩する。暑い… 30キロぐらいから疲れてきた。ちょうどアジサイが咲いていたので、心が癒される。 32キロでコンビニのトイレを借りようとしたら、防犯防止の為に借りられないと張り紙がしてあった。トイレは中止… 我慢できるけど、こんなに腹の調子が悪くなるのは初めて。港南中央の 屏風ヶ浦の交差点で36.03キロ、時間は4時間13分28秒。後半は、キロ6分前半ペースで走っていたので、このままの調子で走れるくらいの余力はあったので、あと6キロを走ればフルを約5時間。う〜ん… 北海道マラソンは4時間が制限時間、あと一時間を縮めないといけない。暑さはまだまだ慣れないけど、7月は暑さ対策で、このペースで距離を稼いで、8月上旬から中旬まで30キロペース走を取り入れて、頑張ろう。本当は40kmぐらい走りたかったけど、走ってしまうと、午後から買い物→上大岡ボディパンプに影響があると思ったので、断念した。 今日の36kmの距離でピンときたら、鹿児島の雑学検定は合格でしょう。桜島の周囲の距離。一昨日、走ったけど、6月の月間走行距離に入れたので、7月も桜島の周囲の距離を入れたくて、走ったけど…。本当は、長距離を目指していたけど、まあ、妥協した言い訳… 今の距離の感じは、長距離は40kmぐらい。中距離はハーフ、短距離は10kmという感じだろうか… 給水は、スタートの久良岐公園近くの自販機、八景島コンビニ前の自販機、追浜の自販機、八景島コンビニ前の自販機で500mlのペットボトルを買った。2リットル飲んだ事になる。やっぱり、この暑さでは、2リットルも飲まないと走れないのかも…天気は曇り〜くもり〜晴れ(6〜9〜12時)、気温19〜23〜25度、湿度90〜58〜66%。1km7:06(平均7:06/km)。2km13:48(平均6:43/km)。3km20:26(平均6:38/km)。4km26:47(平均6:20/km)。5km33:24(平均6:38/km)。6km39:50(平均6:26/km)。7km56:23(平均16:33/km)。8km1:00:22(平均3:59/km)。9km1:06:23(平均6:00/km)。10km1:13:02(平均6:39/km)。11km1:19:47(平均5:45/km)。12km1:26:17(平均6:30/km)。13km1:33:50(平均7:33/km)。14km1:40:42(平均6:52/km)。15km1:47:12(平均6:30/km)。16km1:53:37(平均6:25/km)。17km1:59:56(平均6:19/km)。18km2:06:11(平均6:15/km)。19km2:12:38(平均6:27/km)。20km2:19:22(平均6:44/km)。21km2:25:48(平均6:25/km)。22km239:33:(平均13:45/km)。23km2:46:10(平均6:38/km)。24km2:53:17(平均7:07/km)。25km2:59:39(平均6:22/km)。26km3:05:57(平均6:18/km)。27km3:12:19(平均6:22/km)。28km3:22:07(平均9:48/km)。29km3:29:21(平均7:13/km)。30km3:36:16(平均6:55/km)。31km3:42:59(平均6:44/km)。32km3:49:08(平均6:09/km)。33km3:56:08(平均7:00/km)。34km4:02:06(平均5:58/km)。35km4:08:17(平均6:11/km)。36km4:13:18(平均5:00/km)。36.03km4:13:28(平均6:20/km)。36.03キロ走りカロリー消費2329kcal(平均7:02/km、MAXラップ4:17/km)。
7月5日ジャスコ往復+旧プリンスホテルの坂(19km)朝、4時起きしょうと思ったら、起きれず、5時に起きてしまう。いつもなら「まあ、良いか、明日はレースだし…」と諦めてしまうのだけど、今日は違った。小鯵マスターさんも走って頑張っているので、負けられないと、心拍数を測るのを忘れて起きてしまう。昨日の心拍数は47だったので、今日もそれくらい。 昨日、菓子パンを買っていたので、それを食べる。鉄のサプリメントも… 二日間、走っていないので、調子が分からないので、音楽は聴かないことにした。マジクールもレース以外は封印。 5:50頃から走り始める。ちょっと蒸し暑さを感じる。 さすがに、久し振りに走るので、足が重い。 5kmでやめてしまおうかと、思ったけど、ジャスコ往復コース(17kmコース)は意地でも走ろう。 今日は、いかにも走りそうなランナーと何人も会った。こういう人達も頑張っているので、何となく、自分も頑張らなければ…と思ってしまう。自分のオリンピック(北海道マラソン)まで、あと二ヶ月切っている。とりあえず、今月こそは400km走りたい。一日13km以上走れば達成だけど、8ヵ月連続月間300km以上走っているので、一日辺り、3kmプラスするだけと思えば、楽に感じる。夏場は、疲労も冬より蓄積されると思うので、休養を入れながら、長距離(30km走か40km走)を入れながら、走ろうと思っている。スピード練習は、8月の中旬から数回すれば、何となく満足できる練習になると思う。 さすがに、7:30ぐらいになると、日差しも強くなった。夏は早起きがマラソン練習のカギを握る。それだけに、二日酔いはさけたいので、禁酒という壁がある。 ジャスコ往復+旧ブリンスホテルの坂で、19km走破。軽く走ったので、疲労はない。ウォーミングアップに、17kmぐらいが、ちょうど良い感じ。 今日は、明日、7時間走だけど、筋トレ+もう少し走るつもり。とりあえず、リニューアルオープンのジムに行かなければ… 明日は、エコ・ジャーニー梅雨明け葛西臨海公園7時間走という大会。葛西臨海公園の約3.6kmの周回コースを走る。 明日は30℃近い気温になりそうなので、もう、すでに走る気が無いのだけど… 暑さに、かなり弱い自分にとって(寒さもそれ以上に弱いけど)、過酷なレースになりそう。ここは無理して、北海道マラソンに向けるか、それとも、無理はしないで気温が高くなってダメだと思ったら途中でリタイヤするか、だいぶ悩むところ… 一応、今日、アングラーさんには、50kmを目指すとか、カッコヨイ事を言ってしまったけど、曇りで走りやすい気温だったらという条件での事… 今の体調なら、気温さえ適温だったら、どこまでも走れそうな気がする。 (思っているだけかもしれないけど…) 明日は距離は設定せずに、とにかく、走れるだけ走ろうと思う。ノルマ13kmぐらいが良いかな… 今日は、自分の通っているジムがリニューアル・オープン。自分の行くジムが綺麗になるのは、何か嬉しい。ちょっと、目についたところでは、階段の所がお風呂のタイルのようになっているような… あと、4階の休憩コーナー(?)の椅子が増えている。運動が苦手の人のたまり場になりそうだけど… 新しい、トレッドミルに乗ってみたけど、久し振りのトレッドミルだったせいもあるけど、けっこう疲れた。最新型で、コースが選べる。山岳コースを選んだら、時々、傾斜が変わってゆく。少ししか、やらなかったけど、傾斜が8%になった時は、キツかった… 消費カロリーによって、キャンディーからカフェオレ、バナナと変わってゆく。最終的に何になるのだろうか… 今度、試してみよう。 ロデオマシンも新しく設置されていた。トレーナーは「乗馬」とか言っていたけど… これが、物珍しさか、大人気。自分も乗ってみたけど、どこの筋肉に効いているのか、まったく分からない。早くしてみたけど、何か遊園地の子供が乗るような乗り物に乗っている気分で、懐かしい気持になり、我に返ったときに、恥かしい。岡ぶさんは、かなり喜んでいたけど… 今日は、ジムでは筋トレをやった。混雑していたので、空いているマシンからやっていったら、たまたま、いつもの逆パターンになってしまった。アームカール、トライセプト、背中、胸を1時間ぐらいかけて追い込んだ。その後、鈴●トレーナーのボディパンプ30。神奈川県のジムの部長も参加していた。 ジムが終って、空白の2時間… 書こうか書かないか迷うけど… う〜ん… 岡ぶさんには「散髪に行ってくる」と言ったので、アリバイはある。書かなければ、それは分からないと思うけど… でも、少し、自慢したいし… 迷う… とにかく、髪を切っていないと、アリバイにならないので、明日の7時間走の為に、髪を刈り上げてもらう。 その後、海物語… パチンコしてしまった。鹿児島で少しやって負けたリベンジが、すぐに利子となって戻ってきた感じ… それが二千円で、一万二千円の勝利… 一万円のヘソクリが出来ました。 これでDSのソフトが買う可能性も高くなってきた。もしかしたら、マラソンでリタイヤを考える時の精神力・冷静さの訓練になったかも…天気は曇り〜晴れ(6〜9時)、気温24〜26度、湿度96〜82%。1km7:16(平均7:16/km)。2km14:11(平均6:55/km)。3km21:07(平均6:56/km)。4km27:51(平均6:44/km)。5km34:44(平均6:53/km)。6km41:59(平均7:15/km)。7km48:53(平均6:54/km)。8km55:48(平均6:55/km)。9km1:02:28(平均6:40/km)。10km1:09:07(平均6:39/km)。11km1:15:45(平均6:39/km)。12km1:22:34(平均6:49/km)。13km1:29:02(平均6:28/km)。14km1:35:20(平均6:18/km)。15km1:42:06(平均6:46/km)。16km1:49:08(平均7:02/km)。17km1:55:24(平均6:16/km)。18km2:02:15(平均6:51/km)。19km2:08:46(平均6:31/km)。19.01km2:08:50(平均6:25/km)。19.01キロ走りカロリー消費1159kcal(平均6:47/km、MAXラップ4:18/km)。
5:00に起床。両肘裏表が筋肉痛(昨日の筋トレの効果)、少しだけ背中が筋肉痛。心拍数は52。あまり調子が良い方ではない。久し振りに、リューアルされたジムで追い込みすぎたようだ。別に記録狙いや、一着狙いではないので、無理しては走る必要はない。 朝食は、カレーライスに、鉄のサプレメント。 今日の勝負服は、富里スイカマラソンの参加Tシャツにした(着替え用に予備に山中湖Tシャツも準備しておいた)。下は短スパッツ。ウエストポーチに、デジカメも入れておく。白帽子に、闘魂タオル。暑くなるので、マジクールを久し振りに使う。音楽はコブクロ、ピンクレディーなど5時間ぐらいを入れた。 6:20、家を出る。自転車で駅まで走らせる。曇りで、いくぶん、涼しい。このまま、一日過ぎて欲しいと熱望するのだが、その期待は外れそう。予報では、午後から晴れるようなので、午前中、どこまで、走れるかが勝負だろう。 上大岡:京急本線・品川行(06:41〜06:49)→横浜:JR東海道本線(06:51〜07:20)→東京:京葉快速・蘇我行(07:32〜07:40)→新木場:各駅・蘇我行(07:45〜07:49) →葛西臨海公園。横浜から東海道に予定より早めに乗れた。 今現在、月間走行距離は55キロ。月に走行距離が400キロいくとしたら、一日13キロ(今月は31日だから13キロ×31日で403キロ)走ったとして、今日は6日だから、78キロは必要。 78キロ−55キロで、最低23キロは走っておきたい。できれば、一日の分の貯金も作っておきたいところだけど… 今日は、岡ぶさんはジムで、自分一人の参加。少し、寂しいけど、岡ぶさんは岡ぶさんのトレーニングあるので仕方が無い。 受付のあずまやに行くと、すぐに受付できた。今日のコースは葛西臨海公園の周回(3.6km)コース。周回を自分で申告するので、あずまや前の机の紙に自分のゼッケン(776)と名前を書いた。茶封筒の中に入っていた参加者名簿を見ると160名の参加。真夏の過酷なレースにけっこう多い参加者だと思う。 屋根の休憩所で、着替える。涼しい朝の風と小鳥の鳴き声が気持ち良い。座っているときの心拍数は57だった。 まだ暑くないので、帽子、マジクールは使わない事にした。 外に出ると、蒸し暑い。心拍数を確認すると65〜70ぐらいに上がっていた。昨日のパチンコの景品のソルジョイのレーズンアーモンド、カカオオレンジ、マンゴーココナッツを食べる。給水所にマイコップを置く。エコ・ジャーニーなので、地球に優しく、紙コップを使わない。自分のマイコップが必要なのだ。目印にベットボトルと一緒にしておいた。 給食所には、スイカやパイナッブル、バナナ、梅干し、レモン、レーズンが用意されている。 100%のオレンジジュース、アップルジュース、アクエリアスと給水・給食と充実している。 スタート前、かなり蒸し暑く感じた。この調子で走ったら、どこかで倒れそう。最初は、汗をかかないように省エネ走行で、ゆっくりと走ろう。

10:00、スタート。最初の1周は、コース確認の為に皆と一緒に走る。 前回より走りやすい。分かりにくいところには、黄色のボールと、地面に白テープで矢印がしてあった。 3周目から、汗のかく量が多いと思ったので、マジクールを使う。首に巻こうと思ったが、頭に巻いた。頭の方が、汗を止めて、メガネに汗がつかないので、良さそうな感じ。けっこう快適に走れる。汗の量も引いた感じがした。前のセンナーを見ると、びっしょりとTシャツが濡れていた。 4周目から歩いている人がいた。 5周終了で、給食所に、うどんが出ていたので、食べて12分ぐらい休憩(17.9キロ)。照りつける太陽が速すぎる。せめて、自分が20kmぐらい走ってから太陽が出て欲しかった。 6周目から、帽子を被る。一気に5周走ろうと思った。ところが、4周目で、ハムストリングに張りを感じたので、休憩(32.1キロ)。日射しも強くなってきた。 トップとの差を確認したら、ざっと見て、1周差かもしれない。頑張れば、もしかしたらトップも夢ではない。調子的には、まだまだ余裕… 本当はスタート前30分前にも飲みたかったけど、忘れていたので、今最初のアミノバイタルプロを飲む。 9分ぐらい休憩だった。 11周目、まだ、余力はあるが、去年の大会と同周回数に並んだので、気が抜けてきた。 36.8キロ、海岸ぞいの最初の休憩所で、6分ぐらい休憩。そしてホッドドッグ(300円)、バニラのソフトクリーム(260円)を買って食べる。 12分ぐらい休憩。 12周目走ろうしたら、給水所には、水しかなくなっていた。 2リットルのスポーツドリンク120本が全て終わったようだ。 40.6キロ、自販機でアクエリアスを買って、5分休憩。 12周走り終わる。給食のバナナもなくなっていた。フルは走ったけど、まだ走れそう。このまま何キロ走れるか、楽しみになってきた。アングラーさんには50km目標と言っていたので、とりあえず50kmを目標にしたい。時間的に1時間ちょっとあるので、この調子なら達成すると思う。ただ、未知の距離なのが不安。今のところ、フルの壁は無い。 前に皇居で50kmを走った事があるが、最後はフルの壁に阻まれ、最後は歩いてしまった。今日のように、完全に走っているのは、初めて… 初の50kmに挑戦だ… 45キロで5分ぐらい休憩。ディズニーランドホテルが綺麗に見えた。 14周目、ラストラン。写真を撮りながら走ろうと思った。走っていると、観覧車をデジカメで撮ろうしているランナーがいた。一緒に撮ってあげたくて声をかけた。同じ大会で、共に闘った戦友みたいな感じで、親しみがわいた。ついでに、自分のも撮ってもらった。 そのランナー、聞けば、夢の島12時間走で90キロ走り入賞したようだ。どうりで、このクソ暑い中でも、写真を撮りながら、余裕で走っていると思ったが… 自分も見栄で、楽に走ってしまう。 自分のマジクールに気付いてくれたので、宣伝しておきました。 そのランナーと別れて、自分も写真を撮りながら走る。 自販機で、またスポーツドリンクを購入。 ディズニーランドホテルも撮れた。 48.6キロで休憩していたら「最後、頑張れ」と声かけてくれたおじさんランナーがいた。こういう声援は、やる気にさせられます。でも、別に、へたれていたわけじゃないのに。明日も走れるように、余力を残しながら、休み休み走っているだけなのに… 徐々にゴールが近づく。そして、未知の距離の50キロも走破も… 脚の運びも、そんなに悪くない。 ここまでの脚になるのに、どれだけ苦労したか… 何か、胸にグッとくるものがある。色々なマラソン仲間・ライバルの顔も浮かぶ。 あと、200m。 先週の桜島一周が、けっこうな自信になっているのも事実。この暑さで、50km走破は、北海道マラソンに向けても自信なるだろう。でも、スピードを出していないのは不安ではなるけど、暑さに関しては攻略したような気がする。 そして、自分の周回を付ける机には、ボランティアの女性がいた。けっこう自分が走っていると応援してくれた人だったので、何か嬉しかった。「お疲れ様でした」と言われて… ゴール…

14周で、自分の時計では、6時間49分44秒で50.02km。自分が大会で、一度に走ったのでは最高距離(休憩はあったが、歩いてはいない)になった。 今日の走りで今月は105km。 105km÷13kmで8日。今日は6日なので、2日分の貯金ができたことになる。 走った後の被害は、脚の筋肉痛はないが、脚に全体的に疲労感がある。それより、腕、背中が、動かせば、攣るような感じ。身体が、ポカポカする。ほんの少し頭も熱い感じで痛い。軽い日射病になっているかも。一眠りすれば、治りそう。 笑えるのは日焼け。走る時はだいたい腕を曲げているので、そのまんま日焼けしてしまい肘の内側が白い。 多少、日射病気味で、気分もすぐれないので、16:00からの懇親会があったが、辞退することにした。飲んで倒れたら、せっかくの大会も迷惑になってしまう。後ろ髪を引きながら、帰宅する。 6:00過ぎには帰れた。昔なら、長距離を走った後は、ビッコを引きながら帰宅していたけど、今日は長距離を走った事すら忘れるような歩き方。自転車を坂を押しながら歩く。途中で寄ったコンビニで買った、チョコレート、ケーキを食べるのが楽しみでウキウキした。
天気は曇り(9時)→晴れ(12時)→晴れ(15時)→曇り(18時)、気温26〜30〜30〜28度、湿度88〜70〜64〜72%。
-1キロ2キロ3キロ4キロ5キロ0〜5キロ
(タイム)6:3113:0019:4027:3034:13-
(ラップ)6:316:306:397:506:4434:13
(最大心拍数)110118117116119-
-6キロ7キロ8キロ9キロ10キロ5〜10キロ
(タイム)40:5847:4159:461:06:271:13:12-
(ラップ)6:456:4312:056:426:4438:59
(最大心拍数)117120108121122-
-11キロ12キロ13キロ14キロ15キロ10〜15キロ
(タイム)1:20:591:27:381:34:151:40:561:48:39-
(ラップ)7:476:406:376:407:4335:27
(最大心拍数)120123125126125-
-16キロ17キロ18キロ19キロ20キロ15〜20キロ
(タイム)1:55:212:02:112:20:582:27:152:34:02-
(ラップ)6:426:5018:476:176:4745:23
(最大心拍数)127127107126127-
-21キロ22キロ23キロ24キロ25キロ20〜25キロ
(タイム)2:50:512:58:432:55:283:02:173:09:03-
(ラップ)6:497:526:466:496:4635:01
(最大心拍数)129128132131134-
-26キロ27キロ28キロ29キロ30キロ25〜30キロ
(タイム)3:16:543:23:453:31:123:39:043:45:47-
(ラップ)7:516:517:277:536:4336:44
(最大心拍数)133136134135138-
-31キロ32キロ33キロ34キロ35キロ30〜35キロ
(タイム)3:52:253:58:524:15:164:22:054:28:35-
(ラップ)6:376:2716:246:496:3042:48
(最大心拍数)139141121138140-
-36キロ37キロ38キロ39キロ40キロ35〜40キロ
(タイム)4:36:504:49:475:08:595:15:285:22:54-
(ラップ)8:1512:5719:126:307:2654:19
(最大心拍数)137124110138139-
-41キロ42キロ43キロ44キロ45キロ40〜45キロ
(タイム)5:35:505:42:205:49:325:56:276:03:08-
(ラップ)12:556:307:126:556:4140:14
(最大心拍数)129142144147147-
-46キロ47キロ48キロ49キロ50キロ45〜50キロ
(タイム)6:14:056:22:006:30:056:41:116:48:20-
(ラップ)10:577:568:0511:067:0945:12
(最大心拍数)133144140131138-
-50.02キロ----50〜50.02キロ
(タイム)6:49:44----6:49:44
(ラップ)6:50----1:24
(最大心拍数)139-----
50.2キロ走ってカロリー消費3302kcal(平均心拍数127bpm、平均ラップ8:10/km、MAX心拍数151bpm、MAXラップ4:37/km)。
今日の練習は… とりあえず、ボディパンプをして疲労抜きしないと思って、ジムに出勤するのだが… 時間を間違えてしまう。自分の中では21時から始まると思っていたようで、ジムに行くとすでに始まっていたという失態… しかたなく、トレッドミルで走る。毎週、月曜日は月9のCHANGEを見ながら走っている。今日は20時30分から走り始めて、13.5km走った。汗もかいて、気持ち良く終了。完全に乳酸を取っ払った感じ。明日から、またトレーニングに頑張ろう。 昨日レースの反省。だいたい走っている時は、キロ6分40秒で、給水は時間を使った。バナナを主に食べて、アクエリアス2杯、100%のオレンジジュースを1杯を飲んで、給水には1分〜1分30秒ぐらいロスタイム。最初の大きな休憩時間は、17.9キロの時。照りつける太陽に参ったのもあるけど、ここは無理しないようにと言い聞かせる意味でも、ゆっくりと、地面に座り込んで休憩。芝生に寝転ぶのも良かったけど、その後に立ち上がるのが大変だと思い、座り込むだけにしておいた。 休憩は、主に、あと、そのまま1〜2km走ると、疲れてくるだろうな〜という感じになったときに、休んでいたと思う。そのおかけで、疲労感を残さずに、50km走破できたと思う。 心拍数は0〜9kmは110台、9km〜22kmで120台、23km〜41kmで130台、42kmより140台になっていた。ラップも最初から50kmまで、だいたいキロ6分40秒なので、暑くなると、徐々に心拍数も上がってゆくのを感じた。なるべく、心拍数を抑えようと、休憩をしながら走ったつもり。長距離は、いかに心拍数を上げないように走るかが、カギになりそう。 トップは20周で72キロだったようだ。このクソ暑い中を72kmとは… まだまだ、上には上がいる。マラソンを極めるには、まだ程遠い… 一歩でも近づけるように、頑張らなければ… そんな気持ちにさせられました。





マラソン戻る